「雨漏り」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2025年01月20日更新

「雨漏り」を含むコラム・事例

243件が該当しました

243件中 1~50件目

2019台風19号の自宅雨漏り修理が終わりました。

2019年台風19号により生じた自宅雨漏りの天井修理が終わりました。何だかんだ1年かかってしまいましたね。 19号の雨漏りからずっと雨漏りが続き、今年の夏に雨漏り箇所の特定そして台風シーズン様子を見て(今年は来ませんでしたが)が終わった頃、コロナでヒマ&暖かいこの時期にセットしました。 天井はかなり被害を受けていましたね。断熱材もボードも水分を含んでいた跡がありました。 この時期に25℃とか先ずな...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2020/11/26 12:00

狭小地における日照確保

(専門家プロファイルからはこちらから←)新築注文住宅において、リビングの位置と採光に拘るクライアントが大半で、狭小地に建てる場合は設置階数や方角がポイントになります。 建ぺい率(敷地に対して建物の水平投影面積)が沢山とれる土地なら、敷地境界近くまで壁を設け、中庭方式で採光を得ることで近隣の建物からの影響を受けないのですが、それ以外の場合、「天窓」からの採光方式が増加してくると感じます。  今ま...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/11/13 00:11

台風に備えます。

昨年の千葉県に凄い被害が出た台風15号ありましたよね。あの台風で私の自宅も被害にあってしまったのです。まあ、その後復旧したのですが・・・ その後少し強い雨が降ると雨漏りがするようになってしまったのです。暫く雨が降るとバケツなど置いて凌いでいたのですが、最後には天井がドーンと落ちてしまったのです。。。 その後もちょこちょこ雨漏りがしているようなので、私は仮説を立てました。天井は2か所漏っているので、...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2020/09/06 12:00

千葉県の台風被害への募金とボランティア募集

先日の大型台風による被害は想像以上のものでした。仕事が忙しくあまりテレビを見ない私なのですがたまたま見た番組で未だに電気もお水も使えず雨漏りもして買い出しにも出かけられない世帯があると知りました。台風15号が千葉に上陸してからちょうど一週間。こんなに長い間、まだ夜は真っ暗でエアコンも冷蔵庫も使えず、食べるものもままならないなんてしかも、支援物資も、ボランティアもまだ ない地域もあるとのこと、、...(続きを読む

NANA
NANA
(イメージコンサルタント)
2019/09/17 19:30

台風に急いで備えました。

リノベーション物件の中の工事がほぼ終わりました。引渡の日が大体決まっていて、照明が付いていたのであとは設備を残すだけでした。 その設備も設置工事が完了しまして、中の工事はほぼ終了です。外部工事も合わせてやっているのですが、外はもう少し時間がかかりそうですね。 台風15号はいきなり来ましたよね。発達しながら関東地方に上陸か?って感じだったので、慌てていろいろ考えてみました。 今の現場は新築とこのリノ...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2019/09/12 12:00

工事進捗

リノベーション工事が進んでいます。中はほぼ出来たかなと言ったところです。 今後は内装や外部工事が主な工事になって行きます。 お客さんとはいつもメールでやり取りをしていますので、いろいろお互いやりやすいと思いますよ。 例えば「洗濯機だけ10日位前に入れたい」というご要望があったので洗面所やトイレを先に仕上げておくということができます。 大体は内装屋さんが全部終わってから電気屋さんとか設備屋さんが工事...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2018/11/05 12:00

秋雨と外部リフォーム工事

(専門家プロファイルからはこちらから←) 9月はあちこちで外部足場が立ち始め、外周のリフォーム工事が増え始めました。そんな中、今週から来週はずっと雨模様 今年の梅雨の時期は、雨が少なかった分 秋雨は長そうですね 乾燥時間の必要な「外壁塗装工事」 「コーキング工事」 「防水工事」や雨漏りにつながる「屋根工事」などは工程がつかめなくなり、年内に響く流れになりそうですね。。また、台風24号が来週接近...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/09/26 00:09

適切な保障規模を考えましょう

おはようございます、今日は雨漏りの点検の日です。 立派な建物でも、結構雨漏りはしているみたいですね。 保険についてお話をしています。 福利厚生策としての保険活用について、注意点を確認しています。 法人契約の基本は受取人も会社である。 例外的な取り扱いもあるにはありますが、基本ルールはコレです。 ですので、保険事故が起こって会社が保険金を受け取った...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

退去時の費用で損しない!賃貸住宅の住まい方と知識2

(その1の続き)借りて住む人の重要キーワード その2 善管注意義務(ぜんかんちゅういぎむ)を果たす 賃貸住宅を借りて住む人には、入居してから退去するまでの間、法律上、その住宅を綺麗な状態に保ち、注意深く使用・管理する義務があります。これを怠った場合、怠った部分については退去時に原状回復費用を負担しなければなりません。 3.きちんと掃除し、メンテナンスを行う どこまで掃除すればいいの? ...(続きを読む

池見 浩
池見 浩
(消費生活アドバイザー)

肩甲骨の運動を点検していますか?

前回の続きです。 前回のブログはこちらからご覧下さい。オーバーヘッドスポーツで、肩・胸の背骨・股関節の動きが悪ければ、腰に負担がかかり続け、 スパイクを打つたびに、スマッシュを打つたびに、水泳をするたびに、 腰に微細な怪我が起こり(負担がかかるという意味)それがいつの日か、大きな怪我につながるかもしれませんよね。と、いうお話をさせていただきました! ピラティスブラッシュアップセミナーin旭川の...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2017/12/13 13:39

外壁塗装、業者選びと塗料選び

築年数18年、はじめての外壁塗装、外壁種類はモルタル塗装。鉄部と木部あり。今回家を塗装するにあたってご質問を頂きましたのでその回答です。 ご相談内容 = こんばんは。塗装チェックシートをダウンロードさせていただきました。ありがとうございました。大変参考になりました。そこでご相談があります。 来春の外壁塗装を予定しております。 見積を2社取りました。 1社を気に入りました。チェックポイントをおお...(続きを読む

曽根 省吾
曽根 省吾
(リフォームコーディネーター)
2017/10/17 14:57

雨漏りの強力な武器、赤外線サーモグラフィー

ちょっとヤバいですね。ますます長雨が続く予報となっています。 秋の長雨ですね。今年はやたらと雨が多く困ったもんです・・ 1年中を見越しても春と今シーズンが一番忙しい時期なので、こうも長雨が続くような予報が出るともうてんやわんやです。 多分ですが雨が蒸発しないうちにドンドン雨が降り続くようになると、水がはけないうちに溜まって行ったりもするので、雨漏りが心配になるお家も出てくると思います。 一般的...(続きを読む

曽根 省吾
曽根 省吾
(リフォームコーディネーター)
2017/10/16 11:23

夏のゲリラ豪雨と屋根防水

関東では夏になると「ゲリラ豪雨」が当たり前になり、今までの樋径では雨水が吐ききれない量になる場合も出てきたように感じます。 陸屋根や下屋のあるバルコニーなどでは、排水口のつまりが雨漏りや床上浸水の引き金になりえます。 依頼された現場では、施設の屋上の排水口は泥で塞がれ、防水層の下地に雨水が回り込んでいる大変な状況でした。 ウレタン防水でしたので部分補修は出来るのですが、水が入り込む位置は全く別の場...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

2017年6月 施工例

町田市 T様邸 外壁塗装 屋根塗装   【外壁塗装】 水性セラミシリコン (SR-163・SR-113)   【屋根塗装】  快適サーモWsi (サーモウェザードグリーン)   【お客様の声】 工事をして大変満足しています。100点満点です! 工事中、とても雰囲気が良く、ご近所の方にも気持ちよく挨拶をしてくれていたようでした。評判も良かったので安心してお任せできました...(続きを読む

田中 徹正
田中 徹正
(リフォームコーディネーター)

既存住宅状況調査技術者講習に参加して参りました

昨日は、一日、既存住宅状況調査(インスペクション)技術者講習に参加して参りました。 平成30年4月1日に施行される改正宅建業法の建物状況調査に対応する資格取得のための講習です。 資格や制度について簡単にご説明いたします。 これまで住んでいた家を売りたい売主がいて、売主が、不動産業者と仲介契約(媒介契約)を結ぶ際に、 不動産業者は、 「建物の状況調査を受けますか?そういう制度があり、調...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

木造3階建住宅、2階の上に設けた8帖の屋上バルコニー

今日は、木造3階建住宅の2階の上に設けた8帖の屋上バルコニーをご紹介致します。 屋上バルコニーは、お客様からのご要望の多いうちのひとつかもしれません。 先日も、事務所にいらしたご相談者様から、屋上バルコニーを造りたい、と、お話がございました。 木造の骨組み、下地の上に、屋根代わりになる防水をしっかりして、施工する必要があります。 防水も永遠に機能、効果が保たれるわけではありません。 屋根...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

2017年2月 施工例

相模原市中央区 O様宅 外壁塗装 屋根塗装 【外壁塗装】 UVプロテクトクリアー(3分艶)   【屋根塗装】 快適サーモWsi(サーモブラック)   【お客様の声】 数社の見積りを取りましたが、現場調査時、見積り提出時の説明が丁寧で、工事も任せられると思ったので、トーシンさんに決めました。 社長の田中さんは、几帳面な人で、職人さんに細かく指示を出していました。 またとても物...(続きを読む

田中 徹正
田中 徹正
(リフォームコーディネーター)
2017/03/14 17:07

築30年でも新築同様??

築30年ほど経過した住まいのリフォーム 今月から築30年以上経過している都内のHMの建物のリフォーム。 軽量鉄骨の建物で骨組みがどの程度、変化しているのか、それとも傷みがあるのか気になるところである。   実際に内部の解体を進めて、スケルトンの状態になり、その中身を確認することができた。   現場でも確認したが錆などは全くなく、とても築30年以上の骨組みには見えない。 また、垂直...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

耐震改修工事(屋根の軽量化)

耐震診断からのお付き合いで、耐震改修工事を承るケースが多いです。 高齢者のお住まいにおいては、建物全体の壁や基礎などの耐震化になると「引越し」が必要になり、身体的にも金銭的にも大変ですよね。 最近は自治体の耐震改修工事補助制度においても・倒壊しても安全な空間が確保できる耐震シェルターを内部に設置するもの・屋根の葺き替えを行い、屋根の軽量化が図られるもの・倒壊しても安全な空間の確保が見込める寝室等の...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

2016年12月 施工例

横浜市 N様宅 外壁塗装 屋根塗装工事 【外壁塗装】 ガイナ (22-85B) 【屋根塗装】 ガイナ (09-50L)   【お客様の声】 ガイナについて熟知している事、塗装以外の屋根の状態などについても的確なアドバイスがあったことが決め手となり、依頼しました。 とても綺麗に仕上げて頂き、ありがとうございました。 工事をしてたいへん満足しています。 また機会がありま...(続きを読む

田中 徹正
田中 徹正
(リフォームコーディネーター)
2017/01/16 12:04

2016年11月 施工例

町田市 I様宅 外壁塗装 屋根葺き替え工事 【外壁塗装】 パーフェクトトップ(ND-174) 【屋根塗装】 スーパーシャネツサーモ(トゥルーブラック)   【お客様の声】 工事の開始時間が一定で、終了時には必ず声を掛けてくれました。 工事中、職人さんが、こちらの疑問点について、回答してくれて、指摘箇所についてはすぐに対処してくれた。 担当者の工事についての知識は信頼で...(続きを読む

田中 徹正
田中 徹正
(リフォームコーディネーター)
2016/12/21 13:15

2016年10月 施工例

町田市 I様宅 外壁塗装 屋根葺き替え工事 【外壁塗装】 クリーンマイルドシリコン(N-70) 【屋根葺き替え】 コロニアルグラッサ(スレートブラック)   【雨樋交換】 シビルスケアPC50(ブラック)   【お客様の声】 息子の家をやっていたの、息子の紹介で工事をしました。 毎日8時には来て、仕事を始められました。 ご近所の方にも気持ちよく挨拶をして下さり、近...(続きを読む

田中 徹正
田中 徹正
(リフォームコーディネーター)

日々是「建築」勉強

(専門家プロファイルからはこちらから←) 今月号で目についたのが、「軒ゼロ住宅」  鉄筋コンクリート造や鉄骨造では多く見かける軒ゼロ住宅ですが、木造でやると防水の納まりが無防備になりやすく、雨漏りの原因になることが記されてました。 デザイナー住宅などでは鉄筋コンクリート造っぽく外観を魅せたい木造住宅を設計されるケースもあるので、発注者側もデメリットを知っておくことが大切ですね。   (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2016/11/25 00:11

54年ぶりの雪!!せっかくなので、、、

 From 真山英二(さのやまえいじ) 朝5:00のまだまだ暗い時間。 2階の窓をガチャ、、、 下を見ると、しっとりと道路が黒く濡れていて、ホッとしました。 関東地方で大雪の予報。 なんとなく気になって、目が覚めたのでちょっと確認してみました。 ただ、、、 6時を過ぎたくらいから、雨が雪に。 横浜での11月の初雪観測は54年ぶりだそうです。 もちろん、僕自身が生まれていないのでこの時期の雪は初...(続きを読む

真山 英二
真山 英二
(不動産コンサルタント)
2016/11/24 10:02

54年ぶりの雪!!せっかくなので、、、

 From 真山英二(さのやまえいじ) 朝5:00のまだまだ暗い時間。 2階の窓をガチャ、、、 下を見ると、しっとりと道路が黒く濡れていて、ホッとしました。 関東地方で大雪の予報。 なんとなく気になって、目が覚めたのでちょっと確認してみました。 ただ、、、 6時を過ぎたくらいから、雨が雪に。 横浜での11月の初雪観測は54年ぶりだそうです。 もちろん、僕自身が生まれていないのでこの時期の雪は初...(続きを読む

真山 英二
真山 英二
(不動産コンサルタント)
2016/11/24 10:02

2016年9月 施工例

町田市 M様宅 外壁塗装 屋根塗装 [外壁塗装] アートフレッシュ(AC1385) [屋根塗装] 快適サーモWsi(バイエルンブラウン) [お客様の声] 近所で工事をしているのを見て、丁寧な工事だったので見積りをしました。 見積りの説明も丁寧で、納得してお願いしました。 仕事にも満足しています。 知り合いにも紹介したいと思います。 ありがとうございました。  ...(続きを読む

田中 徹正
田中 徹正
(リフォームコーディネーター)

先週末は、築15年の中古住宅購入の内見に同行しました。

先週末、中古戸建住宅の購入を考えていらっしゃるご相談者様の内見に同行させていただきました。 同じご相談者様の内見に同行させていただくのは、2回目です。 その前に2物件、ご相談者様とは別に、購入検討中でチェックされた物件を外から建物を確認させていただきました。 今日は4物件目。 建築士を連れて行くと、予め不動産業者の担当者に伝えていらしたようで、少し身構えていた不動産業者担当者でした。 前...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

外壁塗装をする事により雨漏りを起こしてしまう仕組み

上記の図は外壁面を外壁塗装をする事により外壁面の裏面と中に設置してある防水シートの間の雨水の通り道になっている雨水が外壁面より外へ排出できず、水はけが悪くなり、雨水の逃げ道である水分が釘穴より壁の中に入ってしまうとぴう水の通り道ができてしまい、外壁材を支えている木材を腐食させてしう原因になっている様子 外壁塗装に関する相談者様の質問内容を拝見してみると 外壁塗装の見積は○○円...(続きを読む

深澤 熙之
深澤 熙之
(建築プロデューサー)

RCの雨漏りは大変!

From 真山英二(さのやまえいじ) 「社長っ!!わかりました!!!」 「ほんとっ!?どこ?」 「ドアの左上のボックスが全部防水処理されてなくて、、、これで大丈夫だと思います!!!」 「よかったぁ、、、ありがとう!!」 昨日の電話の会話です。 ずっと原因のわからなかった雨漏り箇所が特定できたようでほんとホッとしました。 昨年に雨漏りが発生。 調べてみると、屋上の防水が切れているのが判明し、防水...(続きを読む

真山 英二
真山 英二
(不動産コンサルタント)
2016/10/06 17:45

今後の異常気象から考える住宅の計画。

現場は台風・長雨などもありましたが、順調に進んでいます。 ベランダの防水工事が終わった頃の写真が出てきました。 防水工事で少し思い出したのですが、今年は台風が多いということと 関東直撃したのもありましたよね。   その時も雨が廻ったというお電話を幾つか頂きました。 普段は勿論雨漏りなど無いのですが、雨戸の内側に水が廻ってしまった という報告を受けましたよ。   雨が真横に見え...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

2016年8月 施工例

モンシャトー町田 外部改修工事         【外壁塗装】   シリコンフレックス(モカ・ペールビスケット)     【屋根塗装】   水性ヤネフレッシュシリコン(マルーン)   【お客様の声】   自宅・貸しビルに続き、今回はアパートの塗装をお願いしました。   いつも通り安定の仕上がりに満...(続きを読む

田中 徹正
田中 徹正
(リフォームコーディネーター)
2016/09/24 14:49

2016年7月 施工例

エクセレント壱番館 外部改修工事     外壁塗装】 水性セラミシリコン(SR-169) UVプロテクトクリアー(艶有)  【屋根塗装】 水性ヤネフレッシュシリコン(スレートブラック)   【お客様の声】 何度も工事をお願いしておりますが今回も安心して任せることが出来ました。 アパートなので工事期間中はあまり見ていませんが、素晴らしい仕上がりに満足しています。 ...(続きを読む

田中 徹正
田中 徹正
(リフォームコーディネーター)
2016/09/12 12:33

ついでにお詫び。

現場ではダイライトが張られています。 窓部分もくりぬかれて、家らしくなってきていますね。 この日現場に行くと板金屋さんもいました。   実は先日の台風の翌日、テナントの笠木が大変なことになってしまって いたので、板金屋さんと大工さんと現場に確認に来てもらったのです。 この日は朝からゲリラ豪雨のような激しい雨でした。   大家さんには連絡が付かないし、物凄い雨漏りですし、すぐに次...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

台風の爪痕

関東直撃の台風凄かったですね。 我々のような仕事をしているとこの台風って・・・非常に憂鬱な気分になります。。。 う~ん そう いいことは何一つ無いといっていいでしょうね。   ここ数年の台風では、これといった問題も起こりませんでしたので、イヤ~な気分 も半減していた感じではありました。   そしてこの台風。 特に午前中は電話もなりませんでした。 今回は何もないのかな・・・と思うの...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

2016年4月 施工実績

日野市 O様宅 外壁塗装 屋根葺き替え 雨樋交換 【外壁塗装】EC5000PCM (モカ) 【屋根葺き替え】コロニアルグラッサ (ココナッツブラウン) 【雨樋交換】PC50(新茶) 【お客様の声】金額的には少し高いと感じたが、工事をして満足しています。田中社長、職人の田中さん、どうもありがとうございました。リフォームが10年位もつことを期待しています。 【日野市・相模原市の外壁塗装はト...(続きを読む

田中 徹正
田中 徹正
(リフォームコーディネーター)
2016/05/17 12:27

雨漏り調査

預かっている賃貸マンションで雨漏りのお話があったので 見に行ってきました。   もう20年も経つ建物であちこちあります。 なかなか見られないのですが、借主様が来られるという事で 時間を合わせて確認してきました。 見た感じ結構時間が経っているようですね。 20年借りて頂いていて雨漏りは最近聞いたので、いつから雨漏り していたのかは分かりませんが、結構前からということが分かりますね...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

2015年12月 施工実績

2015年12月 施工実績 町田市 O様宅 外壁塗装 屋根葺き替え 雨樋交換 【外壁塗装】クリーンマイルドシリコン (SR-410) 【屋根葺き替え】ディーズルーフィング エコグラーニ (エバーグリーン) 【雨樋交換】シビルスケア PC50 (ミルクホワイト) 【お客様の声】 ネットで評判を見て見積りを依頼しました。実際に社長さんにお会いして信頼できる方だと思い、工事を依頼しま...(続きを読む

田中 徹正
田中 徹正
(リフォームコーディネーター)
2016/01/22 16:47

【専門家に聞く!】個々のライフイベントを把握しよう

ライフイベントの確認 ―――ライフデザイン・ライフプランのことがわかったので、改めてライフプランをつくってみようと思います。 「その前にもうひとつ重要なことがあります。ライフイベントを確認しましょう。わたしたちは人生の中で就学、就職、結婚、出産・子育て、住宅購入、リタイアなどさまざまなライフイベントを経験します。 こうした多くの人に共通することに加えて、車の購入、引越し、別荘の購入、バリアフリ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2015年11月 施工実績

2015年11月 施工実績 相模原市 K様宅 外壁塗装 屋根塗装 【外壁塗装】ガイナ (22-85C) 【屋根塗装】ガイナ (19-50D) 【お客様の声】見積の時に他の会社よりもしっかりと調査をしてくれたと思います。工事もとてもきれいに仕上げてもらいました。ありがとうございました。 【相模原市・東京都の外壁塗装はトーシンリフォームにお任せ下さい】 http://www.ts-rf.j...(続きを読む

田中 徹正
田中 徹正
(リフォームコーディネーター)
2015/12/09 08:27

2015年10月 施工実績

2015年10月 施工実績 小金井市 S様宅 外壁塗装 屋根葺き替え 【外壁塗装】アステック EC2000-F-IR (モカ ペールビスケット) 【屋根葺き替え】 【お客様の声】 知り合いの紹介でお願いしましたが、お見積り時に依頼する事は決めていました。とにかく、細かい所まで徹底的に調査して、問題のある個所を多数指摘してくださいました。他社の診断ではわからなかった箇所が、多数あ...(続きを読む

田中 徹正
田中 徹正
(リフォームコーディネーター)
2015/11/19 08:47

2015年9月 施工実績

2015年9月 施工実績 世田谷区 K様宅 塗装工事 【塗装工事】 外壁 クリーンマイルドシリコン 22-80L屋根 ガイナ 17-70L 【お客様の声】 社長の田中さんは信頼でき、塗装の仕上がりにも大変満足しています。思い通りのイメージの色に仕上がりました。金額的にも割安感があったと思います。知り合いにも紹介したいです。 【神奈川県・東京都の外壁塗装はトーシンリフォームに...(続きを読む

田中 徹正
田中 徹正
(リフォームコーディネーター)
2015/10/20 08:32

2015年8月 施工例

潮田保育園 塗装工事 【塗装工事】 クリーンマイルドウレタン(原状近似色) 【担当者の声】 古くなった施設が綺麗になり嬉しく思います。 ありがとうございました。 【横浜市の外壁塗装はトーシンリフォームにお任せ下さい】 http://www.ts-rf.jp info@ts-rf.jp 座間市 ひばりコーポ 外壁塗装 【外壁塗装】 クリーンマイルドシリコン (SR163)...(続きを読む

田中 徹正
田中 徹正
(リフォームコーディネーター)
2015/09/03 13:58

成”幸”学の専門家「大きな石、小さな石、砂、水」

おはようございます。 昨日の大雨で、娘の登校も昼12:00となり、 合わせて、家内の経営しています書道教室で 雨漏りも・・・ 今日は、東京で、日本消費電力削減協会の打ち合わせ・・・ 今日も頑張ろう!!! 『大きな石、小さな石、砂、水』 今年も残すところ4ヶ月。 今年の目標達成の仕上げの期間となりますから 時間の管理をしっかりし、充実した毎日を送りたいものですね。 そこで今日は、時間管理...(続きを読む

杉山 春樹
杉山 春樹
(飲食店コンサルタント)
2015/09/03 08:12

2015年7月 施工実績

T様宅 屋根葺き替え工事 【屋根葺き替え工事】 コロニアルグラッサ(シャッフル葺き) 【お客様の声】 以前も小工事でお世話になっておりました。今回は屋根の葺き替えをお願いしました。色で悩んでいたところ、シャッフル葺きを提案してくれて、どんな仕上がりか楽しみでしたが、想像以上に良くて、とても満足しています。秋ごろにもう一軒の家も考えているので、また相談します。ありがとうございます。 ...(続きを読む

田中 徹正
田中 徹正
(リフォームコーディネーター)
2015/08/03 14:58

台風時期到来!バカにできない『雨どいのつまり⇒雨漏れ』

バカにできない!『雨どいのつまり⇒雨漏れ』 バカにできない!『雨どいのつまり⇒雨漏れ』 毎年、梅雨の時期から夏の台風の時期にかけて 少なくとも2件3件は 当社にSOSコールがなります。 それは『雨漏れ』 なので、ゲリラ豪雨などが来襲すると管理物件が心配でソワソワしてしまいます。 私の経験上、雨漏れの原因で多いのが ・屋根材や外壁材の老朽化、 ・外壁サッシ周りからの風雨の吹き込み ・ル...(続きを読む

鈴木 豪一郎
鈴木 豪一郎
(宅地建物取引士)

安易に外壁塗装をして良いのか?

外壁塗装に関する相談者様の質問内容を拝見してみると 外壁塗装の見積は○○円ですがこれは値段は安いですか?高いですか? 外壁塗装の工事方法は? ○○塗装会社の評判はどうですか? 外壁塗装に適した塗装の種類は? 外壁の色は○○に使用と思うのですがどうでしょうか? 外壁の耐久年数は何年ですか? 外壁塗装は何年くらいでしなければならないのですか? 等々・・・と当たり前の事ですが、外壁...(続きを読む

深澤 熙之
深澤 熙之
(建築プロデューサー)

どんな運動指導者になりたいの?

こんにちは 今日は専門学校の授業でした。 1年生のベーシックトレーニング2年生のパーソナルトレーニング この授業で伝えていることをぎっしり盛り込んだ「RefineBodyパーソナルトレーナー育成コース」 世の中には天井からの雨漏りで濡れた床を拭き続けたり、床が濡れないようにバケツをおいてみたりと 「結果」には目を向けるけど「原因」を改善しようとする方がそう多くはありません。 運動不足が続くこと...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2015/06/11 15:31

外壁リフォームの注意点

●最近、外壁リフォームにおいて、外壁塗装後、数ヶ月で剥離をしてしまった、その上を施工業者に苦情を訴え、やり直し工事をしてもらったが、また、同じ状態で、改善をされていない。●外壁塗装を施工後、雨漏りがするようになってしまった。●金属サイディングで外壁リフォーム施工後、カビ、結露が酷くなり、クローゼットの中の洋服や鞄にカビがよく出るようになった。といった、苦情相談を多く寄せられています。これらのような...(続きを読む

深澤 熙之
深澤 熙之
(建築プロデューサー)

2015年4月 工事実績

新宿区 集合住宅塗装 【外壁塗装工事】 アステック EC2000F (特注色・紺色)UVプロテクトクリアーふっ素(3分艶) 【屋根塗装工事】 アステック EC100F (オールドローズ) 【お客様の声】 遠方の物件の為、作業はほとんど見ることが出来ませんでしたが、写真も沢山とって頂いたようでよかったです。現地で見させて頂いた時に、職人さんも感じがよく、好感が持てました。大変丁寧...(続きを読む

田中 徹正
田中 徹正
(リフォームコーディネーター)
2015/05/13 16:37

屋根外壁塗装を火災保険で4

4.火災以外にも適用できる火災保険。プロが教える上手な活用方法とは? 火災保険は火災以外の災害にも適用 火災保険とは火事のイメージが強くありますが、火事にはもちろんのこと、台風や水害等にも適用されます。台風でいえば瓦が飛んでしまった、どこからか飛んできた物により、大きな破損が数箇所見受けられる場合、保険適用が受理されることがあります。 水害で雨漏りが尋常ではないといったことや、浸水して大規模...(続きを読む

森 幸夫
森 幸夫
(リフォームコーディネーター)

243件中 1~50 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索