「キシリトール」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

「キシリトール」を含むコラム・事例

42件が該当しました

42件中 1~42件目

  • 1

30年間お砂糖を食べない美魔女70歳のキャロラインハーツさんのアンチエイジング☆

プチ整形も、高級エステも、高級コスメも何をやっても効果がイマイチだった貴女へ顔筋NANAマジックメソッドでエイジレス美人に生まれ変わりませんか?NANA(ナナ)  53歳・4人のシングルママです☆この出会いと引き寄せのご縁に心より感謝いたします☆ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 本日は、とても70歳には見えない素晴らしくお若く美しい女性をご紹介します今夜の世界仰天ニュースでもオンエアされるようなの...(続きを読む

NANA
NANA
(イメージコンサルタント)
2018/05/01 20:59

花粉症対策

こんにちは。 4月になり新生活スタートの方も多いと思います やっと暖かくなってきて桜も見頃ですが… 私は花粉症で毎年この時期は憂鬱です 薬を飲んでいる方も多いと思いますが、薬だと副作用で眠くなってしまったり、唾液の分泌を減少させる成分が入ってるものが多くあるため、花粉症の症状は治まっても口の中は乾燥してしまいます。 また、花粉症の症状である鼻水は鼻詰まりにより口呼吸になってしまいそのため...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
2017/04/02 21:42

犬も歯周病?

みなさん愛犬が最近口臭がするようになった?っといった経験はないですか? 犬が虫歯になるのは極端に少ない(人間の唾液と犬の唾液は成分がちがうため)しかし歯周病は人間同様、中年以降80%~90%が患っています。治療は人間同様ブラッシング(子犬のうちに習慣にしないと大人になってからではまずやりません。その他カムおもちゃや指でマッサージも効果的です。)と歯石取りです。    歯石取りといっても人間のよ...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
2017/02/06 15:55

キシリトールについて

こんばんは 今回は虫歯の原因にならない甘味料キシリトールについてお話しします!! キシリトールは糖アルコールの中で最も甘く、砂糖と同じ甘味度を持っています。キシリトールは溶ける時に熱を奪うので、口に含むとスーッとした冷たい感覚があります。 キシリトールを始めとする糖アルコールは、虫歯の原因にはなりません。糖アルコールからは、口の中で歯を溶かすほどの酸は作られないからです。ソルビトールやマ...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
2016/10/07 23:47

ニオイコブシの精油

ニオイコブシは、春先に里山のあちこちで 肉厚の白い花を見ることができるモクレン科の植物です ニオイコブシは別名タムシバと呼ばれています このタムシバという名は噛む柴からきており、 枝を噛むとキシリトールのような甘い味がします 成分でもっとも多いのが1,8-シネオールで、 集中力や判断力をますことが期待できる香りです 朝から日中に使用することで、明るく元気に一日を過ごすことができます ...(続きを読む

宮崎 隆子
宮崎 隆子
(メンタルヘルスコンサルタント)
2016/05/31 17:07

う蝕リスクの捉え方はまだまだ始まったばかりで苦戦中です

[虎ノ門] ブログ村キーワード 片平歯科医院虎ノ門”インプラント・矯正センターの片平です。 毎日多くの患者さんにお越し頂きありがとうございます。 そしてクリックありがとうございます) 2016年度に入り1月もあっという間に終わりすでに2月ですが、2月は普段より日数が短いのでこれまたあっという間に過ぎていきそうです。 本年度から開始いたしましたむし歯のリスクを知る「唾液検査」で...(続きを読む

片平 信弘
片平 信弘
(歯科医師)
2016/02/02 18:43

キシリトールで犬が死ぬ?

 「キシリトール入りのガムを食べた犬が瀕死の状態に。」 キシリトールは、犬にとってはチョコレートの100倍有害だそうです。 そもそも、チョコレートが犬にとってそんなに有害だと私は知りませんでした。 玉ねぎは知っていましたが、あなたはご存知でしたか? アメリカではキシリトールを食べた犬の死亡事故が増えているそうで、人間の食品に 「犬に食べさせると危険」の警告文を書いたほうが良いかも知れません。 ...(続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2015/11/06 12:03

キシリトールガム

こんにちは。 虫歯予防のためにキシリトールガムを噛んでいる方も多いと思います。 ところが噛み方で効果が大きく変わってしまうのです 今回は、より効果的なキシリトールの摂り方についてお伝えしたいと思います キシリトールガムに含まれるキシリトール量は1.3g程度です。虫歯予防でキシリトールが効果的な1日の量は4~10g程度なので、キシリトールガム2粒を1日2、3回噛むと効果的です。この量を長期...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
2015/10/29 08:14

唾液のはたらき

唾液と聞くと、汚いイメージがありますよねでも実は、唾液の中には細菌の感染から体を守る大切な物質がたくさん含まれているので、唾液には強い殺菌力があり、汚いどころか口の中をきれいにする消毒液の役割をになっています。 唾液を多く出すことによって、 ・口臭を防ぐ・虫歯の発生を防ぐ・歯周病菌を抑制する効果がある このようなお口のトラブルを解決できます 高齢になると、唾液の量は減っていきます。唾液の量を増...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
2015/09/14 20:56

キシリトールって?

キシリトールは、多くの果実や野菜の中に天然で含まれる自然の甘味料です日本では1997年に厚生省(現厚生労働省)でキシリトールを食品添加物として使用すること許可しました。すなわちキシリトールは、体の中に直接入れる薬品としても、口から食べる食品添加物としても安全であることが証明されています キシリトールがむし歯を防ぐ理由は、大きく2つに分けることができます。 1、「むし歯の原因にならない」キシリト...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
2015/04/24 20:33

歯磨き粉について

こんにちは! 今回は歯磨き粉の選び方についてお話しします お勧めは フッ素配合 で 研磨剤の入っていない 歯磨き粉です。 フッ素入りの歯磨き粉を使うことは、細菌の集まりであるプラークの働きを抑え、歯質を強化し、むし歯の発生を防ぐ効果があります。 研磨剤は歯の表面をつるつるにするものですが、磨きすぎると歯が磨り減ります。 歯磨き粉は、歯ブラシの先に1/3くらいつければ十分です。 ...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
2014/10/29 22:55

虫歯が心配だけどチョコレートがやめられない方

こんにちは。 秋冬になるとチョコレートが一層美味しく感じませんか? でも虫歯も心配 そんな方にピッタリな歯医者さんが作ったチョコレートがあります 甘味料として100%キシリトールが使われているのです キリリトールは虫歯予防効果の認められた甘味料です。 お口の中の歯の再石灰化が期待出来ることから抗う蝕性 甘味料として知られています。 食後のおやつとして摂取することで...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
2014/09/24 08:07

チョコ♥

こんにちは 1月も20日過ぎ・・2月14日のバレンタインに向けて 街中では最近チョコレートをよく目にするようになりました 竹芝サウスタワー歯科では歯科専用のチョコレートを 販売しています なんで歯医者さんがチョコと思う方も多いと多いと思いますが 歯医者さんが作ったチョコレート」は 「子どもたちの大好きなチョコレートで楽しくむし歯を予防したい」と 願う歯科医師の発案で...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
2014/01/20 15:19

審美歯科でキレイな口元を・・・♥

年が明けて、1週間が早くも過ぎました(*^_^*) みなさま体調崩されていないでしょうか??   今年もホワイトホワイトでは福袋の販売をしています\(^o^)/    ¥3,150です☆気になる中身は…(^◇^)??   ・著書『口元から美人になる52の法則』 ・プロデュースした歯磨きジェル“Teeth Drops” ・歯科医院販売専用ガム【キシリトール】   ご不明な...(続きを読む

石井 さとこ
石井 さとこ
(歯科医師)

鼻呼吸~((+_+))

こんにちは 今日は鼻呼吸のためのワンポイントアドバイス ・食事時は、姿勢を正して口をしっかり閉じたまま 左右均等に噛むようにしましょう ・口の周りの筋肉(口輪筋)を鍛えましょう ・一日3回、口を閉じてガム(なるべくキシリトール100%) を噛みましょう ・鼻呼吸促進グッズを利用してみましょう 普段から鼻呼吸をするよう心がけましょう 竹芝サウスタワー歯科 ...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)

お色について

今日は歯の色のお話です。   歯が黄ばむってどういう事でしょう?? 歯の色はもともと真っ白ではありませんよね。 象牙質と呼ばれる部分がアイボリー色をしていて その色が透けて見えているのです!! その透けて見える度合いがそれぞれ違うので 黄色が濃い方、薄い方の個人差があります。       そこに、食事の中で取り込む色素が沈着し更に色が濃く見えてきます!!   もう一つ...(続きを読む

石井 府中
石井 府中
(歯科医師)

歯の色✿

さて、今日は歯の色のお話♪   歯が黄ばむってどういう事でしょう?? 歯の色はもともと真っ白ではありませんよね(*^_^*) 象牙質と呼ばれる部分がアイボリー色をしていて その色が透けて見えているのです!! その透けて見える度合いがそれぞれ違うので 黄色が濃い方、薄い方の個人差があります☆           そこに、食事の中で取り込む色素が沈着し更に色が濃く見えてき...(続きを読む

石井 さとこ
石井 さとこ
(歯科医師)

虫歯予防 健康でキレイな歯並びへ

【むし歯から歯を守るむし歯の予防方法】   むし歯は、1度できてしまうと治療しないかぎり治らず、放っておくと痛いばかりか、最終的には歯を失ってしまう恐れがあります。みなさんはむし歯についてどこまで知っていますか?敵に勝つにはまず敵を知ることです。むし歯がどのようにしてできるのか、むし歯はなぜできるのかについて理解し、むし歯の予防方法を身につけ、むし歯から歯を守りましょう。   -むし歯...(続きを読む

井川 征博
井川 征博
(歯科医師)

気を付けたい間食

今日は、虫歯になりにくくなるチョコレートの話をします。 子供の頃、誰もが親から言われた「チョコレートは虫歯になる」   しかし、なぜチョコレートが虫歯になりやすいのかというと...   チョコレートなどに使われる砂糖(糖質)を、口の中にある細菌が分解して、 プラークを作ります。プラークは糖を発酵させて酸を作り出します。 その酸が歯をとかし、虫歯がつくられるので、チョコは危険なんです。...(続きを読む

石井 府中
石井 府中
(歯科医師)

理想の間食とは…

今日は間食のお話(#^.^#)   でもご安心を…❤ 虫歯になりにくくなるチョコレートのお話です!   「チョコレートは虫歯になる」と昔から言われてきましたが、その常識を覆すチョコがあるんです♥   そもそも、なんでチョコレートが虫歯になりやすいのかというと…. チョコレートなどに使われる砂糖(糖質)を、口の中にある細菌が分解して、 プラークを作ります。プラークは糖を発...(続きを読む

石井 さとこ
石井 さとこ
(歯科医師)

バストアップといちご大福

今日の確定申告勉強会は認定サロン京都店飯田さん も参加 給与所得と事業所得とはとほんとに基本的な事から始まり申告書の書き方等 2時間ぐらいかかっての勉強会でした 脳を働かせた後は甘いものをという事でいちご大福をお土産に貰いました 苺にはビタミンC、葉酸、食物繊維がたっぷり。 コラーゲンの生成を促し、肌を美しくする作用があります。 風邪予防・美肌作り・粘膜の強化・ストレス解...(続きを読む

ジャックまま 戸瀬恭子
ジャックまま 戸瀬恭子
(パーソナルスタイリスト)

2月14日・・♥

こんにちは 先日2月14日の バレンタインにご来院の患者様に 歯医者さんが作った キシリトール100%のラムネを お配りしました さわやかなミントの味で中身はハート型のラムネ キシリトール100%なので、寝る前や 歯磨きの後にお口の中でゆっくり召し上がっていただくと 虫歯予防効果がアップします 昨年はキシリトール100%のチョコでした 来年は何にしよう...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)

【最強ビジネスモデル】製品思考と市場思考。

 【最強ビジネスモデル】  2012.07.27 No.0426 =========================== 今では、誰もが知るキシリトール戦略。 実は6年程前に 「話題のセミナー課長」として とてもお世話になったベンチャー企業で キシリトールの仕掛人 藤田康人氏をお呼びし マーケティングセミナーを開催したことがある。 セミナーはお陰さまで ものすごく面白い内容だった。 9...(続きを読む

星 寿美
星 寿美
(経営コンサルタント)

歯磨剤?!

こんにちは 連日暑い日が続いていますね 今日はフッ化物配合の歯磨剤の 安全性についてのお話です 前回と前々回にお話ししたチェックアップには フッ化物が配合されています フッ化物配合歯磨剤の 品質・安全性は 薬事法で厳しく管理されています。 歯磨剤を飲み込んだ場合を 考慮して数多くの実験が行われ、 その安全性は十分に確認されています。 ・甘味材キシリトールは...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)

【最強ビジネスモデル】バリュープロポジション。

 【最強ビジネスモデル】  2012.04.11 No.0353 =========================== 昨日の記事で 高品質なのに低収益なのは、 「顧客が言う事は何でも引き受ける」という 「顧客中心主義」だったから、ということを書いた。 そして 本来の「顧客中心主義」とは、 「顧客が言う事を何でも引き受ける」 と言う事ではなく、 「顧客の課題に対して、  自社ならではの価...(続きを読む

星 寿美
星 寿美
(経営コンサルタント)

歯周病・口臭対策はコレ!口腔ケアグッズのご案内

※合わせてお読みいただきたいコラム 1)結婚式までに歯を白く!歯のブライダルエステとは? http://profile.ne.jp/pf/yiida/c/c-128792/ 2)インプラント治療は痛いのか?痛みの程度は? http://profile.ne.jp/pf/yiida/c/c-118895/ 3)インプラントの適正価格とは?治療費用の相場について http://profile.ne.j...(続きを読む

飯田  裕
飯田  裕
(歯科医師)

キシリトールガムの副作用?

※朝日新聞がオススメする専門家WEBサイト マイベストプロ茨城に「インプラント治療のエキスパート」として掲載中! http://mbp-ibaraki.com/tsukuba-occ/   1.キシリトールがむし歯予防になる理由を知ってますか?       キシリトールがむし歯予防に効果的なのは皆さんご存知かと思いますが、「何で?」聞かれて即答できる方はあまりいらっしゃらないのではな...(続きを読む

飯田  裕
飯田  裕
(歯科医師)

「オーラルケアのウソ・ホント!?Q&A」その1

「オーラルケアのウソ・ホント!?Q&A」 オーラルケア情報。「これって本当?」と疑問に思っても歯医者さんには質問しづらい……なんてこともあるのではありませんか?今回は聞きたいけど聞けないちょっとした歯にまつわるお話を質問形式でご紹介していきたいと思います。 Q.歯周病が全身の病気に関係あるって本当? A:本当!   歯周病を放っておくと、歯周病菌が血管に入り込み、血流を介して他の臓...(続きを読む

北原 文子
北原 文子
(イメージコンサルタント)
2011/11/01 12:00

身近な中毒

 食欲の秋、というわけではないでしょうが、最近夜間救急患者さんで多いのが中毒のワンちゃん達です。    皆さん犬、猫の中毒というと何を思い浮かばれるでしょうか。  ネギ中毒、チョコレート中毒。  どこかこの辺が一般的かもしれません。    当院でもネギ中毒が最も多く来られるのですが、直接ネギをあげる方はまずいらっしゃいません。    たとえばアスパラ、ラッキョ、ニンニクなどもネギと...(続きを読む

沖田 将人
沖田 将人
(獣医)
2010/10/10 15:47

虫歯になりやすい食べ物

おはようございます♪ 先日は夏至でしたね。最近は仕事が終わる時間でも外が明るく、「もう帰っていいの!?」なんて うれしくもあり、罪悪感もありの複雑な気分になります。 先日、 虫歯になり やすい食べ物ってあるのですか? という質問を受けました。これって誰もが気になることですよね。 今回はこのお話をしましょう♪ 歯が溶ける(虫歯が進行する)際、...(続きを読む

倉田 友宏
倉田 友宏
(歯科医師)
2010/06/23 17:02

なんで虫歯ができるの?

誰でもなりたくない『虫歯』。 虫歯菌が歯を溶かすことによって虫歯になると言われていますが、  虫歯ができるにはさまざまな要因があります。  虫歯というものは『4つの要因』が重なった場合に生じます。    1.歯の質(生えたばかりの歯や、表面のエナメル質が薄い、詰め物が多い.etc) 2.虫歯菌の量(歯垢は虫歯菌の塊です。磨き残しのないようにね) 3.糖分(虫歯菌は糖分を食べて歯を溶かし...(続きを読む

倉田 友宏
倉田 友宏
(歯科医師)
2010/06/16 16:16

口臭について その5

口臭の原因についていろいろと解説してきましたが、一番の原因は お口の中が乾く ことです。だから ガムを噛んだり、お茶を飲んだりして、お口の中が潤った状態にしてあげることが大切です。 通常、人間はお口が渇かないように唾液が出ます。 唾液が出ることで、口が乾燥しない、菌から身体を守る、口臭を抑えることができます。 ただし、この唾液の分泌が悪いせいで...(続きを読む

倉田 友宏
倉田 友宏
(歯科医師)
2009/02/17 17:41

シュガーレス♥

シュガーレス ガムをよく食べ(?)、噛みます。 ・・・という ひと。 正解です。 私も、つい最近、学びました。 「ノン・シュガー」と「シュガー・レス」の違い。 シュガーレスは、お砂糖が入らず、 キシリトール100%ガムも、そうです。 ノン・シュガーは、水あめとか お砂糖もどきが入ってるんだって。 なので、お店でガムを選ぶ時は、 「シュガーレス・ガム...(続きを読む

石井 さとこ
石井 さとこ
(歯科医師)
2009/02/13 15:20

〜甘いものとむし歯の関係〜

 多くの人が一度はむし歯になった経験があると思いますが、むし歯がある人=甘いものばかり食べているというわけではないことも多いはず。問題は甘いものの量ではなく、食べ方にあるのです。そのキケンな食べ方や、生活習慣はどのようなものでしょうか? 1、だらだら食べている    常にアメやお菓子、ジュースなど、何か口に入っている状態は、虫歯菌に「ずっとはたらいてていいよ」と言って...(続きを読む

増岡 健司
増岡 健司
(歯科医師)
2009/02/13 08:00

〜ブレスケアをしましょう〜

 全国の男女1 万人に聞いた「口臭に対する意識調査」によると、93%の女性が「他人の口臭を不快に感じたことがある」と回答しています。    口臭の原因は「胃が悪いから」「食べ物のせい」と思っていませんか?これらも原因になることはありますがその数はとても少なく、ほとんどがお口の中の汚れ(細菌)や歯周病が原因です。    効果的な口臭の予防はどうすればいいのでしょうか?    ...(続きを読む

増岡 健司
増岡 健司
(歯科医師)
2009/01/21 10:10

電動ハブラシに頼り過ぎずにね!

2009年を迎え、お勤めの方は仕事もスタートし、 新年会などでも人混みにでることも多く、また無理をしがちです。 今の季節の乾燥も影響して、 カゼや''インフルエンザ''にも感染しやすくなります。 先手を打ってケアしていかないと、体調を崩してしまったり、 思わぬ余病が併発してしまうかもしれません。 体調を崩すと、お口の中も荒れてきて、 口内炎・ヘルペス・歯周...(続きを読む

石井 さとこ
石井 さとこ
(歯科医師)
2009/01/20 11:46

口臭をおさえる製品について

年末年始は何かと飲食の機会が増えますが、皆様は食後のブレスケアはどのようにされているでしょうか? ★口臭をおさえる製品について  清涼剤、洗口剤、歯磨剤など、多くの口臭予防あるいは口臭防止と表示された製品が市販されています。これらはどんな働きをするのでしょうか。これらの製品は薬局、コンビニエンスストア等で気軽に求める事ができます。また、お菓子の類であるキャンディーやチューインガ...(続きを読む

増岡 健司
増岡 健司
(歯科医師)
2009/01/03 13:39

フッ素とキシリトールによる虫歯の予防

フッ素や最近よく聞くキシリトールは、虫歯予防の一助となることが出来ますが、これにはどんなメカニズムがあるのでしょう。これらの働きについてお話します。 ◆フッ素による虫歯の予防  虫歯は、虫歯の原因になる菌(ミュータンス菌)が食べたものを栄養源として酸をつくり、この酸が歯の表面を溶かすことによって進行していきます。  歯の表面は食事のたびに脱灰と再石灰化を繰り返しています。脱灰によ...(続きを読む

増岡 健司
増岡 健司
(歯科医師)
2009/01/03 13:18

「口臭」が出やすいとき(3)

(3)緊張しているとき 緊張しているときも口臭は出やすいのです。 唾液の分泌量って、 緊張や''ストレス''によって減ってしまうのです。 だから、普段は臭わないのに「緊張したとき」だけ 口臭がする人もいるのです。 「でも、そんな時どうしたらいいの?」 と、思いますよね。 私は普段から人前で講演をしたりするのですが、 やっぱりす...(続きを読む

石井 さとこ
石井 さとこ
(歯科医師)
2008/10/21 10:00

キシリトールは、なぜ虫歯を防ぐのでしょう?

まず、虫歯はなぜできるのかを、簡単にご案内します。 口の中の常在菌が砂糖などの糖質を取り込んで 歯にべったりと付着し、 歯を溶かす「酸」を作りだして歯を溶かす、それが「虫歯」です。 多くの糖アルコール(ソルビトールやマルチトールなど)は、 少ない量ですが、口の中の常在菌によって、 「酸」をつくります。 口の中の常在菌が「キシリトール」...(続きを読む

石井 さとこ
石井 さとこ
(歯科医師)
2008/10/11 13:10

キシリトールの発見!

「キシリトール」の発見は、カバノキから発見されました。 ギリシア語Ξυλον(Xylon)から命名されたのです。 【Xylon=木】なんですよ。 虫歯予防に効果があると証明されたのは、フィンランドでの実験。 1976年でのことですので、30年ちょっと前のことですよね。 最初の発見のカバノキは、 日本でも高原の木として知られている、 白樺や岳樺の木のこと...(続きを読む

石井 さとこ
石井 さとこ
(歯科医師)
2008/10/09 10:15

キシリトールは自然界に存在するのです。

甘味炭水化物の一つとして知られている「キシリトール」。 実は、野菜やフルーツのなかにも含まれているのです。 自然界に存在するんですよ。 身近なものですと… 【フルーツ】  ・イチゴ  ・ラズベリー など 【野菜】  ・カリフラワー  ・ナス  ・レタス  など ちょっと意外ですよね。 ただし、ガムやタブレットに含まれている「キシリト...(続きを読む

石井 さとこ
石井 さとこ
(歯科医師)
2008/10/08 12:44

42件中 1~42 件目

  • 1

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索