回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「札幌市」を含むQ&A
42件が該当しました
42件中 1~42件目
- 1
北海道札幌市在住です。2階のバルコニー部分(8畳位)を増築か風除室にするか検討しています。家族が二人だけになって、使わない部屋があるので、部屋貸しを考えています。新築時に、既に二世帯仕様で建てていて、風呂、洗面所、トイレは、1階、2階、各階に1つずつあって、玄関のみ、1階に1つだけあります。それで、いまある階段を取り払って、1Fと2Fの間に床を張り、きっちり分けた造りにして、2…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家

- 78ma-ilさん ( 北海道 /58歳 /女性 )
- 2017/06/28 18:18
- 回答1件
最近のことなんですが、急に悲しくなって涙が出たり何ヶ月も前のことを思い出してイライラしたりと自分の感情がよく分からなくなってきてます。イライラする時は足の貧乏揺すりが酷く、止めようと思っても止めれなかったり、この前の事だとつい友人に思わず手が出そうになりました。自分でもそれが怖いです。私は何かの心の病だったりするのでしょうか?それだったらとても不安です。どうか教えて下さい。
- 回答者
- シェシャドゥリ(福田)育子
- メンタルヘルスコンサルタント

-
皆瀬さん
( 北海道 /19歳 /女性 )
- 2016/11/21 02:25
- 回答1件
お尻というか尾てい骨というか、明確な痛い場所が自分でもわからないのですが、尾てい骨の左側あたりが座っていると違和感を感じます。痛いとまではいきませんが、いずい感じがします。痺れる、に近いかもしれないです。これとは関係ないかもしれませんが、お尻と同じように左脚も同じ感じがしていずいです。かれこれもう3年近くこの症状です。学生なので、長時間の講義を受けることがありますが、座っている…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
波流さん
( 北海道 /17歳 /女性 )
- 2015/08/16 20:23
- 回答1件
何年前か忘れましたが、気が付けば首の喉仏付近が時々圧迫されます。呼吸はできますが、首を絞められた感じの圧迫感がありエッコエッコして吐きそうにになる。ハイネックなどの首に掛かる服を着ると首に圧迫感があります。以前何回か胃液が逆流したことがあります。耳鼻咽喉科で喉をカメラで見てもらったが以上なし。このことから何が原因か?また何かに受診したらいいのか?教えて下さい。
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- team-zeroさん ( 北海道 /42歳 /男性 )
- 2015/03/22 11:02
- 回答1件
一年程前から首から肩にかけての懲りが酷く半年前に整形外科に行きました。診断は頚椎症と言われ、治療方針としては週一回のリハビリと自宅でのストレッチです。もう半年も病院に通っているのに中々改善せず本当に治るのか不安になってきました。病院を変えてみようとも考えたのですが、また同じ事の繰り返しなら…とも思い変えてません。整体なども考えたのですが、今までに整体やマッサージに行った事がなく…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
ドキンちャんさん
( 北海道 /33歳 /女性 )
- 2015/01/06 01:34
- 回答1件
初めまして。2年前に風邪を引いたときに痰や唾液を意識してしまい、唾液を飲み込みすぎて空気を吐くという空気嚥下症のようなものに一度なったりなどしてバイトをやめました。運動をするように心がけたりまた仕事をできるようにと家で過ごしていたのですが2年前は唾液を出して楽に、去年は唾液を飲めるようになり普通に戻ったと思ったのですが項のしたあたりの痛みや肩の痛みで飲み込んだ空気が溜ることも…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- ヒレンさん ( 北海道 /19歳 /女性 )
- 2014/09/06 10:58
- 回答2件
2年位前から肩や首が懲りだしたのですがここ数ヶ月前から懲りが酷く、毎日ロキソニンテープを貼っています。症状としては、肩や首の圧迫感や重苦しさ、怠さです。そのせいかはわかりませんが、頭痛がしたり目の上が痛くなったり視界がボヤボヤしたりする日もあります。特に右肩が酷く腕を回すとゴリゴリ音がします。こぶのようなものもある気がします。これってただの肩凝りなのでしょうか?それとも何か違う…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
ドキンちャんさん
( 北海道 /32歳 /女性 )
- 2014/06/24 14:19
- 回答1件
23歳の男です。4月7日に筋トレのために久しぶりに、いつもと違うやり方で腕立て伏せをやりました。その後腕が45度以上、上に上がらなくなりました。数日はただの筋肉痛だと思ったのですが、あまりにも治らないので一週間経たないうちに病院に行きました。その後約20日経って、今は腕は上がりはするのですが肩に力が入らないため、腕だけで重いものを腕の力だけで持ち上げることができません。整形外科のMRIで…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- TATSUYA∞さん ( 北海道 /23歳 /男性 )
- 2014/04/27 16:54
- 回答1件
2014/2/4に半月板損傷と診断されました。バスケットをしています。原因はわからないのですが、試合中にケガをしたのかと思います。MRIでは軽く切れ目?があるようで(少し、水もたまっていました。)先生曰く「痛みがひどくなったら手術。」「バスケットは痛くない程度に。」と言われました。実際、痛くてもやっているのですが....度合いがわからず。サポーターもつけた方が良いと言うコトでまだ来てな…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- ~暁~(仮)さん ( 北海道 /13歳 /女性 )
- 2014/02/09 17:57
- 回答1件
4日前、最初は股に違和感を感じ、しばらくして今度は刺すような痛みが急にきました。そして、左太ももの前側が痛みだし、歩くのはもちろん階段の上り下り、ズボンをはいたり脱いだりするのも痛くてたいへんになりました。痛みは太ももの外側から真ん中にかけて強く感じます。ズキンと響く痛みで、座って立ち上がる時や立ちっぱなしから歩き出す時なども痛くて辛いです。湿布も鎮痛剤も効かないので困っていま…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
苺みるくさん
( 北海道 /26歳 /女性 )
- 2013/03/21 23:20
- 回答1件
木造3F建てでインナーガレージの場合の床/基礎の断熱について
北海道札幌市にて木造3階建てでインナーガレージ付きの自宅建築を検討中です。コストに見合った経済効果が得られる範囲で、できるだけ断熱性能が高くなるようにしたいと考えたいのですが、床の断熱をどうすべきか分からず困っています。専門家の方のご意見を伺いたく、よろしくお願いします。現在検討中のプランの概要は以下の通りです。・木造3階建てで建坪15.75坪。(6370×8190)・1階のガレージ面積は11.2...
- 回答者
- 八納 啓造
- 建築家

- K@Hokkaidoさん ( 北海道 /41歳 /男性 )
- 2013/02/03 22:12
- 回答1件
昨年12月27日に中古住宅を買い、リフォームをして今年2月25日に引越しをしました。今年8月に父が家の周りを手入れしようとして、砂利が左下に下がっているような箇所を見つけ、ならす為にそこを掘ったところ、大量の家庭ごみがでてきました。おまけに灯油タンクから灯油がもれており、下の砂利にしみこんでいました。売主に話をしたのですが、のらりくらりでもめています。わたしは灯油タンクの下の…
- 回答者
- 中石 輝
- 不動産業

- サラマンカさん ( 北海道 /38歳 /女性 )
- 2012/10/24 22:23
- 回答1件
2週間ほど前に、寝て起きたら急に腰が痛くなり立ち座りに痛みを感じました。翌日いつもお願いしているカイロの先生に見て頂き、骨盤のずれで少しだけ動かしました。1週間経っても良くならないので思い切って他のカイロに行ってみました。診察?を受け「おかしい、腰に異常はない。自立神経の異常かな」などといいながら、診察を続けていくと「骨盤が開く、股関節が定位置にない」と仰しゃり、元の位置に戻…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- pianohikuさん ( 北海道 /57歳 /女性 )
- 2012/08/09 13:32
- 回答1件
今年になって毎日30分くらいのウォーキングを始めました。ウォーキングを始めて10日くらいになります。夜寝る前にふくらはぎがだるくなることが多くなりました。運動した後、ふくらはぎがだるくならないようにするにはどのようにすればいいですか?ふくらはぎのクールダウンやマッサージがあれば教えてください。
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- sonomoo1977さん ( 北海道 /34歳 /男性 )
- 2012/01/12 02:24
- 回答1件
L5S1ヘルニアで苦しんでます。どうすればいいのでしょうか?
1ヶ月半前、通勤途中で突然腰が痛み、そのまま倒れてしまいました。その後徐々に回復しましたが、激痛から1ヶ月経った時、痛みが再発し、寝たきりになった為、病院へ行きました。MRIを取り、診断はL5・S1のヘルニアでした。注射を打ってもらい、なんとか痛みが和らいだものの、太ももから足首にかけてはまだ痛みが残っていました。注射を打ってから2週間経ち、足の痛みはあるもののの、何とか日常生活がで…
- 回答者
- 曽我 武史
- あん摩マッサージ指圧師

- yosuさん ( 北海道 /33歳 /女性 )
- 2011/12/10 20:30
- 回答5件
役半年くらい前から、左肩が痛くて、寝ている間も左肩を下にすると痛くて寝れません、四十肩なのかと思っていましたが、最近気になりだして、といあわせてみましたしだいです。よろしくおねがいします。
- 回答者
- 平野 健一
- 鍼灸師

- あきまゆさん ( 新潟県 /42歳 /男性 )
- 2011/10/06 12:32
- 回答2件
尺骨神経と診断され薬を処方されたのですが薬を飲んでも手の痺れが一向によくなりません。それに手のひらの関節のところから内出血しているのですが、担当医の先生にいっても「様子を見ましょう」といわれたのですが大丈夫なのでしょうか?
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- miyukinguさん ( 北海道 /13歳 /女性 )
- 2011/06/24 21:12
- 回答1件
娘(30歳)「統合失調症」で治療を受けています。パニックの症状が酷いので薬が沢山出されていますが、一向に改善されません。薬が効かない場合「発達障害を疑え」と聞きました。確かに統合失調症はありますが、もし発達障害があるとしたら、薬は適量で生活指導が必要かと思います。今の担当医は「自分は発達障害の専門ではないから、良く解からない」いい。また薬を増やしました。専門医の診察を希望して…
- 回答者
- 鈴木 安希子
- メンタルヘルスコンサルタント

- pianohikuさん ( 北海道 /56歳 /女性 )
- 2011/06/22 11:37
- 回答1件
二ヶ月程前より、左上腕部内側から腋の下にかけて、ヒリヒリした~丁度火傷の時の様な痛みが走るのと、時々ズキンとします。肩のすぐ下の上腕内側は押すと痛いのです。
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- サトウトシヒロさん ( 北海道 /62歳 /男性 )
- 2011/05/09 14:18
- 回答1件
2.3日前から右足付け根(ここ、ってはっきり判らない...)に痛みがあります。たいした痛みでもないのですが、気になるので、自分で出来る処置や、注意点などありましたら、教えていただきたいのですが。(原因は自分でもよくわかりません...いつの間にか、です)症状:立位体前屈(普段は手のひらまでつきます)をすると、痛みでできない。テニスをしています。冬休みで来週から再開ですが、しても大丈夫でし…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- koharunrunrun5さん ( 北海道 /49歳 /女性 )
- 2011/01/07 21:04
- 回答2件
いつごろからのか、左足の親指がしびれている感覚があって、かかとから小指にそって、痛みを感じたりするようになってきたんです。座りっぱなしの事務の仕事のため、お尻と足の付け根も痛みを感じたりするときもあります。体重が増えたせいなのでしょうか?その場合の何科の病院にいけばいいのかよくわかりません。それとも、糖尿病なのでしょうか?そのうち歩けなくなるのではと、不安になっています。
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- taputapu0208さん ( 北海道 /40歳 /女性 )
- 2010/09/03 20:44
- 回答1件
初めまして、マルと言います。ここ2ヶ月ぐらい、時々ですが土踏まずあたりがものすごくいたいんです。筋肉が疲れてるのかなぁ?と思って湿布貼ったりとかしているんですが、効いている感じがしません。また、両足を見比べるとなんだか、少し腫れているような気がします。太っているため、体重が支えられなくなって痛くなっているのでしょうか?しかし、いつも痛くなるのは床に座っているとき。何かの病気なん…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- mrykns45さん ( 北海道 /24歳 /女性 )
- 2010/08/15 21:56
- 回答1件
現在、新築を計画しているのですが、このサイトの中で、銅製の水道管を敷設することがコラムで掲載されていました。銅製の水道管には、銅の殺菌力と耐久力が高いため、欧州ではかなり普及しているとの内容に大変興味をもったのですが、日本における住宅では実際どれくらい敷設しているのでしょうか?また、施工する工務店に銅製の水道管を敷設したいと伝えれば施工してもらえるものなのでしょうか、また、費…
- 回答者
- 小舘 一城
- 住宅設備コーディネーター

- 大祐さん ( 福岡県 /39歳 /男性 )
- 2010/08/13 21:07
- 回答1件
はじめまして私は昨年の10月頃から両手首の痛みを抱えています。最初は両手首が痛かったのですが、次第に右手首の方が痛くなってきました。しかし、4月末に仕事を辞めて実家に戻った頃には左手首の方が痛くなってきました。痛くなった原因は、仕事でたくさんの書類の整理を行っていて、その際に同じ作業を繰り返したからであると思います。痛み方としては、特に手首を捻るような動作をする時に痛いことがあり…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- shomajin55さん ( 北海道 /29歳 /男性 )
- 2010/07/27 19:23
- 回答3件
私は、現在中学2年でバスケットボール部です。13ヶ月前くらいの試合中に、シュートの着地時で相手の足に乗り転ばずに踏ん張って右足を内反捻挫してしまいした。すごく痛くてすぐ冷やしたのですが、痛みがすぐ引いて病院には行きませんでした。そのあとも捻挫癖がついてちょくちょく試合中にやってしまいました…。それで、最近その足首を内側にくいっと曲げると外果あたりから「パキッ」と音がします…。鳴って…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- 籠球馬鹿さん ( 北海道 /14歳 /女性 )
- 2010/03/12 23:31
- 回答1件
週1か2のペースでトレーニングジムのルームランナーで5キロを2本走っていましたが、1ヶ月くらい前にジムの翌日から急に膝の皿のウラあたりが痛くなり、歩行も困難になりました、事務系の仕事なので普段も無理をしないようにして、トレーニングジムにも行っていませんが、1ヶ月経っても良くなりません。足を伸ばしている時に痛みがあるのは皿の真裏の少し内側、曲げた時はちょうど膝の先端に痛みが走り、関…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- yoshihirobbbさん ( 北海道 /37歳 /男性 )
- 2010/02/16 14:27
- 回答1件
坐骨神経痛で骨盤調整に通いはじめましたが、施行後臀部に激痛(痙攣)があり、その日の夜は臀部に何度も激痛が走り歩行も困難になります。翌朝は首を寝違えた時のように鈍い痛みが臀部に残っています。このまま骨盤調整を続けていいのでしょうか?先生は治っていく過程でしかたがなく筋肉が元の位置に戻ろうとして痛みが出ると言っています。今回の坐骨神経痛は筋肉の疲労からきたものです。
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- あきともさん ( 北海道 /33歳 /女性 )
- 2010/02/11 16:42
- 回答2件
はじめまして。28歳、男性です。週4くらいでフットサルをやっていましたが、ある日、急に足の薬指が痺れるような感覚になりました。その後も中指と薬指の付け根に力が加わるとズキッという痛みがでます。今後もフットサルを続けていきたいので、何かよい処置方法はあるでしょうか。よろしくお願いします。
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- chantoryさん ( 北海道 /27歳 /男性 )
- 2010/01/25 16:29
- 回答1件
昨年の秋頃から 貧血がひどくなり 普通にしていれば大丈夫なのですが、立つとめまいがします. 実際倒れるまでには至りませんが 調子が良くないままです. 肩こり・耳鼻・脳神経など何軒か病院で診察してもらいましたが、ただの肩こりでしょう!と言われまして肩こりをほぐす薬を処方されました マッサージにも定期的に通い サプリメント飲んだりしてますが良くなりません 車の運転も出来ますし、食欲が…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- まあまあだあださん ( 北海道 /33歳 /男性 )
- 2010/01/10 12:41
- 回答1件
義父がなくなり、アパートを相続することになりました。4棟あり現在の資産価値は7000万円。(1棟は築10年、残りの3棟は築4年の物件です)家賃収入として年間300万程度の収入が見込まれるようです。これにはローンの支払い、修繕積立、管理会社への謝礼は含まれていないので純粋な収入とのことです。現在は入居者がすべて入っていて、ローンは10年で完済できるそうです。ただ、最近の経済状況…
- 回答者
- 尾野 信輔
- 不動産投資アドバイザー

- サナナママさん ( 北海道 /35歳 /女性 )
- 2009/12/13 00:31
- 回答3件
こんばんは 今日の朝冷蔵庫のドアを開けたまましゃがんで あけているのを忘れ 勢いよく立ち上がろうとしたときに腰(背中の丁度真ん中辺りの骨と骨の間)を強打しました。日中は少し生理痛?かなという痛みをたまに感じるだけで特に気にしていませんでしたが 夜になり 胃のあたりから下腹部まで生理痛のような鈍い痛みを感じます。ぶつけたところは今はシップで冷やしていますが 打撲の症状でしょうか…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- ARI_ARIさん ( 北海道 /31歳 /女性 )
- 2009/11/15 23:20
- 回答2件
お世話になります。先日より購読した覚えのないメールマガジンが一方的に送られてきて迷惑しています。特定電子メール法も施工され、通常購読意思を示していないユーザーにこのようなメールを送りつけるのは何かしらの刑罰を追わないのでしょうか?最近では何処かで指摘されたのか「■現時点では、メルマガ登録はされていません。ご興味のない方、もしくは無料購読の意思のない場合は下記URLより解除をお願…
- 回答者
- 岡本 興一
- ITコンサルタント

- 迷惑メールさん ( 福岡県 /79歳 /男性 )
- 2009/10/30 16:19
- 回答3件
私は、地域に密着した街づくりのために、様々なアドバイスをしていく仕事をしたいと考えております。後には街づくりだけでなく、各分野に対しても提案があればその提案を提供していく活動をしたいと考えています。しかし、個人で活動する場合どのように活動を始めたら良いのか模索中です。新聞にも提案を投稿してみましたが、なかなか手ごたえがありません。私に今あるのは、地域のためになりたいという熱意…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- naheさん ( 北海道 /27歳 /女性 )
- 2008/03/03 01:38
- 回答3件
42件中 1~42件目
- 1
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。