「擁壁 隣」の専門家Q&A 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「擁壁 隣」を含むQ&A

35件が該当しました

35件中 1~35件目

  • 1

隣地境界の補修工事

隣地境界のブロック塀の話しです。当方側敷地にブロック塀を建てています。隣地のほうが地面が高くなっており、そこに槙の木が植えてありその根が当方のブロック塀を押して傾いて来たと思われます。倒れると危険なので当方で修理を計画しています。修理に当たり、木の根を切らないといけない場合、枯れたりしたら相手が木の弁償を求めてくる可能性があります。本来相手側が修理することが普通だと思いますが…

回答者
岡田 晃朝
弁護士
岡田 晃朝
  • muxialongxianさん ( 千葉県 /54歳 /男性 )
  • 2024/02/25 10:45
  • 回答1件

隣の家の工事

隣が大手建築会社で建てるみたいなのですが、あいさつも工事がはじまって、こちらから電話してようやく来ました。高低差3メートル以上ある所を駐車場を作るため掘っています。最初の解体の工事でうちの石垣の擁壁にヒビが入りました。あとは保証するとのことでした。その次に擁壁屋がうちの柵を取らしてほしいとの事であとでやり直してくれると言うので了解しました。そのあと家を留守の間工事が始まり家に帰…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • うらこさん ( 愛知県 /49歳 /女性 )
  • 2022/08/30 12:09
  • 回答1件

基礎の高さが10Cm低い

建築条件付きの土地を購入して新築の家が完成しました。引き渡しはまだされていません。先日、引き渡し前の確認を建築業者とともにしたところ私の購入した家の東側のモデルハウス(同じ建築業者の持ち物)の基礎の高さや仕上がりの地盤高、1階の床の高さが私が購入した家よりも10Cm高くなっていました。また西隣に売れていない土地を1区画はさんでモデルハウスが完成しその家も東のモデルハウスと同じ高…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • モモ&クゥさん ( 高知県 /43歳 /男性 )
  • 2014/01/23 22:18
  • 回答1件

窓の目隠し 教えて下さい

隣との境界線から1メートルの場所にアパートを建てています。一か所窓に目隠しを付ける方向で検討しています。可動式ルーバー以外で、トステム、セイキ、クリハラ、などのクリスタルパネル、プライバシースクリーンなど調べています。何か別のよい方法があるでしょうか?ある程度の採光を取りたいと思っています。 よろしくお願いします。

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • gomamiさん ( 東京都 /52歳 /女性 )
  • 2009/12/28 23:15
  • 回答1件

隣接地の造成工事中に我が家の擁壁崩壊

隣の家と、我が家は1mくらいの高低差があります。隣地との間に昔からある擁壁の大谷石あり、その上にブロック3段を積んで、フェンスを建てていました。ちなみに、我が家は2年目の築浅住宅になります。そして、左右の住宅も同じような感じで擁壁が立っています。解体が始まり、その際に隣接している土地と家の境界線を跨いで、側溝があったのですがそれを取ってもいいでしょうか?と解体業者からの連絡があっ…

回答者
福味 健治
建築家
福味 健治
  • kano29さん ( 神奈川県 /37歳 /女性 )
  • 2018/07/25 10:06
  • 回答2件

間口9、奥行19の53坪、南向き長方形。東西北に建物、壁有り

こんにちは。これから家を建てます。二年程前からずっと土地を探してきてやっと南向きの土地を見付け購入しようと思います。土地は長方形の形で、南側に三台程車がおけるように、もうなってます。ただ家を建てる場所は高さがあるため、駐車場から階段を9段程作らなくてはいけないです。最初は南向きに憧れ、良いなと思ったのですが、南以外は建物と壁で囲まれてしまってます。そして北側の壁が高くて気にな…

回答者
島崎 義治
建築家
島崎 義治
  • きらきらぼしさん ( 愛知県 /44歳 /女性 )
  • 2015/04/02 07:41
  • 回答5件

旗竿形状の土地での隣地との擁壁工事

旗竿型の土地(竿の部分が約20m、旗の縦が約7mx15m)の購入を検討しています。竿部分で道路より間口2.7mで2台縦列の駐車スペースを作るのですが、道路面に高さに合わせる為に旗の部分より駐車スペースを約1m地面を切り下げなければなりません。一方、左の隣地とは1m程度の高低差があり、既に切り下げ前の段階で共有のCB壁が約2mの高さがある為、1m下げると3m近くになってしまいます。(1)このま…

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • 悩める羊さん ( 東京都 /52歳 /男性 )
  • 2015/01/12 12:06
  • 回答3件

南側に隣家の擁壁がある土地について

はじめまして。今回、二世帯住宅を建てるにあたり、土地から購入することになりました。土地について、アドバイス頂きたいです。東道路で間口は9.1メートルです。広さは54.9坪、南北に縦長の土地です。南側に隣家の擁壁が高くあり、西側も隣家の擁壁があります。西側擁壁の高さは南側擁壁よりは低いです。北側は隣家が建っており、かなりこちらの土地に寄せて建てているようにみえます。もちろん、1階には日…

回答者
鈴木 啓二朗
リフォームコーディネーター
鈴木 啓二朗
  • うさこ0222さん ( 神奈川県 /37歳 /女性 )
  • 2014/10/02 08:24
  • 回答6件

一階に二つの個室の取り方

お世話になります。以前より、リフォーム転じて建て替えと計画がめまぐるしく変わっていきました。自宅の事ながら家作りとはこんなにもエネルギーがかかるものかと驚いています。建築家の先生方にはそのつど、感心するアドバイスをいただくことができましたこと感謝しております。さて、今度は建て替えは決まりましたが場所が変わりました。住宅地です。その土地は西道路で道路に面している長さは約18.3m…

回答者
中山 秀樹
建築家
中山 秀樹
  • poiさん ( 千葉県 /56歳 /女性 )
  • 2014/09/17 15:14
  • 回答4件

擁壁手抜き、やり直しの御相談

はじめまして。擁壁に関する御相談です。新しい造成地に新築し、3ヵ月がたったところで、外構工事のため、H700mm、厚さ150mm、長さ23mのL型擁壁一部をカットしたところ無鉄筋が発覚しました。造成中に頂いた図面では、鉄筋が入っていることになっています。東側道路面側でRU側溝が擁壁東隣に擁壁上面から高さ300-400mm程度下がったところにあり、また、家自体は擁壁から西側に1000mm入ったところ...

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • hiro19761217さん ( 山梨県 /37歳 /男性 )
  • 2014/07/28 00:03
  • 回答1件

擁壁の水抜き穴から土が流れ出る

隣の家との間に擁壁があります。隣が1.5〜2メートルほど低いです。擁壁は隣の土地に隣の人がかなり前に建てたそうです。最近になってこの擁壁の水抜き穴から水だけでなく土が流れてくると苦情が来ました。出た水が流れ込む雨水の排水溝がとても小さくこの流れてくる砂ですぐに詰まってしまうそうです。今は布を排水溝に置いて砂が入るのを防いでいるようです。穴から砂が出なくなるよう方法はありますか…

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人
  • ランピーさん ( 愛知県 /31歳 /女性 )
  • 2009/12/11 13:50
  • 回答2件

土地の購入でどちらにするか迷っています

北側に6m、西側に4mの道路がある分譲地で、どの区画を購入するか迷っています。北側の道路の向こうは公園、西側は畑、東側は住宅です。分譲地は全戸西道路に面しています。北側の道路に面した角地は解放感があると思うのですが、南側に建つ家とは駐車場(約2.5m~3m)分しか離れていません。その他の所は駐車場が隣あっていて、(5.5m~6m)くらいは隣家と離れます。日頃利用する事が多いリビングが…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • kinno888さん ( 東京都 /43歳 /女性 )
  • 2013/07/27 08:10
  • 回答3件

間取りについて

現在、新築計画中です。間取りについてアドバイスをよろしくお願いします。まず、土地の形ですが、北側道路で、南側は前には何もなく、見晴らしがいいです。傾斜地のため、西側が2mの擁壁があり、隣家が高くなっています。東側は3mの擁壁で、隣が低くなっています。そこで、ぜひ、南側には大開口サッシをもってきたいと考えています。主人は人生のなかでリビングにいる時が一番長いから、南東にリビングにし…

回答者
藤木 哲也
不動産コンサルタント
藤木 哲也
  • メイアイブさん ( 岐阜県 /36歳 /女性 )
  • 2013/03/21 00:51
  • 回答2件

擁壁の水抜き穴に、ついて

私の土地は、もともと林だった所です。東南から真南までの方角が道路に面してます。後ろは、道路じゃなく空き地になっています。両側は、家が建っています。隣の西側の家は、私の土地より少し多く盛り土がされていて少し高い位置に家が建っています。東側の家は、私の土地より少し少なく盛り土がされていて少し低い位置に家が建っています。水がこちらの東側に流れるようになっているのだと思います。問題は…

回答者
花 仁志
ガーデンデザイナー
花 仁志
  • coffee4さん ( 茨城県 /31歳 /女性 )
  • 2013/03/06 12:13
  • 回答1件

傾斜地に家を建てる時の注意点及び海の近くの場合は?

横10m×縦20m程度の土地ですが、道路側が10mで高く20m先は約1.5m程度下がっている傾斜地で、その先は2段擁壁となっています。東日本大震災の時に上の擁壁か傾斜(高さ2mに対して40cm程度倒れる)してしまい、隣4件と共同で、補強のコンクリートを入れて修理いたしました(傾斜はそのままで、補強のコンクリーの柱を立てた)。業者に依頼しましたが、構造計算などをしてでの修理ではないと思います。こんな...

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • 海の見える家さん ( 千葉県 /66歳 /男性 )
  • 2013/01/11 13:33
  • 回答1件

隣家との境界線の擁壁のひび割れ・かけの補強・補修

築15年たちますが、入居1、2年で境界線の擁壁にひび割れがあり、その時は、土地開発業者に無償でなおしてもらいましたが、(当時の写真は残っておりますが)、今年夏、裏の家の方から、境界擁壁のかけらが落ちそうですと連絡があり、見てみると以前のひびもまた開いており、かけもありで、最初の擁壁補修のときに、ほかの業者にもよく調べてもらえばよかったと後悔しております。というのも、きっちり補…

回答者
花 仁志
ガーデンデザイナー
花 仁志
  • ぽんまろさん ( 大阪府 /51歳 /女性 )
  • 2012/11/28 23:47
  • 回答2件

土地の購入について

現在、第一種低層住居専用地域で、家を建てる為に土地購入を検討しています。検討対象の土地が二つあるのですが、どちらも一長一短あるため選択が難しく感じています。住みやすい家という点ではBの方が良いかと思っているのですが、敷地延長ということで資産性が低い、売却の際に売りにくい、、、等の情報を耳にしている為、決断ができません。価格はほぼ同程度です。A若しくはBを選択するにあたり、アド…

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • あるみぞむくさん ( 神奈川県 /43歳 /男性 )
  • 2012/07/22 20:51
  • 回答5件

クローズ外構へのリフォームについて

築4年の新興住宅地に住んでいます。ご近所はオープン外構がほとんどで、我が家も門扉もカーゲートも何もないオープン外構ですが、(セミ)クローズ外構へのリフォームを検討しています。我が家は歩道無しの6mの南道路に面しています。間口2.5mのカースペース、隣に1.5m幅×1.8m奥行きの土間スペースがあり、階段を7段上ってさらに1.5mほど先に玄関ポーチがあります。土地が道路より1.5mほど上がっているの...

回答者
中島 通泰
ガーデンデザイナー
中島 通泰
  • yyymamaさん ( 神奈川県 /40歳 /女性 )
  • 2011/11/13 23:08
  • 回答1件

擁壁と生活排水と泥

我が家の隣家は高さ4メートルくらいの擁壁の上に建っています。 この家の排水設備は壊れたまま使用し続け、 実質トイレ以外の排水はすべて 家が建っている土地に垂れ流し状態です。(下水環境になく、トイレは浄化槽でそれ以外の排水はいったん家の敷地内の排水枡を経由し敷地外の近くの側溝に流してます。)現状、擁壁には深く大きく長いクラックがあり4~5年前にも排水枡を壊したまま使い続けてそのクラッ…

回答者
田中 徹正
リフォームコーディネーター
田中 徹正
  • ryou32さん ( 愛知県 /44歳 /女性 )
  • 2011/10/22 16:27
  • 回答1件

よう壁に空けられた穴について

3月新築完成した家のよう壁についての質問です。我が家は東西に高低差のある分譲地で、西側が高く、そちら側に家がよう壁工事を負担する決まりになってます。我が家も新築にあたり、2010年11月によう壁の工事を完了しました。よう壁の高さは南面1.6mに始まり、北面は2.2mになります。南北の距離は21m、また南及び北面にも同様の高さでよう壁を作りました。よう壁は、RCで上3段はブロック(ユニソン、ジャス...

回答者
田口 継道
建築家
田口 継道
  • てょこさん ( 静岡県 /44歳 /女性 )
  • 2011/03/27 08:44
  • 回答2件

敷地ギリギリまで盛り土・擁壁が出来ない理由、次善策

建て売りの一戸建てを購入する予定です。敷地の周囲は傾斜があり、段々畑のような形状になっています。Googleストリートビューで敷地の過去の姿をみることができました。以前は造成されたままの敷地に家を建てており、何かの事情で取り壊して売りに出したようです。それでも、段々畑のような状態だったようです。今の家は建物の採光をよくするため、盛り土を増し、その周囲をコンクリートの擁壁で囲んでいま…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • マゴパンダさん ( 千葉県 /35歳 /男性 )
  • 2010/11/10 15:16
  • 回答2件

盛土をしなければならない土地の家屋建て替えについて

質問内容現在両親の住む土地に、建て替えを計画しています。土地は東西に長い100坪あり、いずれ都市計画で角地になる予定です。(時期は不明)現在は北側(長い)は駐車場(いずれ道路に・我が家の塀を利用して盛土され、擁壁はないため、徐々にブロック塀が傾きつつありますが、業者は既に倒産、別な方が現在は所有されています)であり、西側が道路と面しています。道路から4メートル程が都市計画により摂取…

回答者
市川 均
建築家
市川 均
  • なしちゃんさん ( 栃木県 /32歳 /女性 )
  • 2010/09/09 21:59
  • 回答2件

北向きリビングで家を建てたい!

新築一戸建てを前提に横浜市青葉区で土地を探しています。そんな中で南北に長い土地を見つけたので検討しています(正確には北北東←→南南西)。閑静な第一種低層住宅地に約210平米で縦に約22m、横に約9m強。南側道路の建ペイ40%,容積率60%です。要境界線より1mスペース。土地の形から、長方形を3分割した真ん中に家を建てることになると思います。土地の北側が約3mの崖になっており、そこからの眺望がとても.…

回答者
加藤 哲也
建築家
加藤 哲也
  • cherrycoke998さん ( 神奈川県 /34歳 /男性 )
  • 2010/08/06 13:09
  • 回答8件

土留め擁壁工事について

こんにちは。現在、新築中で来週から外講工事に入るのですが、隣の土地との段差が50センチほどになってしまい、擁壁工事が必要だと言われました。私が購入した土地は前横ともに傾斜のある土地ですが、基礎工事の際にはそのような工事は必要ないと言われていたのでこの時点での追加料金に困っております。見積もりはまだ出ていませんが、数十万円から百万円くらいになる予定。基礎工事が始まる時点で予定して…

回答者
伴場 吉之
建築家
伴場 吉之
  • monicanさん ( 北海道 /41歳 /女性 )
  • 2010/07/08 09:44
  • 回答3件

土地契約締結後の隣人トラブルによる解約について

昨年11月土地の購入を決め、契約締結も行いました。手付金もすでに支払済です。購入した物件は、1件の中古住宅を解体して分筆2件にして分譲されたもので、すでにお隣も売れており、1月から解体工事が始まり駐車場分をセットバックして壅壁工事までを売り主負担でおこなうことになっていました。購入時に、雍壁については掘込み車庫にしてもいいし、期日までに申し出ればこちらの好きなようにしていいとい…

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典
  • rucaさん ( 京都府 /56歳 /男性 )
  • 2010/01/28 20:03
  • 回答2件

南に擁壁がある土地の採光方法

採光についてご教授お願いします。北西道路の北玄関(ちょうど角が北)。東西は分譲地(一方は売約済み)。 問題は南で、境界ギリギリに4mの擁壁+2階建ての家です。 先日現地を見に行きましたが、敷地の半分は日陰になっている状態でした。(14時頃)宅地上北東に寄せ西側を開けて建てなければならないことが決められています。 今の間取りで隣の家と5m程度離れるようになっています。 どうしても西に庭、L…

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人
  • lavenderさん ( 福岡県 /25歳 /女性 )
  • 2010/01/23 05:50
  • 回答1件

土地(擁壁)の価格

実家の土地のことでご相談します南隣の土地は実家の土地より低くなっており、擁壁とその上に古いブロック塀がありますこの擁壁は南隣の土地で、ブロック塀もその所有物で、ブロック塀のこちら側に境界があります南隣の方はその土地を売却する予定があるようで、擁壁の部分をこちらで購入しないかという話が出ているようです擁壁の基礎部分まで含めて幅50前後で長さは約20m分なので、10?程度になると思…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • westbayさん ( 東京都 /49歳 /女性 )
  • 2009/11/05 22:25
  • 回答3件

宅地造成工事

高低差のある土地です 契約時『3mの擁壁』でと言うことで契約しました 土地に実際上ってみるともう少しあるのではないか?と思い担当者にも何度も確認しましたが「調査したので大丈夫」という事で素人の目測よりもプロの目がそういうのならって事で任せる事になりました。ところがいざ確認申請という時に「3mの高さ以上あったからあまり高いのも階段が大変だから土地を削りましょう」と言われて…???な…

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • ブックさんさん ( 愛知県 /27歳 /女性 )
  • 2009/10/30 20:17
  • 回答2件

先行土地購入の住宅ローンについて

家の建築は1年半後を予定しているのですが、先に気に入った土地を見つけました。敷地にも気に入った家が建ちそうですので先行で土地を購入しようか悩んでいます。不動産屋さんによると他にお客さんが出たそうで2週間程で結論を出さなければならなくなりました。自己資金は多少あるのですがほぼ全額住宅ローン組みたいと思っています。また、予定している土地は1.5m程の高低差があり(隣の敷地が低い)トラブ…

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • てょこさん ( 静岡県 /43歳 /女性 )
  • 2009/10/22 17:13
  • 回答2件

家の傾きの原因について

2年前に購入した築18年の中古住宅が全体的に西と北に向かって傾いており、契約書上、泣き寝入り状態です。又、金銭的に補修等は困難です。知り合いの建築士によると「地盤沈下の可能性がある。大きな地震がきた時は危険だが、傾きに進行がなければ日常生活にそれ程心配はないと思う。」との事でした。我が家の土留めは北側(50cm)は擁壁で、南側(70cm)と西側(50cm)は15cm厚のブロックで、水抜き穴はありま...

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤
  • toto200909さん ( 三重県 /32歳 /男性 )
  • 2009/10/01 23:58
  • 回答1件

私の境界線内の塀が壊され原状回復してくれないので。

私の敷地も隣も高低差のある土地で私の境界線内の塀は下が掘り込み車庫で擁壁が2メートル以上あってその上にブロックがある今では違法な高さの塀です。以前の所有者が作った塀なので、そのまま私は家を3年前に建築しました。隣の土地は空き地でしたが2か月前から家を建築する為に駐車場を作り、道路から高低差が1.5メートル近くあったので2週間近く掘っていました。岩盤が固く私や周囲の家が振動で揺れる…

回答者
横田 之宏
建築家
横田 之宏
  • なみりんさん ( 福岡県 /35歳 /女性 )
  • 2009/05/25 12:38
  • 回答1件

隣接地に擁壁が立つ事による影響について

家のすぐ裏の元雑木林だった土地に100戸以上の大規模開発の計画があります。この開発地は、我が家を中心に右隣2件左隣4件横一列の家の裏(北西側)にあたります。この土地は傾斜地になっており、我が家含め該当数件は坂の下となるような土地の形になっております。不動産会社の計画だと、我が家裏との境界線から10cmの所から2〜3mのL字型擁壁を立てるそうです。現在影響を受ける数軒が自治会と共に不動産会社…

回答者
福味 健治
建築家
福味 健治
  • 流山市民さん ( 千葉県 /38歳 /男性 )
  • 2008/12/17 21:32
  • 回答1件

擁壁について

畑地を宅地にして家の建築を考えています。隣は畑のままです。道路の高さに土地をそろえるため地上げが必要(60〜80cm程)なのですが擁壁をコンクリートブロックで考えています。出来た擁壁の上には高さ150cm程の目隠しフェンスを設置する予定です。擁壁の長さは50m程あります。耐久性等考えるといかがなものでしょうか?

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤
  • s255さん ( 奈良県 /34歳 /男性 )
  • 2008/08/20 01:26
  • 回答2件

隣地の擁壁について

はじめまして。建売物件の購入を考慮中の30代夫婦です。建物の西側に高さ1.9mの擁壁があります。建物のとの距離は最低で0.6m、最高で1.2mです。擁壁の建てられた年数は不明です。(隣家を見る限り20年以上は経過しているようです)構造はRC基礎+CB積みです。この住宅を購入する場合のどのような点に注意すればよろしいでしょうか?よろしくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • こうちゃろもさん
  • 2007/10/08 00:29
  • 回答3件

隣地の擁壁について

はじめまして。建売物件の購入を考慮中の30代夫婦です。建物の西側に高さ1.9mの擁壁があります。建物のとの距離は最低で0.6m、最高で1.2mです。擁壁の建てられた年数は不明です。(隣家を見る限り20年以上は経過しているようです)構造はRC基礎+CB積みです。この住宅を購入する場合のどのような点に注意すればよろしいでしょうか?よろしくお願いします。

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • こうちゃろもさん
  • 2007/10/08 00:22
  • 回答2件

35件中 1~35件目

  • 1

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索