「おもてなし料理」を含むコラム・事例
57件が該当しました
57件中 1~50件目
- 1
- 2
NYステージアップツアー2日目 ② 午後
ウーマン魅力学主宰愛とパートナーシップのスペシャリストヒロコグレースです。 1日目のレポはこちら ↓ ① http://ameblo.jp/ecole-du-bonheur/entry-12285445035.html ② http://ameblo.jp/ecole-du-bonheur/entry-12285573795.html③ http://ameblo.jp/ecole-...(続きを読む)
- ヒロコグレース
- (婚活アドバイザー)
【※キャンセル待ち】Love&Carrier ステージアップ ツアー in NY
ウーマン魅力学主宰愛とパートナーシップのスペシャリストヒロコグレースです。 先週の土曜日に、メルマガ読者さま向けに先行ご案内をさせていただいたプレミアム・ニューヨークツアー。 募集当日に満席になりました!!!(夜配信予定が、設定を間違えて昼に送ってしまった 汗) ハプニングはあったものの、 はじめましての方も、何度目まして!?の方々も、いっぱいお申し込みいただき、本当にありがと...(続きを読む)
- ヒロコグレース
- (婚活アドバイザー)
11年の歳月を経て、やりたかったりもんちぇーろのかたち
みなさま、こんにちは。 うっとうしい梅雨空 待っててね^^ もう少しで梅雨明けになるから 空を見上げると、そんな声が聞こえてきそう(*^-^) 今週は2回レッスンがあり、今日もお天気の悪い中、 全員出席! みなさま、いつもありがとうございます。 さて! 今日は、何やら難しいタイトル(゚m゚*) でも、こんな・・今の私の気持ち、感じる事・・・ りもんちぇーろのみ...(続きを読む)
- 坂本 孝子
- (料理講師)
りもんちぇーろ 3月期レッスン~春の香り 食卓より♪~
3月期レッスン 春の香り ~食卓より♪~ 桜の芽が膨らみ始めるのが待ち遠しい3月 季節の変り目、そして卒業、転勤と・・ お祝い事もあり・・環境も変わり・・季節の変り目は 体調も崩れがち・・そんな季節ですよね。 だからこそ!健康でいるために、日々の食生活を 見直してみませんか(*^-^) 3月期レッスンは・・・ 健康を考えながら、和と中を味的にも上手に組み合わせた フュージョ...(続きを読む)
- 坂本 孝子
- (料理講師)
11月期クリスマス料理♪ 初日の今日・・・。
みなさま、こんにちは。 小春日和とは、今日みたいな日を言うんでしょうね。 ぽかぽか暖かく、レッスン初日の今日! 朝から気合が入ります(*^-^) 今月期レッスンはクリスマスのおもてなし料理が テーマではありますが、実は、普段のお夕食に どんどん活躍して頂きたいメニューなんです^^ 「どれも、み~んな美味しかった~!」との 皆様からの嬉しいお言葉に心から安堵しております。 今月はこ...(続きを読む)
- 坂本 孝子
- (料理講師)
11,12月期レッスン「簡単!見栄えのするクリスマスのおもてなし料理♪」
11,12月期レッスン ~簡単!見栄えのするクリスマスのおもてなし~ 11,12月期レッスンは・・・何かとお集まり事の多いこの季節♪ だからと言って家事も日々大忙し! でも!大切な方に美味しいお料理を作ってハッとさせたい ですよね^^ そんな方にピッタリのラクラク90分以内で作り上げられる 見栄えのするクリスマスや年末年始のホームパーティー にもお役立ち出来るお料理をご紹介致しま...(続きを読む)
- 坂本 孝子
- (料理講師)
9月期レッスンは中欧~イタリア編家庭料理をアレンジして・・・。
みなさま、こんにちは。 暑さも少しだけ和らいだ休日の今日♪ 如何お過ごしですか?(*^-^) 今日は6,7月期レッスン最終日でした~^^ 長~く、6週間かけて平日、休日クラスの レッスンが無事終了! りもんちぇーろも夏休みを頂きまして・・・その間に 9月期レッスンの最終チェックや・・ 次々回レッスンの試作に忙しくなりそうです(*^-^) 二学期はヨーロッパを一気に駆け巡ります! ...(続きを読む)
- 坂本 孝子
- (料理講師)
絶品チキンマンゴカレー
愛される女性の魅力学研究所 主宰 ヒロコ・グレースです。 昨晩は、お仕事が夜8時まで あったの・・・。 急いで帰宅して、 ごはんづくり。 「ママ、お腹すいたー」とっ、 泣きそうな声を聞きながら、 チキンマンゴカレーを 「ちょっとまってね」 といいながら作りました。 「ママ、まだ~」 とっ、待つこと1時間、 おいしそう~な、 クリーミーなカレーの出来上がり。 (内心ほっ) 意...(続きを読む)
- ヒロコグレース
- (婚活アドバイザー)
「いざという時に!家庭料理をおもてなし料理に変える技!」レッスン始まりました♪
みなさま、こんにちは。 蒸し暑い日が続いてますが、いかがお過ごしですか^^ さて! 今日は今月期レッスン初日! みなさまと久しぶりにお会い出来ますのは、 とっても嬉しいです^^ 玄関を開けて・・ 「こんにちは~^^」 この瞬間が、私は大好きです(*^-^) 久しぶりにお会いし、みなさま同士も 楽しくオシャベリが弾んでいらっしゃいます♪~ そんな光景を拝見しながら・・・ 冷た...(続きを読む)
- 坂本 孝子
- (料理講師)
6月26日博多サロンで『女を磨くランチ会』を開催します!
6月26(水) CECIL博多サロンにて、ジャックままを囲む「女を磨くランチ会」を開催します 美乳カウンセラーとしてメディアで活躍、商品開発やバストケアサロン4店舗の経営を背負い全国を駆け回る傍ら、 3人の子供も独自の育児論で立派に育てあげるパワフルな ジャックまま そんなジャックままと一緒に、女を磨くひと時を過ごしませんか? お料理はすべてジャックままの手作り。 バス...(続きを読む)
- ジャックまま 戸瀬恭子
- (パーソナルスタイリスト)
毎回「エッ!こんなに簡単なお料理なんですね!」と言われて^^・・・
みなさま、こんにちは。 花冷えの今日、いかがお過ごしですか? 暖かく、お天気が良ければ、お花見に行きたい のに・・・。 そんな、今日、3月期レッスン最終日を無事終了しました。 私の教室は今年で丸10年!! いよいよ11年目を迎えるんです(*^-^) みなさまに支えられての10年でございました。 そして・・・ レッスンのスタイルも紆余曲折しながら・・・ 少しずつ、少しずつ・...(続きを読む)
- 坂本 孝子
- (料理講師)
作り置き出来る!簡単!美味しいおもてなし料理♪
みなさま、こんにちは。 今日は朝からシトシトと・・冷たい雨模様・・。 今年も残す所、あと一日になってしまいました~! 一年があっという間に過ぎてしまいますね。 今年はプロファイルにも参加させて頂く事が出来ました事、 そして、私の拙いコラム等・・多くの方にご覧頂きまして、 本当に有難く、そして心より感謝申し上げます。 ありがとうございました。 さて! 今頃、主婦のみなさま! ...(続きを読む)
- 坂本 孝子
- (料理講師)
米粉のシフォン・サレの講座のお知らせ
米粉のシフォン・サレ講座のお知らせ 12月6日(木)13:30より 今月の米粉講座では、シフォンのサレを作ります。 ドライトマト、バジル、ベーコン、グリュイエールチーズを使い、ふんわりしっとりのシフォンケーキを作ります。 クリスマスに、ちょっとしたおもてなしに、ワインのおつまみとしてぜひどうぞ! ケーク・サレの場合、メレンゲを強化する働きのある砂糖が使えません。かつ私はベーキングパ...(続きを読む)
- 塚本 有紀
- (料理講師)
オマールで 7月の料理基礎講座のお知らせ
7月の料理基礎講座のご案内 7月19日(木)20日(金)10:30より 前菜は帆立のテリーヌterrine de coquille Saint Jacquesを作ります。帆立をフードプロセッサーにかけ、プリン型に流して湯煎で焼きます。野菜とソースを準備したら、お家でも簡単におもてなし料理が作れます。 さてメインはオマールのソース・アメリケンヌhomard a l'americaine...(続きを読む)
- 塚本 有紀
- (料理講師)
初夏のメニューのご紹介 6月の料理基礎講座ご案内
6月の料理基礎講座のご案内 6月14日(木)15日(金)10:30より 9500円 今月はまず帆立貝のポワレ、ラタトゥイユ添えcoquille saint jacques poele, ratatouille添えを作ります。 帆立を表面をかりっとおいしそうなきつね色に、中を半生においしく焼き上げるには、ちょっとした注意が必要です。できればレストランででてくるようなふくよかなおいしさに仕上げた...(続きを読む)
- 塚本 有紀
- (料理講師)
初夏のメニューのご紹介 6月の料理基礎講座ご案内
6月の料理基礎講座のご案内 6月14日(木)15日(金)10:30より 9500円 今月はまず帆立貝のポワレ、ラタトゥイユ添えcoquille saint jacques poele, ratatouille添えを作ります。 帆立を表面をかりっとおいしそうなきつね色に、中を半生においしく焼き上げるには、ちょっとした注意が必要です。できればレストランででてくるようなふくよかなおいしさに仕上げた...(続きを読む)
- 塚本 有紀
- (料理講師)
おもてなし料理のプライベートレッスンいたしました
ミユキクッキングサロンの川上みゆきです。 岐阜から学会のために東京へいらっしゃるついでに おもてなし料理を習いたいというお料理好きの方にプライベートレッスンをいたしました。 ホームパーティをよくされるということで、 「見た目がおしゃれで簡単な物」というリクエストにお応えして、 通常のレッスンとは違うパーティ用のお料理をご紹介しました。 このようなご希望があれば、プライベートレッスンもい...(続きを読む)
- 川上 みゆき
- (料理講師)
雑穀シリーズpart5 「ひえ」で冷えないカラダ作り!
雑穀シリーズpart5 「ひえ」で冷えないカラダ作り! 今回はひえを使った料理をご紹介しましょう。 ひえは炊くとフワフワ、ホックホク。まるでマッシュポテトのような風合いが特徴です。色が白く味も淡白なので、雑穀初心者の方には一番取り入れやすい雑穀とも言えるでしょう。ご飯に混ぜて炊いても、ほとんど違和感なく食べることができるのも嬉しいですね。 ●ひえの栄養価と効能 ひえはタンパク質...(続きを読む)
- 廣瀬 ちえ
- (料理講師)
57件中 1~50 件目
- 1
- 2
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。