「日産」を含むコラム・事例
102件が該当しました
102件中 1~50件目
日産の西川CEO、報酬問題を巡り16日に辞任 株価への影響はいかにー東京総合研究所ブログー
こんにちは、東京総合研究所スタッフです。Bloombergに以下の記事がありました。日産西川CEOが16日付で辞任へ、取締役会が勧告-報酬問題で日産自動車の西川広人社長兼最高経営責任者(CEO)が社長CEO職を16日付で辞任する意向を示したと同社の木村康取締役会議長が9日の記者会見で明らかにした。正式な後任を見つける10月末までの間、山内康裕最高執行責任者(COO)がCEO代行を務める。西川社...(続きを読む)
- 大山 充
- (投資アドバイザー)
『日産1万2500人削減、ゴーン離れ』『アップルインテル半導体買収』 -東京総合研究所ブログ-
日産は25日、全従業員の一割にあたる1万2500人の人員削減を行うことを発表しました。また、2019年4~6月の営業利益は前年同期比98.5%減の16億円に落ち込んでいます。(日経新聞) こうした人員削減は、元会長であるカルロス・ゴーン氏による拡大戦略からの方針転換であると言えます。ゴーン元会長は、事業拡大のために北米、南米、東南アジアなどで生産能力を拡大しましたが、販売が伸び悩んだ結果、設...(続きを読む)
- 大山 充
- (投資アドバイザー)
【10万円未満で株を始めたい方へ】高配当株をご紹介!
皆さん、こんにちは!! 本日は「10万円未満で買える高配当利回り株」をご紹介します! -------------------------------- 本題に入る前に、まずは本日の銘柄情報です!今日は日経平均株価が2万400円台と微妙なところで推移していますね。前日比では132円安いです。(現在13:18) 〈値上がり率上位銘柄〉 (現在11:23)1位 ショクブン(9969) +28.11...(続きを読む)
- 大山 充
- (投資アドバイザー)
12月11日・本日の市況解説
皆さん、こんにちは!!東京総合研究所スタッフチームです!本日の東京総合研究所・株ブログでは東京総合研究所スタッフによる市況解説をお送りします。市況概要2018-12-1111日の東京市場は、71.48円安の2万1148.02円で引けた。 前日まで値下がり銘柄が多いため騰落レシオが86.8%まで低落。週明けの米国株市場が、連日の下げから買いやすい水準になったハイテク株中心に買い戻され、4営業日ぶ...(続きを読む)
- 大山 充
- (投資アドバイザー)
投資と座右の寓話「狩人と鳥」
皆さん、こんにちは!(*^^*)東京総合研究所スタッフチームです! 本日の東京総合研究所 株ブログでは、寓話をご紹介します!――――――――――――――――――――まずは、本日の銘柄情報をご紹介します!(15:00現在) 〈値上がり率上位銘柄〉1位 高見沢サイバネティックス(6424)+26.53%+3002位 イーソル(4420)+17.22%+7003位 アイ・ピー・エス(4335)+17...(続きを読む)
- 大山 充
- (投資アドバイザー)
投資家たちの株式指標の見方☆
皆さん、こんにちは!(*^^*)東京総合研究所スタッフチームです! -------------------------------------------まずは本日の銘柄情報をご紹介します!(15:00現在) 〈値上がり率上位銘柄〉1位 INEST(3390)+27.59%2位 コシダカホールディングス(2157)+25.21%3位 テリロジー(3356)+23.35% 〈出来高上位銘柄〉1位...(続きを読む)
- 大山 充
- (投資アドバイザー)
カルロス・ゴーンが経営で大切にしている3つのこと。
ルロス・ゴーンと言えば、ルノー、日産と世界的大企業の経営再建に携わり誰もが認める実績を残しています。まさに経営再建のプロと言えます。 そんなカルロス・ゴーンの著書、「カルロス・ゴーン経営を語る。」(カルロス・ゴーン、フィリップ・リエス著、高野優訳、日経ビジネス文庫)を読みました。 この本からカルロス・ゴーンが一体どのような考え方に基づいてこれまでのミシュラン、ルノー、そして日産の3社でのキャ...(続きを読む)
- 川尻 秀道
- (留学アドバイザー)
引越しの際に車の売却を検討してる方へ【永久保存版】
引越しの際に車の売却を検討されてる方も多いと思います。 車の買取価格というものは定価ではなく、相場に合わせて決まってきます。 ただし相場を知らないと業者に安く買い叩かれてしまうことも実際には多いです。 そこで車種別に最新の買取相場を調べれるサイトを紹介します。 必ず買取店に持っていく前にご自身の車の買取相場を調べておいてください。 1円でも高く売って、引越し料金に充当していただきたいなと思います。...(続きを読む)
- 佐藤大樹
- (ハウスクリーニングアドバイザー)
三菱自再建へ、カルロス・ゴーンが経営で大切にしている3つのこと。
日産のカルロス・ゴーン社長が三菱自動車の会長を兼任すると発表がありましたね。カルロス・ゴーンと言えば、ルノー、日産と世界的大企業の経営再建に携わり誰もが認める実績を残しています。まさに経営再建のプロと言えます。 そんなカルロス・ゴーンの著書、「カルロス・ゴーン経営を語る。」(カルロス・ゴーン、フィリップ・リエス著、高野優訳、日経ビジネス文庫)を読みました。 この本からカルロス・ゴーンが一体...(続きを読む)
- 川尻 秀道
- (留学アドバイザー)
前回の電機業界の体たらく、いつも言葉足らずで申し訳ありません。
日立を筆頭に、東芝、パナソニック、三菱電機、シャープに代表される電機業界の体たらく。 かたや、トヨタを筆頭にした日産、ホンダ、マツダ、スズキ、ダイハツ、三菱自動車などの自動車業界の一部メーカーは、過去最高益を出そうかとしている状況にある。 ここには、一部下請けという系列の扱いに違いがある。 確かに、電機業界も自動車業界も、系列という下請けの見直しを一部実施した。 ただし自動車業界は、技...(続きを読む)
- 下村 豊
- (経営コンサルタント)
成”幸”学の専門家「良質な質問が良質な人生を築く」
『良質な質問が良質な人生を築く』 経営の神様と呼ばれる松下幸之助氏は、 「君は、どない思うんや?」という質問が口癖だったそうです。 社員を掴まえては、この質問を投げ掛け、自分で考える癖を習慣づけさせたようです。 日産を建て直したカルロス・ゴーン氏も、 「私は日産のコーチになる」と宣言して、現場で働く社員を質問攻めにし、問題点を共有して意識を高めました。 ピータードラッカー氏の「何によって憶え...(続きを読む)
- 杉山 春樹
- (飲食店コンサルタント)
世界に誇れる日本企業ランキング
インターネットを使った調査で「第二回世界に誇れる日本企業」(リスクモンスター) によりますと 1位トヨタ 2位ソニー 3位ホンダ 4位パナソニック 5位日産 6位キヤノン ということです。 素晴らしい。さすが。 誇れる結果に安心しました。 美容室・ヘアサロン検索サイト ビーヨ 美容室、ヘアサロン検索サイト ビーヨ 美容師 理容師 エステティシャン ネイリストの求人サイトなら ...(続きを読む)
- 中井 雅祥
- (転職コンサルタント)
消費税増税をチャンスにしようとするならば
最近、起業した人の今年の抱負を読んでいますと、消費税増税のタイミングに売上げを増やしたいという抱負が多かったです。前回消費税増税が実施された17年前の1997年は、日産生命の破綻にはじまり、三洋証券、拓銀、山一證券、德陽シティ銀行と、金融機関の破綻が相次いだ年でした。 80年代後半のバブル経済が崩壊し、後処理のための不良債権処理が遅々として進まないなかでの消費税増税でした。日本中の企業が、次...(続きを読む)
- 中山おさひろ
- (起業コンサルタント)
投資銘柄情報2013/05/08号
●日産東京販売HD(8291) 本日終値376円(+17円)。日産系最大ディーラー。業績は増益基調が継続となる見通しで、2013年3月期予想EPS42.1円(前期実績38.1円)、2014年3月期予想44.3円。本日に特別好材料がディスクロされた形跡は見当たらないが、株価は出来高を伴い急騰。結果、1月7日高値369円奪回で年初来高値を更新である。これより昨年高値426円を受けてくれば、中期ト...(続きを読む)
- 村田 知史
- (投資アドバイザー)
投資銘柄情報2013/04/08号
●東京計器(7721) 本日終値215円(+24円)。航海・航空計器大手。北朝鮮リスクより防衛関連銘柄が業種的に投資ターゲットに。防衛関連が刺激材料となり株価が動意付く銘柄の1つに「石川製作所(6208)」があるが、その「石川製作所」の株価は年初来高値を更新中。本銘柄の株価も2月6日高値215円奪回より一段高の波動入りが期待されるところ。上昇新波動入りとなれば、個別チャート面からは350円処...(続きを読む)
- 村田 知史
- (投資アドバイザー)
投資銘柄情報2013/02/04号
●イエローハット(9882) 本日終値1482円(+97円)。カー用品販売で2位。2月1日引け後に2013年3月期業績予想を発表。数値は当期利益で前期比12.6%増(EPS247.54円)となる見通し。株価は昨年10月2日安値989円より緩やかな上昇トレンドが出現中。本日は終値ベースで昨年7月高値1422円を更新となった事で、これより昨年高値1511円奪回に向けた波動に入ったと考えられる状況...(続きを読む)
- 村田 知史
- (投資アドバイザー)
就活に励む大学生の企業選びのポイント
就職活動をする際どの業種・業界を選ぶかは重要項目の一つである。関心のある業種・業界を取り巻く環境・競争状況、歴史と将来の発展の可能性を調べた上、幾つかの企業を選び出し検討する。企業の業容についての詳細は、ホームページ、有価証券報告書等を調べる事とするが、まずは2013年1集会社・就職四季報を紐解いて会社選びを始める。チェックポイントとしては、まず社歴と特色で業容、業界での地位、資本系列、沿革など...(続きを読む)
- 笹木 正明
- (キャリアカウンセラー)
ベンツを例に見える日本企業に足らないブランド戦略
最近、たまにしか見ないテレビで、メルセデスベンツのAシリーズのCMを見ました。 1回だけですが、車の全景と最後に280数万円が思い出すことができます。 デザインセンスも無く、車の知識もありませんが、洗練された(同時に重厚な)車が、なんと280万円台で買うことができるのか、という印象です。 以前、ある社長に、セルシオの新モデルが出るたびに買い換えるので、「車をどういう基準で買うのです...(続きを読む)
- 下村 豊
- (経営コンサルタント)
投資銘柄情報2012/12/14号
●一休(2450) 本日終値58200円(+100円)。ネット上で宿泊予約サービス「一休.Com」運営。年末年始の旅行支出が6年ぶりに増加する見通しが報じられた事を好感し、旅行関連銘柄が投資対象に。本銘柄もそういった銘柄群の1つであり、株価は上昇トレンド継続で本日年初来高値を更新。個別チャート面からは2010年高値64400円まで株価上値追いに伴う大きなフシが見当たらない状況。また直近の株価...(続きを読む)
- 村田 知史
- (投資アドバイザー)
ルネサスエレクトロニクス再建決定!
政府系ファンド産業革新機構と トヨタ、日産、キャノン、パナソニック等 主要取引先8社が1500億円の増資を引き受ける。 もともと同社はNEC、三菱電機、日立の出資会社。 つまり国や日本の有力企業の下で再建していくことになる。 同社は省エネ性能を左右するマイコンで 今回出資している自動車会社や電機会社が利用し3割の世界シェアをつという。 しかし...(続きを読む)
- 萩原 貞幸
- (経営コンサルタント)
ルネサスエレクトロニクス再建!
政府系ファンド産業革新機構と トヨタ、日産、キャノン、パナソニック等 主要取引先8社が1500億円の増資を引き受ける。 もともと同社はNEC、三菱電機、日立の出資会社。 つまり国や日本の有力企業の下で再建していくことになる。 同社は省エネ性能を左右するマイコンで 今回出資している自動車会社や電機会社が利用し 3割の...(続きを読む)
- 萩原 貞幸
- (経営コンサルタント)
投資銘柄情報2012/11/22号
●大同メタル工業(7245) 本日終値612円(+17円)。軸受けメタル専業で最大手。11月14日発表となった2013年3月期業績予想は当期利益47.9億→39.5億の下方修正見通し。予想EPSは99.16円となるが、既に株価水準は下落となっており、結果、悪材料出尽くしより、株価には上値を窺う動きが出てきている。本日の上昇を受け株価は日足ベースで指標となる5日・25日・75日全ての移動平均線...(続きを読む)
- 村田 知史
- (投資アドバイザー)
投資銘柄情報2012/11/07号
●日本カーバイド工業(4064) 本日終値206円(-3円)。化学技術をベースにフィルム、基盤、建材等併営。特別好材料がディスクロされた形跡は見当たらないが、株価は10月17日より急動意となり、その後は続伸。その上昇過程において2013年3月期業績予想の下方修正を発表しているが、その影響も殆ど無し。11月5日に高値217円を付けた後は当面の高値圏にて揉み合いとなっているが、明日が高値217円...(続きを読む)
- 村田 知史
- (投資アドバイザー)
★☆第三回ハロウィーンパーティー☆★
27日、日産スタジアムにてクルツアカデミーの 第3回キッズハロウィーンパーティーを開催いたしました。 可愛いプリンス&プリンセス、魔女・パンプキンのコスチュームの 60人の子供たちがグループに分かれ英語で福笑いや ビンゴなどのグループ対抗ゲームで大盛り上がりの大騒ぎ! 参加者全員、コスチュームがとっても似合っていて コスチューム大賞が決められませんでした。。 3年前の第一回キッズハロウィーンパ...(続きを読む)
- クルツ ウーリッヒ
- (英語講師)
☆★アフリカ開発会議in 横浜★☆
第5回アフリカ開発会議が2013年6月~開催されます。 横浜市からの依頼で日産スタジアムにて行われた 新横浜パフォーマンスのイベントで私、ウーリッヒ クルツと 北澤豪さん、ルー大柴さんと一時間程、アフリカについて対談いたしました。 クイズ方式などで沢山の観客の方々も参加し、大盛り上がりでした。 クルツアカデミーの生徒さんたちも大勢見に来ていただきました! 緊張しましたが、北澤さんとはすでにいろんな...(続きを読む)
- クルツ ウーリッヒ
- (英語講師)
102件中 1~50 件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。