回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「朝日」を含むQ&A
124件が該当しました
124件中 1~50件目
高さが1m80のフェンスを建てる際の独立基礎で植木を抜根した後の土に施工する場合、独立ブロックに柱を立てるのと、土に柱を入れてからコンクリートを流し込んで固めるのでは、どちらのやり方が強度は強いですか?独立ブロック(40箇所程)を使用するのとコンクリートだけ使用するのでは値段的には業者側からすればどちらが安くすみますか?
- 回答者
- 久保田 優一
- ガーデンデザイナー
- morimasaさん ( 鹿児島県 /46歳 /女性 )
- 2019/09/29 02:44
- 回答1件
こんにちは。現在、新築住宅計画中の者です。候補の間取りを2つに絞ったのですが、1つに決められずに悩んでおります。その悩む要素として大きいのが、子供部屋を1階にするか2階にするかです。子供は小学生低学年の女の子と男の子で、夫婦共働きの4人暮らしです。土地は、北側と東側が道路に面しており、子供部屋は東側道路に面しております。1階の子供部屋は、リビングに面した東側なので、・部屋にい…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家
- shinpeiさん ( 秋田県 /53歳 /男性 )
- 2019/06/24 13:41
- 回答1件
西側道路(玄関)、東側2階リビングの建売住宅(未建築)を検討しているんですが、北南共に建売が建ち真ん中の物件になります。東側には南向きの二階建ての家が建っています。日当たりがとても気になります。今は更地なので分からず、東向きは朝日が入りますが、前の住宅は勾配で高めなので影響がどれ程あるのか分かりません。簡単な説明ですが、どう思いますか?
- 回答者
- 福味 健治
- 建築家
- bolb1980さん ( 埼玉県 /37歳 /女性 )
- 2018/04/07 06:55
- 回答1件
新築を建てることになり、床と建て具の色で悩んでいます。LDKは17畳の縦長で、畳の部屋につながっています。壁紙は白です。明るい暖かみのあるナチュラルな部屋にしたいです。置く家具、テレビ台やダイニングセット、キャビネットはダークブラウンとウォールナットです。ソファーとカウンター下収納は白です。床材は、朝日ウッドテックのハニーメイプル、シカモア、バーチ、ブラックチェリー、から選びたい…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家
- さるさりーさん ( 埼玉県 /36歳 /女性 )
- 2017/06/12 18:58
- 回答1件
この春から主人の会社で確定拠出年金が導入され(三井住友信託銀行)、約510万円が制度移換金として6月23日に一括移換されます。また、毎月の事業主掛金は27500円です。取扱い商品は<バランス型>DC世界経済インデックスファンド(債権シフト型)DC世界経済インデックスファンドコアラップS<先進国4資産>国内債券 パッシブ DC日本債権インデックス・オープンS アクティブ 債権コア…
- 回答者
- 久保 逸郎
- ファイナンシャルプランナー
- ちゃっちゅーさん ( 香川県 /46歳 /女性 )
- 2017/04/05 21:36
- 回答2件
現在、以下の土地の購入を検討しています。立地的には小学校、実家、図書館までそれぞれ徒歩で5分以内で非常に理想的なのですが、土地の奥行き(南北)が短く、購入を迷っております。【土地の情報】第二種低層建ぺい率60%容積率200%、北道路(幅8m)間口(東西)17.5m奥行き(南北)12.5m方角のブレはほぼなしこちらの土地だけ、同じ道路に面した他の北側の土地よりも4m奥行きが短く分筆されている状態です...
- 回答者
- 小松原 敬
- 建築家
- ねこねこねここさん ( 神奈川県 /40歳 /女性 )
- 2016/09/15 03:33
- 回答1件
結婚式、出産、新築を一気に一年でやったので、バタバタの中での打ち合わせで家が出来て嬉しいはずなのに間取りが気に入らなく、毎日不満で過ごしています(>_<)東南の角に家を建てました。 東道路、南は近所の車が通るレベル、西の土地は近所の人に駐車場として貸してる、北は歩道です。東南玄関、北東キッチン、東ダイニング、南リビング、南西洋室、北西お風呂です。 最初の希望が東南玄関、北西キッチン、…
- 回答者
- 朝倉 美起男
- リフォームコーディネーター
- Umamさん ( 茨城県 /28歳 /女性 )
- 2016/03/26 22:09
- 回答1件
こんばんは。お世話になります。ストレスで病気になり、通院しながら長年引きこもらざるを得ない状況下です。何のイベント・用事も無い為、不規則な睡眠になっています。睡眠が少なかったり、長かったりです。昼寝も不規則です。起床・就寝も不規則です。不規則な状態を治す方法をご教授願います。また、薬を飲んでいるせいか、過眠になりやすいようです。薬を飲みつつ過眠を防ぐ方法はありますか?
- 回答者
- 為ヶ谷 祐太
- 理学療法士
- saiku45さん ( 熊本県 /22歳 /男性 )
- 2014/12/05 22:17
- 回答1件
お尻というか尾てい骨というか、明確な痛い場所が自分でもわからないのですが、尾てい骨の左側あたりが座っていると違和感を感じます。痛いとまではいきませんが、いずい感じがします。痺れる、に近いかもしれないです。これとは関係ないかもしれませんが、お尻と同じように左脚も同じ感じがしていずいです。かれこれもう3年近くこの症状です。学生なので、長時間の講義を受けることがありますが、座っている…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター
- 波流さん ( 北海道 /17歳 /女性 )
- 2015/08/16 20:23
- 回答1件
何年前か忘れましたが、気が付けば首の喉仏付近が時々圧迫されます。呼吸はできますが、首を絞められた感じの圧迫感がありエッコエッコして吐きそうにになる。ハイネックなどの首に掛かる服を着ると首に圧迫感があります。以前何回か胃液が逆流したことがあります。耳鼻咽喉科で喉をカメラで見てもらったが以上なし。このことから何が原因か?また何かに受診したらいいのか?教えて下さい。
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター
- team-zeroさん ( 北海道 /42歳 /男性 )
- 2015/03/22 11:02
- 回答1件
一年程前から首から肩にかけての懲りが酷く半年前に整形外科に行きました。診断は頚椎症と言われ、治療方針としては週一回のリハビリと自宅でのストレッチです。もう半年も病院に通っているのに中々改善せず本当に治るのか不安になってきました。病院を変えてみようとも考えたのですが、また同じ事の繰り返しなら…とも思い変えてません。整体なども考えたのですが、今までに整体やマッサージに行った事がなく…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター
- ドキンちャんさん ( 北海道 /33歳 /女性 )
- 2015/01/06 01:34
- 回答1件
南南東向きの正方形な土地に家を建てます 。南南東 側に道路、両サイドは家があり、 後はいまのところ 畑です。道路側が正面に なるように建てる予定で す。家は若干縦長 で道路側東がリビングで奥がキッ チン、リビ ング並びに玄関と客間、キッチン並びに 洗 面と浴室があります。正式な庭は道路側になりま すが、 敷地内の北北西側と北北東側のどちらに家 を寄せるかで悩んでいます。寄せると家の 横に7 メ…
- 回答者
- 中舎 重之
- 建築家
- ひなすけさん ( 茨城県 /37歳 /女性 )
- 2014/11/05 10:00
- 回答1件
初めまして。2年前に風邪を引いたときに痰や唾液を意識してしまい、唾液を飲み込みすぎて空気を吐くという空気嚥下症のようなものに一度なったりなどしてバイトをやめました。運動をするように心がけたりまた仕事をできるようにと家で過ごしていたのですが2年前は唾液を出して楽に、去年は唾液を飲めるようになり普通に戻ったと思ったのですが項のしたあたりの痛みや肩の痛みで飲み込んだ空気が溜ることも…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター
- ヒレンさん ( 北海道 /19歳 /女性 )
- 2014/09/06 10:58
- 回答2件
13畳のDLを真ん中にして、東と西に部屋があります。西側の部屋を引き戸で開け放してリビングとの続きにする間取りにしました。北西の玄関ホールから入り、リビング、繋ぎの和室(子どもの遊び部屋)と良いのですが、東側の部屋と続きにした方が、東からの光が入り、明るいリビングになるでしょうか。その際、北西側の玄関ホールからLDに入ると、ダイニングテーブルがはじめに来ることと、キッチンからダイニン…
- 回答者
- 中舎 重之
- 建築家
- chimwemweさん ( 茨城県 /37歳 /女性 )
- 2014/07/22 22:52
- 回答3件
2年位前から肩や首が懲りだしたのですがここ数ヶ月前から懲りが酷く、毎日ロキソニンテープを貼っています。症状としては、肩や首の圧迫感や重苦しさ、怠さです。そのせいかはわかりませんが、頭痛がしたり目の上が痛くなったり視界がボヤボヤしたりする日もあります。特に右肩が酷く腕を回すとゴリゴリ音がします。こぶのようなものもある気がします。これってただの肩凝りなのでしょうか?それとも何か違う…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター
- ドキンちャんさん ( 北海道 /32歳 /女性 )
- 2014/06/24 14:19
- 回答1件
周囲には何も建てものがない環境です。LDKが全面南向きの間取りにしょうか?のちのち臭いがでてきて不具合がでてきそうとか。それとも洗面室は離れるが東に台所を持ってきた方がすずしくていいか?南西にLD、キッチンを北西に持ってきた方がいいのか悩みちゅうです。メリット、デメリットがよく分かりません。メリット、デメリットがありましたら宜しくお願いします。
- 回答者
- 安井 健人
- 建築家
- はる0310さん ( 愛媛県 /31歳 /女性 )
- 2014/05/21 12:54
- 回答4件
23歳の男です。4月7日に筋トレのために久しぶりに、いつもと違うやり方で腕立て伏せをやりました。その後腕が45度以上、上に上がらなくなりました。数日はただの筋肉痛だと思ったのですが、あまりにも治らないので一週間経たないうちに病院に行きました。その後約20日経って、今は腕は上がりはするのですが肩に力が入らないため、腕だけで重いものを腕の力だけで持ち上げることができません。整形外科のMRIで…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター
- TATSUYA∞さん ( 北海道 /23歳 /男性 )
- 2014/04/27 16:54
- 回答1件
結婚して一年目です。主人45歳私41歳です。結婚前は遠距離恋愛で何回か外で会うといった付き合いでした。私もそうでしたが、主人も親の事や職場の世間体もあり結婚したかったようです。私は結婚前にこの人と合うのかな?と不安はあり、一度断りましたが、主人の気持ちの押しや私も家庭と子供も持ちたいと思い結婚することを決めました。生活パターンは全く違うし考えかたもすれ違いでなかなかかみ合うことが…
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー
- nakkiさん ( 福岡県 /41歳 /女性 )
- 2014/02/14 09:46
- 回答1件
2014/2/4に半月板損傷と診断されました。バスケットをしています。原因はわからないのですが、試合中にケガをしたのかと思います。MRIでは軽く切れ目?があるようで(少し、水もたまっていました。)先生曰く「痛みがひどくなったら手術。」「バスケットは痛くない程度に。」と言われました。実際、痛くてもやっているのですが....度合いがわからず。サポーターもつけた方が良いと言うコトでまだ来てな…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター
- ~暁~(仮)さん ( 北海道 /13歳 /女性 )
- 2014/02/09 17:57
- 回答1件
購入を考えている土地があります。土地は・北側道路(公道約5m)・間口約10m・奥行き約10m・約99m2の整形地(平坦地)・建蔽率、容積率は60/200 隣地は南側は約90cmの場所に2階建の家(東側2m位は家が建っていません) ・東側は約1.5mの場所に2階建の家 ・西側には境界より約50cmの場所に2階建の家が建設予定となっております。建築条件付きの土地で、建てるメーカ…
- 回答者
- 志田 茂
- 建築家
- mukitamagoさん ( 東京都 /45歳 /女性 )
- 2013/06/03 17:13
- 回答1件
4日前、最初は股に違和感を感じ、しばらくして今度は刺すような痛みが急にきました。そして、左太ももの前側が痛みだし、歩くのはもちろん階段の上り下り、ズボンをはいたり脱いだりするのも痛くてたいへんになりました。痛みは太ももの外側から真ん中にかけて強く感じます。ズキンと響く痛みで、座って立ち上がる時や立ちっぱなしから歩き出す時なども痛くて辛いです。湿布も鎮痛剤も効かないので困っていま…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター
- 苺みるくさん ( 北海道 /26歳 /女性 )
- 2013/03/21 23:20
- 回答1件
現在、新築計画中です。間取りについてアドバイスをよろしくお願いします。まず、土地の形ですが、北側道路で、南側は前には何もなく、見晴らしがいいです。傾斜地のため、西側が2mの擁壁があり、隣家が高くなっています。東側は3mの擁壁で、隣が低くなっています。そこで、ぜひ、南側には大開口サッシをもってきたいと考えています。主人は人生のなかでリビングにいる時が一番長いから、南東にリビングにし…
- 回答者
- 藤木 哲也
- 不動産コンサルタント
- メイアイブさん ( 岐阜県 /36歳 /女性 )
- 2013/03/21 00:51
- 回答2件
よろしくお願い致します。今年に入って、夜は頭の中で思考が止まらず中々寝付けず、朝5時には目が覚めるのですが、身体が鉛のように重く起き上がれず、うとうとして半分寝、半分覚醒しているうような状態が続いています。初めは8時には起きれていたのですが、だんだんと遅くなり今は13時になって「これではいけない」と思い、重い体を引きずってやっと起きています。寝つけても同じ状況です。また、疲れやす…
- 回答者
- 快眠コーディネイター 力田 正明
- 心理カウンセラー
- HappyCloverさん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
- 2013/03/11 14:29
- 回答1件
私はある日、22時くらいに寝て朝の3時に起きてそこから14時くらいから眠く夕方の17時くらいに寝ましたそしたら起きたら夜中の1時30でその朝3時に寝て5時半に起きましたその日から夕方からずっと眠くバイトも眠気でいっぱいです。仮眠症とかですか?
- 回答者
- 藤本 厚二
- ファイナンシャルプランナー
- ゆりしゃんさん ( 大阪府 /17歳 /女性 )
- 2013/01/12 02:42
- 回答3件
2階間取り図のご意見をください。設計士と相談しましたが、率直な色々な意見を求めています。是非お願いします。なお詳細ですが、2階リビングで南にバルコニー、南側4.5m道路で太陽光発電3kwを予定しています。自分は東側にダイニングを望みました。キッチンが明るいのも気に入っています。ダイニングの横はオプションで勝手口ドアを考えています。気になる点はトイレ(北側と良いのでは?)と階段位…
- 回答者
- 三竹 忍
- 建築家
- マサトモさん ( 東京都 /45歳 /男性 )
- 2012/12/02 14:58
- 回答1件
主人が会社を退職した為、個人型確定拠出年金に加入しようと思います。主人も私も全くの無知状態なのでよきアドバイスを頂けますと大変助かります。【現状】主人46歳、住宅ローン残高3000万、子供(1人)の大学費用の貯金もしなければいけない為、老後の生活費用を貯蓄する事が大変難しい。【加入予定銀行】手数料無料のスルガ銀行にしようと思います。【質問】スルガ銀行の資料を取り寄せましたが、運用商品が多く、…
- 回答者
- 青野 泰弘
- ファイナンシャルプランナー
- おうまのおやこさん ( 神奈川県 /45歳 /女性 )
- 2012/11/17 17:00
- 回答3件
中古マンションを購入し、リフォームを計画しております。フローリングと建具の組み合わせについて質問です。フローリングは朝日ウッドテックのライブナチュラルの95ミリ、色は明るい色がよく「シカモア」と「ハードメイプル」が候補です。建具をアイカで考えていまして、明るい同系色「アンブルオーク」や「エレガントノーチェ」でそろえるかもしくは濃い深い色で「ディープゼブラ」や「ビンレージクラフト…
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター
- かんぱいくじらさん ( 東京都 /31歳 /男性 )
- 2012/09/08 22:54
- 回答1件
2週間ほど前に、寝て起きたら急に腰が痛くなり立ち座りに痛みを感じました。翌日いつもお願いしているカイロの先生に見て頂き、骨盤のずれで少しだけ動かしました。1週間経っても良くならないので思い切って他のカイロに行ってみました。診察?を受け「おかしい、腰に異常はない。自立神経の異常かな」などといいながら、診察を続けていくと「骨盤が開く、股関節が定位置にない」と仰しゃり、元の位置に戻…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター
- pianohikuさん ( 北海道 /57歳 /女性 )
- 2012/08/09 13:32
- 回答1件
ももこと申します。よろしくお願いいたします。この度、新築予定で土地を購入しました。基礎工事が始まったばかりです。土地は南西道路の大体10m×10mの正方形の土地です。道路の前は公園で、見通しがいいです。2種中高層地域ですが、駅からバスで20分のちょっと田舎で周りは二階建ての戸建ばかりでした。ハウスメーカーの営業さんの勧めで買うことになった土地ですが、2種中高層地域なので将来的に周りに3F…
- 回答者
- 渕野 陽子
- 工務店
- ももこさんさん ( 兵庫県 /39歳 /女性 )
- 2012/05/14 14:49
- 回答1件
質問が長くなると思いますが、質問させてください。まず1年前、地震直後、顔以外の蕁麻疹になりました。(飲み薬で4か月で消えました)そして10か月前に、咳が止まらず咳喘息と診断され、現在も治療中です。秋頃から、2種類の耳鳴り(1つは、キーンともう1つは心臓音のような耳鳴り)最初は換気扇がまわっている感じで耳鼻科に通っていましたが、(大きい病院へも行きました)結果何ともないと言われ…
- 回答者
- 快眠コーディネイター 力田 正明
- 心理カウンセラー
- フシギバナさん ( 北海道 /36歳 /女性 )
- 2012/03/17 07:01
- 回答4件
一人暮らし三年目です。最近気がついたのですが、寝つきが実家に居た時より悪くなっています。実家に帰っている時は30分くらいで寝れていたのですが、下宿先では短くても一時間、長い時は三時間くらい寝れなく、そのまま徹夜することも二三回ありました。徹夜は少ないのですが、寝るのに時間がかかることが週に三回くらい不規則に訪れます。生活リズムや運動はほぼ毎日変わらないのに突然寝れない日が来ます…
- 回答者
- 茅野 分
- 医師(精神科)
- yuiko@uniさん ( 佐賀県 /22歳 /女性 )
- 2011/04/03 03:57
- 回答3件
はじめまして。30代女性一人暮らしです。新卒で就職したころから、あさ定時に出勤できないことに気が付きました。毎朝、死んだような思いで目覚め、頭が重いです。ときどき、小さな叫び声をあげて目が覚めることもあります。仕事への意欲は比較的あり、幸運にもよいプロジェクトに恵まれてきたのですが、遅刻(とにかく出勤できない)のため人間関係の悪化、仕事のミスで転職を繰り返すことになり落ち込んでお…
- 回答者
- 快眠コーディネイター 力田 正明
- 心理カウンセラー
- shakaijin_さん ( 北海道 /35歳 /女性 )
- 2012/02/08 10:46
- 回答1件
タイトルに書いたような約150坪の土地があります。新築を予定していますが、あまりにも広すぎてどの位置に建物を置いたらよいか、決めかねています。 空き地西-------------------------------------------/ /北 / /2 / /...
- 回答者
- 中郷 洋次
- 建築家
- runachakoさん ( 愛媛県 /38歳 /女性 )
- 2012/02/24 15:14
- 回答1件
今週末、地縄張りがあります。そこで、家の方角(日当たり)についてアドバイスお願いいたします。(家相等の方角の質問ではありません)建築地は、広島です。家の形状は東西に長く平屋32坪です。玄関は東入り、南面は一番東から一番西へ、「和室」⇒「リビング」⇒「子供部屋1」⇒「子供部屋2」の順となっています。LDKは南北に長く北側にキッチン・ダイニング、南側にリビングです。その他、北側には水…
- 回答者
- 田中 徹正
- リフォームコーディネーター
- ie2005925さん ( 広島県 /32歳 /女性 )
- 2012/01/18 17:35
- 回答4件
今年になって毎日30分くらいのウォーキングを始めました。ウォーキングを始めて10日くらいになります。夜寝る前にふくらはぎがだるくなることが多くなりました。運動した後、ふくらはぎがだるくならないようにするにはどのようにすればいいですか?ふくらはぎのクールダウンやマッサージがあれば教えてください。
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター
- sonomoo1977さん ( 北海道 /34歳 /男性 )
- 2012/01/12 02:24
- 回答1件
4月に1戸建新築予定のものです。 窓ガラスの種類で悩んでいます。 現在の予定では、ハウスメーカー標準の樹脂複合サッシのペアガラス となっています。 断熱性などを考慮してLow-Eガラスにした方がよいのかと悩んでいますが、 差額がでますのでどの程度の効果が期待されるのかわからないため、質問いたしま した。 家全体の窓を変更する場合は、約15万円、LDKのみだと約5万円と言われていま す…
- 回答者
- 大塚 泰子
- 建築家
- タマミさん ( 愛知県 /30歳 /女性 )
- 2012/01/09 15:45
- 回答3件
はじめまして。2012年から投資を勉強・実践していきたいと思っています。まずは投資信託から始めていきたいです。とはいえ、まったくの素人です。初心者にわかりやすく書かれた投資の本・2冊+イラストや図解で書かれていて、実践にも役立つ本・1冊を探している最中ですが、何か良い本はないでしょうか?
- 回答者
- 吉野 充巨
- ファイナンシャルプランナー
- 原由さん ( 青森県 /36歳 /女性 )
- 2012/01/03 18:24
- 回答3件
L5S1ヘルニアで苦しんでます。どうすればいいのでしょうか?
1ヶ月半前、通勤途中で突然腰が痛み、そのまま倒れてしまいました。その後徐々に回復しましたが、激痛から1ヶ月経った時、痛みが再発し、寝たきりになった為、病院へ行きました。MRIを取り、診断はL5・S1のヘルニアでした。注射を打ってもらい、なんとか痛みが和らいだものの、太ももから足首にかけてはまだ痛みが残っていました。注射を打ってから2週間経ち、足の痛みはあるもののの、何とか日常生活がで…
- 回答者
- 曽我 武史
- あん摩マッサージ指圧師
- yosuさん ( 北海道 /33歳 /女性 )
- 2011/12/10 20:30
- 回答5件
30代男性です。SEという職業柄、長時間同じ体勢でいることが多く、肩こりがひどく、姿勢が悪いです。仕事中に少しでも肩こり 姿勢の悪さを改善できる策を教えてください。
- 回答者
- 福島 多香恵
- ピラティスインストラクター
- 朝日太郎さん ( 東京都 /34歳 /男性 )
- 2011/11/23 11:37
- 回答4件
純和風の庭が南側に広がっている更地に新築を計画しています。南側にはリビングとその東側には和室を設け、和室の障子は全開にできリビングとのつながりで全面南へ面して一体感が持てるようになっています。また、リビングの北側には対面キッチン、ダイニングを配置し、勝手口からゴミを北側外に仮置きできるようになっています。風の通りは南北にそれぞれ窓を設け通るようにしています。ただ、ここにきて北…
- 回答者
- 近藤 壯一郎
- リフォームコーディネーター
- ie2005925さん ( 広島県 /31歳 /女性 )
- 2011/08/12 15:17
- 回答4件
尺骨神経と診断され薬を処方されたのですが薬を飲んでも手の痺れが一向によくなりません。それに手のひらの関節のところから内出血しているのですが、担当医の先生にいっても「様子を見ましょう」といわれたのですが大丈夫なのでしょうか?
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター
- miyukinguさん ( 北海道 /13歳 /女性 )
- 2011/06/24 21:12
- 回答1件
二ヶ月程前より、左上腕部内側から腋の下にかけて、ヒリヒリした~丁度火傷の時の様な痛みが走るのと、時々ズキンとします。肩のすぐ下の上腕内側は押すと痛いのです。
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター
- サトウトシヒロさん ( 北海道 /62歳 /男性 )
- 2011/05/09 14:18
- 回答1件
先週スーパーで338円の冷凍食品を万引きして、捕まったことがあります。今回は2回目ですが、最初の一回は3年前でした。 警察署に行って、今回は前と違って、正式に書類を作り、検察庁に送ると警察は言ってました。ものを冷凍食品売り場から取り出し、それをかばんの中にいれたのです。書類を書くときは率直に全部を言いました。警察は検察庁から呼び出しがあり、その時、検察庁へ行ってくださいと言われま…
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター
- longlongさん ( 東京都 /27歳 /男性 )
- 2011/03/11 12:28
- 回答2件
素人すぎて申し訳ないのですが日当たりについて質問させて下さい。東向き玄関の家で、両方に家が建っています。前に5mの道路を挟んで4軒の家が建ちます。今はさら地で想像が出来ないのですが、もはや壁!のような気がします。5mあれば日当たりは関係ないですかね?隣は問題なく、隣の家と私の家とは出来るだけ日当たりの為にお互い駐車場にしています。この場合、日当たりはどうでしょうか?部屋が暗くなっ…
- 回答者
- 細谷 健一
- 建築家
- mashu0531さん ( 大阪府 /27歳 /女性 )
- 2011/03/10 11:44
- 回答2件
はじめまして。この度、新築することになり間取りで悩んでいます。2階に水回り、リビング、和室、トイレを予定していまして朝の日当たりの良い東側に(南)浴室⇒洗面所⇒通路を挟んでトイレ(北)と並んでいます。浴室・洗面所の西側にキッチン⇒ダイニング⇒リビングと一体型であります。和室はリビングの北側に続いています。 北 和室 階段 トイレ …
- 回答者
- 細谷 健一
- 建築家
- はっぱママさん ( 大阪府 /40歳 /女性 )
- 2011/02/22 10:40
- 回答5件
はじめまして。今年新築をするようになりましたが サッシ(窓)についての意見を聞かせていただきたいのです。間取りは、北(接道)東南(玄関)東南12帖(リビング)北西11帖(ダイニングキッチン)北(お風呂 洗面所 トイレ)西5.4帖(和室)になります。わかりずらいと思いますが、すみません。まず東南のリビングですが、壁が東と南になります。南側が庭になりますので外に出られる大きな窓にし…
- 回答者
- 柏倉 智弘
- 工務店
- sweet_sweetさん ( 福岡県 /36歳 /女性 )
- 2011/01/21 11:01
- 回答1件
124件中 1~50件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。