「キャッシュレス」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月15日更新

「キャッシュレス」を含むコラム・事例

67件が該当しました

67件中 1~50件目

GoToEat食事券を使ってみました

GoToEat食事券を使ってみました 先日、妻が「行ってみたいカフェがある」と言うので、周防大島へ行ってきました。 柳井市街地からカフェまで車で50分ほどかかりました。11時半過ぎに到着した時には満席になっており、近くにある片添が浜(かたぞえがはま)で散歩をしながら待つことにしました。1時間ぐらいでカフェから、席が空いた旨の電話がありました。カフェから数百メートル離れたホテルの浜辺まで足を延ばし...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

で、さらに経理泣かせなネット通販ですよ・・・

おはようございます、今日は沖縄そばの日です。 近所にひとつ、専門店があります。 経理についてお話をしています。 ともかく取引が複雑化しているのがなぁ・・・という経理担当者泣かせのお話です。 ここに、ネット通販が絡みます。 特に今春以降、ネット通販は激増の一途です。 これまで以上に、ネットで仕事に関わるものを購入する事例が増えてきます。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

ここに決済手段の多様化が絡みます

おはようございます、今日は世界脊椎デーです。 背骨の自由度をあげる運動は、定期的に取り組んでいます。 経理についてお話をしています。 レシート等について、消費税の観点からも「内容の明瞭性」が大切であることに触れました。 ここに、昨今のキャッシュレス導入が絡みます。 ともかく、決済手段が異様とも呼べるレベルで多様化しました。 いまや、お店のレジをみ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

ともかく溜めないこと

おはようございます、今日は上野アメ横の誕生日です。 上野は東京文化会館しか行ったことがないかも。 経理についてお話をしています。 税理士との付き合い方も含め、経理体制の構築について触れてきました。 ここで話を本筋に戻し、経理処理について紹介します。 とくにこの半年ほど、あらためて確認できたのが ・経理処理を溜めないことの重要性 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

取引から決算までが一連の流れになるかも?

おはようございます、今日は生麦事件の日です。 現場、ウチからは結構近いんですよねぇ・・・ 経理についてお話をしています。 取引現場、書類の起票、そして経理処理まで変化の流れを大まかに追いました。 経理ソフトによる「企業内のあらゆるシステムへの浸潤」は、かなりの速度です。 請求システムから経理処理、ひいては決算処理までが一本のシステムで動けば ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

クレジットカードの明細もペーパレスの時代?

クレジットカードの明細もペーパレスの時代? 弊社では、目的別に5枚のクレジットカードを使って決済しています。毎月届くクレジットカードの明細書は、今年中にはすべてWeb明細に切り替わります。郵送で明細書を送ってもらうこともできますが、切手代相当(88円~)が毎月差し引かれます。 カード会社は切手代さえもケチるようになったのかとも思いましたが、大きな理由は、国がキャッシュレス決済還元制度を始めるに...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

マイナポイント

マイナンバーカードを使った政府のポイント還元策「マイナポイント事業」の申し込み受け付けが7月1日から始まりました。 6月末に終了したキャッシュレス決済に伴うポイント還元に続くポイント還元策の「第2弾」で、25%という高い還元率が特徴です。25%とは大きいですね 9月からスタートですが、事前にマイナンバーカードの準備や申し込みが必要となり、登録できる決サービスは1人につき1つです。 ...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2020/07/03 11:01

フェイスシールド着用の食事会? by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは 女性向け初心者のための投資スクール ブルーストーンアカデミー代表の 青柳仁子です。 さて、昨日は、 キャラマーケでもご一緒した 鈴木ケンジさんや佐藤さんたちを含む 起業家仲間12人と食事会をしました。 コロナが広がってから 食事会などは自粛してきたのですが、 いつまでも経済活動を控えるのも お金が回らないので、 飲食店を応援するという気持ちも込めて 開催しました。 そし...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2020/06/12 18:15

フェイスシールド着用の食事会? by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは 女性向け初心者のための投資スクール ブルーストーンアカデミー代表の 青柳仁子です。 さて、昨日は、 キャラマーケでもご一緒した 鈴木ケンジさんや佐藤さんたちを含む 起業家仲間12人と食事会をしました。 コロナが広がってから 食事会などは自粛してきたのですが、 いつまでも経済活動を控えるのも お金が回らないので、 飲食店を応援するという気持ちも込めて 開催しました。 そし...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2020/06/12 18:15

サラリーマン川柳ベスト10

皆さんこんにちは、個別相談専門のファイナンシャルプランナーとして活動しています、渡辺です。 日本経済新聞の記事によると、第一生命保険は恒例の『サラリーマン川柳コンクール』の人気投票結果を発表した。 家庭、職場で感じる悲哀や、加速するデジタル化戸惑いをうたった中高年の作品が上位を占めた。 1.我が家では 最強スクラム 妻・娘 2.パプリカを 食べない我が子が 踊ってる 3.話聞け スマホい...(続きを読む

渡辺 行雄
渡辺 行雄
(ファイナンシャルプランナー)

スマートシティ (スーパーシティ) 化は、共産主義=サタニストカバールの最終目的です

今日は人類完全奴隷化計画である「スーパーシティ(=スマートシティ)法案が可決成立したという最悪なニュースがありました。 "(-""-)"   さすが日本はカバールの「最後の砦」にされている国であると私は感じているので、まだまだ熾烈な戦いは水面下で続いているという事の現れではないかと思います。 (◎_◎;)       AI活用、先端都市構想実現へ 「スーパーシティ法」が成立  ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/05/27 19:37

【動画】ネットショップで買いすぎてない? by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは 女性向け初心者のための投資スクール ブルーストーンアカデミー代表の 青柳仁子です。 さて、今日は、 キャッシュレス時代のお金の管理 について話します。 こちらは、動画も配信しています。 https://youtu.be/JwhOcnZUSSA コロナ感染予防のため、 キャッシュレス化が推奨されています。 以前からキャッシュレス化は 進んでいましたが、 レジの時間短縮...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2020/05/06 19:57

マイナンバーカードのある暮らし

マイナンバーカードがある暮らし 今日4月30日に、国民一人あたり10万円の「特別定額給付金」の支給も含めた国の補正予算が参議院で可決されました。この給付金は、書面でも申請できますが、マイナンバーカードを使ってマイナポータルから手続すると早く済みます。ICカードリーダーまたはスマートフォン、パソコンが必要です。 マイナンバーカードを活用した施策には、例えば次のようなものがあります。 ・マ...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

マイナンバーカード⇒マイナポイント

(専門家プロファイルからはこちらから←) マイナンバーカードの普及が遅れている中、世の中はキャッシュレス化になりクレジットカード決済やPAY決済の流れになってきました。 マイナンバーカードでを持っている人がマイナポイントの予約をし申込みをすることで、決済サービスの利用時にポイントが付与されるそうです。  キャッシュレスで2万円チャージまたは買い物をすると1人当たり上限5000円分のマイナポイン...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/04/21 12:04

○○pay備忘録

(専門家プロファイルからはこちらから←) 2010年に電子マネー生活の記事を書きました↑2020年ではクレジットカード決済より、○○payの電子マネーが台頭し、どれを選ぶべきか迷いますね。  以前、バラエティー番組で取り上げられた内容を備忘録として挙げておこうと思います。 全国チェーン店での買い物が多い人  楽天payポイント還元率が特に高いとの事 お店の区分 中小規模の個人店 国のキャッシュ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/04/17 12:04

新卒者と転職者 2020

(専門家プロファイルからはこちらから←) 新卒者と転職者 2009年の記事↑ 11年後の2020年 転職者数は2006-2007年を超える勢いで増加してますね。リストラなどで転職せざるを得ない方達も大勢含まれていることを加味すると、終身雇用の時代は終わり、安定を望むなら公務員のみと言った状況でしょうか。  新型コロナの影響で、就活生の内定取り消しが問題になってますね! 第一次ベンチャーブーム ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/04/03 00:04

今までの地球で秘密裏に行われて来た数々のシステムに付いてのお勉強

今回お届けするものは、昨日投稿されていたホヤホヤの記事ですが、この世の裏の仕組みを色々勉強して来た私に取っては今更感があって、正直あまり驚く内容は書かれていないのですが、   これを書かれた方はオーストラリア在住の方なので、日本ではなかなか触れられない海外のコロナ騒動の情報も含まれるので、とても興味深いと思います。   そしてきっと、多くの方々に取っては目から鱗の情報&必要な基礎知識になる...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/04/01 06:40

【動画】気分転換にお花見に行ってきました by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは 女性向け初心者のための投資スクール ブルーストーンアカデミー代表の 青柳仁子です。 この3連休は、東京は とても穏やかな天気でした。 少し気分転換をしようと 上野公園にお花見に行ってきました。 といっても、 桜並木を散歩する程度です。 今年は、 お花見の宴会は禁止ということで、 あまり立ち止まらず 歩き名がら見るのが主流なのだそうですよ。 ということで、 お花見の動画も取...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2020/03/22 23:46

今日の数字「62%」

こんにちは!さて、今日の数字は、日本の“キャッシュレス比率”です。 日本政府によれば、現在のキャッシュレス比率は20%程度で、 先進国の中でも、日本は低い順位ですが、 日本クレジットカード協会の推計では、3倍の数値となっています。 果たして、いったい何が違うのでしょうか!? (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

キャッシュレス化の前に準備すること by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは 女性向け初心者のための投資スクール ブルーストーンアカデミー代表の 青柳仁子です。 東京に戻りました。 宮島も寒かったのですが、 東京も寒いですね~ 防寒対策はしっかりしましょう。 さて、今日は、 キャッシュレス時代の お金の管理という話をします。 消費税増税から キャッシュレス決済の場合 割引になるということで カードや電子マネーなどで 現金支払いでない方法が 普及し...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2020/02/08 16:35

即時充当によるキャッシュレス・ポイント還元に係る消費税の仕入税額控除

1 キャッシュレス・ポイント還元は不課税 キャッシュレス・消費者還元事業費補助金を原資として決済事業者が消費者に対して行う消費者還元は、公的な国庫補助金を財源としたポイント等の付与であり、消費者から決済事業者に対する何らかの資産の譲渡等の対価として行うものではないことから、消費税は不課税となる。 コンビニなどではポイント還元を「即時充当」するケースが見受けられるが、充当されたポイント相当額...(続きを読む

佐々木 保幸
佐々木 保幸
(税理士)

やりすぎ都市伝説SS

(専門家プロファイルからはこちらから←)  今夜は5時間スペシャルで「やりすぎ都市伝説」がありますね♪  「信じるか信じないかはあなた次第です」がキーワードになっていますが、キャッシュレス化が進む北欧の話などは現実で面白いです    近未来の予想や傾向を知っておく一つのヒントになりますね 日本でもキャッシュレス化の波が押し寄せている中、案外 たんす預金で現金保有している層が多いのも、設計をして...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/12/28 12:12

情報時代のお買い物 利便性と不安が錯綜する世の中 -公式・東京総合研究所ブログ-

こんにちは、東京総合研究所スタッフです!  皆さんはキャッシュレス時代についていけていますか?すでにクレジットカードやQRコード決済を使いこなしている人もいれば、まだまだ現金主義な人もいるかと思います。 筆者も時代に置いて行かれている一人です。特にQRコードは、どこで使えて、どこでは使えないのか、という不安があってなかなか難しいですよね。 しかし、現金を持たなくて済む、そしてATMに行く手間も...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/10/18 09:48

キャッシュレス西高東低

さすがお金に厳しい関西、少しでもお得にというキャシュレス取り組みが進んでいるようです 政府が消費税増税に合わせ1日から開始しているキャッシュレス決済に伴うポイント還元策に加盟している店舗数が、人口1万人当たりで比較すると西日本が多く、東日本が少ない“西高東低”の傾向があることが、フジサンケイビジネスアイの調べで分かりました。 西日本の多くの地域で、外国人観光客を誘致する取り組みが進...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2019/10/08 13:53

通貨の未来はどこへ向かう? -東京総合研究所ブログー

こんにちは、東京総合研究所スタッフです!  増税も実施され、キャッシュレス化の動きもますます進んでいますね。 弊社でも以前、キャッシュレスやお金関連の記事で以下のようなものを書きました。安定した仮想通貨? 新コインの登場と金融市場の動揺 フェイスブックが来年提供予定の仮想通貨「リブラ」に関連した、通貨の未来について書いた記事です。この記事にもあるように、リブラはドルに代わる新たな基軸通貨の座を...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/10/04 13:44

消費税10%実施 日本経済への影響は? -東京総合研究所ブログー

こんにちは、東京総合研究所スタッフです。 日経新聞に以下の記事がありました。消費税が10%に 社会保障負担、全世代で 家計に重荷、景気に試練1日午前0時、消費税率が8%から10%に上がった。今回の増税により、高齢化で増える社会保障の費用を社会全体で負担する改革が一歩前進する。ただ米中摩擦で世界経済が変調してきた局面での年4.6兆円の国民負担の増加は、緩やかな回復を続けてきた日本経済の地力が試さ...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/10/01 10:09

いつ買うべきか。それとも買わざるべきか。

10月1日から消費税率が10%に上がります。同時に、キャッシュレス決済をした時の還元制度が始まります。国としては、消費税率が変わっても景気が悪くならないようにするためいろいろな対策を立てるのですが、その対策を立てるためにもお金がかかります。よって、多くの対策はやがて終わりを迎えます。では、消費税率引き上げによって変わることをいくつか書き出してみます。 対策 終了期日 ...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

明日から消費税10% ポイント還元など有効活用で賢くお金を使おう-公式・東京総合研究所ブログ-

こんにちは、東京総合研究所スタッフです。 10月から消費税10% 公共料金上げ、ポイント還元開始 消費税10%  明日、10月1日から消費税率が10%に上がる。様々な制度や公定価格が変わる。食料品などの税率を8%に据え置く軽減税率制度の導入や幼児教育・保育の無償化など新制度が始まる。一方で、鉄道運賃や電気やガスといった公共料金など値上げされるサービスもある。キャッシュレス決済を対象とするポイン...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/09/30 10:07

人生の終わりも輝くために失わないで~!

今年、70(歳)を超えるおじいちゃんたちの友達がたくさんいます。 なぜか、歳寄り、もとい、年配の人にモテるのです。わたくし。 まぁ、それは置いといて。 人生、楽しんでるなぁっていう先輩たち。 今、挑戦してるのは、 キャッシュレス。 損したくない~~っていう動機の人はあまりいないの。 どんな時代になっても、置いてけぼりにならない年寄りがいる!! と、存在を示したいんだ。 って。可愛いじゃないです...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2019/09/24 10:28

三菱UFJのスマホ決済、顧客との接点確保なるか?消費者の不安払拭が鍵ー東京総合研究所ブログー

こんにちは、東京総合研究所スタッフです。 今日の日経新聞に以下の記事がありました。三菱UFJがスマホ決済 ポイント管理も一括で 三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)が専用アプリを活用し、スマホを端末にかざすタッチ決済やポイント管理を一括でできるサービスを9月にも始める。将来は電子化した車の免許証やお薬手帳もアプリ内に取り込む構想で、財布に取って代わる狙い。銀行業への新規参入が相次ぐな...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/08/28 10:35

勝るのはお得感か?はたまた安全性か?-東京総合研究所ブログ-

こんにちは、東京総合研究所スタッフです! 昨日のMONEY VOICEに以下のような記事がありました。PayPayもLINE Payも負け組に? 消費増税後はクレジットカード陣営が覇権を握る7payの不正利用問題は、コード決済ブームに冷や水を浴びせました。逆に注目を集めだしたのが、10月からの還元策でも優位性のある「クレジットカード」です。今なお一世を風靡している「QRコード決済」ですが、再び...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/08/23 10:18

QRコード決済 進まない規格統一と消費者の不安 -東京総合研究所ブログ-

こんにちは、東京総合研究所スタッフです!  日経新聞に以下の記事がありました。スマホ決済QR統一難航 ペイペイなど主力方式参加せずキャッシュレス決済の普及に逆風が吹き始めた。スマートフォンを使ったQRコード決済の規格統一はLINE系など大手の2事業者が主力方式で参加を見送り、難航している。規格が統一されなければ、複数のQRコードを店頭に置かざるを得なくなる。10月の消費増税に合わせたポイント還...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/08/14 10:25

不正アクセスで大失敗した7pay その致命的欠陥とファミペイとの差とは?

こんにちは、東京総合研究所スタッフです! Money Voiceに以下の記事がありました。7pay大失敗の裏に有能幹部の不可解な左遷? ファミペイと明暗を分けた2つの失策 2019年7月1日のサービス開始直後、不正アクセスが発覚し大問題になったことが記憶に新しい7pay。同じくコンビニのコード決済であるファミペイと比較して、何が問題だったのでしょうか。  7payの最初の失敗は、「二段階認証」...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/08/13 11:29

「キャッシュレス化の波」を体験 その2

(専門家プロファイルからはこちらから←) その1ではキャッシュレスで便利になったETCについて触れましたが、生活においてクレジットカード・電子マネー・ポイントなどでのキャッシュレスでの支払いは普及するのでしょうか? 既にスーパーなどではセルフレジが導入され、現金以外でクレジットカード決済も気軽に使えますね。  私自身、この2か月ほどクレジットカードや電子マネー等のみでの支払いを試してみました!...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/07/18 00:07

「キャッシュレス化の波」を体験 その1

(専門家プロファイルからはこちらから←) 2019年度の今、政府は消費税増税と一緒にキャッシュレス化を推進していますね!私達の生活でキャッシュレスで便利になった代表は、高速道路の料金所におけるETCシステムではないでしょうか?  ETC2.0であれば圏央道が割引になったり、ETC深夜割引・土日割引など、データ通信で様々な施策を取り入れることができます。また、ポイントが溜まると高速料金へ充当でき...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/07/17 00:07

東京総合研究所ブログ:横浜銀、千葉銀 地銀の合従連衡へ

 横浜銀行と千葉銀行が包括提携します。営業面での協力、中小企業向けの事業承継などでの幅広いサービスの提供を目的としたものです。(日経新聞) 総資産額で、横浜銀は1位、千葉銀は3位であり、この両行の提携は地銀の合従連衡につながりうるものです。マイナス金利政策で収益が低下する地銀ですが、こうした提携で業務の効率化が見込めます。 今回の提携は首都圏が地盤である両地銀による、メガバンクの攻勢への一つの...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/07/10 13:55

セブンペイ(7pay)被害5500万円!?見えてきた問題点。

セブン&アイ・ホールディングスは四日、コンビニのセブン-イレブンで使えるスマートフォン決済「7pay(セブンペイ)」で第三者の不正なアクセスにより、利用者約九百人で計約五千五百万円の被害が発生した可能性があると発表した。(東京新聞) 今回のセブンペイの騒動は政府が推進するキャッシュレス決済の切り札となると思われたスマホ決済全体の信頼性を大きく損なう事態となった。 この関係もあってか今朝は仮想通...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/07/05 09:55

紙幣刷新!!株価への影響はどうなる??

こんにちは。東京総合研究所スタッフチームです。 先週、2024年に紙幣の刷新が発表されましたね!新一万円札には渋沢栄一、新五千円札には津田梅子、新千円札には北里柴三郎と、明治期の文化人たちの肖像が描かれるようですね。また同時に、新500円硬貨のデザイン案も公開されました。個人的には2色構造がユーロ硬貨のように洗練されていてとてもかっこいいなと思っています。 デザイン案の詳細はこちら*1 今日は...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/04/17 16:16

日本のユニコーン企業、メルカリに注目!

みなさんこんにちは。東京総合研究所スタッフチームです! みなさんはメルカリを使っていますか?メルカリは日本国内唯一の「ユニコーン企業」です。ユニコーン企業とは、起業してから年数が浅いにも関わらず多額の評価額を得ている企業のことを言います。メルカリについてメルカリは、日本とアメリカでフリマアプリを提供している企業です。2013年にアプリの配信を開始し、同年に1日の出品数が1万点以上、2015年に...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/03/11 16:20

キャッシュレス決済戦国時代、生き残るのはどこ?!

みなさん こんにちは。東京総合研究所スタッフチームです! 昨年12月4日に『PayPay』が行なった100億円あげちゃうキャンペーンで話題となった、キャッシュレス決済。『PayPay』は今年の2月12日から100億円キャンペーンの第二弾を行なっています。 とあるフャミリーマート店員によると、第一弾のときに急激に『PayPay』の利用者数は増えたもののキャンペーン終了後は急激に利用者が減ったそう...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/03/02 12:00

キャッシュレス化について考える。

キャッシュレス化について考える。 消費税率の2%引き上げによる消費の落ち込みを防ぐために、政府はキャッシュレス決済にポイント還元で優遇措置を設けようとしています。しかも、中小企業から商品やサービスを購入したらポイント還元の率が高くなるようにしようとしています。 前号のみかん通信でお話ししたように、私はANAカードをつくりました。カード決済によって通常のカード決済で貯まるマイルに加えてボーナスマ...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

JAPAN TRAVEL INSURANCE訪日外国人旅行傷害保険のご案内!

日本人が海外旅行傷害に加入する逆バージョンとお考え下さい。 逆海外旅行傷害保険です。 This insurance product offers coverage for medical expenses incurred due to injury or illness in Japan and for repatriation to your home country. 訪日外国人旅行者...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)

今さら聞けない【フィンテック】とは?

今さら聞けない【フィンテック】とは?みなさん こんにちは。東京総合研究所スタッフチームです!先日目黒を散歩していたら梅の花が咲き始めていました!もうすぐ春ですね~ 今回のテーマは『フィンテック』です。皆さんはフィンテックというワード、聞いたことがありますか??聞いたことある方も、見たことあるけど正直知らない…って人も是非、最後までお付き合いください!   フィンテック(Fintech)は金融を...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/02/27 10:36

アジアのシリコンバレー:深センの今と未来

みなさんこんにちは!東京総合研究所スタッフチームです。 実は私先日、中国の深セン(深圳/Shenzhen) に行ってまいりまして、 本日は「アジアのシリコンバレー」と呼ばれる、深センについてお話ししたいと思います。 写真:深セン中心部の街並み概要人口企業街これからの深セン1.概要 繁体字    深圳 拼音    Shēnzhèn 国家  中華人民共和国 省    広東 行政級別    副省級市...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/02/07 15:28

注目株トレンド キャッシュレス決済

こんにちは。東京総合研究所スタッフチームです。 注目の株テーマについて紹介していきたいと思います。今回のテーマはキャッシュレス決済!です。 株式の動向を予測する指標の一つとして、その時々のトレンドを把握することは非常に重要です。ある期間中に話題になっている様々なテーマについて、関連する産業の銘柄を検討した上で、買いの株を決めることです。例えば、最近注目されているテーマは、ロボット・人工知能・イ...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/01/21 15:44

借入について考える

おはようございます、今日は海外団体旅行の日です。 もう海外も20年近く行ってないなぁ・・・ 資金繰りについてお話をしています。 ここまで手元資金の管理やキャッシュレス決済、収入を先行させる方法等について触れてきました。 次に考えたいのは借入、融資の活用です。 借入については、期間の長短や活用度合いの好みについて、少しだけ触れました。 資金...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

伝統的な決済の流れについて

おはようございます、官公庁は今日から開いています。 今年は今日をお休みにしている方も多いのでしょうか。 資金繰りについてお話をしています。 キャッシュレス決済の進展について、事業者の資金繰りから分析をしてみました。 キャッシュレス決済はここ10年ほどで一気に顕在化してきた分野です。 時代を遡ることになりますが、次に伝統的な決済手段に話を流します。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

最近の実例(決済手段管理が面倒くさい・・・)

おはようございます、新年二日目、今年はここからの休みが長い方も多いかと。 当事務所も、正式には7日が仕事始めです(って、実際には事務所にチョコチョコ出入りしますが)。 資金繰りについてお話をしています。 近年進化してきたキャッシュレスについて、資金繰りの観点から取り上げました。 ここでとある実例を。 比較的最近になって消費者向けのお仕事を始められた方か...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

顧客利便性の確保は事業者のある程度の犠牲で成り立つ

おはようございます、今日は地下鉄記念日です。 丸の内線や副都心線の経路がまったく覚えられません・・・ 資金繰りについてお話をしています。 キャッシュレスの進展による資金繰りへの影響についてお話をしています。 収入側についてキャッシュレスが進むと、事業者は現金入金の遅れと手数料負担が生じます。 つまり、顧客利便性を確保するために、事業者側はある程度の負担...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

収入についてキャッシュレス決済が進むと・・・

おはようございます、今日は山田耕筰忌です。 結構キッツイメロディをかくんですよねぇ・・・ 資金繰りについてお話をしています。 キャッシュレスの進展について、支出側では事業者に有利な側面が多いことに振れました。 それでは、収入側についても考えてみます。 売上の代金がキャッシュレス決済によって回収されるというのは、どのような意味をもつでしょう? ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

67件中 1~50 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索