回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「抜髄」を含むQ&A
33件が該当しました
33件中 1~33件目
- 1
原因不明の歯痛により1カ月前に抜歯しました。現在、40日経過しています。始まりは、6月に右上奥歯というか歯茎の違和感で歯科を受診。奥から2番目が虫歯との事で伐髄し一旦治療完了。その後、痛み起き治療を再開しました。問題の歯については、自発痛というより違和感で指で触ると痛んでいました。その他に、頭痛、目の周りや奥の痛みを生じていました。右側だけの症状です。抜歯したので歯痛はありませんが…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師
- ワンワンモカモカさん ( 長崎県 /46歳 /男性 )
- 2017/12/17 10:47
- 回答1件
二ヶ月程前、ドアにぶつけ、前歯3本の端っこが破折しました。翌日に医者に言って、レントゲン検査しましたが、歯もしっかりしているし、破折もとても小さいので、破折部のみレジンで補修しました。3本の内2本はちょっと触れるだけで激痛が走りましたが、「打撲による痛み」ということで様子をみることにしました。1週間くらいして痛みの酷かった前歯2本が変色と共に沁みてきて、結局神経を抜きました。今最初…
- 回答者
- 飯田 裕
- 歯科医師
- pinkpony20さん ( 東京都 /37歳 /女性 )
- 2016/10/20 17:17
- 回答1件
一ヶ月前から歯医者に通っています。左下の一番奥の歯の神経を抜きました。何回か通って痛みがなくなったので、一週間前に薬を入れました。麻酔があまりきいてなかったのか入れられた直後からかなりの痛さでした。2、3日じんじんするので薬飲んでくださいと、ボルタレンを処方されました。それから痛みは収まることはなく、ボルタレンを飲み続けています。飲んでいれば痛くないですが、噛めば痛いのでご飯…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師
- しいな99さん ( 東京都 /36歳 /女性 )
- 2015/02/01 00:34
- 回答2件
2週間前にいきなり夜中左上の奥歯の痛みで目が覚めました。何年か前に虫歯の治療をして銀歯の歯です。激痛で歯だけではなく、左のこめかみも痛く、痛み止めを飲まないと寝れないほどでした。毎晩痛みが続き、歯医者でレントゲンを撮りましたが虫歯などはなく原因が分からないとのことでした。しかし痛みはひどくなる一方で別の歯医者に行き、またレントゲンを撮りましたがやはり虫歯などの異常は見つからない…
- 回答者
- 飯田 裕
- 歯科医師
- まかろんぴょんさん ( 島根県 /23歳 /女性 )
- 2015/02/05 00:55
- 回答1件
左上の奥から3番目の歯を、2週に1回・約半年かけて神経を抜き銀歯をかぶせました。歯茎も傷んでいて、歯ももろくなっているといわれての治療でした。その歯が指先や歯ブラシでたたくと響いて痛みます。銀歯をかぶせた際にかみ合わせが悪く、削って調整したりしました。その処置の際もとても痛みがあったのですが、様子を見ましょうということでお盆休みもあり今に至っています。でも、痛みがある旨を伝えたら…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師
- こまったヒロトさん ( 東京都 /54歳 /女性 )
- 2014/08/16 03:54
- 回答1件
15日位前に転倒して、前歯を強打してしまいました。かなり痛かったので、すぐにレントゲンを撮ったのですが、異常はみられませんでした。1週間位で痛みも治まるとの説明を受けたのですが、10日位経過した頃から最初より痛みが増してきたので、再度受診すると、抜髄を勧められました。今は、水を飲んだりする時や歯磨き時にしみます。また、パンやバナナ等、比較的にやわらかい物も痛くてかめない状況なので、…
- 回答者
- 飯田 裕
- 歯科医師
- たろいもちゃんさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
- 2013/02/14 20:53
- 回答1件
以前にも質問させていただいた、左上一番奥の歯を本日抜髄してきました。そこで質問なのですが、次回は二週間後で、痛みなどがなければ薬を詰めるといわれたのですが、色々調べてみると、その間何度か洗浄などを繰り返してから、薬を詰める というのが、普通のやり方なのでは…と不安を感じてしまいました。やはり次回にくすりを詰めるのは、早いのでしょうか?根が取りきれていなかったり、感染などを起こし…
- 回答者
- 袋 晃子
- 歯科医師
- 鮎猫さん ( 栃木県 /31歳 /女性 )
- 2013/02/05 00:24
- 回答1件
虫歯→神経抜く→土台→被せもの→物が当たると痛んで噛めないってことでもう一度被せ物全部取って神経殺す薬?の治療を半年以上やってます普通の時は痛くありません歯磨きや物が当たると歯のある一部が痛みます…先生曰わく、神経は抜けているとのことです…。先生には原因がわからないらしいです…私もなぜ痛むのかわからないです。治らないんでしょうか…
- 回答者
- 袋 晃子
- 歯科医師
- MKZYさん ( 神奈川県 /26歳 /女性 )
- 2012/10/05 22:58
- 回答3件
前に一度根管治療をしまして、痛みながら何回かでおわりました。次は上なのですが、前歯の真ん中の歯です。前根管治療したときはものすごく痛がったからか麻酔を六本打ち神経を抜いておわりました。次来るときに洗浄と何かをするらしいのですが、痛いのでしょうか?不安です。今回根管治療するときにものすごく呼吸が乱れたくらい不安です。
- 回答者
- 袋 晃子
- 歯科医師
- ナシロさん ( 和歌山県 /20歳 /男性 )
- 2012/08/17 18:19
- 回答2件
現在36歳になりますが、続けて三本の奥歯(下)の抜歯が必要となり、とても不安に感じています。十数年前に左右奥歯(三本ずつ)は治療を済ませ、銀歯の被せ物がしてある状態でした。2年前に、左下一番奥歯の歯肉の腫れ・痛みが出現し治療の末、結果抜歯となりました。抜歯後は、何もせずそのままにしています。去年9月頃(出産後から)、右下奥歯(奥から2番目)歯肉の腫れが出現。当時、痛みはなかった…
- 回答者
- 袋 晃子
- 歯科医師
- happymamanaoさん ( 埼玉県 /36歳 /女性 )
- 2012/07/16 06:31
- 回答1件
左下の奥歯三本、銀歯がかけていたので今日はずして再度銀歯にする予定でした。(たぶん15年前ぐらいに入れた銀歯)銀歯をとってみたら、虫歯があり、ほとんど歯がなくてビックリ。削ってみたら、ほぼ神経に近いので抜かないとダメかも知れないと言われ、一旦白い被せ物をして来週確認して神経をぬくか決めましょうと言われました。その三本は今まで痛くなかったので、そのまま銀歯をはめるのはいけないことで…
- 回答者
- 飯田 裕
- 歯科医師
- あゆ!さん ( 埼玉県 /34歳 /女性 )
- 2012/07/07 22:35
- 回答1件
昨年の12月頃、左上の親知らずの手前の歯とその手前の歯のあいだが、冷たい水がしみ、噛むと痛い状態になりました。そこは以前治療したことがあり、白い詰め物がしてありました。詰め物のせいか、間が開きすぎているからなのか不明ですが、必ず物が詰まるクセがついていました。毎日フロスで取り除いていました。いつもの歯科に行くと、白い詰め物がはずれかかっていて虫歯になっているとの事で、削りました…
- 回答者
- 袋 晃子
- 歯科医師
- 鮎猫さん ( 栃木県 /30歳 /女性 )
- 2012/05/28 03:17
- 回答1件
6番大臼歯のインレーの下がカリエスの状態であったため、デンタルフロスをかけたら歯が割れ、インレーもはずれました。歯牙移植を希望しましたが、次の理由によりクラウンによる治療を勧められました。 * 土台がしっかりしているから、抜歯するのは勿体ないし難しい。また、クラウンに関して以下のものを勧められました。 * クラウンは、保険が適用されるものは技工士が時間をかけて作れないために虫歯…
- 回答者
- 袋 晃子
- 歯科医師
- Coさん ( 愛知県 /33歳 /女性 )
- 2010/12/27 20:01
- 回答2件
本日夕方、右下7番の歯の抜髄のため、ぺリオドンを貼付し、仮詰をしました。しかし、先ほど、うがいをしたら、仮詰の半分ほどが取れてしまいました。口の中が薬品臭く(鼻まで薬品臭いです)、ぺリオドンが漏れている気がします。もし、ぺリオドンが漏れていて、唾液などとともに飲み込んでいたとしても、体への害は大丈夫なものでしょうか?歯医者はすでに閉まってしまい、電話も留守電で連絡の取りようも…
- 回答者
- 袋 晃子
- 歯科医師
- lovehamさん ( 兵庫県 /31歳 /女性 )
- 2010/12/07 21:49
- 回答1件
30年以上前に歯髄を抜いた上前歯の冠を取替えるため仮の冠をつけてもらっています。治療のための麻酔は効きましたが注射がひどく痛くて、数日間鼻のあたりまで痛みがつづきました、一旦ましになって再び3週間後にぶりかえしています。30年異常はなかったのですが神経を抜いたあとがここにきてわるくなったのでしょうか?それとも注射が直撃した神経か表皮に痛みの原因が?痛みはそのあたり(鼻と歯の間…
- 回答者
- 大谷 珠美
- 歯科医師
- ええなあさん ( 京都府 /48歳 /女性 )
- 2010/08/09 11:21
- 回答3件
こんにちは。もう昔すぎていつ頃かわからないのですが(おそらく10年程前)、昔虫歯を治療して銀歯にした歯(右下一番奥)が、ここ2、3日急に痛み出しました。ものを噛むと激しく痛みます。何もしなくても違和感があります。指でつついてみたので他(隣)の歯ということはないと思います。あと、その銀歯の根元らへんの歯茎も少し痛みます。これが今までにも何度かありました(二年に一回くらい)。これまでは1日2日…
- 回答者
- 袋 晃子
- 歯科医師
- tkhtlotoさん ( 愛知県 /22歳 /男性 )
- 2010/06/28 00:28
- 回答8件
前回、上前歯2本にオールセラミックが入っていることで質問した者です。先生方、ご丁寧な回答を頂き本当にありがとうございました。 補足で更なる質問をさせて頂いたのですが改めて投稿させて頂きます。宜しくお願いします。?先生の回答で「神経を残して被せてある場合、後から神経が死んでしまう場合がある」というのは、神経が死ぬときは痛み等が出ますか?知らない間に神経が死んでいた!なんてことはあ…
- 回答者
- 晝間 康明
- 歯科医師
- ふぅみさん ( 滋賀県 /25歳 /女性 )
- 2009/12/05 01:07
- 回答4件
19歳、女性です。先月から左右下の奥歯の深部が断続的に痛み(自発痛・鈍痛)、地元の歯科医へ行ったところ虫歯はないと言われ、知覚過敏対策のシミ薬を塗ってもらったり、かみ合わせを軽くしてもらったりしました。しかし痛みに特に変わりはありませんでした。心配なので本日、大学病院に行って参りました。とりあえず右下の奥歯を診ましょうと言われレントゲンを撮ったところ、歯髄の中に白い点のような…
- 回答者
- 藤田 博紀
- 歯科医師
- pippinさん ( 神奈川県 /19歳 /女性 )
- 2009/07/31 18:19
- 回答3件
上の4.5番の歯を治療中なんですが、一本は虫歯が深く今根の治療中です。もう一本は様子見という事で虫歯の部分を削り仮の詰め物で被せてあります。ですが、時折ピリっと来るような、ビリっと来るような不快な痛みが続いています。それが、根幹治療の貼薬の影響なのか、もう一本の様子見の方なのか分かりません。隣接しているのでどちらがピリっと刺激が走っているのか分からないんですが、なかなか2週間…
- 回答者
- 金田 竜典
- 歯科医師
- dearguys24さん ( 福岡県 /29歳 /女性 )
- 2009/06/19 12:45
- 回答2件
歯の神経の治療を受けているのですが、おおまかな抜髄は出来たものの、先の方が極端に曲がっていて機械的(リーマー等)な掃除がどうしても難しいそうです。 あと少し残っている神経にぺリオドンやメトコールなどを貼薬して改善されるんでしょうか? 薬のせいかは分かりませんが、疼くような痛みとたまにチクッとする痛みがあって不快でストレスになっています。上記の薬は消失剤なのでしょうか?また、その薬…
- 回答者
- 金田 竜典
- 歯科医師
- dearguys24さん ( 福岡県 /29歳 /女性 )
- 2009/06/15 14:38
- 回答4件
私は、現在前歯4本をオールセラミックにする治療中です。左右第2歯は虫歯でした。左右第1歯は健康な歯だったのですが、V字に円転していて出っ歯なことが気になっていたので、この機会に被せて矯正する事にしました。虫歯が進行している歯の神経を抜くのは理解していますが、健康な歯も「神経を抜いた方がのちのちの治療で良い」と言われ、神経を抜かれてしまいました。健康な歯もセラミックを被せる場合、…
- 回答者
- 山内 浩司
- 歯科医師
- comaruさん ( 埼玉県 /21歳 /女性 )
- 2009/05/07 00:39
- 回答4件
初めましてこんにちは。もう痛み始めて4年経つと思います。痛みがあったり引いたりの繰り返しです。半年毎に歯のチェックと歯垢を取ってもらいに行っています。そのたびに、左下奥歯の一つ手前(7番?)が痛みますと伝えていました。その間レントゲンを撮ってもらいましたが、虫歯は見つかりませんでした。その歯はかぶせ物をしていて、それは10年以上経つと思います。神経は抜いていません。今は飲み物…
- 回答者
- 山内 浩司
- 歯科医師
- sattyBさん ( 千葉県 /38歳 /女性 )
- 2008/11/29 07:18
- 回答4件
らんぐい歯を差し歯で直す時は必ず神経を取らなければなりませんか?
- 回答者
- 山本 治
- 歯科医師
- ショミュさん ( 愛知県 /20歳 /女性 )
- 2008/11/16 02:35
- 回答8件
こんにちは。何年か前から左上奥歯に虫歯があり、放置していた結果虫歯の進行に伴い、あったかいものでも歯がしみる事態になってしまい最近やっと歯医者に行く決意をしました。レントゲンを取り歯科医の方に診察していただいたところ、やはり虫歯が奥まで進んでいるようで神経を抜く処置をしていきます。と言われ不安を感じています。神経を抜く前にこの場で専門家の方の意見をいただければ幸いです。?神経を…
- 回答者
- 金田 竜典
- 歯科医師
- --政宗--さん ( 神奈川県 /30歳 /男性 )
- 2008/10/30 13:06
- 回答3件
本日、虫歯治療に近所の歯科医に行ったところ、「かなり深いところまで虫歯になってます」と言われました。削られている最中に、「詰めた後に痛みがあるようなら神経を抜かなければいけません」といわれました。現在仮詰めをしている状態ですが、ズキズキと痛み始めました。このままでは神経を抜かなければならないのですが、できれば抜きたくないというのが本音です。そこでインターネットで他の治療法がな…
- 回答者
- 山内 浩司
- 歯科医師
- 青紀さん ( 岐阜県 /25歳 /女性 )
- 2008/09/12 16:08
- 回答3件
こんにちは。左下6番で通院中です。クラックの為、抜歯するしかないようです。不審な点もあり、他院で診て頂いたところ、ひびが歯根に達していなければ抜歯は回避できるとのことですが、抜歯する根拠についてもう少し詳細に教えて頂けますでしょうか。経過は、次の通りです数十年前に虫歯で中心にインレイ処置された歯です。3年程前にクラック(縦に4本 頬側、舌側、5,7番隣接面、ひびは以前より自覚)の為か…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者
- abcさん ( 京都府 /43歳 /女性 )
- 2008/08/08 17:33
- 回答1件
12月末に左上7番を抜髄しました。この1ヶ月半で5度通院していますが、リーマで掃除するたびに痛みが走ります。神経が残っているようだとの事で、神経を殺す薬(ビタペックス→カルシペックス→ビタペックス)を入れて蓋をしてもらっていますが、ずっと歯を握られているような重い重い痛みが取れず、舌で触れたら今も激痛です。普通はこの薬で1〜2回で痛みは取れるんだが…と言われました。このまま「掃除し…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者
- ★ぽぽ★さん ( 兵庫県 /39歳 /女性 )
- 2008/02/12 01:19
- 回答1件
36歳の男性です。現在、歯を治療しており地元の歯科医に通院しておりますが、昨日歯が割れている可能性があるため抜歯を勧められました。出来る限り抜歯はしたくありません。他に方法がないか、ご意見をいただけませんでしょうか。経過は下記の通りです。1ヶ月ほど前に右上奥から2番目(※親知らずは抜歯済み)にしみるような痛みがあったが、すぐに治まった。2週間前に旅行先で痛みがひどくなりだし、顔半分…
- 回答者
- 山内 浩司
- 歯科医師
- アカハナさん ( 神奈川県 /36歳 /男性 )
- 2007/09/28 12:50
- 回答1件
33才女性です。左上奥歯を治療中です。神経は残したまま削り、昨日銀歯をかぶせました。しかし普段は痛みはないのですが、食べ物を噛むと痛いのです。ズキンという痛みではなく、鈍痛の強い感じの痛みで、噛む時はゆっくりと恐る恐る噛んでます。なので食べる喜びを感じることができません。削ったあとの仮ヅメの時は噛むと激痛が襲い、柔らかいモノを逆の歯で食べるしかできませんでした。その歯科医師から…
- 回答者
- 山内 浩司
- 歯科医師
- たらこっちさん ( 宮城県 /33歳 /女性 )
- 2007/08/03 15:21
- 回答1件
現在22歳です。2ヶ月ほど町の歯医者さんに銀歯内の虫歯治療(左奥歯下)で通いましたが、いつまで経ってもよくならず、4度目のレントゲン写真を撮り、ようやく先生が原因を突き止めました。4本ある歯の根のうち、1本が折れているそうです。歯が抜くのは嫌だと先生に伝えているのですが、先生は歯を抜くしかないといます。それか他の病院へ行くか。折れた根だけとる方法もあるそうですが、町の歯医者さんでは…
- 回答者
- 亀卦川 博仁
- 歯科医師
- taruさん ( 兵庫県 /22歳 /男性 )
- 2007/07/25 09:02
- 回答2件
保険適用のプラスチックで被せた奥歯の部分が冷たいもの、甘いものをに触れると痛みだすようになったので治療に行きました。診断は、プラスチックが劣化して、噛み合わせが悪く、刺激を受けやすくなり、神経が炎症を起こしているとのことでした。(ちょっと削ってもらっただけでも痛みがありました。)そして、一回目炎症を抑える薬を詰め、飲み薬をもらった。2回目改めてプラスチックを被せ、薬を塗ってい…
- 回答者
- 山内 浩司
- 歯科医師
- ひつじ001さん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
- 2007/02/11 23:19
- 回答2件
33件中 1~33件目
- 1
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。