回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「造作家具」を含むQ&A
24件が該当しました
24件中 1~24件目
- 1
お世話になります。4年程前に二世帯住宅を新築し住んでおります。土地は30坪弱ありますが、鰻の寝床のごとく細長い土地なので部屋の一つ一つがとても小さくなり、子供部屋にあてた部屋が366センチ×204センチで収納無しの部屋になりました。子供といっても高校生なので、自室に最低限の洋服、机、本棚、ベッドを置いてあげたいのですが、収納をどうしようかと常に頭を悩ませております。解決策があればと思いこちら…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家
- くむくむさん ( 東京都 /48歳 /女性 )
- 2019/04/25 14:24
- 回答3件
はじめまして。現在、新築住宅を建てるべくハウスメーカーさんと相談しているところです。子供はまだ0才児が一人ですが、将来的には二人目も欲しいと思っており、子供部屋のレイアウトに悩んでいます。最初から2部屋にすると二人目ができなかった場合に無駄になったり、子供が小さいうちは二人一緒の方がいいとも考えてることから、最初は一部屋にして、後々変更できる作りにしたいと考えています。その旨を…
- 回答者
- 吉田 武志
- 建築家
- みやび777さん ( 東京都 /37歳 /男性 )
- 2017/07/20 00:21
- 回答2件
当方上下可動式のロフトベッドを製作しています。構造はベッドをワイヤーで吊り上げベアリングローラーを介して同重量のウエイトでバランスをとって、軽い作動力で上下スライド可能とした構造で、就寝時は任意の高さで固定(推奨はベッド下バH=1400 この高さだと机が配置可)、不使用時は、そこから500mm上昇させ天井ピッタリに格納してベッド下バを1900にして圧迫感なく空間活用を目的とした造作家具です。…
- 回答者
- 中舎 重之
- 建築家
- たけしまもけいさん ( 神奈川県 /49歳 /男性 )
- 2014/05/24 09:19
- 回答2件
新築計画中です。家族に、強いアレルギー体質の者がいる為、シックハウス対策を慎重に進めています。木造在来工法 漆くい 無垢の木材 造作家具 造作ステンレスキッチン 在来浴室 の計画をしています。また、ホコリやカビにも気を使い、清掃のしやすさを求めています。ユニットバスの化学物質の心配から、在来浴室をと思っていましたが、在来浴室は『間接排水』と知りました。現在、マンションのユニッ…
- 回答者
- 福味 健治
- 建築家
- 03292010yukiさん ( 東京都 /55歳 /女性 )
- 2013/05/27 18:13
- 回答3件
子供部屋に設置するクローゼットについてお尋ねします。(造作家具を検討中)1 奥行きはどの位必要でしょうか?幅は60センチの予定です。 洋服好きの夫は浅いものはスーツが当たって良くない、と申します。カタログや家具店で探しましたが、内寸50から55センチ程度のものが多いようです。もっと浅いものもありました。2 ドアの内側に鏡を付けたいと思っています。その際ドアは片開き、それとも両開きどちら…
- 回答者
- 今井 大輔
- インテリアデザイナー
- ciao-garnetさん ( 東京都 /48歳 /女性 )
- 2012/04/27 16:19
- 回答2件
築25年のマンションを購入し、リフォームを頼みます。その際、配管を交換した方がいいか、迷っています。塩ビではなく、鉄管と聞いています。また、工事費はどのくらいかかるのかも、知りたいです。66平米の部屋になります。
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター
- wacaponさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
- 2011/05/01 19:46
- 回答2件
建具の色やクロス、床(無垢の杉板)の色合いについて悩んでいます。アドバイスいただけると嬉しいです。外壁は白のサイディングと薄めのココア色の塗り壁です。玄関扉はこげ茶、タイルも塗り壁色と同じようなココア色です。クロスはベージュで壁も天井も同じクロスにしました。床は無垢板(杉)、階段も無垢です。一階リビングにパソコンスペース(造作)をとっていますがそこも無垢、リビング収納(造作)…
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター
- ずずさん ( 和歌山県 /33歳 /女性 )
- 2011/02/23 17:47
- 回答2件
住宅新築のため昨年10月より、設計士と契約を結び実施設計というものが終わり概算提示、その後見積もりという段階まできていました。(今回は特定業者に依頼とのこと)が…今までプランの提案の仕方などに多少(かなり?)不満もありながらも最後に自分たちの好みの希望した物が出来上がればと思い我慢してきましたが、概算見積もりの額をみてビックリ!(700万オーバー 1800万→2500万)まぁ〜これも当方が希…
- 回答者
- 村上 治彦
- 建築家
- かっぷさん ( 北海道 /46歳 /女性 )
- 2010/03/13 23:34
- 回答4件
初めて質問します。新築建築予定で、田舎の工務店でプロのコーディネーターさんがいないため、内装についてかなり悩んでいます。どのような御意見でもかまいません、宜しくお願いします。イメージとしては、木の温もりを感じる明るくスタイリッシュな空間を目指しています。床材は無垢の節ありパインは決定しています。LDKは22帖の東西に長い長方形で、北隣に6畳の和室が3枚の引き戸(白の予定)で仕…
- 回答者
- 今井 大輔
- インテリアデザイナー
- ラブリーフさん ( 愛知県 /31歳 /女性 )
- 2010/02/10 07:48
- 回答1件
現在、ガスオーブンを使用しています。大阪ガス21-304Aという5段くらいはいる(実際は天板3枚)ガスオーブンです。家の建て替えで、オール電化にするので、電気オーブンの購入を検討中です。建て替え後、10人くらいが入れる小さなカフェをする予定です。主に、クッキーやパウンドケーキなどの焼き菓子の販売とカフェを考えております。業務用までの大きいものは考えておりません。現在使用中のガスオーブンと同…
- 回答者
- 近藤 壯一郎
- リフォームコーディネーター
- mitumariさん ( 京都府 /35歳 /女性 )
- 2010/01/22 15:45
- 回答1件
横が畳2帖分、縦が畳3帖と0.5帖分の長方形(14帖)のリビングです。実際は違いますが分かりやすく東西南北で位置を言えば北西に対面キッチン、北東と南東に出入り口、テレビの位置は南東にしようか南西にしようか考え中です。狭いリビングですが、どうしてもリビングにスタディスペースを作りたいと考えてます。しかし、どの位置がベストなのか分からず、悩んでいます。キッチンにカウンターを作りそこをスタデ…
- 回答者
- 八納 啓造
- 建築家
- ゆう0101さん ( 宮崎県 /80歳 /女性 )
- 2010/01/04 12:55
- 回答2件
長方形のLDで南がベランダ、縦長右が和室、80cm収納×1列:Aとする、キッチン入口と並び、左が330cm壁:Bとする、居室入口2か所ベランダ反対北側に80cm収納×2列(奥行き51cm)です。相談(1)A収納の使い勝手が悪く、本が2列前後にしたり工夫しても中途半端で うまく活用できる方法を教えてください。相談(2)新築マンションに移り数年、壁Bにパソコンラック、三段ボックス、テレビ台と…
- 回答者
- 今井 大輔
- インテリアデザイナー
- マキマキさん ( 埼玉県 /47歳 /女性 )
- 2009/08/03 20:48
- 回答4件
家を建てることになりました。主人の実家からマホガニーのピアノをもらうことになりそれにあう床、壁面収納扉、キッチンの面材、扉の色を悩んでいます。910センチ×360センチの20畳のLDKで東にセミオープンのキッチン、西壁面にテレビボードを兼ねた天井までの壁面収納をしようと思っています。扉は玄関からと二階へ通じる2か所(いずれも北面)です。また、南面窓は履きだしが幅330センチと縦滑り…
- 回答者
- 南口 順子
- インテリアコーディネーター
- ハリハリさん ( 神奈川県 /29歳 /女性 )
- 2009/08/12 12:29
- 回答1件
山梨県で飲食店を営んでいます。現在、90坪の土地に、半分は店舗兼住居、半分は駐車場になっています。このたび、店舗兼住居部分を3階建て(2,3階は2世帯住宅)に建て替えを考え初めています。これだけの説明内容で大変申し訳ないのですが、ざっくりとどのくらい費用がかかるでしょうか?また、建て替える方法ですが、旧店舗は営業したまま、駐車場側に新店舗を建てるやり方と、全部つぶしてしまって…
- 回答者
- 八納 啓造
- 建築家
- mihoriさん ( 山梨県 /40歳 /男性 )
- 2009/06/19 00:46
- 回答4件
新築予定です。LDKの床・建具・家具の色と素材で悩んでいます。どうしたらいいか教えてください。LDKは20畳。間取りはT字型で西からキッチン・ダイニング・和室、ダイニングの南側(下側)にリビングがあります。ダイニングに鉄骨階段があります。キッチンは対面で、背面に幅4.5mの収納があり5枚引き戸の予定でいます。またダイニングと和室の境は3枚引き戸の予定です。インテリアのイメージはナチ…
- 回答者
- インテリアコーディネーター
- なのはさん ( 愛知県 /33歳 /女性 )
- 2009/05/19 00:45
- 回答1件
新築中の家は3階建てで東向き、間口が4500程で東西に細長いつくりになっています。2階部分が23畳LDKになり、西側からキッチン、ダイニング、東側にリビング、バルコニーとなります。隣家が迫っていることもあり、奥行きの長いLDKを少しでも明るく広くみえるよう、家具やカーテン、内装、色目のアドバイスをお願いします。今のところ、キッチンは淡いオレンジ、床建具ともに明るめのライトメイプル色を…
- 回答者
- 南口 順子
- インテリアコーディネーター
- クゥーさん ( 大阪府 /41歳 /女性 )
- 2009/01/07 02:10
- 回答2件
戸建の注文住宅を新築することになり、来週には着工というところで、現在内装及び家具等を検討しております。全体的なイメージを「ナチュラル&シンプル」に決めて内装・建具や家具の色、形を選ぼうと思っています。床材と建具は「チェリー材」にしようと思っているのですが、その場合、壁等の内装の色及び家具の色、ファブリック類の色は何色が合うのでしょうか?ちなみに、家具はほとんどを造作してもらう…
- 回答者
- 酒井 正人
- 建築家
- いこさん ( 北海道 /30歳 /女性 )
- 2008/07/18 16:37
- 回答1件
来年新築のマンションに入居を予定している者です。寝室のインテリア、特にベッドについてお教えいただきたいと思います。7.5畳ほどの寝室で、家具はほどんどすべて新調する予定で、ベットを探しているのですがなかなか気に入ったものがありません。モデルルームで見たような感じにしたいと思い、よくよく見直してみたところ、ヘッドボードは壁に造り付けられており、その一部がサイドテーブルとなっていて、…
- 回答者
- 松浦 千代美
- インテリアコーディネーター
- よっこさん ( 神奈川県 /35歳 /女性 )
- 2008/05/06 17:15
- 回答3件
住宅建築分野ではないのですがわかる範囲で回答をいただけたらと思います。現在オーダー家具の購入を検討中です。どのように販売先を探したらよろしいでしょうか?こちらの設計・建築の方の中でもオーダー家具の販売を行っている専門家の方はいらっしゃいますか??家具職人と大工職人の方の作る家具の違いはありますか??現在埼玉県和光市に在住しております。近くにおすすめの販売所があれば教えてくださ…
- 回答者
- 森岡 篤
- 建築家
- めろんさん ( 埼玉県 /31歳 /女性 )
- 2008/03/06 12:50
- 回答6件
3月に引っ越しを予定しており、それに合わせて家具類の一新を考えています。何となく欲しいものや、レイアウトってこういうことかなぁ…というのを何となく考え始めてはいるのですが、調べれば調べるほど家具屋(メーカー)やショップの数も増え、やればやるほど収集がつかなくなっていく状況です。そこで以下のようなサービスがないものかと捜し求めているのですが、何かこれを(個人向けに)満たすものを提…
- 回答者
- 南口 順子
- インテリアコーディネーター
- Buccoさん ( 東京都 /30歳 /男性 )
- 2008/01/17 23:58
- 回答3件
部屋全体を白で統一しようと思ってるのですが、アパートの壁はアイボリーで統一しにくいのですがどうすればいいでしょうか?ソファーは白でいきたいのですがまた部屋全体を白にしても、落ち着いた雰囲気になりますか?おもしろみのない部屋になりそうなのですが、白と合わせる(家具・雑貨など)色は何色が良いのでしょうか?
- 回答者
- 青木 恵美子
- 建築家
- takabonmoodさん ( 滋賀県 /19歳 /男性 )
- 2007/12/09 19:09
- 回答2件
3LDK(57平米)の部屋を、一部屋扉をはずし、2LDKのように利用しています。子供が大きくなったので、一部屋を戻し、子供に使わせようかと考え、今洋室に置いてある婚礼家具を無くし、夫婦の寝室に使っている和室に洋服などの収納が出来るようにプチリフォームを考えています?古いマンションなので、天井に梁があります。なんとかその梁を利用した、収納が出来ればと思っています。和室は約6帖、左側が壁で…
- 回答者
- 山本 武司
- リフォームコーディネーター
- 姉さんさん ( 東京都 /51歳 /女性 )
- 2007/09/22 16:47
- 回答5件
24件中 1~24件目
- 1
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。