「十月」を含むコラム・事例
21件が該当しました
21件中 1~21件目
- 1
これはなんでしょう^^/源氏物語にも登場します
何に見えますか〜? 日本のハロウィン「十日夜」「いのこ祭」のことは 何度となくブログにも書きましたが その日は亥の子餅をいただきます イノシシに似せてかたどったお餅です その年にとれた新米のもち米に 大豆・小豆・大角豆・胡麻・栗・柿・あめの七種を入れて お餅をつきます それを旧暦の十月の初めの亥の日にいただいて 無病息災と子孫繁栄を祈念するというものです イノシシは多産だそうですか...(続きを読む)
- 橘 凛保
- (マナー講師)
天皇陛下誕生日の記帳
12月23日天皇誕生日 雲ひとつない青空の「天皇誕生日」 一般参賀には5万2300人が訪れたと報じられていました 私もその一人として記帳に参上させていただきました 先日のアナザーストーリーズの番組出演を通して 「象徴」の意味を深く感じる機会をいただきました 天皇皇后両陛下への深い感謝の気持ちが一層深くなり 思い切って記帳に参上させていただきました 外国から訪れた方々がとて...(続きを読む)
- 橘 凛保
- (マナー講師)
十月の子ども茶道のテーマはハロウィン
十月の子ども茶道 十月は風炉のお稽古の最後です 1年生も床の拝見など覚えて来ました 何しろ月に一度の土曜授業のお稽古ですから 覚えては忘れ 忘れては覚えて 稽古というものはこの繰り返しです 黒文字(はし)の取り上げ方も楽しそうに稽古するのが1年生です 「ごきげんよろしゅうございます」 「ちょうだいいたします」 など 非日常の言葉を使うのも楽しいのです そうしているうち...(続きを読む)
- 橘 凛保
- (マナー講師)
成”幸”学の専門家「根拠にない自信と思いこみ」
『根拠のない自信と思い込み』 一昨日のメルマガで「強運開発コンサルタント」、西田文郎(にしだ ふみお)氏が提唱する 『喜感力』についてご紹介をさせて頂きましたが 西田氏は、成功するには『喜感力』の他に『運感力』と『恩感力』も必要だと言っています。 『運感力』とは、 「自分はツイてる」、「自分には運がある」と思う力だそうです。 そして、『恩感力』とは、 全てのもの・・、全ての人に対して...(続きを読む)
- 杉山 春樹
- (飲食店コンサルタント)
9/23(火)幸せになるために生まれてきた
今日は『秋分の日』で秋のお彼岸ですね。 国民の祝日を定めた『祝日法』には、 春分の日=『自然をたたえ、生物をいつくしむ日』 秋分の日=『祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ日』と記されています。 お仕事などで「お墓参り」に行けない方もいらっしゃると思いますが ちょっと手の空いた時間にで結構ですから、 手を合わせて、「お陰さまで、今を生かさせて頂いています」...(続きを読む)
- 杉山 春樹
- (飲食店コンサルタント)
労働基準法における労災の規定
労働基準法 第八章 災害補償 (療養補償) 第75条 労働者が業務上負傷し、又は疾病にかかった場合においては、使用者は、その費用で必要な療養を行い、又は必要な療養の費用を負担しなければならない。 ○2 前項に規定する業務上の疾病及び療養の範囲は、厚生労働省令で定める。 (休業補償) 第76条 労働者が前条の規定による療養のため、労働することが...(続きを読む)
- 村田 英幸
- (弁護士)
「行政書士合格テキスト(TAC)」、その9
行政書士 合格テキスト 2013年度 (行政書士 一発合格シリーズ)/TAC出版 ¥2,940 Amazon.co.jp 今日は、上記書籍のうち、国家賠償法1条を読みました。 国家賠償法 (昭和二十二年十月二十七日法律第百二十五号) 第一条 国又は公共団体の公権力の行使に当る公務員が、その職務を行うについて、故意又は過失によつて違法に他人に損害を加えたときは、国又は公共団体が...(続きを読む)
- 村田 英幸
- (弁護士)
解雇禁止-25、運輸安全委員会設置法
運輸安全委員会設置法 (昭和四十八年十月十二日法律第百十三号) (不利益取扱いの禁止) 第三十条 何人も、第十八条第二項若しくは第三項又は第二十二条第二項若しくは第四項の規定による処分に応ずる行為をしたことを理由として、解雇その他の不利益な取扱いを受けない。 (事故等調査) 第十八条 委員会は、国際民間航空条約の規定並びに同条約の附属書として採択された標準、方式及び手続に準拠して、第五条第...(続きを読む)
- 村田 英幸
- (弁護士)
伊勢神宮と人間のつながり
今年は伊勢神宮の「式年遷宮」の年です。正殿などを丸ごと造り替え神さまに引っ越し願う二十年に一度の祭典は、私たちの生き方を見直す機会ともなります。 たくさんの人から親しみを込めて「お伊勢さん」と呼ばれる伊勢神宮は、全国の神社の聖地とされ、正式な名を「神宮」といいます。 昔の人々にとって「お伊勢さん」とは、国土のほぼ真ん中で、文化や食の発達した地だからこそ、伊勢へのお参りと旅は、あこがれだった...(続きを読む)
- 菅原 茂夫
- (税理士)
四周年記念で、月会費、お見合い料金無料キャンペーン!
おはようございます。 東京・青山の結婚相談所マリーミー 代表、婚活評論家 植草美幸 です。 アパレル出身の私が、結婚相談業を初めて早四年目を迎えました。 そもそもは、人材派遣業、紹介業、企業セミナー等の セールスコンサル会社を、15年経営していました。 そして結婚相談業界に参入した時は、 年配の長年やっていらっしゃるベテラン仲人さんが、 個人事業主として運営されている比率が...(続きを読む)
- 植草 美幸
- (婚活アドバイザー)
◆大人のきれい字 書き方情報 (ことのは探訪)◆ vol.16
こんにちは、今井淑恵です。 6月を迎え、学生さんたちは夏服に着変える頃となりました。 ◆◆ことのは探訪 『今日のお題 ~ 衣替え ~ 』◆◆ 暮らしの習慣は時代とともに変わってゆきます。 それに伴って、古くから続いてきた決まり事はあいまいになり、 言葉のイメージも別なものになるようです。 「衣更え(ころもがえ)」という言葉があります。 「衣替え」「更衣」などの字を使うこともありますが、...(続きを読む)
- 今井 淑恵
- (ビジネススキル講師)
不動産へのテコ入れ策
やはり不動産市場の活況は景気浮揚への効果が期待できます。 政府、不動産投信支援へ ゆうちょ資金、年4000億円 2009年4月7日 朝刊 政府は、景気悪化で苦境に陥っている上場不動産投資信託(Jリート)を支援するため、ゆうちょ銀行と日本政策投資銀行を活用し、Jリートの投資法人に対し物件の取得に必要な資金を融資する方針を固めた。資金規模は一年間で四千億円程度となる見込みだ。 ...(続きを読む)
- 尾野 信輔
- (不動産投資アドバイザー)
戸井十月「ゲバラ最後の時」
今日は、自分の理想に向けて不屈の闘志を燃やし続けた男の物語を 紹介したい。 戸井十月「ゲバラ最後の時」(集英社2009年1月)です。 NHKハイビジョンのドキュメンタリー「チェ・ゲバラ——遥かな旅」 (2007年2月放送)での取材、撮影時に行われたインタビューを基に 執筆された本書は、文章に慣れていない方には読みにくいかもしれない。 しかし、ゲバラに影響を受けた彼らの言葉から示唆されるものに...(続きを読む)
- 平 仁
- (税理士)
21件中 1~21 件目
- 1
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。