「デイサービス」を含むコラム・事例
117件が該当しました
117件中 1~50件目
認知症に良いMTCオイル!本日七夕の父の80歳の誕生日にプレゼント
7月7日の七夕は私の父の80歳の誕生日でした。コロナ禍のため、誕生会は開けなかったけど父母のいろんな更新の手続きの手伝いに私だけ実家に行きましたので、父に会って「80歳おめでとーう!!」「ウェルカム!80代!若いよね♪」と伝えるとニコニコして嬉しそうにしていました。父は先日、アゴが外れての誤嚥性肺炎になり軽かったので10日ほどで退院して今は実家で母とのんびり過ごしています。コロナ予防のために外...(続きを読む)
- NANA
- (イメージコンサルタント)
79歳の父が、顎が外れたのを気づかずに嚥下障害からの軽めの誤嚥性肺炎になって入院に?!
昨年の11月末は旅行先で母とカラオケを歌っていた父。母と二人暮らしをしている今年7月で80歳になる私の父が先日、軽めの誤嚥性肺炎で入院しました。熱もなし、咳もなし、呼吸困難もなしで具合悪そうでもなく見た目は元気なのですがとんでもないことが!↓↓↓父は痩せて入れ歯もまた合わなくなったりで母が作る柔らかめのご飯を普段食べていますが、先々週末、突然にご飯やお水もまったく飲み込めなくなり、胃液のような...(続きを読む)
- NANA
- (イメージコンサルタント)
老人ホームにて無料でお顔のリフトマッサージ法をお教えいたします☆美エイジレス塾
美エイジレス塾では、NANA本人が講師として老人ホームや、ご高齢者様のデイサービスなどに伺い、お顔をご自分でリフトアップするセルフメソッドのレッスンを無料にて開催させていただきます本来の顔筋NANAマジックメソッドは少し強めの力加減のマッサージのようなもので滞りのある場所は押すと痛いというイメージですが、ご高齢者様には無理なく力加減も優しめのメソッドで簡単にレッスンをさせていただきます。私がや...(続きを読む)
- NANA
- (イメージコンサルタント)
2019年を振り返る
毎日時間が経つのが速く感じる今日この頃だが、何もない時は片道2.5キロの自宅から綾瀬ヒルズまで往復して一日を過ごすこともある。天気の良い日には丹沢連峰、箱根連山、富士山、伊豆半島を見ながら歩くので気持ちがすっきりする。 通常週3日は次女の住む横浜市の北部の自宅に行き、2人の孫が通う保育園にお迎いする。娘は父親の私と同じく仕事好き人間で、1時間かけて職場まで通う。 私は10年間、その内最初3年間...(続きを読む)
- 笹木 正明
- (キャリアカウンセラー)
60年ぶりの小学校恩師に対するご挨拶。
2019年9月6日、60年ぶりに徳山市立櫛浜小学校5年、6年生の担任田内勲先生からハガキを頂いた。7月にご挨拶の手紙を郵送した返事だった。これで小学校から大学院までお世話になった5人の先生に御礼が出来たことでホッとしている。その他の先生は全て他界された。先生は昨年86歳で大病を患い2か月入院し今年退院、デイサービスを受けられている。7月電話した時には耳が聞こえないとの事で会話が出来なかった。ハガ...(続きを読む)
- 笹木 正明
- (キャリアカウンセラー)
父の認知症が良くなったお話。
78歳になる私の父が、2017年の秋から認知症が出てきた話を以前にしましたが今日はその続きです。前回の話はこちら↓↓↓【→父が認知症になり始めた頃の話はこちらから】2018年の春に、父が1人で外出後に転んで頭を怪我したおかげで、病院に運ばれ、特発性正常圧水頭症という症状が見つかり、脳に溜まった過剰な水を体内へ流すための管を背中からお腹へかけて体に埋め込む手術をしました。結構、簡単な手術のようで...(続きを読む)
- NANA
- (イメージコンサルタント)
児童指導員募集 大阪
阪急水無瀬駅徒歩2分 5月オープン予定の放課後等デイサービスです。 児童指導員募集 ■児童指導員の任用資格を取得可能な方、またはサービス・福祉関係の施設で3年以上の実務経験がある方 ※任用資格を取得できる方は、以下の[1]~[6]いずれかに該当する方です。 [1]厚生労働大臣の指定する養成施設を卒業された方 [2]4年制大学の学部(心理学・教育学・社会学)にて、指定科目を修めて卒...(続きを読む)
- 中井 雅祥
- (転職コンサルタント)
児童指導員 求人 大阪 新規オープン施設
阪急水無瀬駅徒歩2分 5月オープン予定の放課後等デイサービスです。 児童指導員募集 ■児童指導員の任用資格を取得可能な方、またはサービス・福祉関係の施設で3年以上の実務経験がある方 ※任用資格を取得できる方は、以下の[1]~[6]いずれかに該当する方です。 [1]厚生労働大臣の指定する養成施設を卒業された方 [2]4年制大学の学部(心理学・教育学・社会学)にて、指定科目を修めて卒...(続きを読む)
- 中井 雅祥
- (転職コンサルタント)
児童指導員募集 オープニング
阪急水無瀬駅徒歩2分 5月オープン予定の放課後等デイサービスです。 児童指導員募集 ■児童指導員の任用資格を取得可能な方、またはサービス・福祉関係の施設で3年以上の実務経験がある方 ※任用資格を取得できる方は、以下の[1]~[6]いずれかに該当する方です。 [1]厚生労働大臣の指定する養成施設を卒業された方 [2]4年制大学の学部(心理学・教育学・社会学)にて、指定科目を修めて卒...(続きを読む)
- 中井 雅祥
- (転職コンサルタント)
「児童指導員募集」オープニングスタッフ募集
阪急水無瀬駅徒歩2分 5月オープン予定の放課後等デイサービスです。児童指導員募集■児童指導員の任用資格を取得可能な方、またはサービス・福祉関係の施設で3年以上の実務経験がある方 ※任用資格を取得できる方は、以下の[1]~[6]いずれかに該当する方です。 [1]厚生労働大臣の指定する養成施設を卒業された方 [2]4年制大学の学部(心理学・教育学・社会学)にて、指定科目を修めて卒業された方 [...(続きを読む)
- 中井 雅祥
- (転職コンサルタント)
介護事業者の方におすすめの助成金一覧
昨日に引き続き、介護事業者の方が利用できる助成金や補助金の中でおすすめのものをご案内します。 =====補助金===== ■サービス付き高齢者向け住宅整備事業 「サービス付き高齢者向け住宅」として登録される物件に対して補助されます。 <補助率と上限金額> ・住宅の場合 新築 1/10 (上限100万円/戸) 改修 1/3(上限100万円/戸) ・高齢者向け支援施設(デイサービス・訪問...(続きを読む)
- 竹内 大涼
- (資金調達コンサルタント)
117件中 1~50 件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。