回答数: 1件
回答数: 1件
回答数: 3件
「小学生」を含むQ&A
556件が該当しました
556件中 1~50件目
築30年以上の一軒家を借りて住んでいます。色々な設備がかなり古くなっていて、不動産業者が間に入り大家さんに話をしてくれていますが、修理交換などがなかなか進みません。しばらくこの家に住みたいと思っていますが、常に不具合のある設備の中で生活することと、なかなか修理・交換が進まない現状に不安があります。そこで、住宅取得も一つの選択肢かと考えています。小学生の子ども3人の5人家族です…
- 回答者
- 藤森 哲也
- 不動産コンサルタント

- ieさん ( 東京都 /53歳 /男性 )
- 2021/02/06 13:34
- 回答1件
現在高校3年生で、インプラント矯正をしたいと考えています。私は元々、小学生6年生頃から矯正をしており、上の歯はマルチブラケット(一般的な矯正)で並べ終わっているのですが、下の歯は顎の成長が止まってから、外科矯正をすることになっていました。私の下の歯は上の歯に比べて、約歯1本分前に出ている反対咬合で、顎変形症と診断されました。ガーミースマイルもコンプレックスです。ぱっと前から見た状態…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師

-
ぼん23さん
( 兵庫県 /18歳 /女性 )
- 2020/09/10 20:11
- 回答1件
こんにちわ 1ヶ月前に家に来た3ヶ月のポメラニアン♂なのですが、やんちゃでいきなり服を噛んできたり指を噛みます。そして服を噛む時、手を噛む時いつも唸っています。初期の頃2度ほど抑え付けたのと、口の中に指を入れて叱りましたが、その後はダメだと知り叱っていません。その時の出来事で信頼関係が壊れてしまってのかと思い不安です。特に小学生の子供たちが来ると噛みにいきます。が、1対1でいる時は噛…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医

-
makinewさん
( 北海道 /36歳 /女性 )
- 2020/05/01 14:28
- 回答1件
娘が6歳で来年小学生になります。現在公文に通わせてるのですが、足し算、引き算を頑張っています。たとえば7-2=5とかわかるのですが、7-3になると急にわからなくなったりして、親としては7-2=5とわかるのに、なぜ??と思ってしまいます。公文の先生に聞いても暗記するしかないと言うのですが、そういうものなんでしょうか?
- 回答者
- 福原 開
- 塾講師

- takehiroyaさん ( 神奈川県 /44歳 /男性 )
- 2019/12/24 13:59
- 回答1件
こんにちは。現在、新築住宅計画中の者です。候補の間取りを2つに絞ったのですが、1つに決められずに悩んでおります。その悩む要素として大きいのが、子供部屋を1階にするか2階にするかです。子供は小学生低学年の女の子と男の子で、夫婦共働きの4人暮らしです。土地は、北側と東側が道路に面しており、子供部屋は東側道路に面しております。1階の子供部屋は、リビングに面した東側なので、・部屋にい…
- 回答者
- 斉藤 進一
- 建築家

- shinpeiさん ( 秋田県 /53歳 /男性 )
- 2019/06/24 13:41
- 回答1件
9歳になる娘なのですが現在前歯2本下が4本の計6本が生え変わった状態です。しかし前歯の1本が半年ほど前に抜けてから未だに生えてこないのが気になります。同じ週に抜けた片方の前歯は1ヶ月以内に生えていました。頭(顔)がとても小さい為顎も狭く歯が生えるスペースがないのか永久歯が元々乳歯が生えていたラインより後ろの方や前の方から出てきてしまい酷くガタガタな状態です。矯正を考えておりますがタイ…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師

-
asamyuさん
( 大阪府 /32歳 /女性 )
- 2019/05/29 00:47
- 回答1件
通信関係の法人営業を行っている会社で、管理職(マネージャー)をしております。部下の中にLD(Learning Disability)と思われる社員がおり、対応、教育に苦慮しております。具体的には、小学生レベルの漢字が読めない、書けない、意味を知らない。算数(足し算、引き算、割り算、掛け算)が出来ない。(全く出来ない事はありませんが、時間をかけ考えた結果間違えています)仕事柄、簡単な数字の計算や資料…
- 回答者
- 笹木 正明
- キャリアカウンセラー

- DMさん ( 福岡県 /36歳 /男性 )
- 2019/05/21 18:24
- 回答1件
小学生のときに矯正をしていて、もう歯並びは良いのですが、高校生になってからもちょっとした凸凹を整えるために矯正していました。途中でマウスピースを無くしてしまうなどしましたが、作り直し順調に今までやってきました。最近、先生からは「次で終わると思っていい。2日にいっぺん夜だけでもいいよ。」と言われていたので、そのペースで付けていました。しかしまた無くしてしまい、もうどうしていいのかわ…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師

-
もちごめさん
( 東京都 /17歳 /女性 )
- 2018/12/25 21:37
- 回答1件
こんにちは!とても長くなってしまったのですが、よろしくお願いします。私は昨年高校を卒業して、今は毎日ほぼ家に引きこもっている18歳(女)です。家族構成は、父、母、1つ上の姉、私です。私は、父へのトラウマ(PTSD?)と自律神経失調症を高2の頃から持っています。私が小学生の時に私の父は母と自営を始めたのですが、なかなか上手くいかないようでほぼ毎日大声でケンカをしていました。父は母のこと…
- 回答者
- 出雲 輝子
- 婚活アドバイザー

-
のこのこかめさん
( 東京都 /18歳 /女性 )
- 2018/05/07 17:15
- 回答1件
相談させてください。・フルタイムで共働き・お互いに年収300万円程 (夫はこれから増える見込みあり)・子供が小学生と乳児の2人・夫婦2人で住宅ローンを 半分ずつかりている・夫の会社は扶養手当なし 妻の会社はあり (月一人あたり1万5千円)このような場合は夫婦のどちらに扶養をつける方が得を出来るのでしょうか?今後下の子を保育園に預ける場合 扶養などは関係してくるのでしょうか?
- 回答者
- 柴田 博壽
- 税理士

-
しゅしゅさん
( 岡山県 /28歳 /女性 )
- 2018/02/23 17:32
- 回答1件
カテゴリ間違いでしたらすいません。よろしくお願いします。会社員で自社株を保有していましたが売却予定です。購入額と売却額の差額が20万円以下のため、確定申告は不要との認識で証券会社の口座を特定口座源泉なしとしています。まず、上記について間違いがないか(購入額も所得として含めるのでしょうか)と、調べていくうちに住民税の申告は必要との記述を見つけ必要でしょうか。さらに調べていくと所…
- 回答者
- 杉浦 恵祐
- ファイナンシャルプランナー

-
saru1さん
( 京都府 /38歳 /男性 )
- 2017/11/20 19:16
- 回答1件
私は会話が苦手で、親など親しい人とはやかましいくらい普通に話せるのですが、他の人と話す時、緊張状態になったように、言葉が頭に全く浮かばず、話に全く混ざれず、無言になり、どこに言っても孤立しがちで辛いです。また、意見を求められた時は、片言になってしまって周りから、異常な目で見られてしまいました。このように普通に話せなくなってしまうのは、トラウマが影響しているのでしょうか?私は、…
- 回答者
- 堀江 健一
- 恋愛アドバイザー

-
ポニョぽぽさん
( 福島県 /22歳 /女性 )
- 2017/09/15 21:58
- 回答1件
私は現在、扶養内で働いています。2018年から制度がかわるとの事でどうすべきか悩んでいます。今はパートで働いていますが、のぞめば正社員にもなれますがまだ子供が小学生低学年の為迷っています。正社員になった場合、収入月¥20万程度、ボーナス¥50万くらいだと思います。保険は自分で国保に入ることになります。主人は年収¥500万くらい。厚生年金社会保険です。家族手当て月¥15000(子供の分をのぞい…
- 回答者
- 山宮 達也
- ファイナンシャルプランナー

-
キラきらさん
( 千葉県 /40歳 /女性 )
- 2017/08/03 13:44
- 回答1件
どうぞよろしくお願いいたします。昨年夏ごろからマイホームを売りに出したところ(仲介業者が入っています)3か月ほどで購入意思をもたれた中年のご夫婦が内覧しに来ました。価格はローンの残債のことを考え値下げには応じられないため売買した金額で残債がちょうどなくなる金額に設定しました。2、3日後購入したいと言ってこられ(今年の)年度末の3月末日の引き渡しでとのこと。子どもの学校のこともあっ…
- 回答者
- 野口 豊一
- 不動産コンサルタント

-
miffy55さん
( 山形県 /45歳 /女性 )
- 2017/01/10 15:27
- 回答2件
小学校1年生の女の子をもつ母親です。小学校の友達付き合いについて気になることがあり、親として何かすべきことがあるのか悩んでいます。もともと活発で負けず嫌いな性格で、保育園では仲の良かったグループと元気に外遊びをしていました。しかし、うちの子供だけ、引越の関係で別の小学校に入学しました。(本人には何とか納得させ、今でも同じ習い事をするなど保育園時代の友達と週に2,3回は会う機会…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

- yumieruさん ( 茨城県 /41歳 /女性 )
- 2016/12/25 01:26
- 回答1件
はじめまして、年末にあたり義母の相続後の株式譲渡における収入により、税金や健康保険料がどうなるか悩み世帯分離を行うか悩んでおります。同居中の義父母とも無年金で年間義父が48万、義母が36万の収入(アルバイト)があるのみです。主人の年収が270万で小学生の子供も3人おり私も無職なので両親の収入も含めても住民税非課税です。今年義母が相続で同族経営会社の非上場株を相続後すぐ義姉に売却しました…
- 回答者
- 柴田 博壽
- 税理士

- kirukuさん ( 福岡県 /47歳 /女性 )
- 2016/12/15 11:36
- 回答1件
海外駐在からもどりもうすぐ一年ですが、主人から離婚の申し入れがありました。専業主婦で小学生の男の子がいます。私が子どもにしか愛情をそそいでいない、話を聞いてくれないが主な理由です。離婚はしたくないと言ったところマンションを会社の近くに借りる。いまいる社宅に一年すんでいい。最低限の生活費はサポートするが働く場所をすぐに探せといわれました。些細なケンカから夫に不倫相手がいると言わ…
- 回答者
- 芭蕉先生
- 離婚アドバイザー

-
Nycさん
( 東京都 /40歳 /女性 )
- 2016/12/02 18:06
- 回答1件
先日、FPの方の強い勧めにより、アクサのユニットリンクに加入しました。現在38歳、夫と小学生子供二人がいる主婦です。子供の教育費を銀行に貯金しており、銀行に眠っているお金が150万円あるので、それをそのままほぼ一括で10年分払い込む手続きをしました。FPの方はおいしいことしか言わなく、リスクと言えば10年未満の解約ができないことくらい(その場合元本割れをしてしまうこと)で、とにかくお得だから…
- 回答者
- 釜口 博
- ファイナンシャルプランナー

-
くろ★☆さん
( 埼玉県 /38歳 /女性 )
- 2016/11/23 16:36
- 回答2件
初めまして!よろしくお願いいたします。私…正社員、時短取得で、手取り時短分引かれて、月13万程、ボーナス二回分が70万程の収入です。子供が二人、小学生と保育園児、すでに私の扶養です。実は旦那が昨年の四月に会社を辞め、今年の5月からパートとして働いています。時給千円の仕事なのですが、所得税が引かれていません。社会保険もなく、年金も国民年金のみです。国保にも入っておらず、病院に掛かれな…
- 回答者
- 平松 徹
- 社会保険労務士

-
鮎猫さん
( 栃木県 /34歳 /女性 )
- 2016/10/24 23:17
- 回答1件
2013年に父親の転職で、娘が5年生、息子が幼稚園の時にアメリカ在住になりました。その時はESLクラスがある学校でしたが、こちらでまた転職した為、引っ越しをし、現在日本人が娘と息子の2人だけの学校に通ってます。(英語を母国語としない生徒がいない為、ESLクラスはありません。)現在、娘は8年生(中2)なのですが、スピーキング力がない為、このままだと留年すると言われました。6週間後(1…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

- ココアミントさん ( 愛知県 /47歳 /女性 )
- 2016/10/08 13:07
- 回答2件
以前から自律神経失調気味で、脳貧血(ひどいと完全に意識を失います。小学生の頃からです)、立ちくらみ、だるさ、冷え、のぼせ、イライラ、動悸(電車内でなることもあるので軽いパニック障害なのかなと思っています)等の症状が出ます。大学病院で精密検査をしましたが特に異常はありませんでした(てんかん等もなし)特に夏がひどく、炎天下にいると貧血のような熱中症のような症状が出て気持ち悪くなり…
- 回答者
- 川井 太郎
- あん摩マッサージ指圧師

- erinko1216さん ( 東京都 /35歳 /女性 )
- 2016/09/02 14:36
- 回答2件
26歳の主婦です。子供の頃は、具合が悪い日とか寝るのが嫌だな〜と思う日は、必ずと言って良いほど怖い夢をみていました。怖い夢は、いつも同じ夢です。起きると内容はすぐに忘れてしまいます。なにかに追いかけられるような感じと、強い言葉でなにかを強要されるような感じだけ記憶に残っていて、生活しているとたまにふとこの感じ夢と似てる。って思うことは 何度かありました。小学生の頃、母親が弟には優…
- 回答者
- 田尻 健二
- 心理カウンセラー

-
あたむうううさん
( 群馬県 /26歳 /女性 )
- 2016/08/22 16:06
- 回答1件
今現在子供は保険に加入しておりません。県民共済の加入を検討しております。今子供は7才なのですが、数年前に斜視があると言われていましたが、経過観察ということで、半年に一度みせているような状況でした。小学生になり検診でひっかかり、眼鏡をかけることになり様子をみてきましたが、手術を受けるか受けないか微妙なラインと言われています。そこで質問なんですが、前からわかっていた斜視ですが、斜視…
- 回答者
- 上津原 章
- ファイナンシャルプランナー

-
キラキラっちさん
( 千葉県 /39歳 /女性 )
- 2016/08/03 16:07
- 回答1件
私は今25歳なのですが、二十歳の時に統合失調症と診断されました。原因は小学生の頃から続く監視されているのでは・被害妄想などです。診断以降仕事が続かず、リラクゼーションの仕事を辞め、農家に働きに出るも「トロい・お前に仕事を頼んでも終わらないから頼みたくない」といわれ辞めました。その後パン屋の仕事にも通ったのですが、パートの方に「もっと効率よく仕事できないの?!」と怒鳴り散らされ一…
- 回答者
- 堀江 健一
- 恋愛アドバイザー

-
エミリーヌさん
( 神奈川県 /25歳 /女性 )
- 2016/07/02 02:37
- 回答1件
小学生の男子2人の母です。狭い戸建てのLDKの使い勝手がいまいち悪くて悩んでいます。LDKは南向きで、北側の玄関ホールからドアを開けて入ると右手に3畳ほどのキッチン(オープンキッチンで流しの前はカウンター、奥のコンロの前だけ壁)、その奥が南北3.5m、東西4.2mほどのリビングです。キッチンからリビングに入るところ(カウンターの左手)には階段の上り口があります。南側は掃き出し窓(両側…
- 回答者
- 大沼 徹
- 建築家

- せみママさん ( 京都府 /39歳 /女性 )
- 2016/03/27 23:34
- 回答1件
現在、築22年の一戸建てに夫、私、小学生の子供2人と住んでおります。私の母との同居を考えているのですが、母も築25年の一戸建てに住んでおります。どちらも同居するには勝手が悪く、色んな所の不具合も出ているので、両方売却して新築にしようかと思っております。ただどちらの家も売却するにもあまり値がつかない立地の所ですし、今現在私が住んでいる家のローンが終わったばかりで貯蓄はほとんどありませ…
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター

-
ゆうはやさん
( 栃木県 /34歳 /女性 )
- 2016/04/03 11:32
- 回答2件
夫、妻(私)とも40代前半。4月から小学生四年生、小学生一年生になる子供がいます。収入は夫手取り26万くらい。妻パート5万くらい。月収入31万ボーナスは年二回40万ほど。少ない年もあります。住宅ローンは残り2200万ほど、23年です。車は今年、一括で購入月のかかる費用です。住宅ローン 90000電気代7000(平均)ガス代4000(平均)水道代3500(平均)固定電話、通信費6000携帯代二人14...
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

-
キラキラっちさん
( 千葉県 /39歳 /女性 )
- 2016/03/24 18:25
- 回答1件
元夫のギャンブルによる借金、モラルハラスメント、子どもに対する暴力、威圧等の虐待が原因で、離婚をしています。もちろん、相手方はこれらのことには認識がなく、離婚はしましたが、納得はしてなかったと思われます。今回は子どもに対する面会交流について質問です。相手方が会いたいと言っているのは娘。血の繋がらない兄がいます。離婚時決まったことは、離婚後一年は2ヶ月に一回半日。その後は1ヶ月…
- 回答者
- 小林 政浩
- 行政書士

-
夢叶さん
( 京都府 /43歳 /女性 )
- 2016/03/11 15:06
- 回答1件
家族構成 は 、 夫(36)妻(36)小学生(5年.2年)の4にん家族。年収は、夫450万、妻580万です。持ち家有りで9万/月、22万×2/ボーナス時のローンあり、支払い残高3500万程度あり、今後繰り上げて行く予定。(今年で7年目、35年ローンです、、、。)車は2台持ちで1台のみ2万/月ローンあり、あと1年で支払い終わる予定です。私の予定では、家が10年固定ローンなので、それまでに1000万...
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

-
みやまさん
( 宮城県 /35歳 /女性 )
- 2016/02/06 14:43
- 回答1件
今年の春に大学2年生になる女性です。私は、小学生4年の時に転校を経験しました。その後、小学校、中学校、高校で人間関係に苦労しました。今思えば、自分の態度や世間知らずが招いたことだと理解しています。また、数々の失敗を反省しなかった自分も最近自覚しました。先ほど申し上げたように、現在は大学生です。本当に幸せなことに、サークル活動で好きなことができ、様々な人と出会うことが出来ました。…
- 回答者
- シェシャドゥリ(福田)育子
- メンタルヘルスコンサルタント

- hu--さん ( 栃木県 /18歳 /女性 )
- 2016/01/31 01:21
- 回答1件
私は鬱病やパニック発作広範性発達障がいを持っています。臨床検査技師を目指す大学生です。1年目は一ヶ月で精神疾患が耐えられなくなり入院のため休学しました。そして今年度通い始めました。でも友達が出来ませんでした。また同じ実習の人に私と同じ班なんて最悪みたいなことを言われているのを聞いてしまったりグループワークの時無視され仲間に入れてもらえなかったりしました。教授に言ったら彼女達は無…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医

- 桃山台さん ( 東京都 /20歳 /女性 )
- 2016/01/28 06:21
- 回答1件
初めて投稿します。何年も続く体の痛みに悩んでおります。どのように対処をすれば良いのかご指導ください。ちなみに、整形外科にはさんざん無駄金を使ったので行きたくありません…。◆日常的な運動:通勤時の徒歩・階段の昇降、月に3~4度の草野球◆身体の特徴:痩せ形、O脚、猫背、体が硬い、小学生の頃から関節の痛みが絶えない◆痛い部分(1)1995年に左ひざがオスグッドになり、1997年に概ね治ったのですが…
- 回答者
- 長山 将吾
- 理学療法士

- 長谷川小兵衛さん ( 埼玉県 /28歳 /男性 )
- 2014/12/04 10:30
- 回答1件
この度、請負金額2660万円、諸費用230万円、計2890万円の新居の建築を考えています。頭金660万円で2000万円、30年のローンを考えています。銀行でシュミレーションをしてもらった中で、元金均等 変動金利0.7% か元金均等 固定金利(10年)1.10%のどちらにするか迷っています。1年後に350〜400万円程贈与などを主な資金として、繰り上げ返済にあてようと考えています。この場合どちらのロ...
- 回答者
- 寺岡 孝
- 建築プロデューサー

-
ねずこさん
( 三重県 /43歳 /女性 )
- 2015/11/25 15:24
- 回答1件
ここ5年ほど頭がいっぱいいっぱいで疲れます。このせいで仕事も長く続かず転々としてきました。いまは実家暮らしです。毎日他人のすることに敏感になりイライラして感情がむき出しになってしまいます。もともと母は掃除が苦手で家は常に乱雑状態です。苦手なことは誰にでもあるし、気にしている自分がやればいいとわかってはいるのですが、いつものように母にどなりちらしてしまいます。それだけにはとどまら…
- 回答者
- シェシャドゥリ(福田)育子
- メンタルヘルスコンサルタント

-
こさわんさん
( 青森県 /28歳 /男性 )
- 2015/11/17 01:15
- 回答1件
現在住んでいる33坪の土地に建て替えをするか、近所の土地60坪の中古戸建に買い替えをするか迷っています。今の家は、日当たりが悪く、三方を囲まれています。南側は、同じような築年数の家なので北斜線違法で建っています。建て替えの希望として、直射日光を浴び日向ぼっこ出来る家が良いのですが、そうすると土地の形からも、HM、建築家共に2階リビングになります。条件は以下に記載しましたが、今の家を建…
- 回答者
- 森 一夫
- 建築家

- 富士山1さん ( 東京都 /43歳 /男性 )
- 2015/11/15 21:44
- 回答1件
男性の友人のことで質問です。 現在、お付き合いをしている女性がいるのですが、10年前にご主人を亡くして、中学生と小学生のお子さんがいらっしゃいます。友人は初婚です。 お子様は再婚に賛成してくれているようで、順調に話が進んでいるのですが、彼女の方が、結婚した場合の戸籍のことで踏ん切りがつかないようです。 もし結婚となった場合、お子さんたちの戸籍はどのようになりますか?友人としては、子…
- 回答者
- 小林 政浩
- 行政書士

- たゆりんさん ( 山形県 /39歳 /女性 )
- 2015/11/04 20:12
- 回答1件
生まれてこのかた、裏切らない人間に出会ったことがありません。信用した友達すら、身体の事を裏で笑われ貶され騙されていました。父親はギャンブル依存症の酒乱。母もギャンブル依存症。私が小学生の時に、住み慣れた自宅は売り払われました。二人ともその場限りの謝罪。最後は開き直りから逆ギレ。中学では理不尽な事で散々に責められ、自宅に電話までも。相手は音楽担当の派手な女教師です。自宅に押し掛…
- 回答者
- 堀江 健一
- 恋愛アドバイザー

-
uraponさん
( 広島県 /29歳 /女性 )
- 2015/10/22 17:06
- 回答1件
556件中 1~50件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。