回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「東証一部」を含むQ&A
19件が該当しました
19件中 1~19件目
- 1
27歳未婚女です。表題通り転職を検討しています。現在の会社は小売企業ですが、残業もなく、定時退社、毎年昇給、少額でもボーナスは出る、福利厚生(産前産後休暇・育児休暇あり)、東証一部上場、かなりホワイト企業であると思っております。人間関係も非常に良いです。新卒から6年勤務していることもあり、仕事の大半は任され自分の裁量で仕事をこなせています。しかし、自分の人生を考えたときに転職…
- 回答者
- 笹木 正明
- キャリアカウンセラー
- nico888さん ( 東京都 /27歳 /女性 )
- 2017/09/14 15:21
- 回答1件
携帯に勧誘の電話が入り、しつこかったため、営業の方に会ってしまいました。当然、契約するつもりはなかったのですが、その場の雰囲気で契約してしまいました。正直、営業の説明通りに運用できるとは思えず契約したことに後悔しております。契約してしまった以上、少しは得に(損を少なく)運用できるようにしたいため、今後のアドバイス等ご教授いただけると幸いです。・不動産投資ローンの審査は通るでしょ…
- 回答者
- 野口 豊一
- 不動産コンサルタント
- eneloopyさん ( 埼玉県 /28歳 /男性 )
- 2015/11/08 16:50
- 回答4件
住宅ローンの審査は通らないのではと不安です。年齢は32歳。年収550万、住宅ローン借り入れ額は1300万(諸費用込み)。手付金に100万を現金で渡す予定です。車のローンが残12万で今年の夏で完済予定。住友の キャッシングが36万。そしてクレジットの払込遅延が何度かあります。この前間違ってリボ払い登録してしまったショッピング分は、すぐに一括払いに戻して来月全て払い込む手続きを取りました。勤務先は、…
- 回答者
- 前野 稔
- ファイナンシャルプランナー
- スマッキーさん ( 大阪府 /32歳 /男性 )
- 2014/01/29 13:45
- 回答2件
夫36歳:年収560万、妻26歳:年収300万(育児時短勤務中、フルタイムだと+100万円)子ども:2歳と妊娠3ヶ月現在の家賃は11万円で、貯金は650万円、車1台所有しています。頭金300万で、借り入れはフラット35S(当初10年金利-1.0%の時に枠を取りました)で、3,600万です。今月の水準だと、金利は当初10年1.01%、その後2.01%です。妻の会社は、産休・育休取得しやすく、第2子出...
- 回答者
- 杉浦 詔子
- ファイナンシャルプランナー
- tomopoohさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
- 2012/06/15 12:06
- 回答4件
はじめまして。ヨシキと申します。この度お知恵を拝借致したく思い質問させていただきます。2月に注文住宅を建てたいと思い、建築会社と話を進めていましたが、住宅ローンが3社に出して全て通りませんでした。クレジットカードや消費者金融の残債がありましたが、全て建築会社の担当者に話した上で問題ないだろうとのことで審査に出しました。3300万円の頭金無しの35年です。出した先は、フラット35 …
- 回答者
- 辻畑 憲男
- ファイナンシャルプランナー
- ヨシキ78さん ( 北海道 /31歳 /男性 )
- 2011/04/15 14:30
- 回答3件
東証一部上場企業につとめる30代前半会社員です。ボーナスの金額に納得がいきません。このご時世だから…とは言われるかもしれませんが、入社して以来、ほぼ同じ、ボーナスが春夏、それぞれ給料の1.3ヶ月分ほどしかもらえません。私の会社に関してはご時世は関係なくボーナスが安いようです。大学時代の友人は桁違いにもらっている様子が窺え、同級生との飲み会などあると、恥ずかしさとわびしさがこみ上げて…
- 回答者
- 清水 正彦
- 社会保険労務士
- All About ProFileさん
- 2010/08/10 11:27
- 回答1件
お世話になります。この度、勤務している会社が確定拠出年金を導入することになりましたが、投資は全くの初心者です。用意された商品は以下の通りです。 ・三井住友銀行確定拠出年金定期預金(3年) ・スミセイの積立年金(5年) ・スミセイのスーパー積立年金(10年) ・年金インデックスファンド日本株式 ・フィディティ・日本成長株・ファンド(アクティブ) ・大和住銀DC国内株式ファンド ・三井住友・DC…
- 回答者
- 山中 伸枝
- ファイナンシャルプランナー
- こたつねこさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
- 2009/12/09 02:16
- 回答6件
私は投資信託を保有していますが きっかけは分配金と複利運用という紛らわしい用語でした 全て分配型投信です イメージが膨らみ多額をつぎ込みワクワクしながら毎日チェックしました 最近うっすら見えて来たのは 取り返しのつかない大きな勘違いです そこで質問です 大型投信のほとんどが毎月分配型です 勘違いされている方が多いということですか それとも 年配の方が多いのでしょうか 複利…
- 回答者
- 吉野 裕一
- ファイナンシャルプランナー
- 551さん
- 2009/09/23 21:52
- 回答4件
高いときに買ったマイストーリとグローバルオールスターズをかなりたくさん持っています。ノムラの新米国ハイイールド債ブラジルレアルとDAIAMワールドリー緒インカムオープンに乗り換えを勧められています。前者は分配金が多いので、損を早く穴埋め出来る、リートは底値だから、口数を多く持てる、損の穴埋めが出来るというアドバイスですが、そうしたほうがいいか、このまま持っていた方がいいか、あるい…
- 回答者
- 吉野 充巨
- ファイナンシャルプランナー
- reireiさん ( 福井県 /60歳 /女性 )
- 2009/06/26 01:06
- 回答3件
証券会社から、ローリスク・ハイリターン商品として、東芝のPO(公募売出)株の購入をすすめられたのですが、本当にそうか?
- 回答者
- 吉野 充巨
- ファイナンシャルプランナー
- もっこすさん ( 神奈川県 /51歳 /女性 )
- 2009/05/19 19:04
- 回答2件
しょうゆと申します。実母の終の棲家として、中古マンションの購入を僕と妻のローンでしようと考えています。その中古マンションには今後、僕ら夫婦も一緒に住むつもりです。今のところ、賃貸にだすことは考えていません。ただし、現在住んでいるマンションは昨年購入したばかり、ローンの残高も残っています。夫婦の住宅ローンの残りの枠としては、十分余裕を残して、今回の中古マンションを購入できそうな…
- 回答者
- 真山 英二
- 不動産コンサルタント
- しょうゆ!さん ( 東京都 /27歳 /男性 )
- 2009/04/21 23:36
- 回答1件
FPの方のお話を聞いていると期待リターンという言葉を使われますがこれはそのFPの方の主観ですかそれとも統一された規定値が銀行か官庁かどこかの機関から発表されているものなのでしょうかとりわけ株式の期待リターンを知りたいのですがどのようにしたら良いのでしょうか御教授願います
- 回答者
- 吉野 裕一
- ファイナンシャルプランナー
- ir4wtksさん ( 東京都 /33歳 /男性 )
- 2008/08/29 18:19
- 回答3件
現在、情報サービス企業(東証一部上場)に8年間勤務している34歳の女性(未婚、一人暮らし)です。職種は事務系、いわゆる総合職と一般職の区分では一般職です。今後勤続年数を重ねても年収UPは望めそうになく、年収UPを狙った転職を検討中です。現在は年俸制で、提示年俸はボーナス込み税引前399万。年末の源泉徴収票に載る金額は、残業代が加算され450万前後となります。人事ランクが上がれ…
- 回答者
- 再木 奈生
- 研修講師
- shiaさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
- 2008/07/26 22:55
- 回答1件
老後が不安になり、数年前から貯金と節約を心がけてきましたが、最近のニュースを見るたびに不安は増す一方です。また、投資は初心者ですが、貯金のうち50〜70万、今後は月々の貯金のうち5万円を投資にまわす予定です。外国株(または投資信託)と貴金属を漠然と考えていますが、他に長期投資に向いているものはあるでしょうか。10年以上使う予定が無いお金ですが、いわゆるリスク資産を多くなりすぎるでしょ…
- 回答者
- 吉野 充巨
- ファイナンシャルプランナー
- 慢性疲労さん ( 京都府 /35歳 /女性 )
- 2008/05/18 01:48
- 回答5件
40歳で転職をしましたが、入社半年もしないうちに経営悪化が表面化し、大規模な人員削減が行われる予定です。この場合、私のような立場の人間が真っ先にリストラの対象(退職勧奨)となってしまうのでしょうか?仮に退職勧奨を受けた場合、一般的には退職金が支払われるものなのでしょうか?ちなみに会社は東証一部の上場企業です。(転職活動時に気づかなかったのは不覚であったとは思います)
- 回答者
- 小笠原 隆夫
- 経営コンサルタント
- axelfさん ( 神奈川県 /39歳 /男性 )
- 2008/05/16 09:06
- 回答1件
こんにちは!はじめまして。私達は共働きをしている26歳の夫婦です。夫はまだ社会人1年目。昨年(9ヶ月しか働いてませんが)手取約300万。内ボーナスは30万ほどでした。2年目からは基本給が月3万ほど上がり、ボーナスも2回になるそうです。私は社会人3年目。昨年の年収が手取約400万。内ボーナスが100万です。私のこの収入は今後も大きくは変わらなそうです。貯蓄は定期預金(3年で0.…
- 回答者
- 渡辺 博士
- ファイナンシャルプランナー
- almさん ( 神奈川県 /26歳 /女性 )
- 2008/01/20 17:24
- 回答5件
ご相談させていただきます。37歳男性です。2007年10月末に会社都合により退職したのですが、その間に中古住宅の購入手続きを並行して進めておりました。転職がローン審査において不利益になることは理解していましたが、転職先も同業・同職種を予定していましたので、その点を楽観視していたところ、都銀2行及びSBIモーゲージにて事前審査が否決される結果となりました。売主様のご都合で、年内に決済をご希…
- 回答者
- 辻畑 憲男
- ファイナンシャルプランナー
- JOJOさん ( 東京都 /37歳 /男性 )
- 2007/11/26 12:38
- 回答4件
19件中 1~19件目
- 1
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。