「オープンハウス」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2025年01月23日更新

「オープンハウス」を含むコラム・事例

195件が該当しました

195件中 1~50件目

【住宅完成見学会のお知らせ】

【住宅完成見学会のお知らせ】 お施主様のご厚意で今回もオープンハウスを開催させていただくこととなりました。 年に数回しか開催しない貴重な見学会となっております。 是非この機会に是非ご覧ください。 2020年2月22日(土) 10:30~17:30(最終受付16:30) 神奈川県大和市 『つつみ雲の家』 この住宅は2歳の女の子と御夫婦のための住宅です。 道路...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)

東京都目黒区 11/16(土) オープンハウス開催 【One for 3 − 柿の木坂の家】

このたび目黒区柿の木坂に、住宅が完成致しました。 家族3人のこれからの生き方を考える中から生れた住宅です。 オーナー住居と賃貸住戸の計3住戸からなります。 下記の日程で 内覧会を行います。 日時  11月 16日(土) 12時~17時 場所 目黒区柿の木坂 ※ご来場希望の方は、恐れ入りますが、 お名前・住所・電話番号をご記入の上 メールもしくはFAXでご連絡頂ければと思いま...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)
2019/11/08 16:22

投資 初心者向け 「損切り」とは?

こんにちは! 東京総合研究所スタッフチームです(*^^*) 東京株式市場で日経平均株価は反落し、終値は前週末比71円38銭安の2万2199円でした。 円高が進行した影響で自動車など輸出関連銘柄に売りが先行したほか、上海総合指数の軟調な推移が投資家心理の重荷になり、株価指数先物に散発的な売りが出たようです。 さて、本日も銘柄情報をご紹介します!(15:30時点) 〈値上がり率上位銘柄〉 ...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2018/08/20 16:26

投資 初心者向け「負けない仕組み」とは?

こんにちは!東京総合研究所のスタッフチームです(^-^) 今日は、曇っているので過ごしやすいですね・・・! ―――――――――― それでは、本日の銘柄情報です(10時現在) <値上がり率上位銘柄>1位        ETFS 天然ガス上場投資信託(1689) +33.33% +1 2位        石原産業(4028) +23.40% +300           3位        オープ...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2018/08/13 10:40

オープンハウスのご案内 【TK神宮前ビル】

このたび渋谷区神宮前に、「住宅+店舗」が完成致しました。地階から屋上まで、様々な用途が組み合わさった建物です。3階は、斜め屋根を生かした、開放的な住空間となっています。下記の日程で 内覧会を行います。皆様のお越しをお待ちしております。日時  1月 20日(土) 12時〜17時交通  東京メトロ 明治神宮前駅より 徒歩6分 東京メトロ 表参道駅より 徒歩6分JR山手線 原宿駅より 徒歩10分 ※ ...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)

オープンハウスのご案内【つなぎ梁の家】

おすこやかにおすごしのことと思います。 このたび世田谷区深沢に、住宅が完成致しました。 特徴は構造と光です。 シンプルな切妻屋根を、照明を組込んだつなぎ梁が支えます。 下記の日程で、見学会を行います。 皆様のお越しをお待ちしております。 日時  7月 1日(土) 12時~18時30分 場所  東京都世田谷区深沢 ※ ご来場希望の方は、恐れ入りますが、

お名前...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)

土間玄関の家オープンハウス

昨日は東海村の土間玄関の家オープンハウスが開催されて、私も午後は会場にいました。15組の方々の参加があり、みなさん小さな家ですが工夫がいっぱいで明るく暮らしやすい家の雰囲気を感じ取ってくれていました。外壁の色は喜多見の私の自邸「江戸Styleの家」と同じ色です。町に違和感なく溶け込んでいます。出窓の黄色い色と、カナダ杉のバルコニーの手すりがアクセントになっています。     (続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)

茨城県東海村でオープンハウスを開催します

昨年の春から工事をしていました茨城県東海村の「土間玄関の家」が完成して、担当した地元の(株)河野工務店さんが完成見学会を開催することになりました。お近くの方、光設計の気持ちの良い住宅を見学できるいい機会ですので、ぜひご参加ください。私も14日(土)14:00〜16:00は会場にいます。 会期:2017年1月14日(土)・15日(日) 9:00〜17:00 お申し込みなど詳しくは (株)河野工務...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)

オープンハウスを開催いたします。

ノアノア空間工房の大塚です。 またオープンハウスを開催いたします! 今回は社会人になられたばかりの娘さんを持つご夫婦の終の棲家。 小さな敷地でも豊かな空間はつくれるのです。 是非ノアノア設計の住宅を見てください。 10月15日(土)埼玉件さいたま市浦和区 オープンハウスの詳細はこちらから https://secure1.jp/www.noanoa.cc/openhouse...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)

TV朝日「渡辺篤史の建もの探訪」9月3日朝5時 放映されます

★TV放映のお知らせ★ 「渡辺篤史の建もの探訪」 9月3日(土)朝5時~テレビ朝日 その他の放送予定日は下記をご覧ください。 http://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/onair/ 「白空の家」が放映されます。 http://www.noanoa.cc/works/2016/01/post-21.html ちょうど9月3日4日に開催...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
2016/08/29 20:34

住宅完成見学会のお知らせ

ノアノア空間工房の大塚です。この度、お施主様のご厚意によりオープンハウスを開催する運びとなりましたのでお知らせします。是非この機会にご見学下さい。パティオ付きの住宅です。会場:「MIMOSA House」千葉県習志野市2016年9月3日(土)11:00~17:002016年9月4日(日)11:00~16:00 詳細とエントリーについてはこちらから↓↓↓http://www.noanoa.cc ノア...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)

「江戸Styleの家」オープンハウスを5月28日(土)に開催します。

「江戸Styleの家」オープンハウスを5月28日(土)に開催します。2005年7月に竣工した自邸です。約11年が経過していますので、無垢の木などの自然素材が時間の経過とともに美しく変化(経年美化)している様子を確認することもできます。自然素材の小振りな住まい、あたたかく気持ちのよい和モダンな住まいの雰囲気をご自身の目と心で体感してください。       *「江戸Styleの家」はエコの取り...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)

寿命が延びる快適さ!最高級空調「低温輻射熱冷暖房」

低温輻射熱のコストは150万円(一間)~500万円(家全部)。 棺桶にはお金は持っていけない。 そろそろ、快適な住空間に対価を払ってもいいのでは?   エアコンの最高級品でも所詮、温風、冷風。 梁や壁に当たり場所によって暑かったり寒かったりで不快な経験はないでしょうか? だいたい、外気と内気と、室内の温度ムラの寒暖差で体が弱っていると風邪をひきます。 低温輻射熱冷暖房の次元が違う快適...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)

2016ヴィラージュ ド クロシェ(秋葉原練塀町PJ) オープンハウスのお知らせ

「練塀町に住み継ぐビル(ヴィラージュジュ ド クロシェ)」コンセプト  この地はかつて、武家屋敷が多く、練塀が多かった町である。時代が過ぎ、秋葉原駅の西側では電気街が有名になっていた。駅の東のこの地は野菜市場や問屋が多く、働く人の街であった。そこにTXの新駅が出来、再開発で街路は整備され、秋葉原の新しい人の流れが出来た。その変化を受け、旧耐震で漏水も進み、問題の多かったRCの貸事務所ビルを建て直...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)

大家だけリスク追う、賃貸住宅の「30年一括借り上げ」の矛盾

「30年一括借り上げ」はお勧めできません​。 「一括借り上げ」は家主が物理的に管理が難しい時にはお勧めです。 ただ、一般に借り上げは不動産屋も商売なので、募集して必ず入居できる家賃に設定されてます。 その上で10%の管理費も取れます。 そして、家主 側の不動産屋なので必ず、家主側の手数料が貰えます。上手く借主も見つけてくれば ダブルの手数料が貰えます。業界で言う「両手」です。 そして何年か経...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)

【北部幼稚園】雑誌に掲載されました

【北部幼稚園】が、 建築ジャーナル (発行:建築ジャーナル) 12月号12月号 に掲載されました。(P106-107) 「こども施設の明日」という特集です。 また、最近完成した【東邦電気工事ビル】が、同号P47に掲載されました。 オープンハウスの訪問記です。 ご覧頂ければ幸いです。 ■ 【北部幼稚園 設計主旨】 北部幼稚園は、緑豊かな丘陵に建つ認定こども園です。 保...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)

ヴィラージュドクロシェ(秋葉原練塀町PJ)入居者募集

ヴィラージュドクロシェ(秋葉原練塀町PJ)2016/3/26~入居予定 1・2階店舗部契約完了「イタリアンバル」来春5月開店予定 3~5階事務所(15~57m2)・6~9階住宅(1R・1LDK)賃貸募集、 3D動画アップしました。閲覧はフリーソフトをダウンロードすれば見れます。下記アドレスをクリックしてください。... (colpisos 秋葉原練塀町PJ151121を登録 2015年1...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)

後悔しない賢い住宅購入術セミナー(神戸)

後悔しない賢い住宅購入術セミナー(神戸)講演のご案内     そろそろ、マイホームを購入したい!と思っていらっしゃる方は ぜひ、このセミナーにご参加ください。   セミナータイトル   お金のプロが教える「後悔しない賢い住宅購入術」   日時   平成27年11月29日(日) 13時~14時 60分   場所   神戸国際会館 セミナーハウス802号室 ※三宮より徒...(続きを読む

山下 幸子
山下 幸子
(ファイナンシャルプランナー)

練塀町に住み継ぐビル concept 於:秋葉原

「練塀町に住み継ぐビル(ヴィラージュ ド クロシェ)」 この地はかつて、武家屋敷が多く、練塀が多かった町である。 時代が過ぎ、秋葉原駅の西側では電気街が有名になっていた。 駅の東のこの地は野菜市場や問屋が多く、働く人の街であった。 そこにTXの新駅が出来、再開発で街路は整備され、秋葉原の新しい人の流れが出来た。 その変化を受け、旧耐震で漏水も進み、問題の多かったRCの貸事務所ビルを...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)

世田谷区「SKY and SKY House」オープンハウスのご案内

ノアノア空間工房 大塚です。 お施主さまのご厚意で、オープンハウスをすることになりました。 世田谷区の住宅 「SKY and SKY House」 空と空がリビングや寝室を挟み込むような住宅をつくりました。 自分達の生活スタイルを素直に受け入れた優しくて可愛らしい住空間。 この機会に是非、ノアノア空間工房が設計した空間を体感して欲しいと思います。 日時:2015・...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)

オープンハウスのご案内〜【TH本社ビル】

このたび新宿区新宿に、【TH本社ビル】が完成しました。 特徴は、構造と光です。 天井につらなる梁と梁の間からの穏やかな光が 執務スペースをやさしく包み込みます。 下記の日程で、見学会を行います。 皆様のお越しをお待ちしております。 日時  10月 3日(土) 12時~18時 ※ ご来場希望の方は、恐れ入りますが、

お名前 ・住所 ・電話番号
をご記入の上、 ・メール PR...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)

「江戸Styleの家」オープンハウスを開催します

「江戸Styleの家」オープンハウスを11月29日(土)に開催します。2005年7月に竣工した自邸です。ちょうど9年半が経過していますので、無垢の木などの自然素材が時間の経過とともに美しく変化(経年美化)している様子を確認することもできます。自然素材の小振りな住まい、あたたかく気持ちのよい和モダンな住まいの雰囲気をご自身の目と心で体感してください。       *「江戸Styleの家...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)

渋谷をめぐる ひとつのライフ・スタイル

午前中、渋谷はLOFTの反対側。Hikarie 8/ にて、クライアントと打ち合せ。 眼下の駅周辺は再開発のまっただ中。解体工事がすすみ、以前の面影はない。 まずは数年後、ここに Hikarie よりも高い、高層ビルが出現する。 若者カルチャーの発信地 というよりも ビジネスの拠点といった色合いが ますます強くなりそうだ。 そのまま田園都市線で 用賀 までは約20分。それから徒歩...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2014/09/28 13:58

設計事務所の仕事を見てみよう!延べ面積20坪なのに広い家

オープンハウスをおこないます! 延べ面積20坪なのに広い家 狭小住宅!?延べ面積20坪の小さな家。 3人家族が豊に暮らす、有効に使う工夫。 小ささを感じない心地よいアイデアをほどこしました。 ・バルコニーと繋がる、吹き抜けのあるリビング ・スケルトン階段、ワンルームになる寝室 ・光天井のあるロフト、ロフトと繋がる子供部屋 ・アクセントカラーの出窓、色をつかって楽しい空間 など...(続きを読む

三竹 忍
三竹 忍
(建築家)

西大泉の集合住宅 ウイーク・タイドなコミュニティー

西大泉の築集合住宅[ATRIA](設計監理 ワークショップ) 新築間もない先週末、オープンハウスにて見学させていただいた。 1000m2を超える敷地に 23戸の住居。 各住居は、ロフトも絡んだトリッキーなメゾネット形式で面白い。 とくに、玄関から直接、土間形式のキッチンというプランニング は日本人の生活様式に馴染むのではないか。単に“流行の間取”だ と、異端視することは、もうすでに当た...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)

オープンハウスのご案内【熊本の幼稚園】

オープンハウスのご案内   このたび熊本県熊本市に、幼保連携型認定こども園が完成致しました。 一つひとつ独立した保育室を、奥行きのある縁側空間が結ぶ構成が特徴です。 下記の日程で 内覧会を行います。   皆様のお越しをお待ちしております。   日時   3 月 26 日(水) 14時~16時30分 
※ ご来場希望の方は、恐れ入りますが、

お名前 ・住所 ・電話番号
を...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)

朝から雪つもってます(*_*;

朝から雪つもってます(*_*; オープンハウス大丈夫かな(^_^;)HACさんのSimplogを見る (続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)

明日明後日のオープンハウスの準備完了!

明日明後日のオープンハウスの準備完了! さあ戻って・・・図面描きます(^-^;) HACさんのSimplogを見る (続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2013/12/13 22:24

ナチュラルハウジング誌のインフォメーションに載せてもらいました

ナチュラルハウジングは季刊の自然素材の家づくりをテーマにしているムック本です。2013年vol.5が11月15日に発売されました。 そのなかのインフォメーションのコーナーに、2013年12月15日に開催予定の「江戸Styleの家」のオープンハウスのお知らせを載せてもらいました。 このインフォメーションをご縁にして参加してくれる方がいてくれると嬉しいです。    (続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)

オープンハウスを開催します!!

オープンハウスを開催します。是非ご覧ください。 近くには 宮が瀬ダムやあいかわ公園、水とエネルギー館などがあり自然を楽しめます。ついでに服部牧場さん直営のアイスクリーム工房「カサリンガ」で、採れたて生乳で作るジェラートを食べに行くもよし、オギノパンさんで いろんな種類があり、どれを食べようか迷ってしまう「丹沢あんぱん」や2011年の神奈川フードバトル金賞の「あげぱん」をゲットしに行くもよし。オープ...(続きを読む

小池 正宏
小池 正宏
(建築家)
2013/07/28 18:51

【家は買うものではなく創るものです。(5)】「建てた人に聞いてみよう!」その3

「建てた人に聞いてみよう!」その3 前回、前々回に引き続き、実際に家を建てた人に、家づくりのきっかけや、 悩んだことなどをお聞きした時のことをお伝えいたします。 ■設計事務所探し 【奥山】 うちの事務所に辿り着かれたのはどのような経緯だったのでしょうか? 【建て主Iさん】 奥山さんを知ったのは、図書館や本屋さんで情報収集していた中で 読んだ雑誌のひとつがきっかけでした。 自然素材を使っ...(続きを読む

奥山 裕生
奥山 裕生
(建築家)
2013/06/25 09:40

■お仕事レポート・・・「オープンルームを考える」

不動産の売却や不動産を貸したいオーナーさん、全力で応援しています!不動産に関わるコンサルティングもお任せ下さい!きねや不動産株式会社、不動産コンサルタントの楯岡です。今日はちょっとブログのフォーマットを変えてみました。 普段はほとんどやりませんが、今週の日曜日に、久しぶりにオープンルームを行います。相続がらみで売却を依頼されたマンションでちょっと遠方です。 オープンルームは何らかの成果が出...(続きを読む

楯岡 悟朗
楯岡 悟朗
(不動産コンサルタント)

2013板橋ベース(仲宿PJ)オープンハウスのお知らせ

まだまだ、工事中ですが、6/15(土)・16(日)にオープウンハウスの予定です。 都合、良かったら、是非、ご来場下さい。 世田谷区の木で甲州街道の並木から毎年勝手に生えた「けやき」を鉢植えし、 このピルの庭に移植します。   集合住宅エントランス、床は大判黒タイル 立方体6面のうち、3面黒、右1面白大判タイル、正面モンドリアン柄、 残りは入口のステンレス+ガラス   モンドリ...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)

【家づくりの基礎知識】をお伝えするメルマガ創刊しました!

【メルマガ版】「家は買うものではなく創るものです。」 を創刊いたしました。 これまで、ブログで書いてきた内容を再編成して、 「家づくりの最初の第一歩」に必要な基礎知識を わかりやすくお伝えしていこうと思っております。 また、オープンハウスや、事務所のイベント情報も、 メルマガを中心にお知らせしていこうと思います。 ご興味のある方は、こちらから、 メルマガ登録をしていただければ、嬉し...(続きを読む

奥山 裕生
奥山 裕生
(建築家)
2013/05/04 10:40

手作り体験も可能な芸術祭!

葉山芸術祭というのを知っていますか? 神奈川県三浦半島の逗子市と横須賀市の間にある葉山町で開催されているアートフェスティバルです。 個人家屋をそのまま展示会場にしているので、出展者達とコミュニケーションを取りやすいのも魅力の一つではないかと思います。 地図を片手に点在しているオープンハウスを巡るというのも面白いものです。 その葉山芸術祭に松井式の受講生さんでもある"まゆ...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

ブーメランプランの家 見学会のご報告

「ブーメランプランの家 」のオープンハウスは、穏やかな天候の中、 多くの方にお越し頂きました。   大学の教え子も見に来てくれ、将来に向けての思いを聞く機会もありました。 みなさま、ありがとうございました。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞   西 島 正 樹   株式会社プライム一級建築士事務所 PRIME INC.ARCHITECTU...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)
2013/04/15 17:18

見学会のご報告 Bridge

「Bridge 」のオープンハウスは、晴天、穏やかな気候に恵まれ、 多くの方にお越し頂きました。(東京都23区内) 特に、熊本から3人の方にお越し頂いたのは、感激でした。 みなさま、ありがとうございました。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 西 島 正 樹 株式会社プライム一級建築士事務所 PRIME INC.ARCHITECTURE AND PLAN...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)

オープンハウス 即日成約御礼‼

中古マンションの仲介に関しては、 本も出させて頂いたりもしていますから、 社をあげてかなり頑張っているつもりです。 売主さまはなるべく高く、買主さまはなるべく安く、取引したいモノです、当たり前デスけど。 そこを、ちゃんと売主さまが納得出来るデーターを提示し、裏付けのある解説のうえ、実際に成約する、安過ぎず高過ぎずの値付けは、プロの中のプロでも、なかなか難しいモノです。 なぜなら、内装...(続きを読む

早乙女明子
早乙女明子
(経営コンサルタント)

オープンハウスのおしらせ

普段オープンハウスのお知らせはこちらに記載いたしませんが、 今回のオープンハウスは、目黒区八雲 メゾネットタイプ 4LDKという希少物件、ということもあり、 こんなタイプのお部屋探しをしていらっしゃる方に巡り合えたら・・・ と思ったものですから、 普段のオープンハウスは新聞への折り込みなどでお近くの方にお出まし頂いてご購入いただくことが多いのですが、 今回は、こちらにもお知...(続きを読む

早乙女明子
早乙女明子
(経営コンサルタント)

「ブーメラン・プランの家」オープンハウスのお知らせ

このたび、三鷹市に住宅が完成致しました。(最寄駅=調布) 北西の緑と、南のT字路への広がりを生かした 空間展開をめざしました。   下記の日程で、見学会を行います。 皆様のお越しをお待ちしております。   日時  3月 16日(土) 12時~17時 
※ ご来場希望の方は、恐れ入りますが、

お名前 ・住所 ・電話番号
をご記入の上、
   ・メール PRIME@a.ema...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)
2013/03/09 14:25

「Bridge − 桜上水の家」オープンハウスのお知らせ

  このたび、都内に、住宅が完成致しました。   離れた個室どうしが橋でつなげる構成が特徴です。 独立性と一体感をテーマにした住宅です。     下記の日程で、見学会を行います。 皆様のお越しをお待ちしております。     日時  2月 23日(土) 12時~17時       ※ ご来場希望の方は、恐れ入りますが、

お名前 ・住所 ・電話番号
をご記入の上、  ...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)

リフォーム後の住みごこち

昨日、現在リフォームの設計中のTさんご家族に、同じように 住宅リフォームの 杉並の家R  のSさん宅を見ていただきました。 Tさんとの打合せの中で、(オープンハウスの時にはご都合が悪くて来ていただけなかった) 杉並の家R が可能なら見てみたい との話が出たので Sさんにお話すると 心良く了解してくださいました。 Tさんご夫婦は、私のHPでも 杉並の家R のページをよくご覧いただいていたので、「...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

旗竿敷地の土地購入をご検討中の方へ~オープンハウスのお知らせ~

このたび、奥山裕生設計事務所で設計監理いたしました「砧の家」が無事、完成し、建て主さまのご好意によりオープンハウスを開催させて頂くことになりました。 「砧の家」は旗竿敷地に建つ住宅です。 旗竿敷地の土地購入をご検討中の方には、特にご参考になるのではないかと思います。 是非、お気軽にお越しくださいませ。 オープンハウス「旗竿敷地に建つ自然素材住宅」  (続きを読む

奥山 裕生
奥山 裕生
(建築家)
2013/02/06 15:28

タンブラスイッチ

明石台の家のオープンハウスで人気だったのが、このタンブラスイッチ。ご主人のこだわりの一つですが、レトロな味わいがこの家の雰囲気にぴったりと好評でした。 ブレッツァ・アーキテクツhttp://www.brezza-a.jp/オープンハウスで人気だったのがタンブラスイッチ。 ご主人のこだわりの一つですが、このレトロな味わいが家の雰囲気にぴったりと好評でした。オープンハウスで人気だったのがタンブラ...(続きを読む

岸上 昌史
岸上 昌史
(建築家)
2012/12/04 16:10

明石台の家 オープンハウス初日

今日は明石台の家のオープンハウス。朝から小雪舞う中、たくさんの方にお越しいただき、有り難う御座いました。途中から住まい手も来られて、とても賑やかなオープンハウスとなりました。なんか和気あいあいとしてて、こういうのもいいものです。 ブレッツァ・アーキテクツhttp://www.brezza-a.jp (続きを読む

岸上 昌史
岸上 昌史
(建築家)
2012/12/01 20:13

明石台の家 手洗い

これは2階の廊下にある小さな手洗いです。 アクセントの青い壁とカウンターのオイルステインとの相性も良く、かわいらしくなりすぎずにすっきりした印象にまとまりました。 明石台の家では、お施主様のご厚意により下記の日程でオープンハウスを行います。 2012年 12月 1日 10:00〜16:00 2012年 12月 2日 10:00〜15:00場所:宮城県黒川郡富谷町 見学を希望される方は必要事項...(続きを読む

岸上 昌史
岸上 昌史
(建築家)
2012/11/23 18:56

明石台の家 ダイニング

来る12月1日、2日にオープンハウスを行う明石台の家のご紹介です。 この家のダイニングは吹き抜けになっており、外部のウッドデッキにも繋がる開放的な空間になっています。 周囲の建物が気にならない位置にハイサイドライト(高窓)を設けているので、のんびりと空を眺めながら寛いでいただけます。 完成に向け、ただ今追い込みの真っ最中。 ブレッツァ・アーキテクツhttp://www.brezza-a.jp(続きを読む

岸上 昌史
岸上 昌史
(建築家)

明石台の家 キッチン

12月1日、2日にオープンハウスを行う明石台の家をご紹介します。ダイニングの奥にあるキッチンにまで冬の陽光が届いています。この敷地は、住宅地の北側の区画なので南側に隣家が迫っており、当初は住まい手も暗さを心配されていましたが、とても明るくて気持ちのよいキッチンになりました。 このような開放的な空間にこそ、アイランドキッチンがとても良く似合います。完成に向け、ただ今追い上げの真っ最中。 ブレッツ...(続きを読む

岸上 昌史
岸上 昌史
(建築家)

明日11月17日(土)オープンハウス開催です。

「子育て世代のための子育て住宅」オープンハウスのお知らせ                            ☆日時 11月17日(土)13:30~16:00   ☆場所 東京都西東京市  西武池袋線「保谷」駅より徒歩6分 ☆お申込    本日金曜日24時まで、メールで受け付けております。   折り返し、詳しい案内図を送付させて頂きます。  (続きを読む

奥山 裕生
奥山 裕生
(建築家)

オープンハウスのお知らせ

オープンハウスのお知らせです!宮城県富谷町で工事中の明石台の家ですが、この度お施主様のご厚意により下記の日程でオープンハウスを行うことになりました。閑静な住宅地に建ち、音楽室と母屋がウッドデッキでつながる伸びやかな住宅になっています。皆様のお越しをお待ちしております。12月 1日(土) 10:00〜16:0012月 2日(日) 10:00〜15:00見学を希望される方は必要事項を明記の上、下記申込...(続きを読む

岸上 昌史
岸上 昌史
(建築家)

195件中 1~50 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索