「オーダー家具」を含むコラム・事例
89件が該当しました
89件中 1~50件目
- 1
- 2
T様邸:クローゼット収納
1週間ぶりでございます オーダー家具・壁面収納のフォガシステムです。 最近、資料請求をいただくお客様から施工事例の収納家具は 白 が多いですね。 というご指摘をいただきます。 ごめんなさい今回“も”白です(笑) なぜ白が多いのかという理由をご説明したいと思います。 ・お部屋が暗くならない・圧迫感が出ない 木目の家具もあたたかみがあって素敵ですが、天井一杯までの収納となるとどうしてもお...(続きを読む)
- 小口美徳
- (インテリアコーディネーター)
S様邸 クローゼット収納
こんにちは オーダー家具・壁面収納のフォガシステムです。 まだまだ暑さの厳しい日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 今年は昨年に比べるとすごしやすい気がしていますが、水分補給をしっかりして熱中症には充分気をつけてくださいね。 さて、今回は北区にお住まいのS様邸に梁下で壁面収納を作成させていただきました。 あらかじめおおかたのイメージが固まっておりまして、お客様のプラン図...(続きを読む)
- 小口美徳
- (インテリアコーディネーター)
S様 : ネイル作業用ソファー台,サイドテーブル 【FOGA】
どうも、こんばんわ。 フォガシステムの徳です。 お盆に入りましたね。 故郷に帰省されている方、 旅行に行かれている方、 家でのんびりされている方、 いろいろいらっしゃるかと思いますが、 僕は、いつも通りお仕事でございます。 時期をはずして、お休みを頂く予定です。 昨日は定休日でしたので、築地に行ってきました。 お刺身をたくさん食べて、とても満足できました。 さて、それでは...(続きを読む)
- 小口美徳
- (インテリアコーディネーター)
★地震でも倒れない弊社の家具★
どうも、こんにちわ。 フォガシステムの徳です。 いや~、梅雨に入りましたね。 ここ最近、雨が続いているので、 太陽の光がとても恋しいです。 地球は水の惑星なので、 雨が降る事は避ける事ができません。 水の惑星だから、梅雨もしょうがない。 いかに、この梅雨を楽しむかを考えていこうと思います。 梅雨が明けるまで、まぶしい太陽の光を浴びる機会は減りますが、 ヨガの太陽礼拝で、テン...(続きを読む)
- 小口美徳
- (インテリアコーディネーター)
2014年 どうぞよろしくお願いいたします。
謹賀新年 皆様、どのようなお正月をお迎えでしょうか。 新しい年に、志を持って今年の目標を考えていらっしゃる方も多く、書初めをするという友人もおりましたすごいですね 叶えたい目標はなるべく具体的に、心からイメージできる少し先の未来を設定することがポイントと聞きました。そして人に伝えることも大事とか なので、こちらでもゆる~く書きとめておこうかな 車を購入します。 グレー...(続きを読む)
- 鈴木 君枝
- (収納アドバイザー)
創作展「クレミル」-雑貨小物の展示販売-
お知らせが遅くなってしまいましたが、今年も創作展を開催致します。 今までオーダー家具やキッチンの打ち合わせで使っていた椅子とテーブルのほかにも、もう1つのダイニングセットを用意して、美味しくお茶が飲めるスペースも作りました。 展示を見るだけではなく、作家さんの美味しいお菓子やパンなどもぜひ味わっていってくださいね。 注文家具屋 フリーハンドイマイ http://www.freehandimai...(続きを読む)
- 今井 大輔
- (インテリアデザイナー)
オーダーなら色もサイズもぴったりに。【杉並区 H邸】
こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 先日より、ご新居のお引越し&収納サポートをお手伝いさせていただいている【杉並区 H邸】へAVボードの納品に立ち会ってきました。 テレビ&AVボードを置くのにちょうどいいスペースに。。。 中に入れるものを考慮しながら、また、背面の木部の塗装色をサンプルで調整しながら、壁面のデザインを考えて...(続きを読む)
- 鈴木 君枝
- (収納アドバイザー)
理想的なカタチで収納計画を進めてます。【杉並区 H邸】
こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 4月ごろにご依頼をいただき、お引越しに向けて準備を進めてまいりました【杉並区 H邸】、ご依頼をいただいたときには下記のような内容が書かれていました。 6月までを目途に引越し予定です。 新居は今より小さい家なので物を収める自信がありません。 また収納片付けが下手です。 ぜひアドバイスをいただき、新居で...(続きを読む)
- 鈴木 君枝
- (収納アドバイザー)
◆神奈川でTVロケでした~
片付けプロモーターの高橋和子です。 昨日は、神奈川でレディス4の取材ロケがありました。 今回のテーマは「衣替え」 この時期、衣替えを考えている方も多いと思います。 (洋服、たくさんありましたよ~) 衣替えは、面倒くさくて、気が重くなりますが、 衣類やモノを見直すチャンスでもあります。 また、これから来る、ジメジメ梅雨シーズンのカビ対策 蒸し暑い日本の夏の防虫対策など、衣替え時期にやっ...(続きを読む)
- 片付けプロモーター 高橋和子
- (収納アドバイザー)
マンションオプション繁忙期!!
分譲マンションの竣工比率ですが首都圏では概ね3月に集中しています。 大手のデベロッパーさんは3月が決算月でもありますから、どうしても集中してしまいますね。 弊社の統計では年間の約半分がこの3月に集中しています。 何とか今年も乗り切れましたが毎年の事、非常にタイトなスケジュールに悩まされています。 平均月に竣工してもらえると、もっと時間を割いてご案内できるのですが・・・。 話しが変わりますが毎年...(続きを読む)
- 野澤 祐一
- (インテリアコーディネーター)
お部屋に違和感のないオーダー家具
皆様、こんにちは。 大阪出身のアドバイザー重松です。 いつもありがとうございます。 東京に出てきてから半年が経ちました。 まだ、不慣れな箇所や標準語が少しおかしなところもありますが一所懸命頑張ってます! 今日はお世話になったお客様の施工完成後のお写真を紹介致します。 (ジャーン) シンプルでお部屋に違和感なく収納を設置されました。 お客様のアイデアを形にできたことに喜びを感じてます。 ...(続きを読む)
- 小口美徳
- (インテリアコーディネーター)
空間をムダなく、シンプルに収納にする
皆様、おはようございます 施工担当の大部です。 納品前の検品及び段取りをする埼玉倉庫は、 天井が高いので、とても寒いです まだまだ寒い日が続きますが、皆様 ご自愛くださいませ。 今回ご紹介する物件は、少し長いですが 『既成の家具では、上手く収まらない壁面に設置したシステム収納』 です。 壁に窓や階段、天井には化粧梁があります。 既成の家具ですと、どうしても上手く配置が...(続きを読む)
- 小口美徳
- (インテリアコーディネーター)
既存のカウンターを利用したリビング棚
皆様こんにちは 施工担当の大部です。 毎週火曜日水曜日は雪ですね・・・ 長野県諏訪市にある弊社工場に勤めている人には 申し訳ないですが、雪は大変です。。。 早く春が来ないか待ち遠しいです。 さて、今日ご紹介する物件は、 『既存のカウンターを利用したL型のリビング棚』です。 作りつけの収納棚のようですね。 地袋の扉を開くとこんな感じのスライド板が出現してきます。 ...(続きを読む)
- 小口美徳
- (インテリアコーディネーター)
【期間限定】新春キャンペーン開催中
皆様、こんにちは アドバイザーの岡田でございます。 本年もよろしくお願い致します。 おかげ様で、昨年9月に開催しました『決算キャンペーン』が 新品同様の中古材料在庫切れにて、大好評のまま終了してしまいました。 まだ資料が到着していなかった方や 商談中で、キャンペーンに間に合わなかった方が多くおられましたので 期間限定1月20日まで 新品材料を使用し、40%OFFでご提供させ...(続きを読む)
- 小口美徳
- (インテリアコーディネーター)
遊びの空間が生む収納イメージ
皆様こんにちは 施工担当の大部です。 今年も宜しくお願い致します 今回は新春ということで、毎度の施工レポートではなく お客様が考えたオーダー家具の遊びの空間を 写真でご紹介しようと思います。 まずは、こちら お気に入りのグラスを飾るパターン ぎっちりコップを置くキッチン棚ではなく ダイニングの飾棚の一部です。 背面にミラーにすることで、空間を広げられる効果があります。 ...(続きを読む)
- 小口美徳
- (インテリアコーディネーター)
フルオーダーで書棚を造る・・・【新宿区 O邸】
こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 昨日は秋ごろからお打合せをすすめていた新宿区O邸のオーダー家具の納品に立ち会ってまいりました すでにマンションをリノベーションされ、白を基調にとても可愛らしいお部屋に仕上がっていました。 ドアなども白のアンティーク塗装、床は無垢パイン材、その寝室に本が多いので書棚を造作したい、とのことでお打合...(続きを読む)
- 鈴木 君枝
- (収納アドバイザー)
オーダー家具選びのコツをお教えします
皆様こんにちは。設計担当の村上です。 突然ですが、 カニを選ぶときのコツって知ってますか? 毎年年末になると、年末の買出しで市場に家族で行きます。 新聞広告の特集でよく見る激安のカニを買いに行くのです。 今は、スーパーも年末年始関係なく営業されているので 年末の買出しとは、大袈裟なのですが・・・ その際、どのカニを選んだらいいのか? いつも真剣に悩みます。 お店の人に「ど...(続きを読む)
- 小口美徳
- (インテリアコーディネーター)
アウトレットキャンペーンもあとわずか
皆さま、こんにちは。 設計担当の村上です。 早いもので、今年もあと18日です。 一年がとても早い・・・・ 年をとるのが早いワケです。。。。 さて、只今、大反響中の アウトレットキャンペーンですが おかげ様です、いよいよ残りあとわずかになってきました。 システム収納のパーツの一部に リユース材(新品同様の中古品)を使用することで 皆様に定価の40%OFFでご提供させて頂い...(続きを読む)
- 小口美徳
- (インテリアコーディネーター)
お客様と直接お会いして改めて。
ご無沙汰しています、設計担当の細川です。 9月の決算キャンペーン以来ありがたいことにとても忙しく、 なかなかブログを書く余裕もなく申し訳ありませんでした。 どれぐらい忙しかったって、普段は事務所で黙々とモデリングしたり 図面を書いたり工場への発注リストを作っている私が 秋には何度か人手が足りずにお客様のお宅へ採寸に伺ったほどです。 採寸といっても寸法だけとってくればいいのではなく プランの...(続きを読む)
- 小口美徳
- (インテリアコーディネーター)
リビングボードの製作例です
基本カラーがブラックです。 上部吊り戸棚は天井より少し下げた所から固定しています。(お客様の意匠) 下部はTVボードも兼ねており高さの異なるキャビネット構成です。 開き扉もありますが基本ベースは引き出しの構成です。 引き出しのレールは「静かでスムーズ」な動きで定評の ソフトクローズタイプを採用しています。 しかも引き出し舟のサイドにレールが見えない様にしています。 中央部はA...(続きを読む)
- 野澤 祐一
- (インテリアコーディネーター)
部屋全体を機能的な収納にする
皆様、こんにちは。 設計担当しております村上です。 本日、夏の甲子園決勝でしたね。 春夏連覇すばらしいです。 日本で一番練習したチームが優勝するわけですが 練習量と運が日本一2回って、本当に凄いと思います。 練習だけでなく、運も味方につけるには、 日頃の生活態度から真剣に取り組んだ成果だと思います。 高校を遥か前に卒業した私ですが、高校生たちに改めて教えてもらいました。 ...(続きを読む)
- 小口美徳
- (インテリアコーディネーター)
ぴったり設置できるオーダー家具の落とし穴
こんにちは、施工担当の大部です いつもお読み頂きありがとうございます。 今回ご紹介する物件は、 『エアコンのフィルター掃除作業高スペースを考慮したリビング棚』です。 テレビもピッタリ納まりました。 FOGAシステムですと テレビの買い替えで、高さが変わってしまっても アルミフレーム装着の特殊ジョイント部品を使い テレビに合わせた高さに変更することがカンタンにできます。 ...(続きを読む)
- 小口美徳
- (インテリアコーディネーター)
ぴったり設置できるオーダー家具の落とし穴
こんにちは、施工担当の大部です いつもお読み頂きありがとうございます。 今回ご紹介する物件は、 『エアコンのフィルター掃除作業高スペースを考慮したリビング棚』です。 テレビもピッタリ納まりました。 FOGAシステムですと テレビの買い替えで、高さが変わってしまっても アルミフレーム装着の特殊ジョイント部品を使い テレビに合わせた高さに変更することがカンタンにできます。 ...(続きを読む)
- 小口美徳
- (インテリアコーディネーター)
間取りに負けない収納力
皆様こんにちは 設計担当の村上です。 毎日、猛暑が続いてます。 『熱中症』自分は大丈夫と過信せずに 屋内にいるときも充分な水分補給をして下さい。 塩分を取ることも怠らないようにお願いします さて、今回は弊社HPのギャラリーの中からのご紹介です。 このリビング棚、少し変わった箇所がございます。 一目ではわかりづらいかと思います。 テレビ台の右側は、マンションの柱です。 ...(続きを読む)
- 小口美徳
- (インテリアコーディネーター)
オーダー食器棚の専門ウェブサイトを開設しました
弊社ではこれまでマンション向けのオーダー家具を 多く製作して参りましたが特にオーダーメイドの食器棚に チカラを注いできました。 オーダー家具の専門ウェブサイトを持つ弊社ですが あまりに反響が多い事からオーダー食器棚のみ分離し 専門のウェブサイトを構築した訳です。 ※オーダー食器棚を希望されるお客様には とても見やすくなっていると思います。 内容もオーダー食器棚に特化した...(続きを読む)
- 野澤 祐一
- (インテリアコーディネーター)
壁面収納だけがオーダー家具と思っていませんか?
こんにちは、 アドバイザーの川原です。 今までご紹介してきた収納は、天井までの物が殆どでしたが 今回は少し違った収納をご紹介させて頂きます。 まずは、こちら 横幅や高さ、奥行は勿論オーダーですが壁面一杯ではなく、 ちょっとしたスペースにオーダーのデスクを設置しました。 天板にはコンセントや配線用の穴はもちろん付いています。 次はこちら このサイズなら移動もできて、先程...(続きを読む)
- 小口美徳
- (インテリアコーディネーター)
iphoneスタンド 【tetra】がとても好評を頂いております。
先日、行った「おとを楽しむ二日間」は無事に終了し、いらしてくださった皆様にはとても喜んでいただけて、とても良いご意見を頂けて、とても貴重な二日間となりました。あのイベントを機に発売させて頂いたiphoneスタンド【tetra】が、今なお皆様にとても喜ばれています。今までは、オーダー家具と言う大きな家具たちを生み出してきましたが、より暮らしのそばにあり続けられる、こういった小さなクラフトたちを考える...(続きを読む)
- 今井 大輔
- (インテリアデザイナー)
作業効率がUPするデスク
皆様、こんにちは。 設計担当の村上です。 オーダー家具を設計していて 『これぞオーダーだね』 と喜んで頂けるものとして デスク板の形があります。 ひとつひとつお客様のお部屋に合わせて 使い勝手良いように設計しています。 例えば、上記の写真のようなデスクの形。 正面の窓を考慮しつつ、ベッドからでも使えるデスク。 これも、同じようなパターンですね。 右側の天井ま...(続きを読む)
- 小口美徳
- (インテリアコーディネーター)
リビングボード(オーダー家具)+エコカラット コラボ施工例
ホワイトの基調で製作致しましたリビングボードです。 カウンター材はホワイトのメラミンポストフォームで 汚れや傷に大変強い素材です。 扉はホワイトの鏡面ですがメラミンでは無く特殊なシートで 仕上げています。 写真ですと分かり難いですが縦横3次元に巻くように仕上げている為 従来小口部分が見えていた部分が無く綺麗に仕上っています。 扉のみ上下左右に3Rの加工が施されていま...(続きを読む)
- 野澤 祐一
- (インテリアコーディネーター)
延長決定!施工見学祭
皆様こんにちは。 設計担当の村上です。 いつもご愛顧頂きありがとうございます。 さて、タイトルにもございますが、 現在、開催中の『施工見学祭』が 4月末日までの予定でしたが、5月6日までになりました。 今まで、なかなか見学祭に参加できなかった方も このゴールデンウィークを使って 是非、ショールームに遊びに来て下さい。 (見学会での様子) キャンペーン中に見学会にご参加頂...(続きを読む)
- 小口美徳
- (インテリアコーディネーター)
空間を最大に利用し、使い勝手を優先したリビング収納集
こんにちは、施工担当の大部です。 今回は『リビング収納』を3連発で ご紹介したいと思います まずは・・・ こちら こちらの収納は、リビングダイニングの収納です。 下部の左側の扉を見て下さい。 本やiPadを置けるマガジンラックを取り付けました。 反対の右側には、テーブルを置くので引戸になってます。 (※扉ですと、テーブルをその度に動かさなければなりませんので) 次の...(続きを読む)
- 小口美徳
- (インテリアコーディネーター)
オーダー家具選びのコツをお教えします
皆様こんにちは。設計担当の村上です。 突然ですが、 カニを選ぶときのコツって知ってますか? 毎年夏になると、私は新潟の寺泊の民宿に子供たちと 遊びに出かけます。 その際、お土産でカニを買うのですが、どのカニを選んだらいいのか? いつも真剣に悩みます。 お店の人に「どれが美味しいですか?」と聞けば、 「どれでも美味しいよ」と応えてくれます。。。。 でも、その中でも特に美味し...(続きを読む)
- 小口美徳
- (インテリアコーディネーター)
デッドスペースを有効活用!オーダーデスク製作
意外とあると便利なオーダーデスク! パソコンやちょっとした作業の為に机を買うとなると 場所選びも大変です。 でも柱型やパイプスペースの間などのスペースを利用しますと 案外省スペースの割に充実したデスクが製作できます。 この辺りがオーダー家具の強みでもありますね。 今回ご紹介致しますタイプはカウンター型のデスクに 収納や引き出しも装備されており非常に参考になります。 ...(続きを読む)
- 野澤 祐一
- (インテリアコーディネーター)
引越し可能なオーダー家具
アドバイザーの岡田です。 たくさんの方に読まれていまして、少し照れくさい気持ちもありますが、 改めて御礼申し上げます。 只今、シーズン真最中で当社も大変てんてこ舞いしています。 何がシーズン真最中かと申しますと引越しです。 当社製品は引越し可能なオーダー家具なのです。 接着材、固定材料(釘等)を使用しない特殊なジョイントシステムによる 組み立て式オーダー家具です。 長年ご使用になられても...(続きを読む)
- 小口美徳
- (インテリアコーディネーター)
ピッタリスッキリのクローゼット
こんにちは、施工担当の大部です。 いつも多くの皆様に読んで頂きありがとうございます 今日ご紹介するシステム収納は ピッタリスッキリの クローゼットです このクローゼットを設置したスペースは 約70センチの奥行きと天井には梁がありました。 扉を少し工夫しただけで、梁も見えずに スッキリとしたクローゼットになりました。 お客様、ありがとうございました。 *****...(続きを読む)
- 小口美徳
- (インテリアコーディネーター)
子供部屋収納 第3弾
アドバイザーの岡田です 先日お客様よりお問い合わせで、子供部屋が狭い上、 二人分の机と二段ベッドが出来ないかとのご相談が有りました。 お部屋の間取り図を拝見しましたがやはり狭いです。 でもフォガはあきらめません、こんな難問題も見事に解決させていただきます 奥行きが最小限で済むライティングデスクにして上部は本棚、 下部にはランドセルなどの学用品が収納。 幅1400mm奥行きは340mmのス...(続きを読む)
- 小口美徳
- (インテリアコーディネーター)
89件中 1~50 件目
- 1
- 2
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。