「経験」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2025年01月20日更新

「経験」を含むコラム・事例

15,994件が該当しました

15,994件中 1~50件目

離婚経験者アンケート

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 なぜ別れる道を選んだのか、人それぞれだと言ってしまえばそれまでですが、掘り下げてみることで何かが見えてくるかもしれません。 1人ずつ話を聞いていたのでは膨大な時間が必要になるので、ここは手っ取り早くアンケートに頼りましょう。 やはり気になる話題としては、なぜ離婚という選択をしたかという話でしょうか。 どんな夫婦だって、最初から離婚するつもりで結婚してい...(続きを読む

舘 智彦
舘 智彦
(婚活アドバイザー)
2020/12/14 08:21

12月度子ども家庭支援委員会

(専門家プロファイルからはこちらから←)今年最後の子ども家庭支援委員会に出席しました。 乳幼児の時期で収納が必要になるのは、おもちゃ類ですが小中学生になると学校の持ち物以外にも洋服や趣味の道具などで「収納」問題を経験されるご家庭が多いようです。 また、「子供部屋に学習机を設置するご家庭」と「勉強はリビングで学習させ、子供部屋には家具を少なくしているご家庭」に分かれ、新築注文住宅設計時は親御さん...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/12/14 00:12

靴やバッグはしまい込まないで使いましょう!

自分整理®ナビゲーター& アドラー心理学スマイルリーダー・ELMトレーナーの 宮崎佐智子です。 いつもご訪問いただきありがとうございます。     靴やバッグ、使っていない物をしまい込んで いないですか?   靴は、靴底がゴムの物は、劣化してボロボロに なっていたり、ブーツの中が、亀裂が入って、 ボロボロになっていたり・・・ 大事にしまい込んでいたはずが・・・ 使い物...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2020/12/12 16:54

片付けの仕事との出会いから今までを振り返って

数多くある「片付け」のサイトから当サイトを見つけていただきありがとうございます。 ご縁をいただき感謝いたします。   片付けの仕事を始めて早いもので15年以上、いや20年?近く経ちました。 その間にたくさんの方のお宅を拝見させていただきお手伝いをさせていただきました。 今まで長年続けてこられたのは、ご縁をくださった皆様のおかげです。 本当に有難く思っております。   私がこの仕...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2020/12/12 12:52

運動療法

(スライドをクリックすると拡大します) 筋力の増強、基礎代謝量の増加など 運動後 1-2日「超回復」が必要にて、週2-3回程度 有酸素運動:酸素を消費しつつ行う、長時間継続可能な軽度・中度の運動、散歩、水泳など 心肺機能の向上、生活習慣病の改善、認知機能・抑うつ症状の改善など 脂肪が燃焼するために、20分以上、運動を継続、毎日できる 夕方が交感神経の最も亢進している時間帯のため、...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))

1月からカナダのアルバータ州に5ヶ月留学しますが乗り気ではありません

どんな日本の高校が、この時期にカナダに未成年を送りつけているのでしょうか。 余りにも世界が見えていないです。   【質問】  1月からカナダのアルバータ州に5ヶ月留学しますが、あまり乗り気ではありません。 移動教室とか時間割とか最初の友達がいない1人のうちはどんな感じですか? 私は部屋の場所とかを覚えるのが苦手で、、、 お昼ご飯も自分は1人より友達といる方が楽しいタイプなので、友達が...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

婚活日記

 しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 そのときには大したことないように思っていても、後で思い返すと重要だった、という経験は誰にもあると思います。 婚活は本来そう長く続けるものではありませんが、簡単に終えられるものでもありません。 うまく行っていないと感じたら、一度振り返ってみましょう。 そのために婚活日記を付けてみるのも、良いかもしれませんね。 別に、ネット上で公開しようという話ではあり...(続きを読む

舘 智彦
舘 智彦
(婚活アドバイザー)
2020/12/12 08:23

自分の内面を浄化する②「自分の欠点を無くそうと思うと、あなたは自分の長所も失う事になる」

それでは今回は、多くの方が「自分の内面を浄化したい」と思いつつ、なかなか上手く進まない原因となっている、私から観た"袋小路の思考癖"に付いてお伝えしようかと思います。 (^^✿   多くの方達が「自分には欠点がある」と思い込んでおり、それで悩んでもがいて苦しんでおられる訳ですが、その大元を辿れば、   それは今までこの地球と人類を支配し続けて来た存在達が、私達を支配し易い様に作り上げた「...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/12/11 11:14

投資マンションに関するお悩み個別相談 土・日のご相談も受付中

「投資用ワンルームマンションをどうにかしたい!」とお悩みの方、 個別にご相談いたします! 土、日もご相談 受付中! まずは無料相談を! お電話・メールでご連絡ください。 電話:03-6202-7622   メール:info@anesisplan.co.jp ■ご相談の前に是非、読んでほしい1冊 コロナ禍で不動産投資は曲がり角に差し掛かっています。 これからの不動産投資はどうな...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

【PodCast】留学で成功する性格とは?(Psychologyより)

パンデミック留学の孤独な毎日をどう乗り切るか、この試練を自分でどうプラスに変えていけるか。 それが、コロナ後で頭ひとつ抜け出す大きなカギとなります。 前向きに進めるかどうかは、実は留学生自身の本来持っている性格・気質に大きく左右されてしまいます。 留学中のみなさん、留学予定のみなさん、子供を留学させている親、子供を留学させたい親のみなさん 留学し成功する性格を、カナダで学んだPsyc...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

自分の内面を浄化する①「自分軸を持った人間を誰も傷付ける事はできない」(※追記あり)

それでは今回は、前々回でお約束した「自分の内面を浄化する」という事をテーマにした記事を書かせて頂きます♫ (^^✿   ちなみに「自分を浄化する為のメッセージ」というものは、実に限りなく有ると言うか、色々な方向から様々な切り口で書かせて頂く事が可能なテーマでもあります。   実は本当は「今回はこれを書こう!」と用意していたものが自分の中に有ったのですが、昨日は朝からTwitterの方にコ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/12/10 00:43

投資マンションを8戸も9戸も買って借金は2億、毎年の持ち出し金は200万円のサラリーマン大家

平日の夜、土日でもご相談 受付中! ご相談をご希望の方は電話・メールでまずご連絡ください。 電話:03-6202-7622 メール:info@anesisplan.co.jp ご相談はZOOMでのオンライン相談でも承ります。   不動産投資会社依存のサラリーマン大家は破綻する! 世の中のいわゆる転売屋と同じ構造が不動産投資にはあります。 例えば、1棟30戸のマンション建物を第1社が...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

イライラするコト、ありますか?

イライラするコト、ありますか? 他人が自分の思いとは 裏腹な行動をすると イライラしてしまう事って ありますよね。 え、 あなたは今まで 他人にイライラした事が無いですか? それは、スゴイ! でも 多くの人は 家庭で、夫や妻、子供に対して また 職場で、上司、同僚や後輩に対して イライラした経験があるでしょう。 もしかしたら その「イライラ」が 転職に役立つかもしれ...(続きを読む

西澤 靖夫
西澤 靖夫
(キャリアカウンセラー)
2020/12/09 12:00

前回の記事に登場して下さったbird-land natureさんの返信があまりに可愛い♡ので♫

前回「感じているなら「自分の信念から声を出す勇気を持つ事」は自立した大人としてとても大事な事です」のコラムに登場して頂いた bird-land nature さんが、この記事を読んだ感想を下さったのですが、   その感想があまりに可愛かったので、今回もコラムで皆様にお伝えしちゃおうと思います♪ (^^✿   そして今回のコラムは、そんな魅力的な彼女へ私からの公開返信です~♫(※ちなみに私...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/12/08 11:48

初対面のアポをドタキャンした会社に未来はあるか?

 少し前の話ですが、たまたま電話を取った相手が営業代行の会社で、サービス紹介のためにアポイントが欲しいと言います。声は若そうな男性の営業担当です。    その会社の名前は、人づてに聞いたことがありましたが、何人からはあまり良くない評判を聞いています。営業担当のレベルが低いとか、サービスを利用してみたが成果がないとか、そんな内容の話です。    それでも会社としては成長しているという触れ込み...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2020/12/08 07:00

自慢話ではなく...

自慢話ではなく... 仕事で上手く進められた事とか すごい実績をあげたとか そんな経験があれば 面接官にアピールしたくなりますよね。 でも それが自慢話になってしまっては 逆効果になるかもしれません。 また 面接官が知りたいのは 「経験そのものではない」 としたら その良いエピソードを どう面接官に伝えていけば 良いと思いますか? 「え、そのまま伝えちゃダメなの?」 と思っ...(続きを読む

西澤 靖夫
西澤 靖夫
(キャリアカウンセラー)
2020/12/07 12:00

感じているなら「自分の信念から声を出す勇気を持つ事」は自立した大人としてとても大事な事です

前々回「以前から感じていたモヤモヤを、今回自分のクラーケンとして思い切って解き放ってみました♫」を書かせて頂いた所、かなりの反響がありまして、今回はそれに関した記事を書かせて頂こうかと思います。 (^^✿   この記事を読まれた方達の中には、「私も同じ事を感じていた」と思われた方達がかなりいらした様で   「そういう事に気付いている"隠れ覚醒者"の人は言わないだけで、実は多いのかも」と...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/12/07 10:54

勇気づけしているつもりが勇気くじき

自分整理®ナビゲーター&アドラー心理学スマイルリーダー・ELMトレーナーの宮崎佐智子です。いつもご訪問いただきありがとうございます。 先週は、北九州で3日、三か所での講演会でした。 今年は、アドラー式子育ての話を交えた片付けの講座のご依頼を多くいただいています。 私のしくじり先生張りの経験談を交えながらの片付け・アドラー心理学子育ての話をさせていただいています。 アドラー心理学を学び、勇気づけ...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2020/12/06 20:22

留学し実際に働いてビジネス英語を学びたいです

  【質問】  ビジネス英語を学ぶために留学をしたいと考えています。 現地で実際に働いてビジネス英語を学びたいと思っているのですが、どこの国がビジネス英語を学ぶのに適している国でしょうか?   【回答】  ものすごい日本的な思い込みですね。 「ビジネス英語」なるものは日本人が創造した産物です。   カナダ在住、ビジネスに従事しておりますが「ビジネス英語」などと言うものは存在しませ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

≪My Line teacher≫が、ご成婚になられました!

ご縁結びの出雲です。 本日(12月5日(日)に、滞りなくご成婚退会のお手続きを終了いたしました。誠におめでとうございます 男性様(自社会員 30代 富士市在住)女性様(他社会員 30代 静岡市在住) 女性会員様は昨日所属相談所にて、ご成婚退会のお手続きを済ませました。本日は、お二人でご来社いただき、弊社作成の『婚約誓書』に連名にて≪誓い≫をご記入いただきました新しい人生のスタートです長い人生に...(続きを読む

出雲 輝子
出雲 輝子
(婚活アドバイザー)
2020/12/05 17:18

主任介護支援専門員の在り方

こんにちは!介護経営コンサルティング・介護施設紹介サービス「株式会社アースソリューション」の寺崎でございます。 来春の介護報酬改定で、居宅介護支援事業所(ケアマネ事業所)の報酬や運営基準が大きく変わろうとしています。 詳細は、今後介護給付費分科会が審議報告を出す予定ですので、それをお待ちするとして、今回は居宅支援のキーワードの一つである「主任介護支援専門員(以下「主任ケアマネ」)」について取り上げ...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

介護事業所におけるハラスメント対策

こんにちは!介護経営コンサルティング・介護施設紹介「株式会社アースソリューション」の寺崎でございます。 11月26日に、都内において「第194回社会保障審議会 介護給付費分科会」が開催されました。もう12月に入りましたので、分科会も本当に大詰めとなりました。 今回は、「介護人材の確保・介護現場の刷新」という重要テーマの中で、「ハラスメント対策」が議論されましたので、そちらを取り上げたいと思います。...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

【自信をつける7日間】②みんな気づいていない「自信がない」ことのメリット

幸導塾 主宰 平井妙子です。 今日も御訪問下さりありがとうございます。 心理学 ブログランキングへ おはようございます。 12月になりましたね! 今年も残すところ1カ月!!! 駆け抜けたいですね~♪   最近、 FacebookにUPしても、 反応がよくない(汗) 調べてみると・・・ なるほど! 配信する内容もですが、 配信の時間も重要なようです。 誰もアクセスしない時間帯にUPしても、...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2020/12/01 12:00

地球の真実が明かされた後の混乱は、今までの戦争とは質の違うものになる

現在不正が暴かれているアメリカ大統領選挙は、実は単なる一国の選挙スキャンダルなどではなく、「現在地球は第3次世界大戦の真っ只中である」という事の象徴である訳なのですが、   遅かれ早かれ「今までずっと私達に隠されて来た地球と人類の歴史の真実」がこれから明かされた後は、特に今までその様な情報にご縁の無かった方達や、触れていても全く信じようとしなかった方達による混乱が起きると思います。   何...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/12/01 11:22

再婚は難しい?

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 若い男女の婚活でさえ上手くいかないのが現代社会なので、男女共に独身貴族を貫く人たちが増えています。 恋人がいる人でも、結婚がゴールではないと考えるカップルも少なくない時代ですが、バツイチから再婚をして次の幸せを見つける人もいます。基本的にバツイチの再婚は難しく、いろいろと問題があるのではないか、バツイチだから大変なのでは、と考える人が多いのが現実です。...(続きを読む

舘 智彦
舘 智彦
(婚活アドバイザー)
2020/12/01 08:18

一見嬉しい言葉・期待すると傷ついてしまうことが多い男性のセリフ

佐竹悦子です。 誰かが言ってくれた言葉が嬉しくて、つい期待してしまい傷ついた経験はありませんか。 これは男女間にも時々あることで、男性からの嬉しい一言が心に残り、思わず「この人とお付き合いしたら、幸せになれるかもしれない」と考えてしまう場合も。 例えば遠い将来のことを言い、女性に夢を抱かせる男性もいます。 すでに友人などの親しい関係なら、「30歳になってもお互いに独身だったら結婚しない?」と...(続きを読む

佐竹 悦子
佐竹 悦子
(婚活アドバイザー)
2020/12/01 07:30

年長者の方が「敬語」が使えていない?

 「最近の若いやつは敬語がなっていない!」とは、いつの時代でも言われることです。  また、企業の新人研修などでは、「敬語が苦手」「きちんと使えるように練習しないと」という新入社員が多いので、「若者は敬語ができない」というのは、ある一面では合っているでしょう。  ただ、私自身はどちらかと言えば逆の印象を持っています。敬語ができていないと思うのは、実は年長者に対して感じることの方が多いからです。 ...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2020/12/01 07:00

顔のたるみを改善する=不可能だと思ってたことが自分で変えられた!という大きな自信になる

女としてやはり気になってしまう、、加齢による顔のたるみ。ほうれい線やゴルゴ線、ブルドッグのように垂れ下がった頬フェイスラインのもたつき口角から下に出て老けて見えるマリオネットライン これらの肌の衰えのサインを見つけると「あぁ、私ももう歳なのかなぁー」なんてふと感じたり、なんだか寂しさも感じる、、という人もいるでしょう。顔のしわやたるみは、年齢を重ねれば重ねるほど誰でも出てきて当たり前なのですが...(続きを読む

NANA
NANA
(イメージコンサルタント)
2020/11/30 20:00

コロナ感染者は今後どうなるのか?

 コロナ陽性患者数が、1日に2000人を超える日がでて来て、第三波襲来かと言われています。 重症患者も増加傾向にあると言われています。 不安になる方もいると思います。 ただ、気功の観点で見ると、ちょっと違った印象があります。 そこら中にコロナ陽性の人がいるのに、陽性患者数2000人は少なくない? 例えば、電車に乗っていてコロナ陽性患者と思しき人は、必ず数名います。 もっといえば、空気中にコロナ...(続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2020/11/30 11:40

この年このタイミングで新しい扉を開けたことに感謝

しんどい体を 楽チン綺麗な体に変えるYURUKU®︎代表Norikoです。 9月にスタートしたYURUKUバランス®︎ヨガインストラクター養成1期生のFさんより講座のご感想を頂きました。 Fさんは、YURUKUウォーカー®︎さん。 YURUKU®︎でお体の痛みが無くなりもっと仕組みを知りたいと思っておられました。 そんな中YURUKU®︎とYURUKU®︎を取り入れたヨガ両方をお伝えする、オ...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2020/11/30 11:21

デモを起こす前に、世界中の国民が嘘と矛盾の無いこの世の真実を知る必要があります(※追記あり)

最近Twitter上では、「トランプ大統領や世界緊急放送などにお花畑思考で期待せず、日本は日本で国民が立ち上がらなければ、この国は変わらない」といった意見を良く拝見致します。   私も「日本は日本の国民が立ち上がらなければ、この国は変える事はできない」という所は、非常に正しい見解だと思います。 (^^✿   でも私は「デモなどの行動を起こす前に、世界中の国民が、今まで支配層によって隠され...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/11/30 10:35

離婚経験者と世間体は

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 3組に1組が離婚しているのが今の時代なので、再婚同士のカップルは現代では珍しいものではなくなりました。 しかし、未だに離婚というと負の出来事に捉えられていますので、他人の目を気にせずにいることは難しく、要するに世間体が気になります。 今や離婚は絶対的なタブーではなくなりましたが、結婚のときにお世話になった人のことを考えると敷居の高さを感じざるを得ませ...(続きを読む

舘 智彦
舘 智彦
(婚活アドバイザー)
2020/11/30 08:44

アニマル(動物)ソーシャルワーカー 2

(専門家プロファイルからはこちらから←)イヌネコの癒し効果からペットセラピーなども介護福祉業界では盛んですが、私が「癒し」として注目しており、一度訪れてみたいのがフクロウカフェ です♪ (フクロウカフェ 池袋さんHPより) あうるぱーく フクロウカフェ池袋/東京 Owlpark(owl cafe Ikebukuro)公式フクロウカフェ東京池袋西口フクロウカフェとハリネズミふれあいカフェ・動物エ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/11/30 00:11

これから起きる事は全て「自分を信じ切れるかどうか」を自分自身に試される布石となる

今回のアメリカ大統領選挙の報道含め、トランプ大統領とその周辺に付いて、決して日本の歪んだマスメディアは正しい全体像を伝えず、相変わらずトランプ大統領を愚かで無能な大統領であるかの様な印象操作ばかりしておりますが、   きちんとした情報を伝えて下さる良心的な方達も、この世の中には沢山いらっしゃいますから、私は大変心強いです~♫ (*^^*) ~ ♡       …という事で今回は、 ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/11/29 11:58

ヒアルロン酸で骨格激変!ほっぺたが出ているのは治らないと思っていました!

★ヒアルロン酸注射・美肌治療によるアンチエイジングで人生を変えることを、一心に追及している、しのぶ皮膚科院長・皮膚科医のしのぶ先生です★ 今週もお疲れ様でした。 今週は息つく暇のない忙しい毎日で、今日初めてお水を飲むのが午後・・・とか、「食事を食べていない」と気づいたのが午後4時とか・・・椅子に座ったのが初と気づいたのが夜か、渋滞に巻き込まれて家に到着したのが、朝の4時で次の日外来とか・・・冗...(続きを読む

蘇原 しのぶ
蘇原 しのぶ
(医師(美容))
2020/11/28 23:06

これから情報戦争がピークを迎えます。目をしっかり開けて各自"心の眼"で判断して行く事が必要です

今までもそうであったのですが、今回お届けする動画によると、これからは今まで以上の情報戦争がより熾烈になり、それがこれからピークを迎えるという事の様ですので、国内外でかなりの混乱状態が予想されます。  ですので特に"目覚めておられない方達"は、これから色々なものが錯綜する偽情報に騙されない様に、しっかり目を開けて、心の眼で見て判断する必要があるとメッセージされています。 ちなみに私も...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/11/28 15:01

カナダ高校留学のデメリットを教えて下さい

パンデミックが猛威をふるう世界とは全く異なるAlternative Universe に住んでいるかのような質問です。 今後の世界の状況では、特に「高校留学」は姿を消したと考えるのが賢明ですね。   【質問】  カナダの高校で卒業を目的とした留学をしようとしてます。 デメリットを教えてください。   【回答】  日本の教育制度で優秀な成績を取り、高校留学の先にある目的が明確、そして...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

目の下のクマ、目の下のくぼみ、目の下のたるみは顔筋NANAマジックメソッドで自分で改善できる!

元気のでない時モチベーションを上げて自分自身を簡単に元気にできる方法のひとつが「美容」です。仕事に行く前やお出かけする前など女性はメイクをして肌質を綺麗にして目をぱっちりさせお顔を美しく彩って「よし!がんばろう!」と覇気(意気込み)を養いますよね☆メイクやヘアがいい感じだと気持ちが明るくなる♡反対に、、メイクやヘアセットがうまくいかないと一日中、気分も下降気味になる、、そんな経験は誰もがあるか...(続きを読む

NANA
NANA
(イメージコンサルタント)
2020/11/27 12:04

オンライン無料経営相談会のお知らせ【ITトラブル解決】

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はオンライン無料経営相談会についてのお話です。 日本全国の中堅・中小企業経営者、後継者、起業家の皆様を対象に、無料経営相談会を開催します。 今回のテーマは「ITトラブル解決」です。 近年インターネットが普及し、企業におけるIT活用が急速に進んでいますが、それに伴いITのトラブル事例が増えています。 私自身も、IT活用やインターネット活用に関す...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2020/11/27 11:24

海外の大学に留学するための英語をどう勉強するべきでしょうか?

どこの国でも、大学とは専門知識とスキルを深く高いレベルで学ぶところ。 しかも、学びに使用する言語がその国の言語であるということ。   この根本的な「定義」なしに大学留学を考える日本の高校生が多すぎです。 「誰でも大丈夫」と嘘をつくエージェントの絶好のカモですね。   【質問】  海外の大学に留学するとき日本では英語をどう勉強するべきでしょうか?  一応2年後に留学しようと考えていま...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

日本の高校在学中に取得出来るカナダ大学正式オンライン単位

先日はカナダ大学正式留学を目指す日本の優秀な高校生のために、大学が提供している奨学金制度の事を話しました。 各大学が独自に提供する成績優秀者への奨学金は、大学により様々ですがある大学では$20,000を年間に20名、その年の大学正規留学学生の中から高校の成績が優秀であった人に授与されます。 教え子が見事獲得! それの詳細をお話しました。 今日は、またまた魅力的なカナダ大学留学の裏技について。...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

彼らの情熱に脱帽!感無量だったjammin'Zebの「シネマ & ミュージカル」②

それでは今回は、先日拝見したjammin'Zeb(ジャミン・ゼブ)のコンサートで、アーティストとしての私が感じた思いを、メンバー4人それぞれへのラブレターという形で大胆に書かせて頂こうかな~♫と思います。 (*^^*) ~ ♥ ♥ ♥ ♥  (※前回のコラムをお読みでない方は、こちらから♪)   ↓       ↓       ↓ ★彼らの情熱に脱帽!感無量だったjammin'Zeb...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/11/25 21:07

床に置きだしたら要注意!!床が見えなくなると意気消沈

自分整理®ナビゲーター&アドラー心理学スマイルリーダー・ELMトレーナーの宮崎佐智子です。いつもご訪問いただきありがとうございます。  今年もたくさんのご縁をありがとうございました。おかげさまで、年内もまだ仕事があります。 片付けお掃除サロン&自宅オフィスの片付け売上アップするために片付け家族関係をよくするための片付けご遺族様からの片付けのご依頼 片付けと一口に言っても、その目的は様々です。そ...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2020/11/25 17:37

彼らの情熱に脱帽!感無量だったjammin'Zebの「シネマ & ミュージカル」①

私は昨日、よみうり大手町ホールで行われた jammin'Zeb(ジャミン・ゼブ)の「シネマ&ミュージカル」を拝見して参りましたが、今回の舞台に関しては「もう私には何も言う事がない~☆彡」と思えるほどの、   それはそれは実に魅力溢れる素晴らしい舞台でした! ( ・・) ~ ☆彡☆彡☆彡☆彡   今回は休憩無しで、一気に2時間ぶっ通しで歌い続けるスタイルで、昼と夜の2ステージをこなされてお...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/11/24 17:01

「強制」にならないように工夫する会社が伸びている

 会社に雇われて仕事をしていれば、自分の意に反することを会社から示されることはたくさんあると思います。  それが法律違反であったり、社会規範に反する行為であったりしては困りますが、例えば無理な業績目標、行き過ぎと感じる人員整理、納得できないやり方を要求される業務指示などで、ただ鵜呑みに聞かざるを得ないこと、反論や議論をしながらも受け入れざるを得ないことというのは、ことの大小を問わず、多くの人がさ...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2020/11/24 08:00

探偵にできる依頼とは?実際の探偵が請け負う業務を解説

「探偵事務所に依頼する」というとき、ぱっと思いつく依頼の内容とは何でしょうか。 フィクションの世界であれば、事件の捜査などを行っている探偵もいますが、現在の日本国内ではそれはありえません。 今回は、探偵に依頼できることをご紹介します。 「探偵事務所に依頼する」というとき、ぱっと思いつく依頼の内容とは何でしょうか。フィクションの世界であれば、事件の捜査などを行っている探偵もいますが、現在の日本...(続きを読む

継野 勇一
継野 勇一
(防犯アドバイザー)

特定介護職員処遇改善加算の要件緩和の検討

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 特定処遇改善加算の算定について、議論がなされております。11月9日に開催された介護給付費分科会において、この件が俎上に上げ議論されました。 内容は下記の通りです。 特定処遇改善加算は2019年10月より新設されたのですが、内容としては「経験・技能のある介護職員」に重点化を図り、「月額8万円」の改善または「役職者を除く全産業平均水準(年収...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

【受講者感想vol.495】 コロナの影響もあり、とても就職が厳しい状況の中、内定を勝ち抜く事ができた

【受講者感想】コロナの影響もあり、とても就職が厳しい状況の中、内定を勝ち抜く事ができ大変嬉しく思っています 35歳(男性) → 旅行業界からキャリアチェンジ(第一志望企業から内定獲得) ご相談の経緯 「コロナ渦で旅行会社を退職し、転職活動しているが、上手くゆかない」というご相談をお受けし、 転職塾(フルコース)を受講されました。 転職塾コース①:転職キャリアデザイン編で、...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

勇気づけしているつもりが勇気くじき

自分整理®ナビゲーター&アドラー心理学スマイルリーダー・ELMトレーナーの宮崎佐智子です。いつもご訪問いただきありがとうございます。 先週は、北九州で3日、三か所での講演会でした。 今年は、アドラー式子育ての話を交えた片付けの講座のご依頼を多くいただいています。 私のしくじり先生張りの経験談を交えながらの片付け・アドラー心理学子育ての話をさせていただいています。 アドラー心理学を学び、勇気づけ...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2020/11/21 17:56

私は嫉妬されている?

私が昔から色々な事を感じる言葉の一つに「私は他者から嫉妬されている」というものがあります。   これは競争社会のピラミッド文化の中で、洗脳教育されて来た私達が経験する人間関係の中では、お互い避けて通れない感覚の一つではないでしょうか? (^^;   でも私はその言葉を聞く時に、昔から自分にも他人にも「でもそれって、とても都合の良い言葉でもあるなぁ」という事を感じても来ました。   何...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/11/21 10:25

15,994件中 1~50 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索