回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「神」を含むQ&A
43件が該当しました
43件中 1~43件目
- 1
初めまして、お世話になります。SNSに鍵画像を載せる行為は、一般的にNGだとされていますね。ただ、状況によってはそこまで危惧することもないのではないかと思い質問をします。先日、SNSに載せた鍵画像ですが、鍵のみではなく、他の撮影物の片隅に置いてしまった程度なんです。実際の画像サイズで言うと鍵のギザギザの部分だけで約300×300ピクセルでした。少し薄暗い場所で撮影したのもあり、引き伸ばしてみ…
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター

- 家なき子さん ( 滋賀県 /38歳 /男性 )
- 2018/12/27 15:09
- 回答1件
1月21日から工事を着工してます。2月3日に基礎Conの立上りを打設してもらい、養生期間4~5日で脱型してました。2月8日脱型した箇所を妻が確認したところ大きなジャンカ(7センチ程度鉄筋が見えてました)を発見してしまいました。施工監督に報告したところジャンカの箇所は将来コンクリートで埋まるとこなので問題ないとゆわれ私も腹が立ち今すぐに適切な処置をしてくれと頼みました。施工監督は会社…
- 回答者
- 福味 健治
- 建築家

-
takashisさん
( 三重県 /33歳 /男性 )
- 2017/02/27 00:05
- 回答1件
工務店に勤めている者です。お客様から和室の席次について質問されましたが、自分では曖昧なので専門家の方に質問します。床の間が向かって左にそのすぐ右隣に仏壇が配置されている和室です。座卓は横向きに置かれています。その部屋の左に廊下があり出入りしますので、奥である仏壇がある仏間の前が最上位、向かって左隣(つまり床の間の前)が2番目、このような席次でまちがいないでしょうか?あるマナー本…
- 回答者
- 松岡 利恵子
- 研修講師

- 新潟マダムさん ( 新潟県 /51歳 /女性 )
- 2014/09/04 23:16
- 回答1件
こんにちは。私は今年修学旅行があるのですが…クラスの男子が、私の太っていた頃のあだ名で呼んできます。それに、私は前に校則違反で携帯を学校に持ってきてしまいました。二年たった今でも校則違反について酷く攻められます。とても苦しい中、班長なのでその男子と班長会議で毎回顔を会わせています。修学旅行は行きたいけれど、その男子達のせいで楽しめません。こういう時は、あまり気にしない方がいいの…
- 回答者
- ミコ 小林
- パーソナルコーチ

- KUROさん
- 2014/06/27 06:50
- 回答2件
41歳の時に今から思えば自律神経の乱れでふわふわめまいになりました。その後慢性的な肩、首のこりがひどくなり、頻繁にふわふわした状態が続くようになりました。不安で内科、整形外科、婦人科、耳鼻科、脳神経外科、めまい外来など7年間にわたって受診しましたが、ストレートネック、更年期障害(46歳で閉経)、頚性めまい、自律神経の乱れなどの診断でした。ホルモン補充療法もめまい感には効果なく、…
- 回答者
- みかん
- 鍼灸マッサージ師

- kurakurakuraさん ( 大阪府 /48歳 /女性 )
- 2014/04/09 20:35
- 回答2件
草の根に鳴く鈴虫に、秋を思う優しい気持ちになれました。(*^▽^)/★*☆一日の終わりに化粧を落とし、頑張ったお肌に労をにぎらっている事でしょうか。(’-’*)♪ さて、質問です。v(^o^)油分の多い女装娘のメイク落としに使う商品はどの様な物が良いでしょうか?横着に、化粧石鹸を使えばクレンジングは出来るし、化粧前の洗顔もできます。毛穴に残ったカスを残さず取れればお肌に良いので先生のお奨めを教えて...
- 回答者
- 保志エリカ
- イメージコンサルタント

-
てせらさん
( 東京都 /43歳 /男性 )
- 2013/09/23 16:49
- 回答1件
草の根に鳴く鈴虫に、秋を思う優しい気持ちになれました。(*^▽^)/★*☆一日の終わりに化粧を落とし、頑張ったお肌に労をにぎらっている事でしょうか。(’-’*)♪ さて、質問です。v(^o^)油分の多い女装娘のメイク落としに使う商品はどの様な物が良いでしょうか?横着に、化粧石鹸を使えばクレンジングは出来るし、化粧前の洗顔もできます。毛穴に残ったカスを残さず取れればお肌に良いので先生のお奨めを教えて...
- 回答者
- 保志エリカ
- イメージコンサルタント

-
てせらさん
( 東京都 /43歳 /男性 )
- 2013/09/23 16:49
- 回答1件
今付き合っている男性がいるのですが、その人によく「薄情だ」とか「人間じゃない」といわれます。一番の原因は私は人間を信頼していないことだと思います。全く自分に自信がないので人に誉められても何も信用しません。欠点が多いことは認識しているのでそこを指摘されるとやはり自分はどうしようもない人間だとひたすら自分を責めます。このような性格なので、人の言葉を全く信用せず、自分以外の他人の心…
- 回答者
- 細川 一郎
- 婚活アドバイザー

- motoooneさん ( 兵庫県 /24歳 /女性 )
- 2013/05/30 16:57
- 回答2件
高2女子です。最近自分が、わからないんです。ふと急に気分が下がったり、泣いたり、怒ったり、無気力になったり。肩や膝や指が痛くなって不安が押し寄せてまた、気分が下がる。みたいなくりかえしなんです。親が共働きで、相談もしにくい。朝から夜まで孤独感がつのる。時に死にたいとおもってしまいます。鬱なのかもわからず、誰にも相談できず、心に溜め込んでいます。今の私はどうしたらいいのでしょうか
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー

-
kyonsaeさん
( 兵庫県 /17歳 /女性 )
- 2013/03/25 21:58
- 回答2件
はじめましてさくらと言います。半年前七年友達以上恋人未満の彼にふられました。原因は私の勝手なやきもち心かが態度に出てしまい、構ってほしさにそっけない態度をしたりエッチを断りふられました。音信不通の自然消滅です。半年電話・メール完全無視です。なのに一カ月くらいしか我慢できずメールをしてしまいます。電話は三回無視の後怖くてしてません。無視された直後は「もう二度としない」と思うので…
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー

- さくさくばななさん ( 和歌山県 /26歳 /女性 )
- 2013/03/07 10:46
- 回答2件
わたしは、31歳の女性です。持病があり家事手伝いで、絵の勉強をしています。また、絵の師に長い片想いをしています。男友達は、24歳ころから、男女間の誤解など、色々あって、作るのをやめてしまいました。また、4年前に持病のうつ病のため退職して以来、新しく誰かに出会うという気にもなれないでいます。そんなわたしに、友達が男友達を作るように言います。先生とは、うまく行っているのかいないのか、よ…
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー

- おえかきうたこさん ( 山口県 /31歳 /女性 )
- 2013/02/13 19:31
- 回答1件
私は昔から否定されながら育ったと思っています。自己分析やメンタルに関する記事を読んだおかげで前向きな性格になりましたが、自分を大きく変え、前述のように否定され続けたことを思い出して怒りが止まらなくなり、ストレスで体が毎日痛み続けました。(緊張で体を痛めることと、疲れがとれないことが両方続いたと思っています。)そのせいか、痛みが引いてきた今も危なくならない限り行動できません。就…
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー

- のなめさん ( 大阪府 /22歳 /男性 )
- 2013/02/08 23:23
- 回答1件
職場で出会った妻子ある男性を好きになり、関係を持つようになり3年ほどになります。彼は私より15才ほど年上で、落ちついた雰囲気に惹かれました。彼を好きになってからは、彼の好みの女性になることしか考えられず、自分を完全に見失っていたと思います。彼の気持ちが離れることが怖くて、常に顔色を伺い、彼にとっては重荷になっていっていたのではないかと思います。夜1人で寝ることが出来なくなり、病院…
- 回答者
- 鈴木 安希子
- メンタルヘルスコンサルタント

- すみねこさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
- 2012/11/13 04:56
- 回答2件
最近アイドルとか出てきてます。戦国時代と言った感じでしょうか。最近の曲等聞いていると、人それぞれ感性は違いますがあまり好かない曲もあります。私は商業的な音楽があまり好きません。ステマというかCDに握手会のチケット入れていたり、好みの方いたらそりゃ買います。CDアルバム等はその後オークションやら捨てられたり虚しくなります。プロの方々は今の音楽業界をどう思っているのか知りたいです。
- 回答者
- うえむらかをる
- 音楽家

-
ナシロさん
( 和歌山県 /20歳 /男性 )
- 2012/09/18 17:26
- 回答1件
1:家計診断をお願いします。夫36歳、妻32歳、娘4歳の3人家族です。妊娠中で来年3月出産予定。夫年収800万円。妻は専業主婦。持ちマンション所有。ローン完済。軽自動車一台所有過去6か月の平均です。【支出】28.8万円(内訳)食費:5.5万円(外食代含む)光熱費:2.4万円(ガス・水道・電気含む)通信費:1.4万円(携帯2台+固定、ネット、新聞代含む)管理費:3.5万円(駐車場代1台含む)雑費:7...
- 回答者
- 大坂 寿徳
- 保険アドバイザー

- そらちゃんパパさん ( 千葉県 /36歳 /男性 )
- 2012/08/25 23:28
- 回答2件
私には好きな人がいて、その人は最近可愛い彼女を作って幸せそうにしています。私は彼のことをきっぱりあきらめて、彼女とうまくいくように応援する側にいるのですが、私が彼のことを好きだということが何故か広まってしまい、彼にも、彼の友達にもばれてしましました。そして、彼の友達が私は可愛くないので俺は無理だみたいなことを延々と言っているのを聞きました。そこで、私はソイツを見返せるくらい可…
- 回答者
- 荒川 泰子
- イメージコンサルタント

- まめっとさん ( 長野県 /16歳 /女性 )
- 2012/01/28 17:50
- 回答5件
一度目は20歳の時(学生)、警備員に声をかけられ捕まり調書取り、警察署で指紋や写真を撮られました。二度目は先日24歳(医療系スタッフ)、化粧品2100円相当を盗み警備員に声をかけられ、警察署で前回と同様のことを行いました。なぜこんなことをしたのか、なぜこんなバカなことをしたのかとすごく反省しています。今回の商品は翌日お店へ行き買い取り、店長さんがいなかったため社員さんに謝罪し店長さんには…
- 回答者
- 安達 浩之
- 弁護士

-
sho723さん
( 神奈川県 /24歳 /女性 )
- 2012/03/07 00:42
- 回答1件
30代女性です。5年前に入籍のみで結婚しました。当時仕事が多忙で、また夫婦双方友人が少ないこともあり「引っ越し後に落ち着いたら考えよう」と言っていました。しかし入籍後すぐ私が病気(うつ病)になってしまい、休職、自宅療養となりました。私の友人が「内輪の1.5次会なら企画するよ」と言ってくれたので、そのつもりでいたのですが、会社を休んでいるのにパーティーの主役にはなれないと思い、…
- 回答者
- 土田 衛
- 経営コンサルタント

- JHQさん ( 兵庫県 /31歳 /女性 )
- 2012/02/14 11:52
- 回答1件
この春に学校を卒業して、4月に入社します。スーツはベーシックなものを揃え、髪型も自然でとっぴ過ぎないものにしました。それ以外に社会人として気をつけるところがあれば教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- All About ProFileさん
- 2008/02/29 02:20
- 回答5件
私は看護師として働いていますが、一昨年程前に軽いうつ様の症状で3ヶ月ほど休職していました。現在は、復職して順調に仕事をこなしています。病状も安定しているので、服薬についても終了しようかと検討しているところです。上記の状態で厳しいことは承知していますが、住宅ローンの借り入れを検討しています。検討している住宅は、築35年の中古住宅です。建築の方からは、つくりのいい家で、手入れをして…
- 回答者
- 藤森 哲也
- 不動産コンサルタント

- toratoratoraさん ( 京都府 /29歳 /男性 )
- 2012/02/08 14:22
- 回答1件
最近、不動産投資の提案を頂き検討しているのですが、不動産投資に対する知識がなく、投資すべきか悩んでおります。投資を検討する一番の理由としては、定年後の生活費の足してとして、死亡保障の一部として、効率的な資産運用と考えております。以下の条件や理由での投資を始めて問題がないか、投資をするにあたり特に確認すべき点、抑えなければならない点、更にはこんな状況で投資をするべきか等、専門家…
- 回答者
- 伊藤 誠
- ファイナンシャルプランナー

- manbeさん ( 北海道 /34歳 /男性 )
- 2011/10/17 20:45
- 回答5件
こんにちは。 現在、住宅の新築を検討中の者です。北東北在住です。 先日、ある住宅メーカーの強い進めもあり、モデルハウスへの体験宿泊をしてきました。全国的にそこそこ名の売れているメーカーで、外張断熱・オール電化の24時間蓄熱暖房でした。20年以上前に建築された集合住宅の4階に住んでいる私達(夫婦・子供0歳)にとっては、体験しなくても「快適」に決まっている、と思っていました。 し…
- 回答者
- 八納 啓造
- 建築家

- shinpeiさん ( 秋田県 /45歳 /男性 )
- 2011/03/10 23:17
- 回答5件
設計の段階に入るにあたって、設計士をどうするか悩んでいます。工務店からは、提携する設計士から選んでいいですよっと言われています。1.大手のHMの設計もしているような、有名な建築士さん。2.地元の設計士さん。(図面士さんと言っていた。)1はメールなどでやり取りをして、決めていく方法。(事務所までアポイントメントを取って行けば面談でできないことはないそうなのですが、実際は難しそう…
- 回答者
- 安田 和人
- 建築家

- 天狗さん ( 埼玉県 /30歳 /男性 )
- 2010/07/01 01:33
- 回答7件
はじめまして。最近、友達からちょっと重い相談をされています。私はあまり話が上手ではなく、友達の話をうんうんと聞いてばかりでなにも役に立っていないな…とちょっと落ち込んでしまいます。友達はそれでも、聞いてくれるだけでいいと言ってくれるんですが…相談を受ける際、もっと相手の役にたてるような方法がもしありましたら、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
- 回答者
- 野中 香
- パーソナルコーチ

- 雪花さん ( 東京都 /30歳 /女性 )
- 2010/06/08 20:48
- 回答12件
4400万円のマンションの購入を考えています。世帯年収800万円頭金400万円4000万円の借り入れを予定しています。提携ローンの優遇適用後、変動金利1.075%かフラット35(S)固定金利 10年目まで1.6% 11年目以降2.6%のどちらにしようか悩んでいます。2年に1度ずつ100万円の繰り上げ返済を予定しています。子供は小学1年生が1人(今後増やす予定はありません)変動と固定では月々の支払い...
- 回答者
- 山中 三佐夫
- ファイナンシャルプランナー

- kiyoyoyoさん ( 東京都 /32歳 /男性 )
- 2010/04/08 23:50
- 回答13件
社員の能力を定量的に把握するために、社員の知能指数を人事データとして活用することを考えています。コンセプトとしては学歴よりも知能指数の方が個人の能力を推し量るのにはフェアだろうというものです。そして日頃の取り組みによって経年的に変化するために、学歴のように固定的ではなく知能指数は流動的です。かつて構想段階の時点で感情的な反対ですぐに企画倒れになった経緯があります。その時は「神…
- 回答者
- 本田 和盛
- 経営コンサルタント

- ケイト35さん ( 東京都 /30歳 /男性 )
- 2010/01/15 07:02
- 回答1件
宜しくお願い致します。ダックスフントとプードルのMIX犬5歳4ヶ月です。11月14日朝から何度も吐く為病院に連れて行きました。リンパ腫の疑いがあると言われ検査をしました。11月20日検査の結果消化管型リンパ腫に間違いないと判断されました。翌日すぐに抗がん剤の治療を始めました。それから自分なりにネットで色々と調べこのタイプは寛解するのは難しいと書いてありこのまま抗がん剤をやったほうが良いのか…
- 回答者
- 苅谷 和廣
- 獣医

- koolonさん ( 神奈川県 /43歳 /女性 )
- 2009/11/26 16:40
- 回答1件
先日の台風18号での報道で、住宅の壁がまるごと吹き飛んだ事例をみました。壁の一部に何かが当たって穴が開いたり、一番外側が吹き飛んだり、というのは常識的にありそうに思うのですが、まるごと吹き飛ぶとは思いませんでした。どこのハウスメーカーなのか、工務店なのか、ということはもちろん、台風で吹き飛ぶ建築はそもそもありなのか…とても気になるニュースでした。台風に限らず自然災害でこういう被害…
- 回答者
- 志田 茂
- 建築家

- jkaさん ( 京都府 /34歳 /女性 )
- 2009/10/14 11:54
- 回答4件
初めまして。私は地下室の販売・設計・施工を手掛ける団体を起ち上げた者です。地下室に関する知識やノウハウはあると自負しているのですが、集客で苦労しています。WEBを起ち上げたのですが、なかなか営業に繋がらず困っています。WEBをうまく利用した集客の仕方についてご意見くださいませ。何卒よろしくお願い致します。
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- A.Sさん ( 東京都 /26歳 /男性 )
- 2009/08/17 21:24
- 回答11件
もともと、メンタルの病気の治療で、実家から離れる『非難療法』で実家から離れました。メンタルの治療は続けているものの、何とか生活していました。それから4年ほど経って、仕事に出会えても数ヶ月しか持たず、経済的に親に頼るようになってしまいました。祖母が認知症で母からきつい言葉を浴びせられてると聞いてそれだけが心配で実家に帰りました。それから数ヶ月、私自身、胃痛やメンタル面のひどい落…
- 回答者
- 長江 信和
- 心理カウンセラー

- のへさん ( 茨城県 /39歳 /女性 )
- 2009/05/14 16:56
- 回答1件
土地を購入する予定で、現在検討中の土地が、50坪で、北向き西端の角地で、北側と西側は道幅8メートルの道路に面しており、南側と東側はすぐ隣に家が建つ予定の土地です。また、西側には、道路を挟んで2階建てのハイツが建っております。方角鑑定をしていただいた先生には「北向き西端の家はよくない」と言われ、母にも「北から風が吹き、西日の当たる家はよくない」といわれました。なぜですか?、私自身、…
- 回答者
- 志田 茂
- 建築家

- ショコマロンさん ( 奈良県 /27歳 /女性 )
- 2009/04/09 15:59
- 回答7件
宜しくお願いいたします。30代女性、既婚、子持ちです。現在、の養老保険に入っております。その保険が今月末で満期となってしまうので、他の保険会社(国内)に『自律神経失調症』と服薬を告知したら審査を落とされてしまいました。通院は4年ほどになりますが、当初の診断は不安神経症と軽うつでした。かれこれ数年通っていますが、状態はかなり改善はされているものの、服薬は続けている状況です。元気…
- 回答者
- 吉野 裕一
- ファイナンシャルプランナー

- こゆきみちさん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
- 2009/02/14 18:01
- 回答4件
現在、加入中の生命保険(10年更新型)の更新にあたり、保険料が高くなるため終身部分と医療特約日額5,000円(入院5日目から)だけ残し、補填として新規医療保険とがん保険の追加を検討しており、死亡保険については貯蓄でカバーしようと考えています。新規医療保険として、オリックス生命のキュアに申込(日額5,000円コース)をしたところ、1.特定部位(眼球、眼球付属器及び視神)を全期間…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- 桃の木太郎さん ( 千葉県 /41歳 /男性 )
- 2008/12/13 22:50
- 回答7件
自宅に神棚をまつりたいと思っています。現代の家でも違和感なく、神棚を生活に溶け込ませられるようないい実例があれば教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 中村 雅子
- 建築家

- All About ProFileさん
- 2008/01/11 10:30
- 回答2件
現在、二世帯住宅を建築中です。来週、上棟式を行う予定なのですが・・・。ご祝儀の件で教えて下さい。上棟式は酒宴はせず、棟梁さんによる御祓いと、ご祝儀とお土産をお渡しする簡単なものです。出席者は、建築士、工務店社長、工務店営業さん、現場監督、棟梁、大工3名、の計7名です。感謝もこめて一人ずつにお渡ししたいのですが・・・。ご祝儀のほかに、お酒、お赤飯と菓子折りをお土産にお渡し予定で…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- たかりこさん ( 千葉県 /39歳 /女性 )
- 2007/10/25 10:35
- 回答5件
1才半のフレンチブルドッグの♂を飼っています。専門家の方の回答に「雄犬に喧嘩を売る」の質問で「犬がその行動を高め、習慣化しているのは、『その行動の結果いいことが起きているか』、『嫌なことが無くなっているか』のどちらかです。(中略)かつては、こうした犬の行動を『支配性によるもの』などということがありましたが、現在では間違いとされています(ただ新しい事実を知らないインストラクター・…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- masa9999さん ( 東京都 /26歳 /女性 )
- 2007/10/03 21:01
- 回答5件
はじめまして。いつも色々な情報を参考にさせていただいています。ありがとうございます。さて、会社でおまつりしている神棚について質問させていただきます。前任者の退職により神棚のお世話に引き受けましたが前任者のおまつりの仕方が少し違うようで先日お詳しい方が神棚の中の物の位置を変えられました。水玉の『蓋』を今までは棚に普通にふせていたのですが、お詳しい方のおまつりの仕方では蓋を水玉本…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- imさん ( 大阪府 /30歳 /女性 )
- 2007/05/28 10:16
- 回答1件
敷地内に住宅の建替え(位置も変更)をすることなりました。解体予定の旧家の西側には、お稲荷さんがあります。その、お稲荷さんの取扱い方と注意点についてご指導願います。(また、お稲荷さんは何の目的で設置されているのか)旧家解体の際、一緒に片していいものなのか、移設するには誰にお願いするのか等。
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- kikoさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
- 2007/04/24 23:23
- 回答2件
ロシアのモスクワ音楽院でピアノを勉強しているのですが、あまりのスパルタ教育に精神的にやられそうになっています。ここに来るまではアメリカの音楽院で勉強していたのですが、明るく、幸せいっぱいで自尊心もある人でした。ずっとほめられて教えられて来た私。友達もいっぱいで、アメリカで人権についても教えられて来た私。ここに来て、毎日8時間以上練習して、毎日レッスンで怒鳴られてたたかれて侮辱…
- 回答者
- 茅野 分
- 医師(精神科)

- SolemnNoteさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
- 2007/04/07 02:47
- 回答2件
住宅ローンを借りていますが、今後は固定金利が得なのか変動金利が得なのか何を基準に判断すればいいのでしょうか?
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- あやかままさん ( 大阪府 /41歳 /女性 )
- 2007/03/21 19:13
- 回答1件
外貨建て商品に興味がありますが、気になるのは為替リスクです。一方で、資産をすべて日本円で持っていることもリスクだといえます。外貨建て商品を買うときの、リスクに対する考え方について、専門家の方の考えをお聞かせください。よろしくお願い致します。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- All About ProFileさん
- 2006/02/15 14:20
- 回答2件
43件中 1~43件目
- 1
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。