「内省」を含むコラム・事例
90件が該当しました
90件中 1~50件目
- 1
- 2
社長の質と5年前の自分
こんばんわ 今日は夏の様な日差しでしたね! 昨日の「内省」に引き続きですが フリーランスになる以上に 経営者の「内省」の重要性を日々感じます そして、今日は写真のデータを探すために 過去の自分のブログを見直していたのですが 5年前のゴールデンウィークは JoynをOPENして1か月経たないくらい そんな時に何を書いていたかというと ちょうど、今日書こうと思った内容を書いていました(笑...(続きを読む)
- Style Reformer 小林俊夫
- (ピラティスインストラクター)
フリーランスになる上で大切な能力とは!?
こんばんわ よく頂く質問Best3に入ることが間違いない 「独立する上で必要な能力はなんですか?」 と若いトレーナーの方から問われたので 最近、再確認したことを含めて 綴ってみたいと思います 独立をする上で大切な能力は様々ありますが その中でも特に重要だと考えている能力の1つが 「内省力」 先日、尊敬するトレーナーの先輩方と会食があり 色々なお話を伺わせて頂きましたが そうした...(続きを読む)
- Style Reformer 小林俊夫
- (ピラティスインストラクター)
貴女はいま動く時?考える時?直感と内なる声を信じて【エイジレス美人になる方法】
自分でほうれい線を消す!顔たるみをなおす!顔筋NANAマジックメソッド 見た目年齢ー10歳15歳なんて当たり前 今まで何をしてもダメだった人の駆け込み寺☆ 美エイジレス塾でお顔の老化による悩みを改善するメソッドをぜひ習得して人生を自分でもっと輝かせてくださいね。 レッスン情報はこちらを クリック↓↓↓ いつも エイジレス美人の作り方をお読みくださりありがとうございます...(続きを読む)
- NANA
- (イメージコンサルタント)
Giveをする人?Takeを求める人?
こんばんわ 「価値提供」ということを考えると やっぱりアイドルって最強だなと 僕らの場合 基本的には、専門的なことを学び セッションや治療という方法を通して 「価値提供」を行いますよね アイドルの方って もちろん、もの凄い努力をされている訳ですが ただ、そこにいるだけで 何千人、何万人という人を 一瞬で幸せな気持ちにしたり 失神させてしまうくらい感動させる訳ですから 本当にスゴイです...(続きを読む)
- Style Reformer 小林俊夫
- (ピラティスインストラクター)
リーダーシップって何だろう!
こんばんわ 毎週月曜日は5時前くらいに家を出ますが 外に出るとまだ月が浮かんでいて 心の中で「あっ!お月様だ」と思ったのですが その時ふと、なんで「お月様」とは言うのだけど 「お太陽様」って言わないんだろう 「かぐや姫」が覇権を握っていたのか?と どうでも良い疑問が浮かびましたが あとからよく考えると、「お日様」とは言うなと スッキリしました(笑) さて、どうでもよい話はおいとい...(続きを読む)
- Style Reformer 小林俊夫
- (ピラティスインストラクター)
いつ独立&開業するのが良いのか?
こんにちわ 先日、「最近、20代で独立をする人が増えていますがどう思いますか?」 といった趣旨の質問を頂きました 皆さんは、どう思いますか? 少し話は変わりますが 「NEXT」を読んでいると 毎月、RIZAPさんの求人広告が出ているので トレーナーさんは 現在、何人いるのかな~と HPを見てみたところ 800人以上もいらっしゃるんですね 同時に、SNSを見ていると 連日、パーソ...(続きを読む)
- Style Reformer 小林俊夫
- (ピラティスインストラクター)
TODOリストや目標を書いてもできない人へ
あまりにも セミナーとか 自己啓発の勉強会とかに 行き過ぎると やがて TODOリストや 目標が さらさらと 書けてしまう・・・ で、肝心の行動は しない。 何か、あせて見える 手垢のついた 目標。 すでに、それが 目標なのかも 怪しい。 そんなことになって、 普通のセミナーでは モチベーションもあがらないって ことになっう時期って あると思います。 たぶん 気づかないけど 他...(続きを読む)
- 村本 睦戸
- (ITコンサルタント)
教養・リベラルアーツ講座(12) 知識と人生の質
その関係は? 知識を学ぶと世界が広がります。 それは、人生の質を向上さます。 だから、知識は大切。 でも、それだけではいけません。 知識と同じくらい大切なもの、があるからです。 ********************************************** 仕事を終え、素のままの自分に戻った時。 自分を想ってくれる相手がいる。 例えば、親。 例えば、配偶者。 例え...(続きを読む)
- 中沢 努
- (経営コンサルタント)
教養・リベラルアーツ講座(11) 自分
「本当の自分」とは何か? どこにいるか? あなたが思っている「自分」は、「本当のあなた」ではないかもしれません。 なぜか? どういうことか? だとすると「本当の自分」はどこにいるのか? ********************************************** A.上司に見らている時の自分。 B.部下に見らている時の自分。 C.取引先の人と会食している時の自分。 D...(続きを読む)
- 中沢 努
- (経営コンサルタント)
教養・リベラルアーツ講座(10) 盲目
粗雑さに気づけない 利便性は時に利己主義を増大させます。 しかも、それを意識させずに。 ********************************************** 最近「ありがとう」と言えない人によく出会います。 特にネット上で。 ◆ ネットで訪問の依頼をする ◆ ネットで資料を請求する。 ◆ ネットで質問や問い合わせをする。 連絡を受けた側としては、当然返事を...(続きを読む)
- 中沢 努
- (経営コンサルタント)
こんなのはじめて! 考えさせる「おもしろい教養教育」(研修・講座)
「3つの異次元」を与える教養・リベラルアーツ教育(研修) 教養を学ぶ基本のひとつは 「読書」(http://profile.ne.jp/w/c-164600/)です。 でも、 「知識として知る」だけでは駄目です。 頭でっかちが増え、理屈が先行(http://profile.ne.jp/w/c-165049/)するからです。 必要なのは、 知識を使って「考えさせる」こと。 考えるとは「情...(続きを読む)
- 中沢 努
- (経営コンサルタント)
教養・リベラルアーツ講座(9) 先入見
見えるものを見えなくするもの 世間には「常識」とか「スタンダード」と言われるものがあります。 例えば「ノウハウ」。 営業、プレゼン、論理思考。 ノウハウがあれば上手くできる、と多くの人は思っています。 でも、本当でしょうか? ********************************************** ある会社から、こんな問い合わせを受けました。 「コンサルティングスキルが...(続きを読む)
- 中沢 努
- (経営コンサルタント)
教養・リベラルアーツ講座(8) 考える方法
だからあなたは考えられない 思考力を求める人はたくさんいます。 でも、それをモノにする人はごく一部です。 なぜか? 「本当に考える」をしないから、です。 ********************************************** ■ コンサルタントを雇っている会社がコンサルタントに言いました。 「どうすればいいんだ、解決策を出せ。そのためにお前を雇ったのだ。」 ■ 研修...(続きを読む)
- 中沢 努
- (経営コンサルタント)
教養・リベラルアーツ講座(7) 思考とコピペ
ネットを使って考えるとはどういうことか? ネットの情報を活用することはいいことです。 でも、思考を弱体化させるマイナス点もあるので注意が必要です。 ********************************************** 「どんな感想があるか見たいと思っただけだろう、細かいことを」 という人もあるかもしれません。 しかし、感想というものは「そんなものを見なくても書ける」も...(続きを読む)
- 中沢 努
- (経営コンサルタント)
経営者目線なんかいらない!
物事って 数か質ですすんでいきますよね。 数を集めるには 時間をかけなきゃならないし、 コストはかからないけど 多様なヒトのなか 選抜見極めて 優先順位で口説いていかなきゃだしで 質を高めるには 少数でピラミッド構造つくらなきゃだし で投資金額に効果がある程度比例 しちゃいます。 よく言われるのは 「経営者目線」を 獲得するという教育なんですが、 座学で、できるヒトは ほとんど...(続きを読む)
- 村本 睦戸
- (ITコンサルタント)
「ごはん・おかず・おみおつけ」漢字で書くと
御飯・御数・御御御付 私どもは毎日ごはんとおみおつけとおかずを食べています 改めて考えないで食べています 感謝して食べているでしょうか 当たり前に毎日していることのなかに とても大切なことがありますね ごはん・おかず・おみおつけ 漢字で書いてみましょう 御飯・御数・御御御付 となります マナーの授業の「敬語」の単元でお話しするのですが 「美化語」というのがあります...(続きを読む)
- 橘 凛保
- (マナー講師)
教養・リベラルアーツ講座(5) 不正
「知る」だけではいけない 教養やリベラルアーツを学ばない企業は、不正を起こしやすくなります。 利益ばかりに目が行き、社会的責任を全うする意識が欠如するからです。 教養やリベラルアーツを学ばない人も、不正を起こしやすくなります。 視野が狭くなり、目先のことしか考えなくなるからです。 でも、教養やリベラルアーツを「読む」とか「聞く」だけでは不正を防げません。 頭でっかちが増え、理屈が先行するから...(続きを読む)
- 中沢 努
- (経営コンサルタント)
教養・リベラルアーツ講座(4) 格差
格差をもたらす本質は何か? 資本主義に格差はつきものです。 では、格差をもたらす本質は何でしょうか? ********************************************** 皆さんは、なぜ「格差が拡がる」と思いますか? ◆ Aさん「ピケティの言うように、r>gになるからだ!」 ◆ Bさん「何を言う、新自由主義が蔓延るからだ!」 ◆ Cさん「いやいや、資本主義である以...(続きを読む)
- 中沢 努
- (経営コンサルタント)
「情熱」と「リーダーシップ」
こんにちわ 気持ちの良いお天気ですね 昨晩は 日米を代表するトレーナーの方と 会食をさせて頂きましたが 内側からほとばしる熱がスゴイです そういった方と時間を共にする 自分の炎と相手の炎が共鳴して 更に大きな熱を生み出す感じに 自然となりますね ということで 今日は、日頃ミーティングなどで スタッフに話をする「熱量」の大切さについて ミーティングなどで 皆からの意見や案を聴い...(続きを読む)
- Style Reformer 小林俊夫
- (ピラティスインストラクター)
教養・リベラルアーツ講座(3) 公共性
大切なのは、自分の「判断」 残念なことですが、私たちの日常には「公共性に欠けた出来事」ことが少なからずあります。 特に、本人にとっては些細なことであろうが、相手にとっては「それはちょっと・・」ということが。 ◆ 例えば、コーヒーショップでの席とり。 ◆ 例えば、ラッシュの電車内、カバンの肩掛け。 ◆ 例えば、歩きタバコ。 ***********************************...(続きを読む)
- 中沢 努
- (経営コンサルタント)
教養・リベラルアーツ講座(2) 人間の心
新聞だって立派な教材 新聞と言えば「時事ネタ」。 政治、経済、マーケットに社会問題。 どちらかというと「情報」ですね。 でも、それだけではありません。 「人の心」だってちゃんと学べます。 ********************************************** CIAの過酷な尋問「テロ防止に効果なし」 米上院特別委が報告書 米上院情報特別委員会は9日、ブッシュ前政権下で...(続きを読む)
- 中沢 努
- (経営コンサルタント)
教養・リベラルアーツ講座(1) 伝記
基本は読書。どう読めばいいか? 教養を身につけたい。 リベラルアーツを学びたい。 基本は「読書」です。 それもビジネス書以外の本を読むことが必要です。 何を読めばいいか? その1つに伝記があります。 読む時は「他人の生き方」をなぞり、それを「生きてみる」ようにしましょう。 ********************************************** 伝記の読み方にはポイン...(続きを読む)
- 中沢 努
- (経営コンサルタント)
続!学びを生かせるAさん、学びを生かせないBさん~根っこと幹と枝葉~
こんにちわ 今日は気温がグッと下がりましたね これで紅葉が更にキレイに色づくでしょうか? 先日 「学びを生かせるAさん、学びを生かせないBさん」 http://ameblo.jp/mojyao-huntouki/entry-12098597111.html ということで、FTTPとコピーの違いについて 書かせて頂きましたが 今日はその続きです FTTPというのは 「インプット→自分...(続きを読む)
- Style Reformer 小林俊夫
- (ピラティスインストラクター)
カラーでセルフヒーリング~ロイヤルブルー*Royal blue~
ロイヤルブルー(深い青)です。 紺色のイメージでOKです。 この色が気になる人は、深く内省する性質を持っていますので、そのときの気持ちの状態が深く関わってきます。 悲観的で感傷的な状態のときにこの色を用いると、考えすぎてしまって深い孤独感に陥ります。うつ状態にある人の場合、症状を悪化させてしまう恐れもあります。 この色がもともと好きという人は、芸術的なセンスに優れていることが多く、豊かな感性を...(続きを読む)
- 安田 紀子
- (イメージコンサルタント)
「己を知る」ことの重要性~imokな香港出張 その4~
こんばんわ お陰様で無事に香港より帰国しました~ ステキなスタッフでしょ? 最近は日記調が続いておりますが 私の場合は 写真が多い日記風ブログになると 「お前の顔なんて見たくねーよ」 「お前の写真に価値は無いけれど、書いてあることはちょっとだけなら読んでやってもいいぜ!!」 といった読者の方々の心の声と共に アクセス数が減るという 「もじゃ夫パラドックス」がおきますので 今日はち...(続きを読む)
- Style Reformer 小林俊夫
- (ピラティスインストラクター)
『あなたにコーチングをしたい』の意味
先日、知り合いの企業の社長さんに声をかけました。 「あなたにコーチングをしたいのですが…」 私が直接お誘いすることは、あまりありません。 飛び込み営業みたいですが、私の中には少し違ううずきがありました。それは、 『この人とパートナーになりたい』というものでした。 その方が今いらっしゃるビジネスのタイミングで、今の私にできることがあるように感じたのです。 無理強いはいけませんので、先...(続きを読む)
- 星 和美
- (パーソナルコーチ)
都市部におけるパフォーマンススタジオの完成形?~imokな香港出張記 その3~
「己を知り 世界を知り 強くなれ ロロノア」 と言ったのは 世界一の剣豪ジュラキュール・ミホークですが 世界に出るということは とっても大切ですよね 世界に出ると言っても 先ずは海外旅行に行くくらいの 簡単なものからで良いと思います 自分が「当たり前」だと思っていた世界が 「当たり前」ではないことを知り 「当たり前」とは何かを考えたり 街を歩く中で、色々と感じることや 様々な感情...(続きを読む)
- Style Reformer 小林俊夫
- (ピラティスインストラクター)
90件中 1~50 件目
- 1
- 2
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。