「情報通信業」を含むコラム・事例
11件が該当しました
11件中 1~11件目
- 1
性別、学歴、職種、規模別による賃金の変動(H25厚労省データより)
前回はどのような企業があるかを説明しました。今回は、就職する先の初任給と、そこでの将来について紹介します。■性、学歴による初任給の推移(厚労省HP2015年3月20日)・男女計で、学歴別に比較すると、最も高いのは大学院修士課程修了のグループは平成24年で226,100円でした。その給与を100とすると、大学卒は88.28%、高専・短大卒が75.23%、高校卒が69.84%になっています。各段階での...(続きを読む)
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
常用労働者の入職・離職の状況平成25年-1
平成25年雇用動向調査について説明いたします。今回は厚生労働省の平成25年雇用動向調査のグラフを使用しています下図は平成11年~平成25年の入職率と離職率の推移です。平成16年に調査産業の範囲が一部拡大している為、連続性が切れています。・平成25 年は、入職者は16.3%で、離職者は15.6%でした。0.7%ですが常用雇用は31万人増加しました。離職率の最高は平成16年で17.5%、最低は平成23...(続きを読む)
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
企業規模、産業別、男女別にみる賃金格差の大きさにびっくり。
前回は学歴、性、年齢階級別に賃金の状況を紹介しました、今回は企業の規模別を紹介します。 図は企業の規模別で男女の賃金を見たものです。 大企業とは、1,000人以上の企業で、中企業は100人から999人の企業で、小企業は10人から99人の企業です。 男性の場合20~24歳では殆ど差が有りませんが、大企業は上昇スピートが大きく、年齢が上がる毎に中・小企業と、賃金格差が大きくなります。 50~5...(続きを読む)
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
みんなのボーナス(平成23年冬のボーナス支給額)
こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。 お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。 厚生労働省では、雇用状況やお給与、労働時間について、毎月の変動を明らかにするための調査を行い公表しています。 先週、今年の2月のお給料分と、昨冬のボーナス支給額が発表され...(続きを読む)
- 森 久美子
- (ファイナンシャルプランナー)
1-4 活用して欲しいと思う職業!
TVCMを良く目にすると思います。どんな商品、どんな会社を良くみるか、考えたことがありますか?きっとあまり関心を持たずに見ている方がほとんどだと思います。もちろん、私もそうでした。 しかしよく見ると、流れているCMには結構共通点があります。それが、「消耗品」です。洗濯洗剤やら食品やらがほとんどですよね!何でか分かりますか?答えは簡単で「視聴者の大部分が一般人だから」というのが理由です。 そ...(続きを読む)
- 鈴木 健一郎
- (マーケティングプランナー)
求人広告から見る雇用環境
社団法人全国求人情報協会(全求協)では求人情報媒体が読者の職業の選択と安定した職業生活に役立つことなどを目的に設立されています。 ここでは信頼される情報媒体作りのための「求人広告倫理網領」を作り、その運用に伴う自主規制のための掲載基準を作成したり、読者からのさまざまなご相談に応じたり、また、求人情報のあり方についての調査・研究などを行っています。 求人広告を出すときの留意点や募集・採用に当た...(続きを読む)
- 藤原 純衛
- (転職コンサルタント)
11件中 1~11 件目
- 1
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。