回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「日程」を含むQ&A
206件が該当しました
206件中 1~50件目
今度、転職のための面接を行うのですがそちらは1日に1次面接と2次面接を2回行う予定です。このように同日に2回やる意味を知りたくて質問しました!是非ともご回答お待ちしております。また、簡単なアドバイスがあれば合わせてお願いします。
- 回答者
- 笹木 正明
- キャリアカウンセラー
- おざわさん ( 茨城県 /24歳 /男性 )
- 2022/01/26 19:45
- 回答1件
はじめて質問させていただきます。小生、人材サービス会社に転職して3年になります。このたび社内で新規部門が立ち上がりまして、担当することになりました。この部門は、首都圏に点在する営業支店に横串をさすような業務を遂行していくことをイメージされ、設立されました。しかしながら具体的なミッションなどは一切決まっていないため、早急に決めていく必要があります。営業所ではありませんので具体的…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者
- eastpescさん ( 東京都 /38歳 /男性 )
- 2009/04/15 12:54
- 回答5件
隣の空き地に住宅が建つ事になりました。3日程前に空き地を売ったと思われる不動産屋から我が家の物置きの空き地に面している「屋根の部分のみ」が3cmほど境界からはみ出している旨を指摘されました。家を建てる方は境界ギリギリに建てるそうで、このままでは家を建てられないとの事です。早急な対処を求められています。不動産屋の話では建設業者がこの件を役所に相談したところ役所では隣家(我が家)に…
- 回答者
- 藤森 哲也
- 不動産コンサルタント
- yoshiha12さん ( 北海道 /53歳 /女性 )
- 2019/12/24 02:23
- 回答3件
彼とは車で1時間以内の距離で住んでます。私は平日休みが多く、不定期です彼は土日休みです。最近、会えない時間が多くて彼が休みの日充実してたりとかしてるとかイラっとします。友達とは旅行行ったりするのに私には旅行行こうとすら提案してこない。喧嘩した時は全部ラインで会話して終わるのがストレスです。ラインできるくらいなら電話して私の状況をわかろうとすればいいのにしない彼に不満がいっぱい。…
- 回答者
- 吉田 靖
- 心理カウンセラー
- 匿名希望さん ( /25歳 /女性 )
- 2019/05/19 23:07
- 回答2件
約1年ほど付き合い、今年の1月にプロポーズを受けました。婚約指輪もいただきました。4月に私の親は結婚の挨拶に訪れ、入籍日と、彼の両親への挨拶の日程も伝え、結婚式場のパンフレットを集めている最中でした。4月の中旬に急に転職すると言われ、こちらから別れを切り出したのですが戻りたいと言われ戻りました。(転職を反対したのは彼は29歳で転職歴が5回ほど、今の会社は1年、その前は数ヶ月。私の親名義…
- 回答者
- 芭蕉先生
- 離婚アドバイザー
- 大野さん ( 神奈川県 /25歳 /女性 )
- 2017/05/07 20:43
- 回答1件
1ヶ月程前からみぞおち付近が痛かったのですが波があり、逆流性食道炎や過敏性腸症候群のような症状だったので市販の胃薬等飲んでましたが3日程前から痛みが引かず、市販薬も効かなくなり脂汗や微熱が出て耐えられない痛みだったので病院に行きましたが、ストレスだろうと言われ胃酸を抑える薬と、粘膜を保護する薬、消化管の働きを良くする薬を処方されましたが全く効かず、薬を飲み始めた翌日からは右腹上…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター
- まがりんごさん ( 千葉県 /23歳 /女性 )
- 2018/09/10 00:23
- 回答1件
お世話になっております。転職活動をしておりまして今週に最終面接がございます。質問の趣旨を致しましては内定が出る前に退職届けを出すか否かです。本企業様は転職サイトには求人を出しておらず自社サイトからの応募となります。・一次面接から翌日にWEB適性検査連絡(サイトですと1週間以内の結果連絡と記載あり)・WEB適性検査から2日後に最終面接連絡(サイトですと2週間以内の結果連絡ありと記載)・ネ…
- 回答者
- 笹木 正明
- キャリアカウンセラー
- ちびまるさん ( 神奈川県 /36歳 /男性 )
- 2017/07/03 10:35
- 回答1件
土地を購入し、新築住宅を建てようと考えています。○売主→売主側の不動産屋○買主→買主側の不動産屋売主も買主も不動産屋を通して土地売買を行います。土地の売買契約を結び決済待ちだったのですが、新しく抵当権を設定するにあたって、仮登記をしている方がいるのでその方を抹消してからとなりました。ところが、仮登記をしている方が亡くなっており相続人が何人もいて、全員から仮登記抹消の同意を得られま…
- 回答者
- 藤森 哲也
- 不動産コンサルタント
- ああああかささん ( 東京都 /37歳 /女性 )
- 2017/01/10 09:44
- 回答1件
先日、税務署より自宅に調査(5年分の請求書など情報を準備してほしい)と連絡があり、スケジュール調整中(日程は、折り返し伝えることにして、未確定)の状況です。私は、2014年にサラリーマンから独立して、個人事業主です。2015年から事業者登録・青色申告で、納税しました。2011年~2014年2月まで、サラリーマンの時に、独立準備で、副業を行っていました。先日、税務署より、自宅へ5年分の税務調査に入り…
- 回答者
- 柴田 博壽
- 税理士
- nouzeiMailingさん ( 東京都 /45歳 /男性 )
- 2016/10/20 22:21
- 回答1件
私、就活中の大学4年生です。 先日、とある会社説明会に参加させていただきました。第一志望の会社でとても雰囲気もよく、ここを受けたいとより一層思うようになりました。 説明会の最後に、『面接及び事業所訪問の予定をたてますので、5,6月中の都合の悪い日程をメールにてご連絡ください』とおっしゃられたので、次の日の9:00頃に都合の悪い日程を送信しました。この会社は面接よりも前に事業所を訪問させ…
- 回答者
- 笹木 正明
- キャリアカウンセラー
- GreenTea44eさん ( 岡山県 /21歳 /女性 )
- 2016/05/13 00:12
- 回答1件
上司に電話がかかって来たのですが、外出しておられ、私が代わって対応をしました。先方が上司と打合せがしたいとおっしゃった日は、社内のスケジュール上“空き”となっていたので、上司の了解を取らず、承諾の返事をしました。帰社した上司に確認すると、先ほど出張の予定が入ってしまったとのこと。またスケジュール上空いているからと言って、本人に確認をしないまま先方に承諾の返事をするのは良くないと…
- 回答者
- 竹上 順子
- 研修講師
- スノー2250さん ( 島根県 /35歳 /女性 )
- 2016/05/12 18:21
- 回答1件
社会人7年目の会社員です。昨年より、社内で「フィランソロピー」というキーワードが盛んに言われるようになりました。社会貢献といった意味と解釈していましたが、今年より各個人でボランティア活動・慈善活動を行い、その内容をレポートで提出しなさいとのお達しが出ました。一定の活動量に応じて賃金が支払われるとのことですが、各個人レベルで活動を行う意味が分かりません。企業として活動を行わなけれ…
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント
- 専門家プロファイルさん
- 2013/04/18 11:43
- 回答1件
先月、土地を不動産業者を介して売買した売主です。引き渡しして10日程してから買主が先行外構工事を行った際に地中から草木の根っこ等が出てきた連絡があり、撤去費用を負担して欲しいと連絡がありました。現状渡しで瑕疵担保責任特約は3ヶ月間ついてますが、買主はこの土地の隣りの方でこの物件が草木が生えているのは購入前から当然ご存知です。売り出しの前にある程度の草刈りをして売却をしましたが、草…
- 回答者
- 高島 秀行
- 弁護士
- stingray82gさん ( 東京都 /45歳 /男性 )
- 2015/08/04 23:58
- 回答1件
もうすぐ30歳。3人の子どもの母です。よろしくお願いいたします。一番下は、1歳3ヶ月。生理は産後7ヶ月頃に来ました。(今後妊娠予定なし)今、生理周期が、バラバラで40日以上あいてます。毎日バタバタで、基礎体温とか、つけれてません。産後、PMSが、ひどく、イライラ、神経質や、頭痛、だるさ等が、あります。40周期以上なので、PMS期間も長く、イライラが、20日程あります。自己嫌悪です。PMSを…
- 回答者
- 足立 美穂
- 鍼灸師
- ウメマァさん ( 広島県 /29歳 /女性 )
- 2015/07/10 22:54
- 回答1件
いつもお世話になっております。先日、主人の不倫相手の方が不貞を認め、念書と示談書を書いて慰謝料を請求することになりました。その場では、こちらの用意した示談書の内容に素直に応じ、公正証書にすること、慰謝料を支払うことにも同意し、署名捺印したのですが、後日、公正証書の立会いの日程を連絡したところ、知り合いに、弁護士に相談してもらったので弁護士を介入してもいいですか、との返信が。こ…
- 回答者
- 芭蕉先生
- 離婚アドバイザー
- mizuki0716さん ( 東京都 /30歳 /女性 )
- 2015/07/26 12:19
- 回答1件
夫46歳、私36歳、子5歳。結婚10年。夫手取り収入、月43万。過去にはボーナス有り、総額150万以上受取済み。専業主婦、幼稚園。三年半程前に、夫の浮気相手夫婦が自宅に乗り込んでくる形で不貞行為が発覚。以降相手夫から告訴される。私の親より借り入れをし慰謝料をたてかえてもらうが、分割でも返済苦を理由に私への生活費を滞るようになる。元々結婚当初より、仕事と称してほとんど休みを取らず…丸一日の休…
- 回答者
- 芭蕉先生
- 離婚アドバイザー
- littleさん ( 埼玉県 /36歳 /女性 )
- 2015/01/02 08:55
- 回答1件
質問です!僕は先月くらいにベッドから立ち上がったら急に回転性のめまいがありました?急に立ち上がってめまいがあったのでゆっくり立つと普通に立てました。そしてそれから3日程は寝返りをうつと回転性のめまいがありました。ですが何回かめまいがあったのですがしばらくすると無くなっていました。それからずっとめまいはありませんこれは一体何だったのでしょうか?別にろれつが回らないや歩きにくいや、…
- 回答者
- 足立 美穂
- 鍼灸師
- かい12345さん ( 大阪府 /21歳 /男性 )
- 2015/04/22 00:36
- 回答1件
大手ハウスメーカーとの押印後の契約解除について教えてください。見積額の提示から、何時間にも及ぶ連日の説得と、外構費や補助金などを抜いて考えたことで値引きされたような気がする錯覚に陥り、5日後に押印してしまいました。 予算から現時点で200万円オーバーしています。今後もっと増える見込みです。契約翌日に言われるまま、250万円振込ました。冷静に考えて、この毎月のローン価格は無理だと思い、…
- 回答者
- 寺岡 孝
- 建築プロデューサー
- ASK82さん ( 大阪府 /35歳 /女性 )
- 2015/03/04 13:48
- 回答1件
今年結婚を予定しているものです。(入籍、挙式の日程はまだ未定)私27歳 彼31歳です。会社の同期なので収入はほとんど同じで、年収600万円位、手取りは35万位です。2人とも一人暮らしをしていて、貯金は2人合わせて600万円です。なお、結婚費用について親からの援助はありません。結婚に当たっての新居で、住宅購入を考えています。物件は3500万位の一戸建てを住宅ローンを組んで購入したいと思っています。.…
- 回答者
- 柴田 博壽
- 税理士
- komaki79さん ( 東京都 /27歳 /女性 )
- 2015/01/06 20:36
- 回答3件
20歳の大学生です。先月生理が12月24日にきたのですが今月まだ来ていません。前は基礎体温をはかっていたのですが、最近はかっていなくて1月28日からはかり始めたのですが28日 36.8729日 36.4430日 36.5931日 36.522月1日 36.712日 36.713日 36.724日 36.62が今のところの基礎体温です。いつもは高温期36.5以上低温期 36.2前後...
- 回答者
- ゆりんさん ( 兵庫県 /20歳 /女性 )
- 2014/11/26 14:45
- 回答1件
3日程前に自宅の庭にいた野良猫を追いかけて転倒して後ろ脚を痛めてしまいました。その後病院へ行きましたが先生は今の状況で押さえつけてレントゲンを撮るのは良くないとの事なのでステロイドを処方されました、ただ服用して2日位に今度は下痢をしてしまい只今下痢の治療中なのでステロイドを中止しています。後々ペット保険に加入するために近々健康診断するので病院に行く機会はあるのですが変形性脊椎症…
- 回答者
- 沖田 将人
- 獣医
- サトウ9447さん ( 宮城県 /27歳 /男性 )
- 2014/11/15 09:37
- 回答1件
マンションのリフォームを考えています。ある会社に見積もりを出してもらっていますが契約後に工期日程を組む、ということで工事の開始・終了日がわからないまま契約することになりました。ネットでリフォームのページなどを見ると契約時には工期日程も確認することが望ましいことが載っています。今回のように契約時に工期日程が決まっていないことはふつうでしょうか?よろしくお願いいたします。※この質問…
- 回答者
- 吉田 武志
- 建築家
- momotamomotaさん ( 北海道 /46歳 /女性 )
- 2014/10/23 13:45
- 回答1件
新規開業に於ける混乱から、月9日の公休が13日も消化出来ずに残っています。しかしながら、上司の退職による組織再編の影響で、急遽グループ会社に部署ごと転籍することになりました。現在の会社より、グループ会社の方が年間8日間公休が増えることから、現在消化していない13日中8日間を放棄するように求められました。そして、残り5日間を今月中に消化し、消化出来なかった分についても放棄を求め…
- 回答者
- 西田 正晴
- 転職コンサルタント
- sakutoraさん ( 埼玉県 /37歳 /女性 )
- 2014/10/17 16:50
- 回答1件
初めて相談いたします。2歳のミニチュアシュナウザーのメスを飼っています。転職の関係で実家から引っ越す際に一緒に連れてきました。実家には犬がもう一匹と猫が三匹おり、お留守番の時も一匹だけになる状態が今までまったくありませんでした。その様な状態でしたのでお留守番の時も静かに眠っていました。実家にいた際は無駄吠えが酷かったのですが(車の音、動物の気配、飛行機の音等々に対して)こちらに…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医
- nico-puさん ( 神奈川県 /26歳 /女性 )
- 2014/06/29 16:02
- 回答3件
バイオ系特定派遣からの転職について。14年度バイオ系修士卒でバイオ系特定派遣に就職した者(24歳)で、将来について非常に悩んでいます。現在、大手製薬メーカーにてバイオ系の研究開発を行っ ています。契約期間は最大3年間で、期間を満了したらあるいは20台の内に転職したいと考えています。転職を考えている大きな理由として、家庭を持ちたいと希望しているからです。転職先としては研究開発職だけでなく…
- 回答者
- 西田 正晴
- 転職コンサルタント
- エビさんさん ( 静岡県 /24歳 /男性 )
- 2014/05/26 23:57
- 回答1件
現在、中古マンションを購入し、リフォームの真っ最中です。契約当初、4月20日から住めるようになるとのことでしたが、余裕を見て1週間ほど日程をずらし27日に引越しをする事にしていました。にもかかわらず、工事が遅れていたために更に1週間程度入居できないとの事で、現在ホテル暮らしをしています。ゴールデンウィーク前には、入居できると約束しましたがそれもできず、引っ越し業者に保管しても…
- 回答者
- 中舎 重之
- 建築家
- ガンダムさん ( 岩手県 /38歳 /女性 )
- 2014/05/08 11:30
- 回答1件
予定日より計算して、8月1日より産前産後休暇に入る予定です。正社員として5年程勤めています。会社は月末締めの翌25日払いで、月給制です。現在、切迫流産の診断を受け、1月中旬より有給を使って休んでいます。ただ、有給もあと数日で終わるため、その後も休まなければいけない場合欠勤とし傷病手当金を受給する予定です。タイトルの件ですが、標準報酬月額は、4・5・6月から計算されるそうですが今の状況で…
- 回答者
- 平松 徹
- 社会保険労務士
- 03070616さん ( 愛知県 /36歳 /女性 )
- 2014/04/09 12:00
- 回答1件
現在『建築条件付き土地』の購入を検討しております。ただ仲介業者からもらった見積りで疑問点があり、以下質問をさせていただきます。1.『建築確認番号』が記載されていないので、『建築条件付き土地』とみなして問題ないか?広告には『建築条件付き土地』と明記されています。2.1がyesである場合に仲介手数料が建物にもかかっており、宅建法違反の認識ですが、罰則はどんなことが考えられるのか?3.『土地…
- 回答者
- 藤森 哲也
- 不動産コンサルタント
- Shinkunさん ( 千葉県 /32歳 /男性 )
- 2014/03/23 03:14
- 回答1件
約二年前に大学を卒業して就職活動に励んだ後就職しましたが、うまくいかずすぐに辞めてしまいました。その後ずっと第二新卒や新卒、既卒や中途採用などに応募を続けていました。正社員で就職したかったのでそこが譲れず、派遣やバイトは本当に既卒三年経って採用されなかった場合の最後の手段と考えていました。進めない毎日に嫌気がさして精神不安定になりがちだった最近、体の不調があり病院に行くと手術…
- 回答者
- 平澤歌奈絵
- 心理カウンセラー
- minto31さん ( 奈良県 /23歳 /女性 )
- 2014/03/15 15:45
- 回答1件
私はいま、母と義父とその間に生まれた幼い弟妹と暮らしています。4月から大学で遠くに引っ越します。相談といいますのは義父の母に対するDVです。義父は中国人で、男尊女卑の考えを持っています。3年ほど前からDVが目に見えてひどくなりました。2人の夫婦生活二年半後くらいのことです。私はそれが嫌で、実父の助けを借りて家を出て高校三年間一人暮らしをしていました。しかし、大学進学が決まり、資金の…
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー
- 眞緒さん ( 栃木県 /18歳 /女性 )
- 2014/02/25 04:54
- 回答3件
宅地建物取引業者の登録がない者(法人・個人)が不特定の顧客から値引きの交渉のみを頼まれた際、その顧客から値引きの出来高に対してコンサルタント料として報酬を受領する事は可能でしょうか?コンサルタント料は、現在ではいくら値引きができるかも分からないので、成約時に値引き交渉ができた場合に値引き金額の割合という形にしようとしています。特にその後の契約や途中の物件の立ち合い等は関わらず、…
- 回答者
- 藤森 哲也
- 不動産コンサルタント
- 山下 徹さん ( 東京都 /28歳 /男性 )
- 2014/01/09 02:56
- 回答1件
海外ウェディングに憧れています。まだ何も調べていない段階で質問させていただくことをお許しください。式には、家族、親戚、親友を招待したいと考えています。できるだけ多くの方に参列いただきたいのですが、適当な時期などありますでしょうか。(招待客のほとんどが会社員なため、仕事を休んでいただく必要があります)旅費は、招待する側が負担するものなのでしょうか。それともご祝儀ナシにして、旅費…
- 回答者
- 礒田 明子
- ウェディングプランナー
- kanakokannaさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
- 2012/10/18 20:54
- 回答2件
wordpressで記事数が5000以上あるブログサイトを運営しています。今回質問させていただきたいのはサイトマップのGoogleインデックス登録についてです。ブログサイトのサイトマップを作成しGoogleのウェブマスターツールに送信しました。サイトマップURLでGoogle検索をするとサイトマップがヒットするようになったのですが、その後インデックス落ちしたようでヒットしなくなってしまいました。再...
- 回答者
- 昆野 世宙
- Webプロデューサー
- mrtcさん ( 北海道 /26歳 /女性 )
- 2013/10/25 18:09
- 回答2件
都内在住の主婦です。5月に仲介業者を通し建売物件を購入、契約。8月末に引渡、引越の予定で1か月前より売り主に再三確認。引渡1週間前に内覧会のため現地に集合したところ玄関前の駐車場にコンクリートつめ作業中。中にやっと入ったところ全室クロス貼っていない状態。洗面台、トイレ、畳 ふすま、玄関前タイル貼り、電気設備等すべて未着手。現場責任者も代理人が現れ、4日後にはすべて仕上げますとの返…
- 回答者
- 寺岡 孝
- 建築プロデューサー
- くりかめさん ( 東京都 /46歳 /女性 )
- 2013/09/06 17:37
- 回答2件
家づくりを考え始めたところです。建築家の方との家づくりについて質問いたします。建築家の方に設計監理をお願いし、施工会社で建築した場合、建築後の保守点検や不具合があった場合の責任の所在はどちらになりますか?また、施工会社(工務店)のHPなどで、建築後の点検の日程が〇年後、などと掲載されていますが、設計監理を建築家の方に依頼した場合も適用されるのでしょうか?ご回答、よろしくお願い…
- 回答者
- 小松原 敬
- 建築家
- seasonさん ( 栃木県 /55歳 /女性 )
- 2013/08/30 10:06
- 回答2件
2歳になるオス猫の背中の真ん中より少し下の方の背骨付近に5ミリから8ミリ程度のしこりがあります。皮膚の中にあるというよりは、皮膚の下の肉にくっついている感じです。動物病院にも連れていきましたが、ワクチンの打った場所付近なので稀にワクチン後にしこりになる子がいると言われ、消炎剤3日分と抗生物質一週間分飲ませて今後様子を見て大きくなるようならしこりを切除した方がいいと言われました…
- 回答者
- 苅谷 和廣
- 獣医
- こてまるさん ( 大阪府 /24歳 /女性 )
- 2013/06/24 21:46
- 回答1件
お忙しいなか恐縮ですが、ご教示いただきたく筆を取りました。(1)2階建ての医院の建築を考えており、総建坪60~70、2階部分はスタッフルームと1K程度の簡単な居住スペースなので、ほぼ平屋で少し2階部分が乗る、という構造です。耐震性、耐火性、耐用性、設計の自由度などを考慮すると、コストを度外視するものとすると2×4、軽量鉄骨、重量鉄骨、RC、いずれが相応しいでしょうか? ・老人ホームに隣接して…
- 回答者
- 青沼 理
- 建築家
- bonnou108さん ( 神奈川県 /46歳 /男性 )
- 2013/05/10 22:49
- 回答4件
現在、新築中です。ブログをやっているので、写真を撮るために次の日に工事をやるのか知りたいのですがそれを毎日聞かれるのは工務店さんにとって迷惑なのでしょうか?現場監督は業者さんの工事の日まで把握していないものでしょうか?
- 回答者
- 藤木 哲也
- 不動産コンサルタント
- dot0uさん ( 東京都 /32歳 /男性 )
- 2013/04/03 23:37
- 回答2件
職場に男性社員(年下)がいますが、最初飲み会で嫌な思いをしたと同僚の女子職員に相談していたのがエスカレートし、100回以上の非通知をかけて問題となりましたが、職場での処分はなく終りました。そのときから自分の嫌いな職員にたいしすれ違ったときに露骨に避けたりため息をついたりと不快な行為を繰り返し、何度か注意をうけたものの「そんなことをしていません」と言います。(本人はそういいます…
- 回答者
- 平松 徹
- 社会保険労務士
- ひなぎくさん ( 兵庫県 /39歳 /女性 )
- 2013/03/30 07:10
- 回答1件
初めまして。タイトルのままですが、太陽光発電とオール電化導入による住宅ローン借り換えを推進する会社のお話を聞きました。住宅ローンは現在、残額28,680,000円余りで29年間残っています。導入契約にて住宅ローン借り換えを行う場合、住宅ローン自体の差益は31円にしかならないのですが、発電量を計算し、買電出来る量をシミュレーションした結果、それを踏まえた差益が十年間(買電価格保証期間)13,000円.…
- 回答者
- 中村 諭
- ファイナンシャルプランナー
- 夏恋さん ( 千葉県 /33歳 /女性 )
- 2013/02/27 18:36
- 回答1件
206件中 1~50件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。