「断熱材 グラスウール 北海道」の専門家Q&A 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「断熱材 グラスウール 北海道」を含むQ&A

14件が該当しました

14件中 1~14件目

  • 1

2階の暑さ対策

お世話になります。神奈川県横浜市の築2年の中古住宅のリフォームを考えています。リフォームの際には2階の暑さ対策も同時にお願いするつもりで考えています。2点不明点がありますので質問させてください。前提として、・場所は横浜市です。・屋根は寄棟、瓦はスレートです。軒先換気口と棟換気はついています。棟換気は1つ(1板金?)のみです。太陽光発電はありません。・2階に三菱の排気排熱ファン(V-20M…

回答者
大沼 徹
建築家
大沼 徹
  • t0kumeiさん ( 神奈川県 /30歳 /男性 )
  • 2023/07/03 06:23
  • 回答2件

断熱材の選択

気に入った土地に建築条件がついている為、ハウスメーカーは決まっています。そして、断熱材の選択で迷っています(グラスウール16Kかアクアフォーム)壁構造:サイディング、外壁通気、防水透湿シート(タイベック)、ダイライトMS9mm、    グラスウール16k105mm石膏ボード、クロス屋根 :コロニアル、合板12mm、天井はグラスウール16k155mm    ※屋根裏は自然換気とのこと床下…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • Dutraさん ( 鹿児島県 /35歳 /男性 )
  • 2016/09/12 23:30
  • 回答1件

軒下 通気口について

北海道なのですが築20年の中古住宅を購入したのですが寒いです。屋根裏を確認したところ軒下に通気口ががたくさんあり外と全く同じ状態になっています。天井には10センチくらいのグラスウールが1枚づつ敷き詰められていました。グラスウールが足りないのかとも思いましたが冬だけ通気口をふさいでも家に結露などの問題がなければふさぎたいと思うですがやってもよいのでしょうか?現在は結露はほぼあり…

回答者
上村 美智夫
建築家
上村 美智夫
  • せんじものさん ( 北海道 /31歳 /男性 )
  • 2014/10/25 22:14
  • 回答1件

ガルバ屋根の断熱・遮熱

都内新築で、傾斜天井三階建ての建物にガルバの屋根を計画しております。小屋裏もないことから、厚さを懸念しております。工務店の標準仕様はウレタン吹付160ミリです。当初は、高反射塗料を使用したルーフィングを検討しましたが、ルーフィング下に設けられている通気層をルーフィング上に設けなければならないため、コストアップとなり、断念しました。流れでタイベックシルバーも検討しましたが、その中で…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • asako30さん ( 東京都 /40歳 /女性 )
  • 2014/02/12 11:54
  • 回答1件

断熱材(高性能グラスウール)とは?

いつもお世話になっております。現在住宅購入を検討しており、北向きの東、西、南には家が建つところで検討しています。家の外見だけではなく、断熱材などが大切かなと思い(カビ対策!!)施工者に確認したところ、高性能グラスウールのマグオランジュという製品を屋根、天井、外壁、床すべてに施行していますという回答を得ました。さらには、次世代省エネ基準を全て?!クリアとのこと。さっそくネット検索…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • hanabida51さん ( 兵庫県 /31歳 /女性 )
  • 2013/07/18 18:56
  • 回答1件

外壁&屋根&断熱材について

お世話になります。大変参考にさせて頂いており感謝しております。新築にあたり、いくつか質問させて下さい。洋風の家を目指しており、洋風瓦の平型かS型ではどちらが良いですか?外壁はパワーボードとサイディングではどちらがお薦めですか?断熱材はグラスウールで坪2700円の物はどうですか?10k、1000ミリなのでしょうか?(工務店に薦められました)床下断熱材はフクホームで坪3400円。フローリングはノダ…

回答者
平間 雅之
リフォームコーディネーター
平間 雅之
  • せいとさん ( 埼玉県 /39歳 /男性 )
  • 2012/09/15 09:19
  • 回答1件

次世代省エネ基準か新省エネ基準か?

家を建築しようとしているものです。不勉強ながら、家なんて今作れば一様に快適だと思ってました。こういう基準があることを最近になって知りました。今現在は新省エネ基準の住宅の設計ですが、コストによっては次世代省エネ基準にしたいと言ったら、業者の方に次世代省エネ基準にしても、コストが上がるだけで快適さ自体はそんなに変わらないよ。今の設計の住宅でもそれなりに充分快適だよ。といわれました…

回答者
石塚 和彦
建築家
石塚 和彦
  • alfa115さん ( 愛知県 /36歳 /男性 )
  • 2010/06/25 13:46
  • 回答10件

床暖房を電気式にするか温水式にするか悩んでいます。

新築の住宅を建築予定です。2階部分に20帖のLDKを配置し、15帖のLD部分を勾配天井の吹き抜けにする予定です。吹き抜けは寒いと聞くので床暖房は必須かと思います。頻繁に使用するのであれば、やはりランニングコストの安い温水式にするべきだと思うのですが、以前相談したことのある設計士さんに、「断熱がしっかりしていればそんなに寒くないし、使用頻度は低いので電気式で十分だ」と言われまし…

回答者
宮坂 英司
建築家
宮坂 英司
  • 三河屋さん ( 東京都 /44歳 /男性 )
  • 2010/06/23 20:49
  • 回答11件

断熱材の厚さについて

現在、工務店と詳細を決め契約直前ですが断熱材の厚さに少し不安がありますので、アドバイスください。建築地域は?地区で、工法は木造在来2階建て、高気密、高断熱、内断熱、基礎断熱(立上り外張り)、屋根断熱、床下から壁内、屋根まで1周できる通気層機械式換気を取り入れ、遮熱シートを壁、屋根に採用です。屋根断熱について、上記の換気、遮熱シートを設けるために、押出ポリスチレンフォーム3種(スタイロK?)を65...

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦
  • いい家建てるぞさん ( 栃木県 /31歳 /男性 )
  • 2009/02/18 23:12
  • 回答4件

内壁の防湿シ−トについて

内壁に断熱材を充填したあと、石膏ボ−ドを張る前に、防湿シ−ト(ポリエチレンフィルム 0.1mm)を張りますが、グラスウ−ルなどの、ビニ−ルで覆われた断熱材であれば、石膏ボ−ドとの間の防湿シ−ト(ポリエチレンフィルム 0.1mm)は張らなくてもいいのでしょうか?

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦
  • takiさん ( 大阪府 /37歳 /男性 )
  • 2008/09/12 11:15
  • 回答2件

断熱材は必要なのでしょうか。

自宅を新築したいと思い,断熱材についてもいろいろと調べました。しかし,そうするうちに断熱材は必要なのか,断熱材なしでできないものかと思うようになりました。理由は今流行の高気密高断熱ではなく,通気性を重視した夏エアコンなしで涼しく過ごせる家にしたいと願っていたからです。そんなとき大阪のある工務店さんが3センチ厚の杉材を床・壁・天井の下地に断熱材代わりに使われているとの記事を雑誌…

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦
  • からあげ天国さん ( 宮崎県 /40歳 /男性 )
  • 2008/07/31 13:08
  • 回答3件

合板を張る軸組み工法では内部結露しやすいですか?

はじめまして。新築を検討している者です。現在家族が気に入り契約しようとするHMの構造ですが、外壁・通気層・透湿防水シート・合板・ロックウール55mm・石膏ボードとなっています。合板は耐震強度を高めるために筋かいの代わりに張ると説明されました。インターネットなどで調べたところ、結露を防ぐには透湿抵抗は内壁側>外壁側がセオリーで、外壁側に透湿抵抗の高い合板を張ると湿気が逃げなくなり…

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • ゆうなおさん ( 山梨県 /37歳 /女性 )
  • 2008/07/01 16:48
  • 回答3件

耐震・断熱リフォームについて

いつも拝見させて頂いています。築35年の木造軸組2階建の住宅です。(1階4LDK、2階2部屋)。どこにも断熱材が入っていないので、とにかく寒い家なのです。専門家に見て頂いたところ床下、柱はしっかりしるとのこと。耐震、断熱リフォーム+増築1部屋、トイレ、洗面をなるべく簡易に行いたいのです。外断熱の方が良い?(いろんなサイトでは)。内断熱(グラスウールを含め)は疑問なので。欲をいえば…

回答者
深澤 熙之
建築プロデューサー
深澤 熙之
  • ただいま考え中さん ( 東京都 /47歳 /男性 )
  • 2008/03/17 22:48
  • 回答2件

内断熱工法に最適な断熱材について(結露の心配)

先生方教えてください。工務店の断熱工法が内断熱だそうで、結露の心配を考えて断熱材の選定で悩んでおります。当然、信頼した工務店にお願いするのは大前提ですが。私としては、ウール断熱材を仕様したいと考えていますが、セルロースの採用も考えておりますが、コストを考えますと無理?外壁はガルバ、内装は珪藻土を使用 空調機は冷房のみに使用して暖房手段は、蓄熱暖房機を採用しようと考えています。

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤
  • ドクターかいちさん ( 広島県 /38歳 /男性 )
  • 2008/03/23 01:16
  • 回答3件

14件中 1~14件目

  • 1

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索