「中途」を含むコラム・事例
420件が該当しました
420件中 1~50件目
通信制大学学生の学びと就職について考える。
1.放送大学が取り持つ縁(医師・2人の患者学生) 私は放送大学で10年以上学び、それが縁で色んな所で新たな関係が生まれています。 以前、医師のお仕事の紹介をした時、B先生が放送大学で学んでおられることを知りました。私はA企業を退職後も病気予防の為、A企業・病院に約20年通院しています。学習相談時に会社近くにある団地在住の50代女性から相談があり、以来時々お話しています。A病院に通院する彼女とは...(続きを読む)
- 笹木 正明
- (キャリアカウンセラー)
月に10冊の本を読むだけでレアポケモンの仲間入り
こんばんわ4月から新たな社員が入社予定ですが、大変有難いことに、この1年間で新卒の学生から中途採用をはじめ、多くの方と面接をさせて頂きました 面接の際に、学生の方には直接お話をさせて頂く事も多々ありますが、「やる気なら誰にも負けません」というのであれば、とりあえず最低月に10冊程度は本を読んでから、就職活動をすることをおススメします そして、最低10冊の本の1冊目として、「読解力ドリル」...(続きを読む)
- Style Reformer 小林俊夫
- (ピラティスインストラクター)
トレーナーが前に進む為の原動力とは?
こんばんわ週末は名古屋にて「姿勢改善3.0」のセミナーを開催させて頂きました! ※恒例の名古屋城を中北とランニング 日ごろ、スタッフ研修をしていても感じますが、日々の運動指導においても、マーケティングにおいても、意識をし過ぎるくらいに意識をしなければ、指導者目線、売り手目線になりがちですよね 「誰のために学ぶのか?」、「何のために学ぶのか?」 ということを考えると、単純に「自分自身が学...(続きを読む)
- Style Reformer 小林俊夫
- (ピラティスインストラクター)
これからの時代に求められる「在り方」
こんにちわ気が付けば今年も半年の終わりが近付き、あと数日で7月なんですよね 今年の7月で36ちゃいになる訳ですが、大切なのは、いくつになっても「挑戦し続けること」であり、「成長し続けること」だと思っています ※さすがに翼の自撮りには挑戦出来ませんでしたが(笑) 年齢や経験を重ねるにつれ、思考にしろ、働き方にしろ、自分の中でのパターンみたいなものが出来てきます また、いわゆる「成功...(続きを読む)
- Style Reformer 小林俊夫
- (ピラティスインストラクター)
トレーニング指導&戦略立案に大切なA→B→C
こんにちわご報告するのをスッカリ忘れておりましたが、昨日、東京TVの「なないろ日和」に出演しておりました! そして、日曜日は会社説明会からの、横浜の街をランニング 昨日はスタッフ研修&ミーティングということで、ビジネス的なことから専門知識や技術に関することまで、幅広く話をしていきましたが、専門スキルに関することも、経営戦略やマーケティング戦略など、ビジネス的なことに関しても、基本...(続きを読む)
- Style Reformer 小林俊夫
- (ピラティスインストラクター)
戦略&戦術立案の出来るトレーナーを増やす為に
こんばんわ最近は新規事業に向けた戦略立案などを行っていますが、先日スタッフと話していた、「フレームワークって気を付けて用いないと逆効果だよね」って話 経営戦略やマーケティングなどの書籍を読むと、戦略立案の手助けとなるフレームワークが多々出てきますPESTさんとか、アンゾフさんとか、コアコンピタンスさんとか、ファイブフォースさんとか、SWOTさんとか、PPMさんなどなど 考える際の1つ...(続きを読む)
- Style Reformer 小林俊夫
- (ピラティスインストラクター)
名物&お土産とスタジオ経営
こんばんわ週末は福岡へ出張に行っており、今回もセミナーにご参加くださった方の「未知の未知」を、少しでも「既知の未知」に出来る様、様々な角度からお話をさせて頂きました 今回は、帯同した池田が福岡が初めてだった為、カンブリア宮殿でも取り上げられた水炊きで有名な「華美鳥」へ行ったり、博多と言えばゴボ天うどんでしょ!ということで、「大地のうどん」に行ってみたり 博多駅でデザート代わりに、焼...(続きを読む)
- Style Reformer 小林俊夫
- (ピラティスインストラクター)
エクササイズ分類と抽象化
おはようございます昨日からお陰様で満員御礼となった「Reformer for Motor Learning」の横浜養成コースがスタート ここ数年、ご相談が受けることの多い、「各種メソッド毎に言っていることが違い、どの様に現場で生かせば良いか分からない」というお話 いきなり話が飛びますが、皆さんはお家のクローゼットを開けてみて(箪笥でもOK)、ブランドごとに服を並べているでしょうか? ...(続きを読む)
- Style Reformer 小林俊夫
- (ピラティスインストラクター)
選択肢を増やす為のトレーニング
こんばんわ日曜日の夜に最終便で熊本から東京に戻り、月曜日から昨日まで四半期に一度の経営合宿 普段とは環境を変え、現状確認を行いながら、今後のことについて、抽象的なことから具体的なことまでをひたすら話し合い、決定していきます 休憩時間は、恒例の卓球でリフレッシュ(笑) 合宿場所に向かう途中、改めて東京の満員電車に乗ってみると、「選択肢」を複数持つことの重要性について気が付きます 東...(続きを読む)
- Style Reformer 小林俊夫
- (ピラティスインストラクター)
東京総合研究所ってどんなところ?
こんにちは、東京総合研究所スタッフチームです!今回は、株式会社東京総合研究所が一体どんなところか、紹介していきたいと思います! 近年、株やFXなど投資が今まで以上に身近になってきました。しかし、身近になっていく一方で、なかなか自分一人では何が正しいかを見極めるのが難しいのが投資です。 そうした状況の中で、東京総合研究所は長い歴史(創立30年)、豊富な経験・知識を強みとして、投資顧問をおこな...(続きを読む)
- 大山 充
- (投資アドバイザー)
2018年度成婚率52,9%!例年50%以上の高成婚率!
こんにちは、湯田佐恵子です。リアルラブは設立2000年ですので今年で19年目になりました。 成婚率をちゃんと計算し始めたのは割と最近で、今回で4回目になりまして… 2015年は58%、2016年は62,5%。2017年63,6%、2018年は… 昨年12月はじめの段階では…64%!!おぉ!? ただその後、例年のごとく「休会状態」の方に再度今後の確認をしました。期間を定めての休会中の方以外の...(続きを読む)
- 湯田 佐恵子
- (婚活アドバイザー)
東京総合研究所で働きませんか?中途採用のお知らせ
こんにちは!東京総合研究所スタッフチームです!(*^^*) 今日は東京総合研究所から中途採用のお知らせです! その前にまず、私たち東京総合研究所についてです。 東京総合研究所とは?東京総合研究所は、他のどの金融機関とも異なります。私たちの目的は、投資家の資産形成です。そのために、私たちは、本当のことしかお話しません。 最も長い経験から、最も優秀な統計解析から、投資家の資産を守ります。 そ...(続きを読む)
- 大山 充
- (投資アドバイザー)
投資と座右の寓話⑮ 「二人の商人」
皆さん、こんにちは!(*^_^*)東京総合研究所スタッフチームです! 本日の東京総合研究所 株ブログでは、「二人の商人」という寓話をご紹介します! ――――――――――――――――――――まずは本日の銘柄情報です!(11時現在) 〈値上がり率上位銘柄〉1位 ユーザベース(3966) +21.02% +500(yahooファイナンスより)2位 TRUCK-ONE(3047) +20.41% +8...(続きを読む)
- 大山 充
- (投資アドバイザー)
あなたは何が出来ますか?
こんにちわ来週の9月17日(祝)は第2回企業説明会 imokな企業説明会に興味がある方は、ぜひご参加をお待ちしておりますhttps://www.facebook.com/events/549476488787965/?event_time_id=549476498787964 並行して現在は採用面接なども行っておりますが、4年前に新卒採用を始めて以来、毎年毎年、学生さんに面接で同じ...(続きを読む)
- Style Reformer 小林俊夫
- (ピラティスインストラクター)
税金が還付されるかもしれないですよ
いよいよ16日から確定申告が始まりました、 会社員公務員で下記に当てはまる人は税金が還付されます。日本は税金は申請主義(こちらが言わないと返してもらえない)なので、一度確認しましょう。 ・医療費が年間10万円超→医療費控除 ・年間12,000円超の医薬品を買った→セルフメディケーション税制(昨年から創設) ・住宅ローン住宅購入・や増改築→住宅ローン控除等 ・災害、盗難、横領に遭った→雑損控除...(続きを読む)
- 岡崎 謙二
- (ファイナンシャルプランナー)
2017年1月1日~12月31日までの成婚率発表!
この3年間、成婚率は伸び続けています。 私たちが成婚率を計算し始めて3年。 2015年は58%。 2016年は62,5%。 そして2017年、昨年一年間の成婚率は… 実は、一般の成婚率計算方法の「退会者人数分の成婚者人数(成婚者数÷退会者数)」で計算すると、とんでもない高成婚率になってしまいました! なんと…87,5%!! これが本当に昨年一年の「成婚者÷退会者数」。リアルラブに...(続きを読む)
- 湯田 佐恵子
- (婚活アドバイザー)
ウィンドウズ10 更新でえらいことに
ウィンドウズ10をずっと使っていますが先日なんだか結構時間のかかる更新が自動でされて今まで使えていた入稿管理のウェブシステムが使えなくなり、その後、また更新されてそれでもまた使えないままでした。それでは結構困るのでシステムの復元をしようとしましたらアップデートを戻す?ビルドを元に戻すみたいなのがあったのでそちらにしてみました。8時間たっても起動しない…。失敗、強制終了から電源オンもダメセーフモード...(続きを読む)
- 中井 雅祥
- (転職コンサルタント)
中途解約でも元本割れしない貯蓄型保険が登場
1.いつ解約しても元本割れしない貯蓄型保険とは? 昨年10月に販売開始された明治安田生命の「じぶんの積立」は、契約件数が32万件に達し、密かに明治安田生命のヒット商品となっている。 http://www.meijiyasuda.co.jp/find2/light/list/jibunnotumitate/ この保険の最大のメリットは、いつ解約しても払込保険料を割ることがないという設計内容に...(続きを読む)
- 釜口 博
- (ファイナンシャルプランナー)
定着率が良くない理由
離職者の多い会社にありがちな特徴という記事を見ました。まとめますと社員をほめて甘やかすスローガンワンフレーズ中途入社の給与がゆうならば高い評価があいまい単に長時間結果のみ評価 とのことです。 求人広告・採用に関することはプレスクリエイトへ! 「LINEバイト」の求人申込は 正規代理店 株式会社プレスクリエイトへ 楽天ダイニング加...(続きを読む)
- 中井 雅祥
- (転職コンサルタント)
★TO-RUの運命の人を引き寄せるボタニカルおまじない~本日8月8日は【水瓶座の満月】
今日8月8日(3:11 )は満月ね♪ 満月は成就、完成、完結、の時 抱えていた問題を解決したり中途にしていたことを完成させたり悪縁、悪習慣を断ち切ったりするのに 最適な時なのよ!! 特に今回の満月は、部分月食の満月なので。通常の満月よりそのパワーが増大しているはず。 もし、お気に入りのパワーストーンがあればぜひ月光浴させてエネルギーチャージすることをオススメすするわ。 そして、今回の満月は水...(続きを読む)
- TO-RU
- (恋愛アドバイザー)
★8月8日は完成の日♪
皆様! いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、今日は8月8日 数秘術から「8」を紐解くと ================== 【完成、成功、権威、財力】 ================== 意味するの。 そして、末広がり 横にすると∞(無限) とっても縁起の良い数字よね!(^^)! そして、今日は『満月』ということもあるので いつ...(続きを読む)
- TO-RU
- (恋愛アドバイザー)
★感動!女装魂に火が付いた眠れぬ夜♪
皆様! いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、先週の金曜日は ボタニカルビューティチャンネルでおなじみの 藤原綾子さんのライブコンサートでした♪ 金髪のウイッグ、そしてロングドレスに身を包み ステージに立つ彼女は本当にキラキラしていて タメ息が出るほど素敵でしたわ!! 仕事を離れて 全く別の自分の表現する場を持ち さらにオーラ輝きを増した そ...(続きを読む)
- TO-RU
- (恋愛アドバイザー)
モビリティファースト?スタビリティファースト?ポジションファースト?それとも○○ファースト?
こんにちわ 今日も良いお天気ですね 最近では 世界中から様々なメソッドが日本に入ってきて 色々な議論がなされていますね その中で 根本的な考え方や目指す場所は同じであることが 多いと思いますが、その表現方法としては 一見相反する様に聞こえるものもありますよね よく話題に上がる例としては 「モビリティファースト」なのか 「スタビリティファースト」なのか 「ポジションファースト」など...(続きを読む)
- Style Reformer 小林俊夫
- (ピラティスインストラクター)
応募者を増やす求人広告の作り方24
年齢ごとの給与表記で転職さいとならば中途採用ですから、応募者の年齢には幅があります。したがって、いくつかの年齢について、一般的な給与を示した方が親切です。「20万(22歳)」「25万(25歳)」などの表現です。ただ、最近は年齢による初任給の差はない企業のほうが大多数です。今時、年齢が高いから給与が高いということはありませんのでまずは安心して最低給与の表示だけでいいです。そのあとに表示する、例表示が...(続きを読む)
- 中井 雅祥
- (転職コンサルタント)
420件中 1~50 件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。