「建築費」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

「建築費」を含むコラム・事例

91件が該当しました

91件中 1~50件目

銀行が建設会社からキックバックを受けている?!

金融庁の調べで、一部の大手地銀が顧客を建築業者に紹介する見返りに手数料を受け取っていることが分かりました。請負金額の最大3%に上り、銀行にとっては請負額が増えるほど銀行の実入りが増える、また融資額も増えて一石二鳥というわけです。しかしこれは建築費を低く抑えたい顧客との間で利益相反が生じる懸念があります。 実際ある大阪の有名な地方銀行(KO銀行)が地元建設会社へ出向者を出して、その出向者が元勤務し...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2017/04/24 12:00

築30年でも新築同様??

築30年ほど経過した住まいのリフォーム 今月から築30年以上経過している都内のHMの建物のリフォーム。 軽量鉄骨の建物で骨組みがどの程度、変化しているのか、それとも傷みがあるのか気になるところである。   実際に内部の解体を進めて、スケルトンの状態になり、その中身を確認することができた。   現場でも確認したが錆などは全くなく、とても築30年以上の骨組みには見えない。 また、垂直...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

土地を東京23区で探して注文住宅を建てる難しさ??

土地探しを手伝う設計事務所?? 最近では土地探しを手伝う設計事務所が多い。 提携の不動産業者に土地を探さして、そこに自分らの設計した建築物を自分らの提携している工務店で建築してもらうというビジネス。 デザイン系の設計をやっている会社で、建築家が貴方の住まい設計をします的な歌い文句が多い。 どうも、このカラクリは以前からトラブルになり易いと感じていた。 このカラクリで揉めて、当方への解...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

クリニックの建築費

病院経営における二大経費は、「人件費」と「設備費」です。 その設備のうち、建物の建築費は約30年間で減価償却を行い、経費になります。   一流の設計事務所にてデザインされ、信頼のおける施工会社で建てられた病院   とにかく安さで選んだデザインと施工会社で建てれれた病院   工事代金の差額が、仮に3,000万円あったとしても、30年で割ると、毎年100万円の差 月で割ると、毎月8万円...(続きを読む

高橋 博章
高橋 博章
(財務コンサルタント)

ハウスメーカーの家っていいの??それとも悪いの??

ハウスメーカーの家っていいの?? よく疑問に思う人が多い。 しかしながら、実際のところわからないことが多いはずだ。 何故って?? それは家を建てる経験は一生のうちに1,2度のこと。 多くても3度。 つまり、それだけ経験値がないからだ。 いわゆる建築家の方々。 この方々、必ずHMのことを悪く言う。 「建築費の3分の1は営業経費、残りの3分の2は業者に丸投...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

平成27年税制改正メルマガ①

平成26年12月30日に発表された、平成27年度税制改正大綱から、大家さんに影響がありそうな税制改正を、ピックアップして解説します。 税制によって大家さんの経営に大きな影響が与えられます。どのような改正が 行われようとしているのか確認しておきましょう。なお、税制改正は、まだ正式に決定されておりませので、ご注意ください(例 年3月の国会承認で決定) 今回は、住宅や不動産に係る税制改正を中心に解...(続きを読む

渡邊 浩滋
渡邊 浩滋
(税理士)
2015/01/16 09:39

返済方法の選び方(元利均等返済と元金均等返済)

消費税増税や物価上昇、建築費高騰…と悩みの種は尽きませんが、 将来、マイホームの建築等を検討している方は、 少しずつ情報収集を始めていらっしゃいます 消費税増税や物価上昇、建築費高騰…と悩みの種は尽きませんが、 将来、マイホームの建築等を検討している方は、 少しずつ情報収集を始めていらっしゃいます。注文住宅の総合情報サイト「ハウスネットギャラリー(運営:ネクスト・アイズ株式会社)」で、 コラ...(続きを読む

平野 直子
平野 直子
(ファイナンシャルプランナー)
2014/10/13 15:04

暖房費の節減

      暖房費の節減   暖房方式の話です。 一般的に暖房と云えば、空調機器の暖房よりファンヒーター等の暖房を思い浮かべます。今日流では床暖房が一番好まれます。 特に設置する部屋の周辺とか、冬の日差しが入る場所を除いて、中央の居住部分にのみスポットで、暖房するのが効果的で利用者に好感が持たれています。  熱は下から上と対流しますので、足元から温まるのが良いのです。 頭寒足熱と云う理想型が此処に...(続きを読む

中舎 重之
中舎 重之
(建築家)

ハウスメーカーの良し悪しは営業マンで決まる???【その3】

■モデルハウス見学 先日、都内の某総合住宅展示場をお客さまに同行して見学。 30棟近くあるモデルハウスのうち5軒ほど見学してみた。 当方のサポートを利用されているお客さまとの見学。 とりあえずは、ハウスメーカーがどんな感じかを見てもらうことに。 見学すると必ず聞かれること。 ●●ホームの見学は初めてですか? アンケートのご記入をお願いします、 どんな工法がいいのですか...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

これから購入する新築マンションは注意しましょう

建築業界の知人の多くが口を揃えて「建築費が高騰・・・」 すでに建築済または建築中のマンションはよいでしょうが、これから建築するマンションを購入する人は注意です。 鉄筋の価格だけでなく職人の人件費も暴騰して建設費が上昇し続けています。やはり東京オリンピックと東日本大震災の影響でしょう。すでに価格を決めて販売しこれから建築するマンションは「売れば売るほど赤字」になれば値上げになるかも。 さらに建...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2014/06/25 18:41

これから購入する新築マンションは注意しましょう

建築業界の知人の多くが口を揃えて「建築費が高騰・・・」 すでに建築済または建築中のマンションはよいでしょうが、これから建築するマンションを購入する人は注意です。 鉄筋の価格だけでなく職人の人件費も暴騰して建設費が上昇し続けています。やはり東京オリンピックと東日本大震災の影響でしょう。すでに価格を決めて販売しこれから建築するマンションは「売れば売るほど赤字」になれば値上げになるかも。 さらに建築...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2014/06/25 18:40

『新築マンションは買った時点で2割下がる』の嘘

「新築は買った瞬間に2割下がる」 とは言えない よく「新築マンションは買ったとたんに2割下がる」と言われます。しかし、それは必ずしもそうとは言えません。 「中古マンションは新築より2割から5割も安いと言われたので、中古マンションを探していたら、結局新築マンションより高かった」などというケースは実際に数え切れないほどあります。 なぜそのようなことが起きるのでしょうか? それは、「積み上げ式で...(続きを読む

後藤 一仁
後藤 一仁
(不動産コンサルタント)

家を建てたい! から始まる家づくりガイド #8

経験や様々なメディアから、家づくりに役立てて頂きたい情報をお届けいたします。今後の家づくりのご参考にして頂きますれば幸いに存じます! 第8回目は 第2章 『大事なお金のはなし』 です。 (1)諸費用の相場観 今現在のお住まいから新たに土地を購入、新築、引っ越して新たな生活をスタートするまでに掛かる費用には土地代と建築工事費の他に色々な諸費用が掛かりますが、項目ごと具体的な予算取りをいたしましょ...(続きを読む

葛原 千春
葛原 千春
(建築家)

固定資産税の増税~家屋編~

昨日の賃貸住宅フェアで、セミナーとブースを出させて頂きましたが、 お蔭さまで、盛況に終わりました お知り合いの方、初めての方などたくさんの方がブースにお越し頂きました。 本当にありがとうございました 6月の賃貸住宅フェア(セミナーでもお話しします) にも出展しようかと思ってますので、また是非お越しください。 さて、本日の日経新聞の1面記事で、「住宅の税負担が増す」とありました。...(続きを読む

渡邊 浩滋
渡邊 浩滋
(税理士)
2014/04/21 12:34

サクラサク!

春が来た! やっと来た! 桜の季節がやってきました。 やっと暖かくなってきました・・ と、思ったら昨日今日はまたまた異様に寒い! ですが、日差しは強く花見には最高なようです。 ただ・・ 今年は花粉がひどいのです。 目がしょぼついて頭がボー!っとして・・ マスクがかかせないという情けないいでたちなのですが。 ...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2014/04/06 13:44

家を建てたい! から始まる家づくりガイド #3

経験や様々なメディアから、家づくりに役立てて頂きたい情報をお届けいたします。今後の家づくりのご参考にして頂きますれば幸いに存じます! 第3回目 (2)敷地状況を把握してから土地を買いましょう。(2/3) ・上下水道の引き込みの有無・・・大きな敷地を分割して販売している場合など、引き込みが無い場合があります。その場合は数十万円~50万円以上になることもあります。(水道本管の位置や、行政側の負担...(続きを読む

葛原 千春
葛原 千春
(建築家)
2014/03/20 16:22

このとんでもない建築費高騰はこの先どうなるんじゃ?

建築費高騰・・2     ところで・・ この建築費高騰っていったいいつまで続くんじゃ? ずっとこのままだったら大変なんですけど? ま・・ 心配しなくても大丈夫なようです。 なぜって、だんだん業種によって人があまってきているようですから。 先日、ちょっとした手直し工事にすぐ遣ってきた板金屋さん。 いや~先月までは無茶苦茶...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2014/03/17 15:31

なんでこんなとんでもない建築費高騰になってるんじゃ?

建築費高騰・・1     昨年末からの・・ ここの所の建築費の高騰はもうどうしようもない所まで来ているようなのです。 1年前の2割どころか3割へたしたら4割も高い! 建材はどれもこれも何でもかんでもが全て値上げです。 職人さんがどこにもいない・・ 人がいなけりゃ人件費はうなぎ上りです。 業者さんと話すと皆々気が狂いそう...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2014/03/14 16:13

家を建てたい! から始まる家づくりガイド #2

経験や様々なメディアから、家づくりに役立てて頂きたい情報をお届けいたします。今後の家づくりのご参考にして頂きますれば幸いに存じます! 第2回目 (2)敷地状況を把握してから土地を買いましょう。(1/3) 仲介業者さんと一緒に購入予定地を見に行かれた際には、眺めて雰囲気を感じることも大事ですが、予めチェックリストがあれば漏れがなく、後々設計を進めていく上でも役立ちます。また、住宅建築費以外にラ...(続きを読む

葛原 千春
葛原 千春
(建築家)
2014/03/13 23:25

節税大家さんの青色申告会メルマガ7号

「大家さんのための超簡単!青色申告」 の読者登録頂いた方へのメルマガやっています。 登録ページはこちらです http://oyasan.kantan-aoiro.net/ 【2013-2014年度版】大家さんのための超簡単!青色申告 (不動産所得用・申告ソフト付/W.../クリエイティブ ワークステーション ¥2,415 Amazon.co.jp メルマガで質問を受ける税...(続きを読む

渡邊 浩滋
渡邊 浩滋
(税理士)
2014/02/06 16:30

お金儲けのためなのですか?

屋根を重くするんですか?・・3   太陽光発電を検討しますと・・ まず誰もが10kw以上にしたいと言います。 誰もかもが太陽光発電をするのなら絶対に10kwにしなけりゃあいけない! って誰が決めた・・ 正直・・ この10kw以上と未満で売電価格をわけて決めた国が悪いと思っています。   業者は例外なく言います。 10kw以上にしな...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2014/01/23 17:49

建築費の高騰も加わると・・。

駆け込み殺到 消費税増税!・・3 ここまでのように消費税増税後のの方が安くなるかもよ? といわれだしてきているのですが・・ これは住宅でしかも住宅ローンを組む個人に限っての話です。 住宅以外の建物の場合や・・ 現金で買われるようなお金持ちの人の場合・・ 今のところローン減税も給付金も予定がありませんから間違いなく消費税増税前に建てた方...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2014/01/11 15:00

設計事務所の家づくり~実際の住宅工事費・坪単価の相場

「設計事務所で家づくりをすると建築費が高くなりそう。」 そのように思われているかもしれません。 たしかに、建築家は安かろう悪かろうの家をつくるわけにはいきませんので、 格安の工事費で住宅がつくれるわけではありません。 また、安さを売りにしているわけではありません。 しかし、ハウスメーカーさんや工務店さんと建てる家づくりに比べて、 設計事務所(建築家)と建てる家づくりは、本当に高くなるので...(続きを読む

奥山 裕生
奥山 裕生
(建築家)

二つの総費用

こんにちは。住宅ローン専門FPオフィスケルンのさとう ようです。 「余計な費用がかかるから、フラット35Sの利用は辞めようか迷ってます」 先日、こんなご相談がありました。 住宅取得相談を受けていると様々な想いを抱いて住まい探しをされている相談者にお会いします。 それぞれに購入の動機があり、急ぎたい方、そんなに急ぐ理由もない方それぞれです。 いざ、具体的に物件が決まり、詳細の話に入っていく...(続きを読む

佐藤 陽
佐藤 陽
(ファイナンシャルプランナー)

建物は生ものです価格は時価です。

建物の値段・・3 見積もり・・ これは当然にも間違うことも想定外なことが起こることもあり得ます。 きちんとやっていてもなんだかの理由で見積価格が想定価格にならない、オーバーしてしまう・・ 昨今などはアベノミクスのおかげなのか消費税の駆け込みなのか・・ たった数ヶ月の間に材料や人件費がいっきに上がってしまい建築費があっという間に高騰してしまいました。 ...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

アベノミクスと建築費の高騰!

ここのところ・・ ようやく少しだけ景気が戻ってきているようです。 自分自身の体感としてはまったくそんな毛もありませんが・・   ただ、建築費はあっという間に高騰してきました。 ほんの3ヶ月ほど前とは雲泥の差なのです。 なんとまあ、げんきんな物! たいして仕事が多いわけでもないのに建築単価はうなぎ登りになってしまった。   アベノミクスのおかげ? それとも消費税の駆け込...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

■古家付土地で売り出すススメ

先日、6年連続7回目の富士登山に行ってきました! (去年の模様はこちら) 世界遺産になってはじめての登山ですから、 大層込んでいるのかと思いきや・・・平日の水曜、木曜ということもあり、 全く混んでいませんでした。 頂上は混んでいたかもしれませんけどね。 ・・・というのも。 今回は8回目にして初めて天候に恵まれず、 9.5合目で引き返してきたのです。 頂上間際の山小屋に宿泊...(続きを読む

楯岡 悟朗
楯岡 悟朗
(不動産コンサルタント)

10年満室を続ける賃貸アパート

2001年の夏に完成した、木造賃貸アパートです。 私のところで企画・設計監理をしました。 今年の夏で、もう12年になります。 完成してからの建物のメンテナンスがいまいちされていないようで、 よごれ等が目立ってきましたが、一般的な木造賃貸アパートと比べれば、 やはり 一線を画している のは健在です。 地の利もありますが、約10年満室、しかも空くとすぐ埋まっているそうです。 このアパ...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

家づくりの不安に関するアンケート(その2)

建築士に依頼した場合、 一戸建ての住宅の設計監理料は、 各事務所によって違いはありますが 概ね総建築費の10%前後で アンケートで利用意向の高かった 「見積りチェック」 「契約チェック」 「工事マネジメント」 「概算見積り算定サービス」などは 全て業務内に含まれています。 「設計監理」の監理とは 設計図や仕様書などの設計図書通り現場ができあがっているか 建築士が設計者の立場でチェックをすること...(続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)

「認定低炭素住宅」

 豊島区で初となる認定低炭素住宅の認定書が届きました。  低炭素住宅とは・・・  省エネルギー性能に優れた「低炭素住宅」を認定する国の制度が昨年12月に始まり、従来の住宅に比べて建築費がかさむが、光熱費を節約でき、住宅ローン減税などで優遇を受けられる制度のことです。  低炭素住宅とは、二酸化炭素(CO2)の排出を減らす工夫をした住まいのこと。断熱性を高めるとともに、省エネ型のエアコンや給湯器、照...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)

中小工務店向けセミナーを開催しました

 平成25年3月5日 たましん主催の中小工務店向けセミナーを、弊社TAS企画代表 阿部 が講師として開催させて頂きました。  講義内容としては平成24年度の主な住宅助成制度について説明し、それを踏まえ平成25年度に行われるであろう住宅助成制度を中心に講義しました。  また、その他住宅情報について講義を行いました。 【 セミナー概要 】 ● 講義内容 <中小工務店の助成制度活用術と取り組み方> 1...(続きを読む

阿部 哲治
阿部 哲治
(建築家)

所得の種類を間違えると・・・

こんにちは。住宅ローン専門Fpのさとう ようです。 3月になりました。新年を迎えたばかりと思っていましたが、もう春も目の前です。 世間では今はまさに確定申告の真っ最中ですね。 私もやっと申告書を提出できました(笑) 作成中に以前対応したあるお客様のことを思い出しました。 そのお客様の仕事は「作家」 大手出版社の連載を数本持ち、単発でも結構な数の記事を書かれていたようでした。 そん...(続きを読む

佐藤 陽
佐藤 陽
(ファイナンシャルプランナー)

坪単価を固定して考えてはいけない

「この間取りで幾らぐらいしますか?」良く聞く質問です。毎回私はこう聞き返します「ご予算はどの程度ですか?」この質問をすると半数程度の人の反応は、他人のカードを覗き込むな、と言わんばかりの迷惑そうな顔をされます^^ 迷惑そうな顔をされる方は、凡その相場を耳学問で知っていて、回答された値段が高いか安いかセフルジャッジされようとしているのだと思います。しかし、間取りだけで値段を出せる人はプロでも皆無で...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/02/12 08:42

中古マンションの価格はどのようにして決まるのか?

新築マンションの分譲価格は、分譲主側の経費等の積算によって決定されています。(価格の要素=土地代+建築費+販売経費+分譲主の利益) それでは中古マンションとなると、価格は単純に新築時分譲価格マイナス築年数による減価償却分となるのか…というと、それほど単純ではありません。   中古マンションの売り出し価格は、基本的には同じマンションや周辺の類似条件の中古マンションの取引事例を参考にして決定され...(続きを読む

中石 輝
中石 輝
(不動産業)

投資用不動産の価格の秘密

投資用不動産の価格はどうなっているか? 投資マンションを購入された方には残念なお話だが、 価格の秘密を簡単にしてみる。 ■投資用不動産の価格設定 ・新築マンションの価格設定 売る側は「積算価格」で売値を決める 土地代金+建築費+事業利益=売値 ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

集合住宅の計画。土地購入からお考えの方々への情報。

以前 計画案を公開させていただきました 集合住宅計画です。 当方へ ご相談にみえたご依頼主のかたは この計画を実施するお考えで 土地購入を予定しておりました が、事情により、購入するの土地を変更することになりました。 残念ながら、この計画案はこの計画地以外では実現できません。 先日 売主側の不動産仲介業者さんから、この計画案で購入者向け広告 を出したい、という申し出をいた...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)

築23年で建て替える住宅

今日のオープンオフィスには、一組のご夫婦。   今、住んでいる賃貸アパート併用のご自宅が住み辛くなってきたので 新しく建て替えたい。 そう思い何社かの住宅メーカー、パワービルダーに企画書を作ってもらった。 賃貸はワンルームなのでどこも似たり寄ったりのプラン。 そのうちの1社が予算内に納まっているのだが、気になる点があるので アドバイスが欲しいと事務所にいらした。   その中で最初...(続きを読む

富樫 孝幸
富樫 孝幸
(建築家)

ケーススタディー 二階リビングのローコスト住宅

実際にある土地に間取りを入れてみました。 住所:摂津市鳥飼上3丁目 敷地面積:71.02㎡ 準工業地域 60/200 古家有 価格を押さえながら、耐震性能や温熱性能にはこだわる。 その代わり余計なものは全て省く設計思想です。 一階は寝室と子供部屋。それに子供の居場所としての勉強部屋を通路部分に設けました。 子供部屋は寝るだけの空間です。 二階は水廻りと20帖のLDK。屋根のカタチ通りの勾配...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/06/06 09:00

頭金ゼロ円で不動産は購入してはいけない??

■頭金なしでの不動産購入。 今の時代は高額な不動産でさえ非常で買いやすい。 しかしながら、将来、厳しい状況になる。 ■不動産価格の中身 例えば、新築マンション。 売る側は「積算価格」で売値を決める。   つまり、 土地代金+建築費+事業利益=売値 この事業利益分が概ね2割程度。 こう見ると、資産価値自体はこの事業利益を差し引...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

好評!4月「理想の家」勉強会の様子

15日に開催した「理想の家」勉強会、好評のうちに終了しました。今回のテーマは「失敗しない家づくり」前半は、わかりにくい家づくりの用語などを中心の内容です。 建築できる敷地とは?建ぺい率や容積率坪単価のカラクリ概算建築費の計算方法とは?家づくりの夢を書いてみよう。 後半は、プラネット環境計画で設計した住宅作品の実例をご紹介。ひかりと風を取り込んだ家など。終了後には、皆さんから個別相談のアドバイスをさ...(続きを読む

富樫 孝幸
富樫 孝幸
(建築家)
2012/04/16 11:00

駐車場が剥げたんですが・・・

多摩市桜ヶ丘 S邸 駐車場改修工事が完成しました。 もともとは、リンクストーンという砂利接着仕上げでしたが自動車の重みとパワーで、剥げて下地のコンクリートが露出してしまい何とかならないか?と言うご相談でした。 タイル仕上げのチョイスもあったんですが車のスリップと建築費が上がってしまうのを考えてピンコロ仕上としました。 工事のもようは あぉブログ へ(続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)

週末打合せの変更指示

家づくりは、週末をほとんど打合せで使う。 今週末も、打合せで終わり。 今週は、結構なボリュームの打合せがあった。 月曜日は、たいていその変更指示で終わってしまう。 しゃべり疲れたので、甘いものでも食べようか。 2月に入って、物件が動き出している。 今まで、住宅設計の主流は、 30代の新築(小学校に上がる前に家を・・)か 6...(続きを読む

中郷 洋次
中郷 洋次
(建築家)

M7級首都直下地震4年内70%~木造住宅の構造計画

木造住宅の構造計画は、力の流れに素直に従い、 シンプルで合理的でありたいと思っております。   ちょっと無理な構造計画をすると、意外とその形状が面白く、 カッコいいデザインになることも多いのですが、 うちの事務所で目指しているのは、 シンプルで合理的な構造計画・・・それでも美しい住宅です。   また、シンプルで合理的であることは、 建築費のコストダウンにも大きく繋がります。  ...(続きを読む

奥山 裕生
奥山 裕生
(建築家)
2012/02/03 02:10

フラット35 物件価格の10割から9割へ

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。 お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。   長期固定金利の住宅ローンの代表といえば「フラット35」。   かつて、住宅ローンといえば住宅金融公庫が取り扱う「一般住宅融資」から検討するというのが鉄則でした。 その...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)

大きい遊休地をお持ちの方へ

●大きい遊休地をお持ちの方へ こんにちは お金を増やすマネードクター浅見です。 ここで云う 大きい土地とは約1000平米以上のことを指します。 単なるアパート経営をやっても新築のうちはうまくいくかも・・・ でも10年の経過してくると周りの新築アパートに入居者を 取られてしまう。 今後 日本人は減少していくことが分かっています。 特に 地方では顕著に...(続きを読む

浅見 浩
浅見 浩
(ファイナンシャルプランナー)

固定資産税見直しの行方

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。 お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。   民主党税制調査会は、平成24年度の税制改正では、固定資産税と都市計画税の見直しを実施せず、平成25年度以降に先送りする方針を固めました。   固定資産税のもととなる土地...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)

設計料の謎

設計事務所と共にすまいづくりをする場合 概ね建築費の10%という金額の設計監理費を支払うことになります。 国土交通省告示で示されている設計監理費とは、 人件費+経費+技術料 です。 と、言うことは・・・・・・   仮に、2000万円の家をつくるとします。 設計事務所の設計監理費は、建築費の10%として、200万円。   ところが ハウスメーカにお...(続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)
2011/11/10 15:00

老後 生活設計 退職に際しての住宅購入と賃貸住宅を考える

「終の棲家」として、退職に際して住宅を購入される場合は、住めなくなるリスクをお考えください。 一つには、加齢による身体的な理由として、階段の上り・下がりが困難になる、お風呂などの使用に困難が生じる等です。従いまして、出来るだけコンパクトな作りの平屋をお勧めします。ただ、平屋は都会地では費用の点で無理が生じることが多く、建築が困難かも知れません。 もう一つには、認知症の発症などで、グループホームや...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

モニターハウスでよりよい住まいの情報と身近な家づくり

こんにちは。大阪の工務店アイデン企画の小笠原 英一(おがさわら ひでかず)です。  今回は住まいづくりの変化ですが  数年前は、新聞チラシや雑誌から住まいの情報を得ることが主でしたが、  今では、インターネット上で自宅にいながら時間を問わずに住まいの情報を得ることができます。 弊社はご紹介・リピートでの受注が中心の工務店でしたが、  お客様と共に創ってきた住まいの施工事例をホームページや某住宅ポ...(続きを読む

小笠原 英一
小笠原 英一
(建築プロデューサー)

寿命のお話し (2)

続き・・・・ 極端な話、30年もつ家を30年かけてローンするんだから、 それを3世代続けたら・・・30年×3世代=90年です。 この論理から言うと、90年もつ家なら90年かけてローンしても良いんですよね。 “三世代リレー”ですが、 90年もつ家だからといって3倍の建築費がかかるコトが無いことぐらい、だれでもわかることですよね。 と言うわけで、 いきなり90年もつ家を目標...(続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)
2011/11/01 07:03

91件中 1~50 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索