回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「紫外線」を含むQ&A
56件が該当しました
56件中 1~50件目
- 1
- 2
お世話になっております。現在、新築のプラン中です。我が家で一番他人に見られることになるであろう東側の窓についてです。窓が1階に2つ、2階に2つあるのですが1階の窓の高さが90cmと70cmで揃っていません。(1階の窓と2階の窓の横の位置もちょうど揃っています)玄関ホールの窓が90cmで5畳(1820mm,4550mm)WIC用の窓が70cmです。WIC用の窓を90cmに揃えるべきか迷っています。北...
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家

- pooh0129さん ( 静岡県 /31歳 /男性 )
- 2012/12/22 00:06
- 回答1件
4月に都内の新築マンションに引っ越します。9畳のリビングに外(西)に面している窓があり、紫外線フィルムを貼ることを考えていますが、業者やフィルムの種類など何を基準に選べばいいでしょうか?窓ガラスで発電するというフィルムもあるらしいのですが、実用化されていますか?窓の幅は3m弱です。よろしくお願いします。
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家

- Taro0830さん ( 東京都 /46歳 /女性 )
- 2008/02/14 03:49
- 回答1件
土地購入後の家設計に悩んでいます。 千葉県北西部に以下条件の土地を購入いたしました。 坪数:44.27坪 東道路:4m 間口(東側:南北間):8m50cm 奥行き(北側:東西間):18m90cm 南側の西角が一部へ込んでおり、 西側の南北間:6m80cm 南側の東西間:14m30cm となっており、 完全に南側を向いているわけではなく、 南南東を向いている土地になります。 南側の家は、境界線からお...
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家

-
ティコベリーさん
( 東京都 /33歳 /女性 )
- 2018/10/18 11:59
- 回答1件
3月中旬に新築戸建に住み始めるのですが18畳のルーフバルコニーがあります。木造物件の3回建てで、4階部分がFRP防水です。人工芝やウッドデッキ(ジョイント式)を置く予定ですが、防水力を高めたいのもあり、間に防水シートを敷こうと思っているのですが、逆効果になりますか?また、人工芝やウッドデッキはFRPの硬化した面が傷つきよくないでしょうか?(一応人工芝の裏には滑り止め?がついているものにし…
- 回答者
- 小松原 敬
- 建築家

-
aiia...さん
( 東京都 /30歳 /女性 )
- 2016/02/22 00:44
- 回答1件
フロアコーティングの素材はどらがよいのでしょうか?メンテナンスが楽、キズが付きにい、キレイな状態を長く保てるのがメリットと感じてます。シリコン、ガラス、UVとかあるようですが、違いは何でしょうか。長持ちするのは?キズが付いた時に補修できるのは?
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター

- やまやまさんさん ( 東京都 /36歳 /男性 )
- 2015/09/04 09:40
- 回答1件
約2年前に新築しました。住まいは、栃木県南部です。窓はLIXIL SAMOS2Hという商品にしました。外側アルミ、内側樹脂という仕様でペアガラスでLow-e(内外どちらか)というものです。断熱材は、フォームライトSLという商品です。換気は外気を床下経由で取り込む第三種換気システムとなっております。冬場は冷え込みがひどく、晴れた翌日等は最低だと-8℃ぐらい、-5℃ぐらいの日は何度かあります。カーテン...
- 回答者
- 吉田 武志
- 建築家

- rgkkc588さん ( 栃木県 /33歳 /男性 )
- 2014/12/17 22:16
- 回答2件
紫外線が気になり始めましたが、毎年一番強力なものを使っていても、外に居ると少し焼けてしまいます。なぜでしょうか?どんな日焼け止め化粧品が良いのでしょうか?
- 回答者
- 松原 好克
- イメージコンサルタント

-
たんぽぽ大好きさん
( 愛知県 /42歳 /女性 )
- 2014/05/16 11:12
- 回答1件
スキンケアカウンセラーの松原さんに伺います。この間は日焼けの回答ありがとうございました!またお聞きしたいのですが、顔に出来たシミはどうにかなりますか?頬から目尻に増えてきた気がするのでよろしくお願いします。
- 回答者
- 松原 好克
- イメージコンサルタント

- タカロロさん ( 岐阜県 /32歳 /男性 )
- 2014/05/09 21:42
- 回答1件
おはようございます。スキンケアカウンセラーの松原さんに伺いたいです。昨日のコメントの返事に、クレンジングについて少しアドバイスをもらいましたが、もっと詳しく知りたいです。お願いします。いつもたくさん質問をしてすみません。
- 回答者
- 松原 好克
- イメージコンサルタント

-
たんぽぽ大好きさん
( 愛知県 /42歳 /女性 )
- 2014/05/09 04:10
- 回答1件
が最近目立ってきてます。40代で流れルような毛穴ではないけど気になっています。スキンケアのよい方法やメイク、食事等で対処できる方法教えて下さい。よろしくお願いいたします。
- 回答者
- 松原 好克
- イメージコンサルタント

-
norikana88さん
( 東京都 /39歳 /女性 )
- 2014/05/07 08:34
- 回答2件
40代に入り、最近目の下と口元のたるみが気になっています。食事、エクササイズ、マッサージとう改善方法あったらお願いいたします。
- 回答者
- 松原 好克
- イメージコンサルタント

-
norikana88さん
( 東京都 /39歳 /女性 )
- 2014/05/07 08:14
- 回答1件
スキンケアカウンセラーの松原さんに伺いたいです。コラムでよく肌への刺激について書かれていますが、化粧品や日常生活で気をつけることがあれば教えてもらいたいです。
- 回答者
- 松原 好克
- イメージコンサルタント

-
たんぽぽ大好きさん
( 愛知県 /42歳 /女性 )
- 2014/05/07 10:44
- 回答1件
スキンケアカウンセラーの松原さんに伺います。これから日差しが強くなり紫外線を浴びて日焼けをした肌はどんなケアをしたら良いでしょうか?
- 回答者
- 松原 好克
- イメージコンサルタント

-
タカロロさん
( 岐阜県 /32歳 /男性 )
- 2014/04/30 20:04
- 回答1件
化粧品を変えようと思っているのですが、いっぱいありすぎて、どれが良いのかわかりません。クレンジングと洗顔の後につける化粧水やクリームなどの、選び方のコツを教えてもらいたいです。値段は特に気にしていませんが、本当に効果があるものを使いたいです。スキンケアや化粧品に詳しい方の回答が欲しいです。お願いします。
- 回答者
- NANA
- イメージコンサルタント

-
たんぽぽ大好きさん
( 愛知県 /42歳 /女性 )
- 2014/04/11 07:27
- 回答3件
台風18号が過ぎ去り、何をするにも楽しい季節になりました。(’-’*)♪化粧水は毎日使っても害は無いと思いますが、価格の違いに何か有るのでしょうか?(^o^;)暑かった夏ですと、お肌を引き締める為に、冷蔵庫で冷やして使う方もいると聞きますが、化粧水にとっては如何でしょうか? コットンを使うのが正しいと言う意見も有りますが、指に取って肌にあてるほうがより浸透が早いとききました。本来の目的が基…
- 回答者
- 保志エリカ
- イメージコンサルタント

-
てせらさん
( 東京都 /43歳 /男性 )
- 2013/09/19 13:02
- 回答2件
フェイスラインに火傷してもうすぐ2年経過するんですけど色素沈着して黒くなってるんですが、どのような薬で治りますか?
- 回答者
- 松原 好克
- イメージコンサルタント

-
雨大好きさん
( 大阪府 /26歳 /女性 )
- 2013/03/06 04:24
- 回答1件
最近、毛穴の開きがきになり始めてきたので何かいい方法を教えてください。
- 回答者
- 保志エリカ
- イメージコンサルタント

-
かあなさん
( 東京都 /35歳 /女性 )
- 2012/09/04 21:33
- 回答3件
オーストラリア、カナダ、ニュージーランドに興味があるのですが、生活費は東京都比べてどうなのでしょうか?オーストラリアは日差しがきついときくのですが、それで病気になるような人もいるのでしょうか?日焼け止め必須ですか?またカナダの東側には寒すぎないところは無いのでしょうか?
- 回答者
- 吉野 充巨
- ファイナンシャルプランナー

- park123さん ( 東京都 /41歳 /男性 )
- 2014/01/26 19:49
- 回答1件
お世話になります。只今、新築中なのですが中庭にウッドデッキスペースを設けようと思い色々調べてみたところイペかウリンが良いとの事でイペにしようと思っております。ところが何件か見積りを取った中の1社が、10年前とは違いイペはささくれ反り返りが多いのでウリンをお勧めします、との事でした。それから自分なりに調べたのですがウリンもイペもささくれがあるとか無いとか、人によって違うので迷ってお…
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター

- シンバさん ( 大阪府 /35歳 /女性 )
- 2013/09/14 23:16
- 回答1件
色々な所を探したのですが、見つかりませんでした。宜しくお願いします。現在屋根(カラー鉄板、切妻屋根、築10年)の所に太陽光パネルを乗せようと考えていました。見積もりの段階で屋根を見てもらったところ屋根がさびているので塗装した方が良いと言われました。そこで一つ疑問が湧きました。今回シリコン系の塗料で塗装してパネルを乗せる提案を受けたのですが、パネルを乗せた後の屋根はどのくらい持…
- 回答者
- 田中 徹正
- リフォームコーディネーター

- hamster@3さん ( 栃木県 /47歳 /男性 )
- 2012/06/22 22:41
- 回答1件
21歳男性です。僕は急激に太ったせいもありお腹や腕に肉割れみたいなものがあります。これを消したい、直したいんですがどうしたらいいのでしょうか?教えてください!よろしくお願いします!
- 回答者
- 田中 和恵
- カイロプラクター

- nao08さん ( 北海道 /21歳 /男性 )
- 2012/05/03 21:16
- 回答1件
小学校にあがる子供のデスクと本棚を無垢材でオーダー予定です。135×65で天板は3枚はぎ予定です。子供が使わなくなれば、将来的には、デスクの脚を切って居間のテーブルにするつもりです。木材を何にするか?で悩んでおります。天井白、壁は日中は黄色ですが、照明でオレンジ近い黄色に見えます。小物は、キリムじゅうたんの小さいサイズ置いたり、黒のアイアン、好んでます。床は明るめのフローリング…
- 回答者
- 今井 大輔
- インテリアデザイナー

- りょめぐさん ( 北海道 /37歳 /女性 )
- 2012/03/09 05:57
- 回答1件
30代女性です。5年前に入籍のみで結婚しました。当時仕事が多忙で、また夫婦双方友人が少ないこともあり「引っ越し後に落ち着いたら考えよう」と言っていました。しかし入籍後すぐ私が病気(うつ病)になってしまい、休職、自宅療養となりました。私の友人が「内輪の1.5次会なら企画するよ」と言ってくれたので、そのつもりでいたのですが、会社を休んでいるのにパーティーの主役にはなれないと思い、…
- 回答者
- 土田 衛
- 経営コンサルタント

- JHQさん ( 兵庫県 /31歳 /女性 )
- 2012/02/14 11:52
- 回答1件
はじめまして。築30年の大成パルコン-コンクリート住宅の屋上防水についてご相談させてください。屋上の全面防水をお隣の工務店さんができるとの事だったので1年前お願いしました。ところが、出来上がったものを確認すると屋上の断熱ブロックがない部分はトップコートが塗られていないことがわかりました。(なので、1年経過後の現在は雨水等により塗料がどろどろになっており、指でさわると下に敷いてあ…
- 回答者
- 島崎 義治
- 建築家

- mukouda000さん ( 千葉県 /37歳 /女性 )
- 2010/11/28 07:58
- 回答1件
こんばんは先日、地鎮祭をしたばかりの物です。リビングの吐き出し窓からウッドデッキにでれるようにと、設計士さんがウッドデッキとつけてくれました。ウッドデッキの素材を確認してみたところ、杉板と言われました。このウッドデッキの上には寝室のベランダがありますが、ベランダよりもウッドデッキの方が大きいので雨が降ったらだいぶ濡れると思います。樹脂とかタイルのデッキならばメンテナンスなども…
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター

- ずずさん ( 和歌山県 /33歳 /女性 )
- 2010/11/14 22:29
- 回答6件
新築一戸建てを前提に横浜市青葉区で土地を探しています。そんな中で南北に長い土地を見つけたので検討しています(正確には北北東←→南南西)。閑静な第一種低層住宅地に約210平米で縦に約22m、横に約9m強。南側道路の建ペイ40%,容積率60%です。要境界線より1mスペース。土地の形から、長方形を3分割した真ん中に家を建てることになると思います。土地の北側が約3mの崖になっており、そこからの眺望がとても.…
- 回答者
- 加藤 哲也
- 建築家

- cherrycoke998さん ( 神奈川県 /34歳 /男性 )
- 2010/08/06 13:09
- 回答8件
ここ数年間かゆみに悩まされています。場所は全身のあちこち、比較的広範囲の場合が多いです。太ももの後ろ側とか、背中、二の腕、お腹周り、デコルテのあたり、首周り特に、寝付いてから少しして温まってくるとチリチリとかゆくなります。朝まで続くこともあれば、今の時期ならタオルケットを取ってしまって冷えると少し治まったりします。日中もあちこちかゆくなることがあります。思い切ってかゆい部分を…
- 回答者
- 岩崎 治之
- 柔道整復師

- marthaさん ( 埼玉県 /49歳 /女性 )
- 2010/07/28 11:34
- 回答2件
北西の部屋に天窓の増設を考えていますが、何度くらい暑くなるのでしょうか?エアコンも効かなくなるくらいでしょうか?三人いる子供の末っ子の部屋で、今となっては夫婦の寝室の南西の部屋を末っ子の部屋にしてやればよかったと思っています。東南は長女、北東は長男がとりました。北と西に窓があり、北は隣家との間が広く、決して暗くはなく、大人にしたらとても落ち着いた感じでいいのですが、末っ子にす…
- 回答者
- 水野 友紀子
- インテリアデザイナー

- 世間知らずですさん ( 神奈川県 /45歳 /女性 )
- 2010/07/15 00:01
- 回答5件
3歳の娘ですが、今昨夜から寝ぐすり、夜中に何度も目を覚まし、朝起きたら上唇と右頬が腫れていました。小児科を皮膚科に見てもらいましたが原因不明、口腔外科の受診は特に必要ないでしょうとの見解で自宅で様子を見ています。本人は、何かを食べると唇や歯が痛いけど、何もしていない時は大丈夫と言っています。気になるのは、最近前歯の虫歯を治療し、神経の治療が必要なレベルではあるが、年齢がまだ小さ…
- 回答者
- 米田 成位
- 歯科医師

- pansyapricotさん ( 埼玉県 /32歳 /女性 )
- 2010/02/24 19:10
- 回答5件
全面リフォームにあたり、キッチンについて悩んでいます人工大理石のカウンターとシームレスの白いシンクにしたいのですが、ヤマハがいいと聞きますしかしヤマハは扉の色で気に入ったものが無いのです他メーカーかオーダーキッチンでデュポン社のコーリアンも考えていますが、ヤマハの人大と比べていかがなのでしょうか?また、最近の他メーカー(パナソニック・toto・クリナップ・サンウェーブなど)の人大…
- 回答者
- 近藤 壯一郎
- リフォームコーディネーター

- naomi5322さん ( 埼玉県 /32歳 /女性 )
- 2010/02/21 22:23
- 回答1件
新築の家なのですが。ひさしが全くなくて、窓がやたらと多くて、フローリングが熱そうにてかてかしてます。家もフローリングもすごく日差しで痛みそうだし、実際あっついし、どうすればよいでしょうか?遮光の良い仕方。もちろん見栄えよく遮光したいわけなんです。今は、夏に実用優先で、かなりかっこわるいんです。何か良いアドバイスないですか?おねか゛いします
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- おはなさん ( 愛知県 /39歳 /女性 )
- 2009/12/03 22:33
- 回答1件
この度、新築マンションを購入し縦型ブラインドを設置したいと思っています。11階の南向きのリビングダイニングに設置を考えているのですが、縦型ブラインドをセンターレースタイプにするかシングルタイプにするかで迷っています。見積をとったところ、価格が倍ほど違うため(センターレースタイプのほうが高い)センターレースの必要性があるかで迷っています。シングルタイプだと、景観が楽しめる反面、南…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- S.Sさん ( 北海道 /36歳 /女性 )
- 2009/10/27 22:01
- 回答1件
フロアーのコーティングと南向きの窓ガラスフィルムを貼るか迷ってます 建物は8階で外から見られる心配はないのですが紫外線対策を考えたら貼っておいた方がいいのでしょうか?いつかはペットも飼うことになるかも・・・50才代での購入ですので将来的には売却か賃貸に出すこともすことも考えられます
- 回答者
- 酒井 正人
- 建築家

- サイネリアさん ( 熊本県 /52歳 /女性 )
- 2009/07/20 11:00
- 回答2件
博多駅近くの土地に家を建てようと思っています。夫婦ともに特に夏のエアコンが苦手で、できれば夏にエアコンがなくても風が通って涼しいというような家を建てたいと思います。冬暖かければ尚いいです。また、昼間でも電気をつける必要のないような、明るい家が希望です。ところが、建築予定地は住宅密集地で、田舎のように空けっぱなしの家にはできそうにもありません。また防犯上も開けっ放しというのは気…
- 回答者
- 森岡 篤
- 建築家

- りうさん ( 東京都 /44歳 /女性 )
- 2009/06/04 22:52
- 回答6件
デッキ2.5mX4mの広さのデッキを作ろうかと思うのですが、材料の選定で悩んでいます。1.人工木と自然木の違い。人工木は夏は熱くてやけど するくらいだと聞きましたが。2.加工性はどちらがいいでしょうか。3.値段の比較は。4.耐久性は?外で使いますので、塗装とか、自然木 で は反りとか、腐りとか。
- 回答者
- 加藤 明伸
- エクステリアコーディネーター

- 三保の松原さん ( 埼玉県 /62歳 /男性 )
- 2009/05/22 12:15
- 回答1件
広島市で、日当たりの事で土地の購入を悩んでいます。東南向き角地(36坪東南側間口約9m) 東南側道路5m、南西側道路4m 東南側道路の先に奥行14mの敷地(現在売り出し中)、その先に約15m奥行きの敷地に3階建ビル、その向こうが少し高台になって、15階建マンションがあります。(3階マンションンの高さの上に)4月8日で、朝7時ころ購入予定敷地から向かってマンション左の3階立体駐…
- 回答者
- 森岡 篤
- 建築家

- ぷりきゅあママさん ( 広島県 /42歳 /女性 )
- 2009/04/09 01:20
- 回答2件
はじめまして。南側5.4m西側9.0mの角地に新築を考えています。建蔽率は80%とのことですが、1階には車をしっかりと置きバス、洗面所、トイレ、収納部屋、2階をLDK+ロフト+ベランダというふうに考えています。狭い土地ですが夢は膨らむ一方なので、ここら辺で専門家の方に現実を教えて頂きたく質問させて頂きました。そのような家が可能であれば建築費を、また角地を有効に利用した家の形などあれば教えて…
- 回答者
- 志田 茂
- 建築家

- rotaさん ( 東京都 /38歳 /男性 )
- 2009/02/28 15:18
- 回答4件
子どもを育てる環境として、集合住宅ではなく狭くても庭のある戸建てに暮らしたいと思っています。間取りや採光の工夫など、狭小住宅でも満足できる家を建てるポイントを教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 志田 茂
- 建築家

- All About ProFileさん
- 2008/06/12 15:13
- 回答8件
現在購入しようと考えている土地が、間口10メートル、奥に22メートルの約70坪ほどの土地なのですが、(南側が6M道路)4LDKにピアノ室(8畳)をプラスしたお家を設計したいのですが、どの部屋にも採光を取り入れた明るく使いやすい間取りは可能ですか?東には平屋があり、北には二階建てのアパートの壁が、西には2階建てのお家がある南側以外はすっぽり囲まれています。うなぎの寝床のようなつくりに…
- 回答者
- 志田 茂
- 建築家

- もちもちさん ( 埼玉県 /38歳 /女性 )
- 2008/08/20 23:45
- 回答7件
自然光を取り込んだり、照明の使い方を工夫して明るいバスルームをつくりたいと思っています。光を感じられる、明るいバスルームの実例があれば教えてください。プライバシーが守れるかも気になります。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 森岡 篤
- 建築家

- All About ProFileさん
- 2008/06/12 15:13
- 回答9件
LDの家具配置等について悩んでいます。長所短所を中心に、他の選択肢も提案いただけるとうれしいです。南東角部屋8階、南東リビングで南と東にFIX窓があります。 腰高は50cmあります。 部屋のイメージは、シンプルモダンで、ものをあまりおかないようにして、すっきりした部屋にしたいと思っています。 ?テレビを、南のFIX窓を背にして設置してみる。 テレビ・家具に陽があたる点、光の入り方によ…
- 回答者
- 安部 かつみ
- インテリアコーディネーター

- narikoさん ( 大阪府 /29歳 /女性 )
- 2008/05/14 21:21
- 回答1件
1戸建の新築を計画中ですが、リビングに面したバルコニーの造りに眺望を考えてアクリルでの提案を受けています。年数が経過するにつれすり傷や汚れなどで曇ってくるのではないかと心配です。ガラスの方がコストは掛かるようですが、アクリルよりも透明度が明らかに持続するならば仕様変更しょうかと悩んでいます。それぞれ価格と性能差がどれくらいあるのか教えてください。
- 回答者
- 佐藤 正和
- エクステリアコーディネーター

- はるここさん ( 東京都 /39歳 /男性 )
- 2008/01/24 21:11
- 回答2件
自宅マンションに6畳程度のベランダがあり、スペースを活用して小さめの庭を造りたいと思っています。ガーデニングや趣味のスペースを作るにはどのようにしたらよいのでしょうか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- All About ProFileさん
- 2008/01/25 10:10
- 回答3件
外壁材についておしえて下さい。メンテナンスフリーのものがあると聞いたことがあります。タイルや板張りなどのことらしいですがイニシャルコストは高いけれどメンテナンスはいらないとのことです。これは本当なのでしょうか?又、他にメンテナンスフリーや手入れが楽で費用もかからない材料があればおしえてください。
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- はにこさん ( 神奈川県 /37歳 /女性 )
- 2008/01/28 23:30
- 回答4件
九歳の男の子です。三年前より冷気があたると洋服で隠れていない皮膚の表面に、真っ赤な浮腫が急激にできてとても痒がるようになりました。あまり気にしていなかったのですが、今年は本当に酷く、プールに入ると因幡の白兎のよう。浮腫同士がつながって10センチぐらいになったりします。学校の水泳は見学となり、折角リレーの選手に選ばれたのに、とても残念そうでした。顔にも出るので、これから運動会で…
- 回答者
- 滝山 博行
- 鍼灸師

- kokohahamamaさん
- 2007/09/24 22:39
- 回答5件
住む場所を重視して部屋選びをしたため、部屋がとても狭いんです。占有面積20平米以下で、部屋部分は4.5畳位だと思います。収納はしるし程度のクローゼットのみです。インテリアコーディネーターさんに相談して、そのお店おすすめの白のクローゼット、6段チェスト、くもりガラスのローテーブル、テレビ台、ベッド、パイン材とガラスのオープンラックを揃えましたが、いざ入れてみると、きれいにまとまっては…
- 回答者
- 山本 武司
- リフォームコーディネーター

- 瑞希さん ( 東京都 /34歳 /女性 )
- 2007/08/19 04:11
- 回答3件
56件中 1~50件目
- 1
- 2
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。