回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「治療期間」を含むQ&A
168件が該当しました
168件中 1~50件目
幼い頃から前歯が出ているのが気になっています。特に上の前歯の2本が前に出ているのがとても目立ち気になります。歯列矯正治療も考えましたが、費用がかかることと期間が長期にわたること抜歯が必要かもしれないことを懸念しています。セラミック矯正なども選択肢として考えていますがどちらがおすすめなのでしょうか。
- 回答者
- 石井 さとこ
- 歯科医師
- やあさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
- 2023/12/27 18:06
- 回答2件
前の6本の歯並びが気になっていて歯列矯正を考えています。学校の歯科検診では噛み合わせは問題ないと言われています。歯は全体的に小さく前歯も大きくはないです。前歯の隣の歯が右は少し後ろにズレていて、左はズレていないです。前歯の隣の隣の歯が右はズレていなくて、左は前に少しズレています。その隣に少し隙間があります。どちらも隣同士の歯に被さってズレているという感じではなくて、ただ前後にズ…
- 回答者
- 石井 府中
- 歯科医師
- rim_nt20さん ( 神奈川県 /18歳 /女性 )
- 2019/02/26 02:12
- 回答1件
現在20歳で、矯正をしたいと考えてます。(1)でかい前歯(2)出っ歯(3)叢生、この3つ全てを矯正で治すことは可能ですか?自分のような重度の歯並びを見たことが無いのと、親に歯並びのことを相談しても失敗するだろうからやめておけと言われ、恐怖と不安があります。また自分の場合の矯正費用と時間はどの位かかりますか?(セラミックは考えていません)ビーバー歯に、上顎八重歯二本が親知らずに押されてさらに…
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師
- spltoonさん ( 岐阜県 /20歳 /女性 )
- 2018/04/16 00:06
- 回答2件
受け口を治したいんですけど。それについて質問なんですが、・短い期間で治せるのか・費用はどのくらいか・ブランケットをつけないで治す方法はあるのか以上の事についてお尋ねしたいです。
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
- だーちさん ( 東京都 /16歳 /男性 )
- 2016/08/17 06:53
- 回答3件
歯の矯正は元に戻るなら、子供のころの矯正は無駄、でしょうか?
子供のころ歯の矯正をしたのに大人になったらまた歯並びが悪くなってきた、という話を聞きます。そしたら子供のころにやった歯の矯正は無駄になってしまうので、大人になってから歯の矯正をやったほうがいいのでしょうか?
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
- はむすたさん ( 神奈川県 /42歳 /女性 )
- 2016/06/26 22:22
- 回答2件
先日肩の痛みについて質問させて頂きました。25歳で介護士をしています。あの後MRIを撮って頂き、肩腱板損傷と診断されました。それから1週間に1度関節腔内注射をして頂きながら仕事を続けています。ですが、痛みが引かず、やはり仕事に支障が出てしまいます。どうしても筋肉が固まり易い体質になっている様で、半年前からカイロプラクティックにも通っています。主治医の先生には仕事の制限もされず、今まで…
- 回答者
- 外丸 千明
- 理学療法士
- にゃーきちさん ( 兵庫県 /25歳 /女性 )
- 2016/03/07 23:31
- 回答1件
妊活している期間に気を付けなければいけないことはありますか?
子供がほしいので妊活しているのですが、なかなか恵まれません。規則正しい生活を心掛けているのですが、その他に妊娠するために気を付けたほうがよいことなどありましたら教えていただきたいです。※この質問は、事前にユーザーからいただいた質問を専門家プロファイル編集部が編集した質問です。
- 回答者
- 澤田 紗千子
- 婚活アドバイザー
- 専門家プロファイル編集部さん
- 2016/03/03 17:24
- 回答1件
上顎前突で矯正治療を始めて10ヶ月の30歳女性です。治療期間2年の予定で開始しましたが、予想より早く歯が動いたのであと2ヶ月で終了しますと先生に言われました。始めに比べると改善しましたが、横顔の口元の突出感はあり、側切歯の一本が前歯とカーブして隣り合うというより前歯の少し後ろに生えていて、前歯がまだ出ている感じがあります。想像していた歯並びにあと2ヶ月でなるとは思えず不安になってきま…
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師
- natsuuuさん ( 石川県 /30歳 /女性 )
- 2015/10/03 22:51
- 回答2件
こんにちは。私は現在20歳の女子で歯並びで悩んでいます。歯並びがずっと前から気にしていて歯を出して笑う事ができません。そこで来年から働くので歯並びをよくするのにどのくらい費用がかかるのかを知りたくて質問させてもらいます。前歯がすきっ歯ではないのですが形が悪く、前歯の下の方が真っ直ぐくっついていないです。右は真ん中の隣だけちょっとだけ他の歯よりひっこんでます。左が酷いです。真ん中…
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師
- pingggさん ( 東京都 /45歳 /女性 )
- 2015/09/12 21:50
- 回答1件
私はいま18歳で11歳〜15歳まで矯正をしていました。1年弱マウスピースをしていましたが今は戻ってきつつあり、今は右前歯が出て口を閉じると若干前歯が見えてとてもコンプレックスでいつも頭の片隅にあり、年頃ということもあり親には言ってはいませんが泣いています。高いお金を払って矯正をさせてくれたのにも関わらず、抜歯をしないで矯正が終わりました。最近抜歯をして矯正する方法を知りました。私はそ…
- 回答者
- 丸山 浩二
- 歯科医師
- NK9709さん ( 東京都 /18歳 /女性 )
- 2015/09/10 02:33
- 回答3件
出っ歯は直して6本の歯が差し歯になりました。ただ歯茎が出ていて横を向くと口が出ているのが気になります。この場合歯茎を引っ込ます事は可能ですか?またいくらぐらいかかりますか?最近顎が鳴るようになったんですが大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。
- 回答者
- 丸山 浩二
- 歯科医師
- ハッピーのんさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
- 2015/05/27 00:19
- 回答2件
高校三年生です。少し出っ歯で、右側は八重歯があり並びが悪いです。最悪上顎だけでも良いので矯正をしたいのですが、費用はどのくらいかかりますか?
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師
- run.さん ( 三重県 /17歳 /女性 )
- 2015/05/11 17:49
- 回答1件
初めまして。自賠責被害者請求をする予定の者です。先日、7か月の通院を終え、病院に自賠責提出用の診断書と診療報酬明細書をお願いしました。病院受付担当者には「通常は1月ごとなんです。1枚にまとめられるか確認してみますが・・。後日作成できたら金額と一緒に連絡します。費用は、1通につき12000円です。」と言われました。診療報酬明細書は日付は3ヶ月分記入できるようになっていますが、1枚にまとめる…
- 回答者
- 大泉 稔
- ファイナンシャルプランナー
- きゃさりんりんさん ( 大阪府 /43歳 /女性 )
- 2015/02/19 14:26
- 回答1件
すみません、質問させてください。右下6番にインプラント予定で、CT撮影をしてもらったところ右上7番の以前に根幹治療をしたところの根に膿を発見したとのことでした。現在痛みがないのであればインプラントをいれる手術を先にやって骨と安定する期間があるからその間に根の治療をしていきましょうか。ということでした。ただ家に帰ってきて、原因がわかっているのなら、先に右上7番の治療をしてもらった…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師
- ナツナツさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
- 2015/02/09 19:29
- 回答1件
精神科を転院する際に聞かれることを教えてください。詳しく紙にまとめていこうと思いますが、逆に問診で聞いた方が良い事はありますか?
- 回答者
- サクサラクさん ( 埼玉県 /28歳 /女性 )
- 2015/01/10 12:04
- 回答1件
8月位から虫歯の治療で通院しております、仕事の忙しさで9月は通院できず10月に下の右奥歯2本を治療で神経がどうのこうのの薬を詰めその後から下右顎に痛みがでてきました、初めは「薬が効いて痛みがでてるんだ」とほっておりましたが2日くらいたつと激痛に変わり腫れまででてきました、とりあえず医者から痛み止めを頂いたので飲んでみると痛みが治まります、それ以降寝起きなどに痛みが出たり仕事中…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師
- 空きビンさん ( 大阪府 /29歳 /男性 )
- 2014/10/27 10:45
- 回答1件
この前、前歯の差し歯が1本取れました。それで初めての歯医者に行った所、前歯4本差し歯なので同時に4本入れ替えたら見た目がいいと言われました。前歯4本の部分は高さが全て合っておらず気にはなっていたので値段的にも1本5000円の4本で2万。型とり?みたいなので1万かかって全部で4本変えると3万くらいと言われました。なので相場かな?と思います。ただ今まで差し歯を4本同時にとはしたこ…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師
- 綾女さん ( 福岡県 /28歳 /女性 )
- 2014/09/03 18:40
- 回答2件
我が家には16歳になる猫がいます。約2年前に糖尿病を発症、昨年11月に腎不全を発症しました。糖尿病については1日2回のインスリン投与、腎不全は経鼻チューブによるリーナルケアを注入しています。そして7月末には肺炎に罹ってしまいまた。レントゲンで見ると片肺は真っ白で先生が言うには「肺機能が戻ることはないでしょう」との事。「呼吸も大きく早い、自然に見守ってあげては…」と言われましたがリーナル…
- 回答者
- 苅谷 和廣
- 獣医
- にゃんちぃさん ( 兵庫県 /44歳 /女性 )
- 2014/08/18 16:59
- 回答1件
左上の奥から3番目の歯を、2週に1回・約半年かけて神経を抜き銀歯をかぶせました。歯茎も傷んでいて、歯ももろくなっているといわれての治療でした。その歯が指先や歯ブラシでたたくと響いて痛みます。銀歯をかぶせた際にかみ合わせが悪く、削って調整したりしました。その処置の際もとても痛みがあったのですが、様子を見ましょうということでお盆休みもあり今に至っています。でも、痛みがある旨を伝えたら…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師
- こまったヒロトさん ( 東京都 /54歳 /女性 )
- 2014/08/16 03:54
- 回答1件
31才女です。前歯が乱れており、歯列矯正を行うことにしました。本日ブラケットを上下に装着しました。その際に、下の奥から2番目の歯(左右)に白いものを塗られました。あとから聞いたところ、上の歯が下のブラケットに当たらないようにするため、高さを出す必要があるとのことでした。もちろんブラケットに歯にあたることはないのですが…2本の白い物がついている歯でしか噛めないため食事ができません。(舌…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
- 桃800さん ( 愛知県 /30歳 /女性 )
- 2014/08/02 22:56
- 回答2件
歯列矯正を考えています。私のような歯並びの場合、抜歯など、どのような方法で矯正することになりますか?裏側や、マウスピースなど選ぶことのできる歯並びでしょうか?だいぶん出っ歯った八重歯がありますが、器具を装置すると、唇の内側の粘膜と擦れてかなり痛みがでるでしょうか?また、一歩踏み出すために大体の治療期間と予想治療費を教えてくださると助かります。写真と表現が分かりにくく大変恐縮で…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
- dorachanさん ( 福岡県 /26歳 /女性 )
- 2014/07/25 00:14
- 回答3件
30代女性ですが、これから矯正をしようか迷っています。口を閉じたときに下顎よりも上顎の出っ張りが気になります。下の歯並びより、上の歯並びが悪く、口を閉じると少し上顎が前に出ています。前歯はすきっぱで今はレジンで隙間を埋めています。前歯(中切歯)2本がねじれて少し外側に出ていて側切歯と少し段が(ずれ)あります。特にビーバーの様に前歯2本が前に出ています。3ミリくらい上顎を内側(舌…
- 回答者
- 飯田 裕
- 歯科医師
- ももりさん ( 山梨県 /35歳 /女性 )
- 2014/07/03 16:12
- 回答3件
小学校6年生くらいまで寝る時親指をしゃぶる癖が治らなく歯並びは悪くないのですが横顔がもっこり、きもちわるくなりました。二十歳になって気にするようになり矯正を考えていますが矯正で横顔など綺麗になるのでしょうか?来年成人式なのでそれまでにちょっとでも見た目をよくしたいのですが
- 回答者
- 飯田 裕
- 歯科医師
- はるかすさん ( 東京都 /20歳 /女性 )
- 2014/04/25 03:48
- 回答2件
10歳女児の歯列矯正に関してお尋ねします。永久歯の上顎の側切歯が1本と、下顎の側切歯1本、計2本が先天性欠如歯のため足りません。下顎は1本歯が足りないにもかかわらず、永久歯が入るスペースが少し足りないようで、来週から下顎を広げる器具をつけます。上顎はスペース的には丁度よいので矯正の必要はないといわれました。でも前歯の中心がずれてしまうのでは?と聞いたところ、中心のずれは気にしなくて…
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師
- gengengenさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
- 2014/01/13 18:06
- 回答3件
17歳の猫の後ろ足(左側)の付けね内部に空豆大のしこりをみつけました。しこりに触ると中で動く感じです。3種混合ワクチンの注射は、足(左側)の付けねではなく、おしりのあたりに2ヶ月程前にしました。触っても痛がる様子はなく、普通に歩きます。時に元気よく走ることもあります。食欲は少食ですが、以前と同じ感じです。下痢はないです。リンパ腫の可能性はありますか?良性の脂肪のかたまりであって…
- 回答者
- 沖田 将人
- 獣医
- ノミーさん ( 神奈川県 /41歳 /男性 )
- 2013/11/28 04:36
- 回答2件
現在、掛け捨て型のガン保険と終身の生命保険に加入しています。正社員から派遣社員に変わり数年経ち収入が半減し、不安定になった為一年半前に生命保険料を下げました。その結果、死亡保障100万。特定疾病100万と最低額になりました。そのうち別の保険加入の検討も含め見直しなければならないと思っていた矢先、子宮体癌検査で陽性で現在精密検査診断結果待ちになってしまいました。万が一の時には貯蓄もな…
- 回答者
- 釜口 博
- ファイナンシャルプランナー
- 318503さん ( 東京都 /49歳 /女性 )
- 2013/11/30 16:42
- 回答1件
アラフォーの主婦です。歯並びが悪く、上は左側だけ八重歯が重なり、歪んでいます。下も、両側の八重歯が前に出て、二番目の歯が後に引っ込んでいる状態です。(八重歯だけ、あまりに出ていたので20年ほど前に削って上から人工の歯を被せました。何という工法かは分かりません。)奥歯も噛み合っていません。下顎が出ていて、昔から親にも言えないくらいひどいコンプレックスです。最近、顎変形症の手術の事を…
- 回答者
- 飯田 裕
- 歯科医師
- カエデ0320さん ( 福岡県 /38歳 /女性 )
- 2013/11/03 01:51
- 回答1件
はじめまして。21歳の女です。私は歯並びが悪く、上の側切歯2本が奥に引っ込んでしまっています。今まではあまり気にしないようにしていたのですが、仕事がサービス業の為周囲の人にどう思われているのか気になる様になりました。矯正をするなら自分で稼いだお金でしようと思っていてたので一度歯医者に行って話を聞いたのですが、大人になると矯正は約1年半ぐらいかかり、更に費用は約100万かかってしまう…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師
- ぽんきーさん ( 神奈川県 /21歳 /女性 )
- 2013/09/03 00:55
- 回答2件
こんにちわ。今年の2月に右上の奥から2番目の歯が虫歯で深かったので、神経を取る治療をして銀歯にしてあります。最近冷たいものを食べたり飲んだりすると痛いというか響くのですが、これはどんな状態になっているのでしょうか?歯医者が大嫌いでやっと治療が終わって安心していたので、また行くとなると不安でたまりません。元々私は、食いしばりと歯ぎしりが少々あります。アドバイスの程宜しくお願いしま…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師
- o-chamさん ( 愛知県 /27歳 /女性 )
- 2013/08/18 16:44
- 回答1件
小5の息子が、一年前にミニバスで転び、前歯の1本を半分ぐらいで折りました。歯医者で、接着剤の様なもので、折れた歯を貼ってもらっていました。しかし、2回取れた時点で、治療方針を変えるとのことで、根元の神経を残し、折れて残った部分の神経に薬を詰められてしまいました。今後の治療方法で、(1)金属支柱を埋めて被せるか (2)左右の歯の裏側を支えにして被せるか (3)折れた歯を削って被せるか (4…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師
- ハリぱぱさん ( 千葉県 /42歳 /男性 )
- 2013/08/03 20:58
- 回答1件
中学3年生女子。真ん中から3番目の上の歯が両方埋没してます。乳歯を抜歯して数カ月たちますが動く気配がありません。矯正歯科の先生からは抜歯して横の歯を動かし、最終的に親知らずが使えれば使うがはえるスペースが無ければそれも抜くと言われました。牽引する時に、開窓後にワイヤーがはずれたり、牽引しても使えない歯かもしれない場合は結局抜歯、牽引出来ても歯ぐきが上にあがってしまいしみるかもし…
- 回答者
- 井川 征博
- 歯科医師
- バニラあんこさん ( 栃木県 /44歳 /女性 )
- 2013/06/24 09:36
- 回答3件
17歳の娘なのですが、奥歯が交互に内側と外側に向いていて、奥歯でものをしっかり噛むことができません。ここ1,2年、胃がもたれるといっています。前歯の歯並びはよく、奥歯だけ噛み合わせが悪いです。このような奥歯の矯正はできるか教えてください。
- 回答者
- 井川 征博
- 歯科医師
- romboidさん ( 東京都 /52歳 /男性 )
- 2013/06/20 19:13
- 回答4件
4歳の息子が受け口と診断されました。マウスピースによる矯正を勧められ、早速始めようかと思っているのですが、今矯正をしても、また小学生頃に顎の骨格の成長が進むため、無駄になるのではないか、また、幼い頃に矯正することで、自然な顎の発達に支障をきたすなどのデメリットがあるのではないかとの意見が身内から出て、専門の方のご意見を多く伺いたいと思い、ご相談させていただきました。 特に診てい…
- 回答者
- 井川 征博
- 歯科医師
- yugoccyanさん ( 埼玉県 /33歳 /女性 )
- 2013/05/25 10:22
- 回答1件
初めまして、歯列矯正でいくつか悩んでいます。回答頂けたら幸いです。右上の5番目が埋まっている為、外科的に抜歯をし、右下4番を抜き下を少し前にもってきて噛み合わせを合わせるという方法で説明をうけました。左半分は比較的綺麗に収まっているため、抜歯はしないそうです。左右本数が違ってしまっても違和感や、体のバランスは大丈夫なのでしょうか?また、妊娠の時期と矯正の時期はずらした方がいいの…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
- アーデルハイドさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
- 2013/04/15 01:00
- 回答3件
サービス接客業をしており、上前歯2本出っ歯がコンプレックスで矯正したいと地元の矯正歯科で検査してもらったところ、上顎がV字、下顎がU字になっており下顎が大きく、上前歯2本以外は受け口だと診断されました。そこの医院では、親知らずを全て抜くことを前提として・外科手術をすれば、健康な歯は抜かずに口元も綺麗になる。・外科手術したくなければ、上下左右4本抜いて、インビザラインをする。と言わ…
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師
- 夕凪さん ( 愛知県 /34歳 /女性 )
- 2013/03/28 17:00
- 回答2件
昨年9月信号停車時に追突事故に会い頸椎捻挫と診断され治療に努めましたが、今月半年を過ぎた事と電気治療とマッサージでは頚部と両肩にかけての鈍痛、慢性の頭痛不眠が治癒しないため症状固定と後遺障害の申請を保険会社から勧められました。結局治療期間185日、実治療95日で症状固定とし後遺障害診断書を提出しましたが首が痛く辛い状態です。ちなみに後遺障害診断書には検査結果頸椎XP変形あり事故加齢に…
- 回答者
- 松浦 靖典
- 行政書士
- マッサさん ( 兵庫県 /53歳 /男性 )
- 2013/03/11 22:26
- 回答1件
私は受け口でなやんでいるんですがこの前見てもらったところ、矯正と外科手術が必要と言われました。両方ともやりたいのですが、まずは受け口を治したいので始めに外科手術を行い、後から矯正という形も可能なんですかね。今年成人を迎えるので、写真などとる機会が増えると思うんです。なので歯並びはそんなにひどくないので受け口を治したいんですが、できますか?また費用ってどのくらいかかるのでしょう…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
- ありなさん ( 千葉県 /19歳 /女性 )
- 2013/03/07 01:39
- 回答3件
前歯が大きく出っ歯の状態で歯と歯に隙間が出来てしまいこれを治すとすれば治療費はいくらになるのか気になってしまいました。人前では恥ずかしくて仕事の面接の時に辛いです・・・ 堂々としていたいです。よろしくお願いします。
- 回答者
- 山本 治
- 歯科医師
- dai814さん ( 大阪府 /23歳 /男性 )
- 2013/02/27 02:14
- 回答2件
こんにちは。矯正歴半年になります。上下とも4番を抜歯し、口元を引っ込める治療をしています。上はミニインプラントを併用しています。本題ですが、抜歯の隙間が下はほぼなくなってきています。上はまだ3ミリ程あるように思います。ですが、下の歯と上の歯の前後の差があまりなく、下の歯がこれ以上下がらなくなった場合、上の歯も下がれなくなってしまう気がします。前回の調整の時に下の親知らずが左右と…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師
- わかちさん ( 石川県 /29歳 /女性 )
- 2013/01/15 21:37
- 回答1件
初めて質問させて頂きます。中学生の頃から、自分の口もとが前突しているのをコンプレックスに感じておりました。歯茎(歯肉?骨?)が斜めになっており、そこから更に前歯が斜め前に生えています。意識している時は歯茎が見えない笑い方で、出っ歯が目立たないように気をつけていますが、リラックスしている時や大笑いしてしまった時、不意に撮られていた写真を見ると、とても不細工です。意識しないと、勝手…
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師
- もりねこさん ( 大阪府 /22歳 /女性 )
- 2013/01/15 01:01
- 回答2件
この写真のような歯並びで、過剰歯まで生えています前の四本の並びが特に問題のように思うのですがこの歯並びを改善するには過剰な歯を抜いてから前歯だけの部分矯正で治せるでしょうか?なるべく短期間で終わらせたいのですが
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師
- 歯並悪雄さん ( 神奈川県 /19歳 /男性 )
- 2013/01/11 01:18
- 回答3件
はじめまして。近々妻が矯正を検討しています。インビザラインという手法がいいみたいということですが、日本ではあまり浸透していない感じがします。メリット、デメリットを教えて下さい。またその他の方法でおすすめがあれば教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。
- 回答者
- 袋 晃子
- 歯科医師
- もりもり73さん ( 岐阜県 /39歳 /男性 )
- 2012/11/28 19:14
- 回答2件
18歳女です。私は元々軽い出っ歯で1年間歯科矯正をしました。2月頃ワイヤーがとれて今は取り外しの装置を寝る時にだけつけている状態です。歯並びは綺麗になったのですが、口がでているんです。上顎前突?になっていて口をとじて笑うと不自然です。上の歯は元々の出っ歯にあわせて並べてあるみたいで少し大げさに言えば6本出っ歯になっています。斜めにひろがっています。多分歯を抜かない矯正だったのでそう…
- 回答者
- 高 大松
- 歯科医師
- NADE25さん ( 東京都 /18歳 /女性 )
- 2012/05/13 15:35
- 回答3件
現在、夫の仕事の都合でアメリカ在住です。昨年秋に歯茎にニキビのようなものができ、昨年末に一時帰国した際、かかりつけの歯科に行ったところ、根管治療が必要だが年末ということもあり限られた時間では処置できないため、アメリカに戻り次第治療するようにと言われました。アメリカに戻ってすぐ1月頭に歯医者に行きましたが、初めは一般診療の歯科医にかかることが必要で、やっと根管治療医の予約が出来た…
- 回答者
- 袋 晃子
- 歯科医師
- はるはるママさん ( 埼玉県 /39歳 /女性 )
- 2012/03/20 02:21
- 回答2件
168件中 1~50件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。