回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「生活習慣」を含むQ&A
370件が該当しました
370件中 1~50件目
平日フルタイムで働いている27歳です。去年の秋頃に強迫性障害になってしまいました。メンタルクリニックに通院していて薬はジェイゾロフトを飲んでいます。元々朝は弱いのですが、社会人になって8年。今まで仕事の日は起きれていて、寝坊なんて1年に1回あるかないかだったのに今月に入ってから週1〜2ペースで寝坊しています。毎晩12時前にはベッドに入っていて、寝つきはかなり良いです。目覚まし時計と携帯…
- 回答者
- 田倉 怜美
- 心理カウンセラー

-
hakuraさん
( 愛知県 /27歳 /女性 )
- 2016/03/23 20:17
- 回答1件
170センチ70キロ 24歳女性です。この1ヶ月で3キロ太りました。ちょうど1ヶ月前に転職しデスクワークになりました。なので一日8000〜10000歩を目安に歩き、朝ごはんは味噌汁と玄米とお弁当のおかずの残り、お昼は作ったお弁当、夜は基本的に温野菜と鶏肉、間食は週に1〜2度するかしないかくらいで200kcal以内です。ほぼ毎日40分ほど半身浴をしています。軽いものですが腹筋メインの筋トレもしたりし...
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

-
やす13さん
( 宮崎県 /26歳 /女性 )
- 2020/05/28 07:42
- 回答2件
便秘がひどく困っています。食べ物や運動などで改善できることがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。
- 回答者
- 福島 多香恵
- ピラティスインストラクター

-
匿名希望さん
( /35歳 /女性 )
- 2020/03/29 13:53
- 回答1件
バラエティ番組で風邪の何割かはコロナウイルスだと聞いたのですが、普通のコロナウイルスと新型のコロナウイルスの違いってなんでしょうか?
- 回答者
- 福島 多香恵
- ピラティスインストラクター

-
ナシロさん
( 和歌山県 /28歳 /男性 )
- 2020/03/09 16:42
- 回答1件
はじめまして、現在社会人3年目の者です。仕事では主に商品企画を担当しており、これまでも特に芸術や美術を専攻するといった経験はないのですが、自分でも絵が描けたらいいなぁと思い、今年から絵を少しづつ練習しています。ただ、仕事もそれなりに忙しいのでまとまった時間が取りづらいこともあり、続けていく上でのコツみたいなものがあればぜひ教えていただきたいです。
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

-
にくきゅーさん
( 東京都 /24歳 /男性 )
- 2019/02/12 11:45
- 回答1件
当方20代前半の男です。左側頭部のコリが激しく困っています。痛みも多少ありますが、何よりも左側頭部全体が薄毛になってしまい、頭が左右でボリューム差ができてしまい歪に見えてしまいます。ネットで調べてみても、「原因は血行不良、対策は生活習慣とストレッチ」と書いてあるだけで根本的解決には至ってません。とりあえず実践していることは入浴時の頭皮マッサージと肩周りのストレッチのみ。これだけ…
- 回答者
- 吉田 靖
- 心理カウンセラー

- 頭痛いさん ( 東京都 /21歳 /男性 )
- 2019/01/30 00:42
- 回答1件
8時間ダイエットは16時間食事をとらないことよって代謝が上がり痩せると言われています。しかし、絶食時間が長いと筋肉が分解されて筋力低下を引き起こしたり、飢餓状態になり栄養を余分に吸収してかえって太るとも聞きます。8時間ダイエットで痩せるのは体脂肪が減るのではなく、筋肉が落ちているだけなのでしょうか?一方では1日5食にして空腹時間をなくす方が血糖値が安定してダイエットにいいと真逆の方…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

-
N@tK1さん
( 兵庫県 /32歳 /女性 )
- 2018/08/01 11:50
- 回答1件
40代の女です。嫌なこと、面倒なこと(掃除など日常的なものまで含めて)から逃げようとする性格が直せません。例えば「今日はここを片付けよう」と決めていても自分のなかであれこれ理由をつけて先延ばしにして、夫に怒られるということを繰り返ししています。この先延ばし癖のせいで、一時には借金までしてしまっていました。(借金は夫が協力してくれて返済しました)が、その時にこれではいけない!直さ…
- 回答者
- 蔵岡 龍明
- 恋愛アドバイザー

-
ラベンダーの花さん
( 東京都 /43歳 /女性 )
- 2017/11/18 23:57
- 回答2件
私はほぼ毎日バイトに行っています朝8時起床→9時の電車10時から15時30分までバイトまかない食べる(お肉専門の飲食店なので赤身の多いお肉が毎日でますが、パスタやカレーの日もあります)帰宅後 寝る23時ごろ起きてお風呂、洗濯3時就寝ダンスをやっているので週2回1時間30分のレッスンを受けています高校の時は朝ごはんを必ず食べていて50〜5キロをさまよっていたのですが、卒業してフリーターになってからは.…
- 回答者
- 蔵岡 龍明
- 恋愛アドバイザー

-
Krinさん
( 神奈川県 /18歳 /女性 )
- 2017/10/31 23:21
- 回答2件
私は自律神経失調症とパニック障害を持っています。少し前から気分の落ち込みがあり、それが積もり積もって1度死にたいと凄く思い爆発したように泣いてしまいました。そこからは回復しましたが夜になると理由はありませんが気分が落ち込んだり憂鬱になったりして不安になります。もともと感情も豊かで音楽をきいたりしては感情がよく入りこんだりしていたのに最近は音楽をきいてもしんみりした気分などに前…
- 回答者
- 吉野 真人
- 医師(精神科)

-
らら。さん
( 静岡県 /23歳 /女性 )
- 2017/07/21 20:35
- 回答1件
30歳女です。幼少期から太っていて、中学で70、高校で78キロ、19のときにはマックス85まで行きました。ここ8年くらい、68kg程だったのですが(1番低くて63)、ここ1年で70〜75を行き来する様になりとても焦っています。身長は156しかありません。数々のダイエットを経験し、何をしても意思が弱く続けられないのです。高額なジム会員費とパーソナルトレーニング費を払っても結局水の泡になりました。ヨガ...
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

-
ccc8686さん
( 東京都 /30歳 /女性 )
- 2017/01/23 22:10
- 回答2件
不妊治療を始めて一年半、夫婦共に41歳です。去年1月にタイミング療法で妊娠するも8週で稽留流産、その後なかなか妊娠できず、昨年末から鍼灸院(不妊専門ではないです)にも通い始め、少しずつ体調も良くなっている気がして、先生にも信頼を置くようになりました。そして今回初めて体外受精(顕微受精)をして妊娠判定は陽性でしたが、HCG値が低く胎嚢確認もできずに化学流産となりました。初期流産は受精卵…
- 回答者
- 奈良 修次
- 鍼灸師

-
はな子さん
( 東京都 /41歳 /女性 )
- 2013/03/27 11:54
- 回答2件
タイトルそのままです。それまでご飯を残すということを知らず夜食も大好きで一日2000カロリー以上とっていた170cm77キロの女性が、1日1300カロリー以内に抑えて週に2回激しめの運動をするという1ヶ月間のダイエットで5キロ痩せました。これは、生理が少し遅れる原因になるでしょうか。。?
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

- しぇりーさん
- 2016/11/02 13:30
- 回答1件
1週間ポテチを食べ続け五キロ太ってしまいました。20代の頃は42キロ最高に太って48キロでした。ダイエットも少し頑張れば簡単に痩せてたのに30代半ば中々痩せれません(;-;)しかも10代の頃に54キロだった時も有りましたが、全然お腹は出てませんでした。今は、とにかく下腹が一番ヤバイです。(´д`|||)顎の肉も少しきになります。お腹周りを痩せるには踏み運動してたら痩せれますか?1日どのくらい運動した…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

- タカちゃんさん
- 2016/05/18 01:56
- 回答2件
二週間ほど前から、左上奥歯が冷水や熱いものがしみて病院に行きました。結果、痛むのは左上奥歯だったのですが、この歯は数年前に神経を抜いているのです。菌がわいてたらいけないので、抗生剤を処方され、それを飲んだのですが痛みは変わらないどころか、左こめかみが痛みはじめました。歯も激痛です。ちょうどその頃、歯科医に予約をとっていたので、その旨説明したところ、はりがね?のようなものを神経…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師

-
もここさん
( 広島県 /34歳 /女性 )
- 2016/05/18 22:27
- 回答2件
17才男です 165cm80kgから57kgまで落としたのですがお腹や胸に脂肪細胞がたくさんあり座ると下っ腹がズボンにのっかります 後一歩だと思うのですがどうすればいいでしょうかちなみにフラットベンチと重い縄跳びを買いました
- 回答者
- 石本 工
- スポーツトレーナー

-
Yuki000さん
( 茨城県 /17歳 /男性 )
- 2016/04/30 00:40
- 回答1件
妊活している期間に気を付けなければいけないことはありますか?
子供がほしいので妊活しているのですが、なかなか恵まれません。規則正しい生活を心掛けているのですが、その他に妊娠するために気を付けたほうがよいことなどありましたら教えていただきたいです。※この質問は、事前にユーザーからいただいた質問を専門家プロファイル編集部が編集した質問です。
- 回答者
- 澤田 紗千子
- 婚活アドバイザー

- 専門家プロファイル編集部さん
- 2016/03/03 17:24
- 回答1件
私は、朝食は無し・昼食は温野菜のみ(100kcal)か無しです。ただ、夕食まで待てずに甘い物などを我慢できずだらだらと食べてしまいます。その上、夕食で満腹になるまで食べ過ぎてしまいます。そんな生活が毎日続き、自己嫌悪で仕事にも身が入りません。もっともっと痩せたいのに、食べ過ぎてしまい太る矛盾に嫌になります。身長は149cm・体重34kgです。過食症でしょうか?それとも、精神的におかしいんでしょう…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

- 雪穂さん
- 2015/12/30 20:42
- 回答1件
こんにちは。この頃、一日中眠くて仕方がなく寝ているのにもかかわらず、疲れも取れていないようでいつもだるい事に悩んでいます。睡眠時間は、1日に12時間くらい取っていると思います。これは、眠くて仕方がないため、夜だけでなく昼間や夕方寝ている時間も含んでいます。夜寝る時間は、だいたい日付が変わる頃で起きる時間は、朝5時だったり昼頃だったりとバラバラです。電車に乗っている時は、大半寝てい…
- 回答者
- 為ヶ谷 祐太
- 理学療法士

- はる015さん ( 神奈川県 /21歳 /女性 )
- 2015/04/21 10:52
- 回答1件
こんばんは。お世話になります。ストレスで病気になり、通院しながら長年引きこもらざるを得ない状況下です。何のイベント・用事も無い為、不規則な睡眠になっています。睡眠が少なかったり、長かったりです。昼寝も不規則です。起床・就寝も不規則です。不規則な状態を治す方法をご教授願います。また、薬を飲んでいるせいか、過眠になりやすいようです。薬を飲みつつ過眠を防ぐ方法はありますか?
- 回答者
- 為ヶ谷 祐太
- 理学療法士

- saiku45さん ( 熊本県 /22歳 /男性 )
- 2014/12/05 22:17
- 回答1件
前から何回かダイエットに挑戦してて1回目のダイエットは1ヶ月に6キロ落として、リバウンド2回目はゆっくりやろうとして月に1~2キロで飽きてしまいリバウンド実際どのくらいのペースで落とすのが良いのかな~って悩んでます(-""-;)…アドバイス出来たらお願いします(*^-^*)
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

- はるさん
- 2015/12/02 21:17
- 回答2件
糖質制限にも1日1食でも、成功はしたんですけど、リバウンドしてしまい、今はMAX体重で過食気味です。過食も治せて、2ヶ月で6kg以上は痩せれるダイエット法はありませんか?運動は、あまりしたくはないです。
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

- いとちゃんさん
- 2015/11/29 23:52
- 回答2件
第一生命の利差配当付更新型終身移行保険が11月末更新を迎えます。更新か満了か解約かで迷ってます。現在の保障利差配当付更新型終身移行保険保険金に対応する部分 500万円年金に対応する部分 240万円X15回生存給付金に対応する部分 20万円死亡・高度障害保障特約特定疾病保障定期保険 100万円障害保障 100万円災害・疾病関係等特約無配当障害 本人 500万円無配当総合医療 5000円/日…
- 回答者
- 釜口 博
- ファイナンシャルプランナー

- アルシオさん ( 沖縄県 /49歳 /男性 )
- 2015/09/10 13:01
- 回答1件
質問させてください!私は、卓球部に所属しています。部活での活動時間は、平日が2時間 休日が4時間という感じです。部活では、練習を始める前に体育館の四分の一を五周したあとに、腹筋・背筋30回に腕立て伏せ20回、卓球台の半分を一分間反復横跳びのような感じで跳び(?)、その後平日の時は二時間フォアで打ちます。休日はこのメニューで四時間やります。そこで質問です。このメニューを毎日続ければ少…
- 回答者
- 北村 由城乃
- スポーツインストラクター

- 舞花さん
- 2015/06/27 23:53
- 回答2件
私は父子家庭に育ち父親は毎日、パチンコで帰宅は毎日、11時過ぎでした。母親は私が5歳のときに出ていってます。私が4歳か5歳のときに不倫を多数の人としていました。今日からこの人をパパと呼びなさいと言われたことが未だに残っています。夫は父親が母親への暴力を見て育ちました。そして父親にはお前なんか生まれて来なければ良かったと言われたことがあるそうです。私は生きづらさ甘えたいわかってもらい…
- 回答者
- 小柳 義朗
- 心理カウンセラー

-
akoakoさん
( 東京都 /34歳 /女性 )
- 2015/04/21 15:48
- 回答1件
数年前に頚椎ヘルニアによる頚肩腕症候群だと診断され、整形外科、接骨院など病院を転々としております。あるクリニックでは手術が出来る病院を紹介するとまで言われました。現在は当初の激痛は消えましたが、慢性痛が治りません。またその後、歯科医で歯の治療をしてから口が乾く様になって歯茎からドロドロしたものが出続けており、大変不快です。金属アレルギーの疑いもあり、別の歯科医で金属を全部はず…
- 回答者

-
bonobonobonoさん
( 愛知県 /48歳 /女性 )
- 2014/12/23 21:27
- 回答1件
こんにちは。体重を落とすペースについて教えてください。アラフォー女性、ダイエットを始めて15日目です。2週間で体重67kg→63.9kg、体脂肪率34.9%→32.8%と減りました。方法は、週3回自宅またはジムで筋トレ、毎日フィギュアロビクス30分、食事を腹八分目(今までは満腹になるまでおかわりもしていた)にし、野菜・おから・きのこなどを増やす、間食・夜食・アルコール禁です。(基本的には他の家族と...
- 回答者
- 山崎 くみこ
- 食事・栄養アドバイザー

- まんぷっくんさん
- 2014/12/11 23:56
- 回答3件
生理不順のため、2週間前にホルモン注射したら体重が2〜3キロ増えました。調整しても全く落ちないどころか増えるばかりです。今日生理がきて、排便もちゃんとあったのですが体重はむしろ増えてて、やけになってしまい夜ご飯を気持ち悪くなるほど食べ過ぎてしまいました。今までにないほどの体重で、どうすればいいかわかりません。運動や食生活に関して、アドバイスお願いします。
- 回答者
- 北村 由城乃
- スポーツインストラクター

- かなさん
- 2014/03/29 19:35
- 回答2件
はじめまして 夫の生命保険についてアドバイスお願いいたします現在大手の5年毎配当付き更新型終身以降保険に加入中です 終期2018年保険金額 1000万基本年金額(支払回数5回)400万生存給付金 18万5年毎配当特約特定疾病保障保険 300万傷害保険 100万収入保障 100万特約障害特約 100万医療特約 1万(120型)生活習慣病特約 1万 その他損傷、難病特約がありまあす現在の保険料188...
- 回答者
- 池田 弘司
- 保険アドバイザー

- りんごいもさん ( 福岡県 /40歳 /女性 )
- 2014/10/24 12:45
- 回答1件
49歳主婦、共働きで子供はいません。ガン保険は富士生命ベスト・ゴールドにしようと思っておりますが、医療保険を以下3種類から決めかねております。メディケア生命 メディフィットAオリックス生命 キュアレディひまわり生命 健康のお守り今後医学の進化により癌保険の内容が変わる可能性も高いですが60、70すぎて新しい保険に入るのも難しいでしょうし今は共働きですが、どちらかが働けなくなった場…
- 回答者
- 釜口 博
- ファイナンシャルプランナー

- menpastaさん ( 東京都 /48歳 /女性 )
- 2014/10/08 16:00
- 回答1件
19歳男です。今週の火曜日の夜にのどに異物感を感じました。そのときは大して気にならずそのままで寝ました。水曜日起きたら異物感は強くなっててのどに痛みを感じました。慢性的というわけではないですが吐き気が少しありました。吐き気はこの日だけでした。この日から少し息苦しさを感じ始めました。木曜日異物感に加えて締められてるような感じが出てきました。のどの痛みも少し強くなりました。気分が…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- のど飴さん ( 千葉県 /19歳 /男性 )
- 2013/11/02 12:15
- 回答2件
370件中 1~50件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。