「インテリアコーディネート」を含むコラム・事例
639件が該当しました
639件中 1~50件目
サロンコーディネートの強い味方!
久々のブログ投稿(笑) 昨年サロンコーディネートに多く関わらせて頂きました。 ご自宅の一室をサロンとしてリフォームして開業された方、ご自宅とは別にお部屋を借りられてサロンをオープンされた方、チェーンで展開され新たな店舗をオープンなど、 どの店舗もそれぞれの想いを込めて、 お客様に特別なひと時と空間を提供する 空間はそのサロンの雰囲気を左右する大切な物。内装のカラーにも気をつかいますが、 家具の...(続きを読む)
- 小森 あき
- (インテリアコーディネーター)
楽しく地域から社会貢献
住環境セラピスト®&レジデンシャルオーガナイザー®の小森あきです。 先日、「心とモノの整理から住環境を考える会」のキックオフミーティングを開催致しました。 既に2年位の間活動をしていますが…今更キックオフ!?そうなんですよね!? 先日ブログでも書かせて頂いたのですが、ライフオーガナイザー®だけの枠を取り省いてみました。 それは、それぞれの視点で、住環境を見ることができるから、ライフオーガナイザ...(続きを読む)
- 小森 あき
- (インテリアコーディネーター)
楽しく地域から社会貢献
住環境セラピスト®&レジデンシャルオーガナイザー®の小森あきです。 先日、「心とモノの整理から住環境を考える会」のキックオフミーティングを開催致しました。 既に2年位の間活動をしていますが…今更キックオフ!?そうなんですよね!? 先日ブログでも書かせて頂いたのですが、ライフオーガナイザー®だけの枠を取り省いてみました。 それは、それぞれの視点で、住環境を見ることができるから、ライフオーガナイザ...(続きを読む)
- 小森 あき
- (インテリアコーディネーター)
盛会となりました!!
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。ちょっと時間が経ってしまいましたが…。先週、「収納家具いらずの片づけ図解百科」吉本とも子さんの出版記念パーティーが開催されした。 全国のライフオーガナイザーは勿論ですが、建築士、インテリアコーディネーター、出版関係者の方々など多くの方々にご参加頂けました。 パーティーの中では著者である吉本さんによるレジデンシャルオーガナイザーとはを...(続きを読む)
- 小森 あき
- (インテリアコーディネーター)
やっぱり人との繋がりで新しいものが生まれます!
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 先日、数年ぶりにお会いした方がいます。 新卒でハウスメーカーに就職した部署の所長さんK氏。既に定年退職されていますが、現在は数社の顧問をされています。 私が退社してからも気にかけて頂き、数年スパンでお目にかかる機会もありました。今回は4年振り位?仕事の合間の短い時間でしたが、ランチしながらお話する事ができました。考えてみれば、新卒...(続きを読む)
- 小森 あき
- (インテリアコーディネーター)
◆無事に夏休みが終わりました
インテリアコンサルタントの石井純子です。ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! 今日は夏休み終了日。 二男は明日から二学期です。 一生懸命部活で汗を流し、たくさん遊んで、宿題も早々に済ませ(と本人は言っている)、楽しい夏休みだったようです。 この夏休みで身長も伸び、どんどんたくましくなって、何かと頼りになる存在になった二男。 保育園の...(続きを読む)
- 石井 純子
- (インテリアコーディネーター)
◆見えないことのメリットとデメリット
インテリアコンサルタントの石井純子です。ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! 何かに夢中になっている時や集中している時、他のことが見えなくなることがあります。 そのために、成果が上がったり、スピードが速まったり、良い方向に働けば嬉しいこと。 でも、自分の中の嫌なところや苦手なことにばかり意識がいってしまうと、その他のことが...(続きを読む)
- 石井 純子
- (インテリアコーディネーター)
◆通常業務に戻ります
インテリアコンサルタントの石井純子です。ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! 来週から、通常業務に戻ります。 新規受付のご依頼や講座のご案内もしていきますので、お待ちいただいていた皆さま、ご連絡ください。 メール講座を受講されている皆さまには、9月以降のイベントや講座のお知らせも先行でご案内しますので、スケジュールもチェックしてくだ...(続きを読む)
- 石井 純子
- (インテリアコーディネーター)
◆羽ばたくライフオーガナイザーたち@札幌7期
インテリアコンサルタントの石井純子です。ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! 先日、札幌でのライフオーガナイザー1級講座の最終回が終了しました。 北の大地に、またしても新たに有能なライフオーガナイザーが誕生する予感。 元気で活気ある札幌7期のメンバー、講座中も盛り上がりました。 恒例の、課題でもある手帳です。 札幌7期のメンバ...(続きを読む)
- 石井 純子
- (インテリアコーディネーター)
◆すぐ食べたい時に!
インテリアコンサルタントの石井純子です。ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! 既に夏休みが終わっているところもあるようですね。 ようやくお昼ご飯作りから解放される~!と嬉しく思っているお母さま方も多いことでしょう。 手早く作りたい時、 暑くて長くキッチンにいたくない時、 それでもお腹いっぱい食べたい時。 最近、これが気に入って...(続きを読む)
- 石井 純子
- (インテリアコーディネーター)
◆アメリカで人気の収納ケース
インテリアコンサルタントの石井純子です。ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! 世界の中でも、家の中で靴を脱ぐ習慣がある国はそう多くはありません。 日本では、玄関で靴を脱ぐので、当然ながら存在している下駄箱も、靴を脱がない海外には存在しません。 じゃぁ、靴はどこへ? ほとんどの場合、クローゼットに、衣類とともに収納することが多いようで...(続きを読む)
- 石井 純子
- (インテリアコーディネーター)
◆ばぁばに習う料理の基本
インテリアコンサルタントの石井純子です。ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! 90歳を超えた日本で最年長の料理研究家でもある、ばぁば。 ご存じの方も多いと思いますが、鈴木登紀子さんです。 テレビにもたくさん出演されていますし、本もたくさん出されています。 この、ばぁばの愛称で知られる鈴木登紀子さんの料理は、基本に忠実なものばかり...(続きを読む)
- 石井 純子
- (インテリアコーディネーター)
◆収納するの?整理するの?片づけるの?
インテリアコンサルタントの石井純子です。ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! まさか!!! 整理することと、収納することが、同じことだと思っている方はいませんか? この二つは、違うことですよ! そして、どっちを先にするのが良いか、理解できていますか? さらに!!! 片づけまでも、同じことだと思っていませんか? それ...(続きを読む)
- 石井 純子
- (インテリアコーディネーター)
◆男の子しか生まれなかった理由
インテリアコンサルタントの石井純子です。ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! 夏休みの息子たち。 長男は、バイトに、遊びに、そして二男は、部活に、遊びに、毎日忙しくも楽しそうです。 少し歳が離れた長男と二男、普段は生活時間が少しずれていたり、環境が違っていたりで、あまり一緒に過ごす時間が多い訳ではありません。 でもこの夏休みは、なん...(続きを読む)
- 石井 純子
- (インテリアコーディネーター)
◆次回のインテリア&オーガナイズ無料相談会
インテリアコンサルタントの石井純子です。ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! 実は、密かにご好評頂いている、この企画。 インテリア&オーガナイズ無料相談会 毎月1回開催している、お一人60分、無料での相談会です。 川越の当方事務所での相談会ですが、ご近所の方はもちろん、毎回横浜方面からもお越しいただきます。 新築中の方の家具購入...(続きを読む)
- 石井 純子
- (インテリアコーディネーター)
◆仕事がうまくいかない理由
インテリアコンサルタントの石井純子です。ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! 好きなことを仕事にしているのに。 やりがいのある仕事なのに。 とにかく頑張っているのに。 なのに、なぜか仕事がうまくいかない。 そんなことを考えていた暑いある日の、衝撃的な師匠の言葉。 仕事がうまくいかない理由は、仕事ばっかりしてるから。 仕事...(続きを読む)
- 石井 純子
- (インテリアコーディネーター)
◆夏季休暇中も無料メール講座は受け付けています!
インテリアコンサルタントの石井純子です。ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! お盆休みに入った方もいらっしゃると思います。 無料メール講座は、常時お申し込みを受け付けています。 お盆休みに、涼しい部屋で、ライフオーガナイズを学んでみましょう! いつでもどうぞ!【自宅でライフオーガナイズが学べます】 いつからでも始められま...(続きを読む)
- 石井 純子
- (インテリアコーディネーター)
◆見てほしい、認めてほしい、褒めてほしい
インテリアコンサルタントの石井純子です。ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! 心は嘘つきだけど、身体は正直。 自分で自分の気持ちに嘘をつくと、ちゃんと、身体に表れてくるそうです。 自分のことも見てほしい。 ちゃんと認めてほしい。 そして、褒めてほしい。 子どもが拗ねたり反抗したりするときは、ほとんどの場合、裏側にこんな本心が存在...(続きを読む)
- 石井 純子
- (インテリアコーディネーター)
◆まずは引き出しひとつででも
インテリアコンサルタントの石井純子です。ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! ものの持ち方は、本当に人それぞれ。 あまり人と比べる機会はないけれど、ふとした時に、 自分は捨てられない人なのかも? 私って片づけられない人間? と不安になり、ご相談くださる方も少なくありません。 ご相談の前に、あれこれとその類の本を買って読んでいらっ...(続きを読む)
- 石井 純子
- (インテリアコーディネーター)
◆インテリアコーディネーターになりたい若者たち
インテリアコンサルタントの石井純子です。ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! きっといつか来るだろうと思っていた、そんな日がやってきそうです。 それは、自分の子どもくらいの若い子を相手に仕事をすること。 もちろん、今までもお客様のお子様など、若い(というか小さい)子と一緒になることはありました。 でも今回は大学生相手の講義、しかも1...(続きを読む)
- 石井 純子
- (インテリアコーディネーター)
◆インテリアコーディネーターと片づけの仕事
インテリアコンサルタントの石井純子です。ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! インテリアコーディネーターという資格が誕生して、約30年。 この業界には、もう大ベテランや大先輩がたくさんいらっしゃいます。 センス良く、そして機能的に、もちろん流行も取り入れて、さらに住む人らしさも忘れません。 そんな、さすが!と言われる仕事をするインテリ...(続きを読む)
- 石井 純子
- (インテリアコーディネーター)
639件中 1~50 件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。