「繰越控除」の専門家Q&A 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「繰越控除」を含むQ&A

81件が該当しました

81件中 1~50件目

国民健康保険料計算について

確定申告の対象収入期間は昨年1月~12月ですが、国民健康保険料計算での対象収入期間も同じですか。上場株式等に係る譲渡損失、社会保険料及び生命保険料の控除は有りますか。また他の控除があれば教えてください。

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐
  • オカマサさん ( 北海道 /64歳 /男性 )
  • 2017/02/25 13:32
  • 回答1件

ネットショップ開業について

ネットショップを開業しようと今着々と準備をしており、仕入先等も決まっております。現在会社員として勤務しておりますが、副業として始めたいと考えております。そこで、個人事業主登録をするべきなのか、それとも特に個人事業主登録せずに始めるべきか、登録するかしないかの違いがどれくらいあるのかを教えていただけますでしょうか。また個人事業主登録をしない場合、店舗名は○○○ショップという形で表記…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • ireさん ( 神奈川県 /29歳 /女性 )
  • 2009/06/04 17:12
  • 回答1件

個人事業主について

自分は会社員ですが休日や仕事が無いときに知り合いからお小遣い程度のバイトをしてますが、このバイトを少し大きくするので個人事業主になろうかと思いました。そこでいくつか質問があります。1.会社員でも個人事業主になれるか(法律違反ではないか?)?2.個人事業主になった場合今の会社にばれない為にどうすればいいか?3.バイト程度なら個人事業主にならないほうがいいのか?4.個人事業主のメリット宜…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • デューク西郷さん ( 千葉県 /33歳 /男性 )
  • 2009/11/02 21:12
  • 回答1件

自宅マンション売却後の確定申告について

今回 自宅マンションを (2300万で購入) 1570万で売却しましたローン残金は 1400万で完済済み 実質売却損になりますがこの場合の確定申告について 教えてください現在会社員です この場合 居住用住宅の譲渡損失にあたり 確定申告を行えば 還付があるのでしょうか? またその場合の 還付金額の目安と 代行していただける専門家を探しています

回答者
大山 綾子
宅地建物取引士
大山 綾子
  • あんちさん ( 奈良県 /47歳 /男性 )
  • 2015/07/23 07:08
  • 回答1件

NISAをはじめたいのですが

実際にはじめた方が商品についてよく誤解している点や陥りがちな注意点などあれば教えてください。またNISAについて一番まとまっているサイトがあれば教えてください。

回答者
大泉 稔
ファイナンシャルプランナー
大泉 稔
  • sprさん ( 東京都 /30歳 /男性 )
  • 2014/01/21 12:03
  • 回答2件

住宅買い替えで売却損がある場合について

平成6年に買ったマンションを売って今年新築マンションに引っ越す予定でいます。買う物件は3000万、現在のマンションの売却損が4000万円ぐらいあります。年収は800万ぐらいです。この場合損失控除を受けるためローンは組んだ方が得でしょうか?現在夫は63歳なのでローンを受ける場合もなるべく現金を多くローンは少なくと考えていますが、控除を受けるのにローンの下限金額はあるのでしょうか?

回答者
土面 歩史
ファイナンシャルプランナー
土面 歩史
  • moonriverさん ( 東京都 /60歳 /女性 )
  • 2013/02/24 20:59
  • 回答1件

3年前の株損益は・・・

専業主婦です。3年前、某航空会社の倒産により80万程の損を被りました。特定口座で、源泉徴収ありの口座です。倒産がショックだったのと、その他の株も塩漬け状態だったので、この3年間は株はほったらかしでした。最近、塩漬け株だった株の取引を再開し、利益が出始めたので、今更ながら3年前の損益をほったらかしにしているのが気になっています。適切な節税をしたいのですが、3年前の損益は今更どう…

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏
  • sunmontuewedさん ( 神奈川県 /36歳 /女性 )
  • 2013/01/17 10:51
  • 回答1件

資産の年利3%の運用益を狙った資産運用会社の設立について

現在、海外で居住するものです。通貨は、主には欧州通貨での現預金で、5000万円程度の当座預金がある状態です。預金については、税引き前で年利3パーセント程度の運用益で、年間150万円の金利収入が確保出来ています。今後、日本に帰国することを前提とし、当座預金(外貨建て)を資本として、資産運用会社の設立を考えております。(私と、妻を役員とし)そこで、資産運用会社設立のメリットと、デメリ…

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏
  • orangeworldさん ( 東京都 /29歳 /男性 )
  • 2012/12/09 01:45
  • 回答2件

繰り上げ返済のタイミングについて

はじめまして。当方40代前半正社員夫婦(夫700万円:妻650万円)と小学生1人の家庭です。住宅ローンの繰上返済についてご相談させていただきます。平成23年12月にマンションを買い替えました。気に入った物件が先に見つかったこと、旧居(築4年)はローン完済済みで新たな借り入れが可能だったこともあり、新居購入を優先し引越後に旧居の売却を本格化しました。 物件価格  6,400万円(持分1/2ずつ) 頭.…

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄
  • ゆうぱぱさん ( 埼玉県 /41歳 /男性 )
  • 2012/12/24 06:31
  • 回答3件

ネットショップ開業でまだ売り上げが無い場合の白色申告

初めまして、よろしくお願い致します。私は輸入レディースファッションのネットショップを、ショッピングカート付ネットショップ開業サービスで7/21からショップに商品を並べ始めました。持病があり、また仕入れから商品画像処理まで一人でやっている関係でいまだになかなか商品が少ない状態です。なのでまだ売り上げがないのですが、このショップを立ち上げる為に購入したPC、仕入れた商品代、開業サービス…

回答者
舟生 貴史
税理士
舟生 貴史
  • lovelydreamさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2012/11/10 22:52
  • 回答1件

投資資産の取り崩しについて

40代後半の製造業です。現在7,000万円を円建2,500万円と米ドル建4,500万円で組み立ています。円建は国内株式500万円、新興国再建のAUDコースとBRLコースが各1,000万円、米ドル建はハイイールドのUSDが300万円、AUDが150万円、BRLが150万円、日経インデックスが150万円、グローバルCBが150万円、世界銀行債が2,000万円、米ドルMMFが2,000万円です。今回、相...

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • マンダさん ( 東京都 /46歳 /男性 )
  • 2012/09/12 09:04
  • 回答1件

2軒目の家を購入したい

私(42)と主人(42)は再婚同士です。主人には県外に元住んでいた家があり現在は空家です。住宅ローンも残り1400万位あり、毎月14万返済しております。あと10年は返済が続きます。現在は借家住まいですが小さな子供もいるので家を購入する事を考えていますが、元の家をどう処分すればよいのか、ローンは組めるのかが問題となってます。主人の年収は600万私も働いてますので年収約200万です。アドバイスをよ…

回答者
近江 佳美
ファイナンシャルプランナー
近江 佳美
  • himiruさん ( 群馬県 /41歳 /女性 )
  • 2012/07/20 14:59
  • 回答2件

株式譲渡損失と配当所得の相殺と健康保険料について

本年の、配当所得が150万円あったとして、株式譲渡損失が140万円あったとしますと、所得税(住民税含め)は、損益通算による相殺で、所得10万円分になると思いますが、健康保険料の課税標準は、10万円になるのでしょうか?150万円になるのでしょうか?

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐
  • paananoさん ( 埼玉県 /63歳 /男性 )
  • 2012/05/06 19:48
  • 回答1件

家の買い替えについて

昨年の12月に土地を購入し新築したばかりなのですが、住んではみたものの環境になじめず、自分が浅はかであったと大きな後悔をしております。一生住み続けると思うと憂鬱になるため、家の買い替えを検討しておりますが、諸経費など負担も大きくなることから悩んでおります。アドバイスなどいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • tunaさん ( 東京都 /51歳 /男性 )
  • 2011/04/05 12:32
  • 回答3件

共有名義に関する持分比率と贈与税について

共有名義に関する質問です。土地の購入に当たり共有名義を考えておりますが、以下の条件の場合、適切な持分比率と贈与税について考慮しておかなければならないことをご教授いただけますでしょうか。また、土地購入後に建物を建築予定ですが、その際にも土地と同じ持分比率を設定することを考えております。1.夫婦共に会社員(正社員)2.年収は私(夫)600万円、妻 550万円3.現在、生活費は私(夫)担当…

回答者
沼田 順
ファイナンシャルプランナー
沼田 順
  • ぱじぇおさん ( 兵庫県 /39歳 /男性 )
  • 2010/10/12 23:11
  • 回答3件

12月にマンションを売却予定。今年の住宅ローン減税は?

現在自宅として所有中のマンションを今年の12月下旬(25日頃)に売却する予定です。売却後は近い将来一戸建てを建てようと考えていることもあり(現状適当な土地が見つかっていないため)しばらくは賃貸住宅に一時的に住む予定にしています。そこで、住宅ローン減税に関する質問です。現状住宅ローンの残債が4000万円あり、平成13年より住宅ローン減税を受けていますが、売却に伴い12月下旬に一…

回答者
宮下 弘章
不動産コンサルタント
宮下 弘章
  • こうべよしひろさん ( 兵庫県 /47歳 /男性 )
  • 2010/09/26 04:03
  • 回答3件

買替えない場合の住宅譲渡損失の損益通算及び繰越控除

2.3年内に現在住んでいる住宅を売却して、次回は賃貸住宅の入居を考えています。買い替えでない場合も住宅譲渡損失の損益通算及び繰越控除は可能でしょうか。住宅ローンは2年内に完済予定です。2000万円位の損失がでそうです。所有期間は約14年になります。

回答者
大原 利之
税理士
大原 利之
  • mm05さん ( 大阪府 /53歳 /女性 )
  • 2010/09/14 21:25
  • 回答1件

住宅購入の際の土地建物名義

土地を購入後、建築家に依頼し家を建てる予定ですが名義に関してどうすればよいか伺いたく質問いたしました。土地2100万建物予算2500~3000万財形貯蓄 1000万(金利が良いのでで私の給料で生活しできる限り主人の給料を財形貯蓄にしました。)現金 400万(生活費以外で家に使える現金)現在、私は育児のため正社員ですが短時間勤務で年収130万と少なく今後しばらく増えそうにありません。また主人の海外赴...

回答者
中島 牧子
ファイナンシャルプランナー
中島 牧子
  • mykkotakotaさん ( 愛知県 /29歳 /女性 )
  • 2010/05/27 23:24
  • 回答2件

名義を1本化したい

父と私の共同名義の戸建住宅が有ります。16年ほど前に買った金額は1億2500万程でしたが現在の評価額は7000万円程度です、父と私とそれぞれ50%づつ持っている名義を、近いうちにこの家を売却したいと思っていますので父も高齢になってきているため全ての手続きを円滑に行えるよう私の名義100%に変えたいのですが、どういう手続きで、どういった税金や費用がかかるか教えて下さい。又私がこ…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • Angelさん ( 兵庫県 /43歳 /女性 )
  • 2010/03/23 04:19
  • 回答1件

マンションを売却時の確定申告について

平成3年10月に2300万でマンションを購入し平成14年12月まで住んでいました。しかし、転職などの都合により、平成13年の2月に引越しを行い、その後、昨年(平成21年)2月までは賃貸として、人に貸していました。昨年2月に950万で売却できました。しかし、銀行に対するローン残金約1300万もあり、実質的には1300-950=350万の損益が発生しています。その他、登記の抹消登録などにかかった費用も...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • ノンアリさん ( 福島県 /46歳 /男性 )
  • 2010/02/02 22:56
  • 回答1件

住宅売却時の確定申告

去年、私(95%)妻(5%)の共有財産になっている住宅を売却しました。居住年数は8年でした。購入時の金額より売却価格の方が980万円少なかったのですが、こういった場合、確定申告はしなければいけないんでしょうか?また、新しい家のローンを妻名義で組んでいます。そちらの確定申告はするのですが、その際売却した家の分も一緒にしなければいけませんか?教えてください。宜しくお願いします。

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • ykymさん ( 愛知県 /40歳 /男性 )
  • 2010/02/01 09:32
  • 回答1件

損益通算の上限について

このたび緊急で資金が必要となり、含み損の出ていた株式を売却して現金化しました。損が出てしまったので確定申告を行います。また来年も株式を売却する予定です。市況の変化もよめないので、もし来年利益がでたときのために、今年多めに損を確定しようかとも考えています。損益通算で三年間の繰越控除を行いたいのですが、控除額に上限はあるのでしょうか?もし、1000万円までなどの上限があれば教えて…

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • ココ19さん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2009/12/05 21:19
  • 回答1件

確定申告 マンション売却損に関して困っています

2009年4月に新築戸建の建売を購入し、それに伴いマンション売却の際の売却損についてと新築戸建の確定申告についてお伺いします。マンションは2004年3月に購入し2009年4月に売却しました。(固定資産税は2005年〜2009年分全額当方にて支払い済みです)売却した際に60万円売却損が出ました。居住5年以上が売却損の控除の対象と聞きましたが該当しますか?する際の控除用の書類は何…

回答者
佐藤 昭一
税理士
佐藤 昭一
  • rira-2010さん ( 宮城県 /39歳 /女性 )
  • 2009/12/05 10:35
  • 回答1件

不動産の売却損と給与所得

こんにちは。2007年に関西から関東に転勤で引っ越して来ました。その関西の物件が今月やっと売却できました。一千万の損が出ています。マイホーム、ではなかったもので、どのように申告するのかがわかりません。以下状況です。■2006年夏 関西にて当物件契約■2007年初旬 辞令、関東へ■2008年 関西当物件竣工、支払い(ローンなし)■2008年 関東にてマイホーム竣工、支払い(全額ローン)■2009年 ...

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • mother_of_fourさん ( 神奈川県 /43歳 /女性 )
  • 2009/11/10 16:02
  • 回答1件

戸建建築とマンション売却について

現在戸建住宅を建築予定です。分譲マンションを所有しているのですが、これまでは、売却代金を購入代金に当てるつもりはあまりなく、地価も下がってきてますし、持ってれば便利は便利なので、のんびり考えていました。ただ、最近譲渡益について、買い替えの場合は控除され税金がかからない場合もあると言う情報を見て、売却代金を購入代金に当てた方がメリットがあるのでは?と思い始めています。基本的な情…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • cham64さん ( 愛知県 /33歳 /男性 )
  • 2009/10/08 11:25
  • 回答1件

配偶者控除・配偶者特別控除について

夫婦のみの二人家族です。夫の今年の年収は1300万(所得1000万)を超える見込み。現在、妻が派遣での仕事をしていて、今年の収入は105万程になる予定です。?夫の年収により「配偶者特別控除」は受けられないと認識しておりますが間違いないでしょうか??契約者が妻の生命保険、年金保険があるのですが、妻の年収が105万を超えていても、妻自身が生命保険控除、年金保険控除を受けることによっ…

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • naorinponさん ( 千葉県 /34歳 /女性 )
  • 2009/10/03 18:59
  • 回答1件

居住用住宅の譲渡損失の繰り越し控除について

 “居住用住宅の譲渡損失の繰越控除”を受けるための条件について、お聞きしたいです。 “居住用住宅”と認められる条件とは何でしょうか。 マンションを、転勤のために賃貸に出していますが、賃借人が転出する機会にマンション売却を考えていますが、売却時に住んでいないと控除対象にならないのでしょうか? たとえば、その年の何月何日に住んでいなくてはならない、とか、売却時までに何年以上“住んで”い…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • monnjaさん ( 千葉県 /46歳 /女性 )
  • 2009/09/19 00:32
  • 回答1件

住宅

平成7年都内に約5400万でマンションを購入しましたが、平成13年転勤の為、賃貸として貸しており購入したマンションには約8年半住んでいない状態です。今回売却を考え仮契約の段階です(売却額約3900万)。住宅ローンも約1800万残っています、実際にここ8年半住んでいませんがこの住宅売却損益は申告できるのでしょうか?

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • kanakentさん ( 北海道 /48歳 /男性 )
  • 2009/08/23 00:29
  • 回答2件

専業主婦の株に関する税金について

現在証券会社にて特定口座源泉徴収ありで株取引をしている専業主婦です。取引は昨年から始めました。株以外の収入はありません。昨年は損失を出しましたが確定申告をしていません。損失の繰越は確定申告していないとできないと今頃知りました。既に今年株の取引をしており10万超の利益を出しています。今からでも申告することはできますか?そして今後の申告についてですが、現在夫はサラリーマンで配偶者…

回答者
薬袋 正司
税理士
薬袋 正司
  • kurotanさん ( 神奈川県 /36歳 /女性 )
  • 2009/07/02 03:07
  • 回答1件

外貨預金の繰越控除

外貨の為替差益の損失の質問です。去年のリーマンショックでの出来事で、住友信託銀行に預けていた外貨預金で1000万ほどの思わぬ損失をだしてしまいました。現在は解約してしまいましたが、来年以降に繰越控除は受けられるでしょうか?現在は、レバレッジが賭けられるFXで資産運用をしています。

回答者
山口 京子
ファイナンシャルプランナー
山口 京子
  • kazu11さん ( 神奈川県 /37歳 /男性 )
  • 2009/06/22 01:17
  • 回答1件

譲渡損失と住宅ローン控除について

2009年3月にマンションを買い換えました。損失がでたので確定申告をしようと思いますが住宅ローンとの併用は可能でしょうか?例えば3年間譲渡損失控除を受けた場合住宅ローン控除はその後の10年間受けられるのでしょうか?それとも10年ー3年で7年間しか受けられないのでしょうか?譲渡損失控除を受けるための条件等はすべて通ります。ちなみに損失額約1000万円、新規ローン2500万円です。

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • narutoさん ( 東京都 /37歳 /男性 )
  • 2009/06/06 11:36
  • 回答1件

昨年の利益ついて?

昨年、08年9月に海外先物で620万の利益が出ました。1600万の投資で約620万の利益です。その内先月まで1700万業者から返還され、業者の口座に500万残金が残っています。それも近日中に返還される見通しです。そこでなんですが、業者は税務署に支払調書を提出するのでしょうか、、繰り延べ控除の申請もしているのですが影響は出てくるのでしょうか、ご教授ください。

回答者
山口 京子
ファイナンシャルプランナー
山口 京子
  • JOHN TOMIさん ( 兵庫県 /48歳 /男性 )
  • 2009/06/03 13:22
  • 回答1件

住宅買い替え減税とローン減税を両方利用したい

専業主婦で、主人は、会社員です。12年前に建てた家を新たに中古住宅に買い替えの予定です。(別の土地に)年内に買い替えて居住すると、住宅売却損による減税が向こう3年間と、新たな住宅ローンが発生した分の住宅ローン減税の両方該当するのでしょうか?それとも、3年後から住宅ローン減税を使えるようになるのでしょうか?その要件もお知らせください。

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • genzeihosiiさん ( 千葉県 /50歳 /女性 )
  • 2009/05/13 15:52
  • 回答2件

投資信託の特定口座について

投資信託の特定口座について教えてください。先日、投資信託をお願いしています銀行から、特定口座のご案内という通知が来ました。今は、一般口座で運用していますが、特定口座にした場合何かメリットはあるのでしょうか。パンフレットには、「年間取引報告書」を作成してくれたり、確定申告不要などメリットがあるとありますが、特定口座にした場合としない場合の違いがよくわかりません。

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • みほりさん ( 北海道 /30歳 /女性 )
  • 2009/03/23 15:41
  • 回答3件

確定申告期限後の確定申告について

昨年(2008年1月〜2008年12月)日経平均先物で損失を出したのですが、本年3月16日年の確定申告期限までに「3年間の損失の繰越控除」の申告ができませんでした。?本日以降に申告をすることはできますか??できるとすれば何時までですか??e-taxでの申告も可能ですか?これ以外にも、税金関係で相談したいことがあるのですが、ひとまず上記の件だけご教示頂けるとたすかります。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • j-etsuさん ( 千葉県 /37歳 /男性 )
  • 2009/03/21 09:18
  • 回答1件

確定申告するタイミングは?

今年2月中旬(先日)に家を売却し、賃貸住宅に引っ越しました。しかし、売却損益が600万円発生し、ネットで調べると「特定住居用財産の譲渡損失に該当し、損益通算できる。」と有りました。 基本的な質問なのですが、確定申告するタイミングは、来年の2/15〜3/15になるのですよね。 また、必要書類を確保しておきたいのですが、何が必要なのでしょうか?

回答者
永田 博宣
ファイナンシャルプランナー
永田 博宣
  • Paiさん ( 兵庫県 /47歳 /男性 )
  • 2009/02/24 11:57
  • 回答1件

白色申告から青色申告へ有効な方法とは?

昨年4月に美容室を開業して、今回白色申告を初めてします。来年は青色にしたほうがいいのかと、考えております。その為にも、今回の申告で開業費に当たる支出は、どのように申告すればいいのか、教えていただけないでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • hattaさん ( 宮城県 /35歳 /男性 )
  • 2009/02/09 22:17
  • 回答1件

青色事業専従者給与について

平成20年度の書類は、ほぼ仕上がりましたが、来年度の事で教えてください。今回私は、白色申告の事業専従者として、86万円を控除しました。色々考えて、21年度は青色申告(簡易簿記)にしたいと思っています。青色申告の場合、青色事業専従者として書類を出せば、必要経費に出来ると聞きました。ただその場合、金額が上がれば私自身の申告の必要も出てきますし、出来れば今回のように控除という形にしたいと…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • おっトントンさん ( 山梨県 /41歳 /女性 )
  • 2009/02/09 16:40
  • 回答1件

投資信託の繰越損失について

確定申告について教えてください。株式については損失が生じた場合、確定申告をすることで3年間の繰越損失ができます。ところで、投資信託というと、運用方法が株式の他に国債などの金融商品で行っているものもあるため、上記の3年間の繰越損失ができないと思うのですが、どうでしょうか。それとも運用方法によって、繰越損失の対象となる場合とならない場合があるのでしょうか?

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • たんぽぽ777さん ( 青森県 /31歳 /男性 )
  • 2009/02/08 14:01
  • 回答1件

住宅ローン減税の適用条件について

1年半〜2年前位に5年以上所有した家を売却しました。(その時点では新たに購入する予定はありませんでした。)その際、住宅ローン残より売却金額が低く、預金で住宅ローン残金を支払い確定申告を行いました。平成20年9月に新築一戸建てを35年の住宅ローンで購入したのですが、この場合、住宅ローン控除の適用対象になるのでしょうか?住宅ローン減税の適用条件に下記があるようですが、私が以前受けた控除は…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • いろはにほさん ( 神奈川県 /32歳 /女性 )
  • 2009/01/19 12:09
  • 回答2件

確定申告書類について

昨年(平成20年)に持家(一戸建)を売却し新しくマンションを購入しました。今回の確定申告時(住宅取得控除と譲渡損失控除)に必要な提出書類は何を準備すれば良いのか教えてください。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • かみさんさん ( 神奈川県 /50歳 /男性 )
  • 2009/01/05 13:32
  • 回答1件

住宅ローン控除と譲渡損失

住宅の買い替え中です。住宅ローンの控除と譲渡損失は、併用できるのでしょうか?・現宅購入   平成14年・現宅売却契約 平成20年12月・現宅引き渡し 平成21年2月・新築住宅   平成21年5月引き渡し&引越し予定平成20年の年末調整にて、住宅ローン控除を受けています。売買契約が平成20年12月ということで、平成20年確定申告にて、あわせて譲渡損失を申告しようと思います。以下…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • でぶやまさん ( 宮城県 /34歳 /男性 )
  • 2008/12/26 15:01
  • 回答1件

共同名義の譲渡損失について

売却物件の持分が夫婦共同名義です、新規購入物件は夫一人の名義で購入の場合、譲渡損失を控除できるのは夫の持分だけでしょうか。妻の持分の部分については控除できないのでしょうか。よろしくお願いします。

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • cancan111さん ( 千葉県 /45歳 /女性 )
  • 2008/12/04 22:23
  • 回答1件

妻が会社員で主人が自営業で扶養に入れますか?

妻が会社員で、主人が起業するため会社を辞めたため現在、妻の扶養家族(所得税・健康保険とも)に入っています。主人の事業収入(売上−経費)が38万円以下の場合は所得税法上、130万円未満であれば健康保険上、扶養家族入れたままでいいのでしょうか?また、事業収入が38万円未満の場合でも確定申告は必要なのでしょうか?(事業収入がマイナスの場合でも)

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • yuzuneさん ( 大阪府 /31歳 /女性 )
  • 2008/11/08 19:58
  • 回答2件

住宅買替損失+住宅ローン控除

マンションを2800万のローンで95年に購入し、08年の5月に900万で売却、残りの債務を清算し、あわせて5月に3500万のローン(25年、変動金利)で中古一戸建てを購入し、7月に引越しして住んでおります。この場合の住宅ローン控除と買い替え時の損失の控除はどのような形で申請できるのでしょうか?従来の控除では08年入居の場合控除10年の場合、1-6年目に1.0%、7-10年目に0.5%の控除率という...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • takataka0829さん ( 兵庫県 /49歳 /男性 )
  • 2008/11/02 16:35
  • 回答1件

一年以内の住宅買い替えについて

昨年11月に新築のマンションを35年ローンで購入しました。今年の9月頃、不動産の方に、今のマンションを売却して別の新築マンションの購入を勧められました。買い替え特約付契約なので、今のマンションが希望額で売れなければ契約は解除できるとの説明でした。ちなみに、新しいマンションの販売会社で専任媒介契約にて売却を依頼してます。売却が成約すれば、ローン残金を一括返済して新たな住宅ローンを組む…

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典
  • まいひめさん ( 大阪府 /38歳 /女性 )
  • 2008/10/11 14:29
  • 回答1件

譲渡損失について

H19.11 2040万の新築マンションを購入しました。東京スター銀行の預金連動型住宅ローン(35年)を利用借入1830万 預金1830万 のため利息なし住宅ローン減税で所得税の還付を受けてます。10年後を目標に一戸建て(4000万程)を購入の予定。難しくてよく理解できてないのですが、譲渡損失繰越控除の税法が現行維持ならばマンションの売却価格次第で控除が受けられるのでしょうか?スター銀行では返済休...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • けいたんママさん ( 熊本県 /33歳 /女性 )
  • 2008/07/17 04:02
  • 回答1件

妻の売却益と扶養控除について

いつも参考にさせていただいております。さて、妻の株式売却益が一昨年はマイナス25万円程度だったため、3年間の損失通算のため、確定申告を行いました。昨年はプラス10万円程度でしたが、今年まで通算となると思うのですが、今年単年度で株式の売却益が38万を超えると配偶者控除が受けられなくなるのでしょうか。それとも通算して38万までで、今年は53万円まで株式の売却益が出ても配偶者控除が…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • みやちゃんさん ( 大阪府 /42歳 /男性 )
  • 2008/07/05 22:26
  • 回答2件

ローン支払い額の適正値と買い替えタイミング

分譲マンションから戸建への買替を検討中です。現在はローン年額180万円、年収(額面)比率で見ると12%。駐車場、管理費、修繕積立を加算すると年額222万円、14.8%となります。現在の住居を売却し残債を精算した残額、及び手持ち貯金を頭金とし新居のローンを組むと、定年までの期間で払込み終える想定で計算すると、年額約360万円弱となり、年収比率が一気に24%に上がります。駐車場は無料としても、固定資…

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • Godzillaさん ( 東京都 /40歳 /男性 )
  • 2008/06/17 10:58
  • 回答1件

カフェ2号店オープンにあたって、法人化の検討

はじめまして。2年前に一人で作った小さな夜カフェが好調で、日によっては満員で入店していただけないことも多くなってきたため、2号店を出すことを検討しています。2号店オープンにあたっては、資金面から法人化したほうがいいと知人にアドバイスを受けたのですが、大きな話に思え、躊躇しています。趣味のお店を法人化することで、制限が多くなったりなど、お店の根幹に関わるようなデメリットはないの…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • HOLGAさん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2008/03/05 23:10
  • 回答2件

81件中 1~50件目

「青色申告」に関するまとめ

  • 多くの特典がある青色申告。白色申告と青色申告の違いや青色申告の特徴、条件などを知って賢く節税を!

    フリーランス、個人事業主の方の確定申告には青色申告と白色申告の2種類があります。違いを知って申告していますか? 青色申告には最高65万円の特別控除を受けることが出来る青色申告特別控除の制度があります。複式簿記で帳簿を付けている方以外でも10万円の青色申告特別控除が受けられます。 その他に損失分の繰越控除、減価償却の特例、家族への給与が必要経費として計上出来たり等、事業を続ける上でプラスな特典が受けられます。 白色申告をしている方も2014年(平成26年)1月から全ての白色申告者に記帳と帳簿保存が義務化されました。せっかく帳簿をつけるなら青色申告に切り替えた方がお得かも!? 白色申告と青色申告の違い、青色申告をするための方法、青色申告のデメリットなどの正しい知識を身につけて税金対策をしませんか?

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索