「隅切り」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

「隅切り」を含むコラム・事例

9件が該当しました

9件中 1~9件目

  • 1

真正面のアングル

世田谷区で完成しました「ミニミニハウス」。 竣工写真のご紹介の続き。 真正面からのアングル写真です。 敷地形状が台形であり、建物に対して道路が斜めに接道しています。 角地の為、見通しをよくする為の「隅切り」も有る。 異形な敷地形状であり、しかも超狭小地。 そんな条件の中で、最大限のボリュームを確保した外観形状となっています。 世田谷区で完成しました「ミニミニハウス」。...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2016/06/01 10:10

不動産業者も見落とす、物件購入の落とし穴‐【28:角地緩和が使えない角地】

不動産業者も見落とす、物件購入の落とし穴 【不確定な契約条件の注意点/角地緩和(建蔽率10%アップ)が使えない角地⑧】   今回は、建蔽率の角地緩和が利用できない編の最後となります。 これも実際にあった案件です。   まず、画像には販売図面と現地、公図、道路位置指定図を掲載してあります。   この地域は本来建蔽率60%の地域ですが、 販売図面では、建蔽率は角地緩和を適用した 7...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)

不動産業者も見落とす、物件購入の落とし穴‐【27:角地緩和が使えない角地】

不動産業者も見落とす、物件購入の落とし穴 【不確定な契約条件の注意点/角地緩和(建蔽率10%アップ)が使えない角地⑦】     今回も、建蔽率の角地緩和が利用できない実例です。   画像をご覧下さい。   公図の赤い枠取りが本地(売買対象地)です。 前面道路は私道で、所有者はどこかの会社です。   本地の写真、南側道路と東側道路の写真と合わせて、 現況(L字型側溝)と土地境...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)

不動産業者も見落とす、物件購入の落とし穴‐【24:角地緩和が使えない角地】

不動産業者も見落とす、物件購入の落とし穴 【不確定な契約条件の注意点/角地緩和(建蔽率10%アップ)が使えない角地④】   今回は、所有権(財産境)部分への接道状況で変わる、角地緩和利用の可否です。   これだけ聞くと、意味がまったく分からないと思います。   ポイントを簡単に言いますと、隅切り部分を誰が所有しているかです。   前回までに、角地緩和を受ける前提の建物プランを検討...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)

不動産業者も見落とす、物件購入の落とし穴‐【23:角地緩和が使えない角地】

不動産業者も見落とす、物件購入の落とし穴 【角地緩和(建蔽率10%アップ)が使えない角地③】   引き続き建蔽率の緩和が利用できない、角地のケースです。 前回では、接道している部分の長さについて解説しました。 今回は、「角地の角度」と「道路の幅員」についてです。   まず、角地緩和が受けられる角度として、良く見受けるパターンは 『内角120度以下の2つの道路によってできた角地』です...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)
2012/12/16 18:29

位置指定道路の注意点④【指定された道路位置のズレについて】

今回も、図面と現況がズレてしまっている物件の実例です。   前回でも解説した通り、建築基準法上の道路(今回は位置指定道路) に敷地が接していない場合、その土地は未接道となり、 原則、建物を建築することができません。   ■位置指定道路の注意点③【未接道・建築不可:突き当たりの敷地について】 http://profile.ne.jp/w/c-84148/      今回は、その確...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)

位置指定道路の注意点③【突き当たりの敷地について】

位置指定道路の形状は、多くが通り抜けのできない形状です。   元々の一宅地が、2面以上の接道状況でないことが理由としては 多いと思います。     そうすると、必然的に突き当たりの敷地が出来上がります。     ■位置指定道路の注意点①【位置指定道路とは】 http://profile.ne.jp/w/c-80976/  でも書きましたが、建築基準法は昭和25年に施行され、 ...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)

ウォークインクロゼットを効率よく使うには

通称WICには根強い人気があります。 とはいえWICにもいくつか種類があって、それによって使い勝手が大きく左右されます。 マンションの間取りを見ているとよくあるのが、四角形だけれど隅が欠けた隅切り状の変形タイプです。 コンパクトなサイズで、定員はギリギリ一人だけ。 そこで着替えるのは無理ですが、収納量は一体どれくらいある? そう感じている人が多いと思います。 そ...(続きを読む

すはら ひろこ
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)
2009/11/11 12:36

G/HOUSEのLDK

先日完成した、G/HOUSE。 角地の敷地だったためコーナーは隅切りをしないといけません。 そこでちょうどその部分を利用して ダイニング用のベンチをつくりました。 テーブルといすをおいてダイニングの完成です。 壁際はトップライトを設けました。 西側が道路だったため窓を小さくし、 その分をトップライトで明るくします。 noanoa yasuko ...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
2008/03/31 22:43

9件中 1~9 件目

  • 1

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索