「指揮」を含むコラム・事例
274件が該当しました
274件中 1~50件目
2019年を振り返る
毎日時間が経つのが速く感じる今日この頃だが、何もない時は片道2.5キロの自宅から綾瀬ヒルズまで往復して一日を過ごすこともある。天気の良い日には丹沢連峰、箱根連山、富士山、伊豆半島を見ながら歩くので気持ちがすっきりする。 通常週3日は次女の住む横浜市の北部の自宅に行き、2人の孫が通う保育園にお迎いする。娘は父親の私と同じく仕事好き人間で、1時間かけて職場まで通う。 私は10年間、その内最初3年間...(続きを読む)
- 笹木 正明
- (キャリアカウンセラー)
年末になると、なぜ『第九』?
第九の日本での初演は、今から100年前の #1918年 (6月1日)のこと。 第1次世界大戦時、徳島県板東町(現鳴門市)の収容所において ドイツ兵捕虜による アジアでの初演奏でありました。 (※この辺りの話は、映画『#バルトの楽園(がくえん)』をご覧いただけると (おわかりになると思います。) (※アメブロ版では、映画『バルトの楽園(がくえん)』の予告編の動画がご覧いただけます※) ...(続きを読む)
- 中沢雅孝
- (ビジネススキル講師)
歌手、ボーカリストのためのオーラルケア
おはようございます、もとやまです! 確定申告しゅ~りょ~!! 確定申告締切まであと2日ですよ!自営業者のみんな頑張ろう! ちなみにもとやまは商工会議所でマーケッターやっていたので申告の相談や質問も受け付けますよ! さて、みんなにも紹介したい (面白い?)質問がきたので シェアします・・・ Qニオイを指摘してもいいのでしょうか?質問者:きらりんガール(千葉県/女性/ 私は、趣味でコーラス...(続きを読む)
- 本山nackeyナオト
- (音楽講師)
10000カンナスマイル!みなさんありがとうございました
181カンナスマイル@NSSA 第45回秋季(ALL JAPAN STUDENT SURFING ASOCIATION)に 初めて行ってきました 今まではなかなか行くチャンスがなかったのですが 20日から静岡での仕事をいただいたおかげで行くことができました そんな折に鳥取で大地震が起きました 突如思いつきました 『そうだこのみなさんが集合写真を撮るときにカンナスマイルもいただけた...(続きを読む)
- 橘 凛保
- (マナー講師)
アルト・トークス発売記念ライブ第一弾@国立奏
国立駅の「音楽茶屋 奏」へ アルト・トークスのアルバム発売記念ライブに行ってきました ポール・デスモンドを彷彿させるクールなスタイルで人気を誇る 宮野裕司さん&菅野浩さんの魅力がたっぷり詰まったアルト・トークス第二弾アルバム 今回、アレンジ・指揮の小林洋さん(ジャズシンガー小林桂さんのお父さんです)も ピアノで参加されて夢の共演 CDで何度も聴いた曲が実際生音で聴ける...(続きを読む)
- 田中 真由美
- (英語講師)
274件中 1~50 件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。