回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「大阪市」を含むQ&A
163件が該当しました
163件中 1~50件目
今母は89歳で歩行困難です。介護認定はまだ受けてはいませんが、リクライニングベッドを購入しようかと思っていますが、介護保険・要支援等の申請により安くなったりしますか?
- 回答者
- 中尾 恭之
- 社会保険労務士

-
匿名希望さん
( /45歳 /女性 )
- 2022/05/31 19:12
- 回答2件
初めまして。2015年に、知り合った人に勧められ新築ワンルームマンションを1件購入(大阪市内)しました。節税対策、生命保険代わりになるからと勧められましたが、詳細なキャッシュフロー等も説明されず、これまで勉強も怠ってきましたが、いろいろ見ていくにつれて不安でたまらなくなりました。毎月の収支は赤字です。今のところ入居者はいるのですが、その人もいつ退去するかと不安です。知識不足、人の見る…
- 回答者
- 寺岡 孝
- 建築プロデューサー

- snow0429さん ( 大阪府 /32歳 /女性 )
- 2018/08/13 20:40
- 回答1件
30代、年収1000万、滋賀在住です。大阪市内(新大阪など都心)に5室の個人投資用マンションを所有しております。今後の資産価値の低下や維持することを考えると、将来的に物件の所有に不安を感じており、売却を含めて考えております。節税、生命保険がわりに購入したのですが、、、不安のほうが大きい状況です。物件はすべて新築で購入、現在築1-5年です。追加購入するつもりは全くありません。物件の名称、位…
- 回答者
- 寺岡 孝
- 建築プロデューサー

- nordicsさん ( 大阪府 /30歳 /男性 )
- 2016/11/18 21:22
- 回答2件
キリスト教(プロテスタント)教会ビルを建設したいと考えていますが、全然詳しくなく色々教えて頂きたいことがございます。-----土地の詳細---・場所:大阪市北区(商業地域・現在駐車場)・広さ:284.32平米(8m×22.37m)86.01坪・建蔽率:80% 容積率:600%・都市計画:市街化区域----建てたいビルのアイディア---・1F:カフェ(テナント)、駐車場、教会の玄関ホール・2F:礼拝...
- 回答者
- 小松原 敬
- 建築家

- 辛子種子さん ( 大阪府 /34歳 /女性 )
- 2016/01/28 01:24
- 回答1件
携帯に勧誘の電話が入り、しつこかったため、営業の方に会ってしまいました。当然、契約するつもりはなかったのですが、その場の雰囲気で契約してしまいました。正直、営業の説明通りに運用できるとは思えず契約したことに後悔しております。契約してしまった以上、少しは得に(損を少なく)運用できるようにしたいため、今後のアドバイス等ご教授いただけると幸いです。・不動産投資ローンの審査は通るでしょ…
- 回答者
- 野口 豊一
- 不動産コンサルタント

- eneloopyさん ( 埼玉県 /28歳 /男性 )
- 2015/11/08 16:50
- 回答4件
1ヶ月程まえに交通事故に合いました。むち打ちと診断され(当時は首、肩、腰、頭痛、吐き気)ほぼ毎日通院と、筋肉を緩める?痛み止めの薬も処方されましたが、まだ月齢の低い赤ちゃんがいて授乳中の為、薬は控えていました。治療は電気治療のみで、頭痛と吐き気は収まってきましたが、改善はありません。それどころか、1週間ぐらい前から右肩甲骨の左下辺りが痛み、吸うと強い痛みが走り出しました。仰向け…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
はままさん
( 大阪府 /24歳 /女性 )
- 2015/04/03 22:23
- 回答1件
妻が、フリーランスで仕事を始めようとしています。年間180万円程度(交通費除く)の収入が見込めるのですが、扶養控除、国民年金、健康保険などの影響でフリーランスになるか、103万円以内でのパートどちらが得するのでしょうか。ちなみに、ワタシ(世帯主の年収は500万円程度です)
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

- daccanさん ( 大阪府 /44歳 /男性 )
- 2014/10/20 11:16
- 回答1件
今、会社務めしております。ストレス等あり、会社を辞め、わずかですが毎月の不動産収入とアルバイトを探し生計を立てたいと思っています。家族構成は私45歳とパ-ト務めの妻43歳と春から中学生になる13歳の息子の3人家族です。会社を辞めると、今、会社務めだから入れる、社会保険や厚生年金は国民保険?や国民年金?にかわるんですよね? 住民税も個人で支払いですよね?会社を辞めた場合、健康保…
- 回答者
- 大泉 稔
- ファイナンシャルプランナー

- taro11さん ( 大阪府 /43歳 /男性 )
- 2015/01/09 02:12
- 回答1件
大阪市西区南堀江の35年築(56m2、3DK)マンション購入を検討しています。利点 :交通便利ー四ッ橋駅、桜川駅、なんば駅から徒歩7分 全面改装で綺麗 2000万円以下で安い欠点 :築年数が古い 56m2と狭い 部屋にはウィンドウエアコンしか設置できない将来(4、5年後)広いところに移り、このマンションは賃貸マンションとして収入を得るか、1500以上の金額で売りたいですが、…
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

-
Siyonさん
( 大阪府 /37歳 /女性 )
- 2014/12/24 11:38
- 回答1件
新築に住み始めましたが、寒いんです。最近の朝の外気温は2,3度 室温は、寝室で、家族4人が寝ていますが、11度位です。廊下や寒い部屋では、9度位になっています。暖房はエアコンを使用。廊下、洗面に行く時は寒くて、びっくりします。寝室は、寝る前にエアコンをかけるのですが、エアコンをとめると、みるみる室温が下がってきます。部屋は寒いのに、湿度はたかく、ペアガラスの樹脂サッシのわりに…
- 回答者
- 中舎 重之
- 建築家

- kaminakaさん ( 滋賀県 /36歳 /女性 )
- 2008/01/29 22:35
- 回答1件
母(67歳)は現在、近所で父(68歳)と飼い猫と共に近所に住んでいます。生活保護受給世帯です。その母の万引き癖が治りません。これまでは、店舗のご厚意で寛大な拝領をいただいていましたが、悪質な為に警察のお世話になり先日から留置施設に収監され、決定待ちです。母は元々、うつ病のヶもありました。また、若い頃から万引き癖はあったようです。父は心臓を病んでおりますが、最低限の身の回りの事は出…
- 回答者
- 門松 聡
- 心理カウンセラー

- MOVEさん ( 大阪府 /41歳 /女性 )
- 2014/10/30 14:30
- 回答1件
はじめまして。大阪府内の準防火地域にて建築予定の者です。木造住宅3階建ての非常用開口部と斜線制限と格子について質問させてください。西側幅員4mの道路に面しており、両隣りは住宅、裏は3階建ての集合住宅のある土地を契約致しました。2階3階の跳ね出しバルコニーの外装部分に周囲からの目隠しと、意匠的に横ルーバーや横格子を設置したいと考えておりました。しかし現在担当してくださっている設計士の…
- 回答者
- 橋本 健
- 建築家

-
museenetさん
( 大阪府 /28歳 /女性 )
- 2014/07/02 14:10
- 回答3件
最近。腰痛が酷く整体へ行ってます余りにも痛いので内科外科の病院へ最初は、下腹部痛で行きました。でも臍の周りが痛く腰も重くて左右痛いです。元々自律神経が悪く薬を飲んでます。婦人科の薬もプレ更年期と言われました。内科で見て貰うか婦人科で見て貰うか迷ってます!
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
とくぴーちゃんさん
( 大阪府 /42歳 /女性 )
- 2014/02/17 19:56
- 回答1件
私の原付(任意保険未加入、50cc)と乗用車(社用車)の接触事故についてです。 片側一車線、信号機の無い交差点(横断歩道手前)で停止していた車を右側から回り込もうとした原付に動き出した車が接触。(停止車の前を横切って左折しようとした。原付は左折禁止を見落としていた) 車の一部に傷がありますが、原付は被害なし。けが人なし。 最初は原付が100%悪いと双方思って、事故直後にも「私(原付)が1…
- 回答者
- 松浦 靖典
- 行政書士

- radiko00さん ( 東京都 /34歳 /女性 )
- 2014/02/09 16:53
- 回答1件
原付(50cc)で乗用車(企業の社用車)に接触し、傷をつけてしまいました。その場で警察を呼び、相手の方と連絡先を交換してあります。 自分にも相手の方にもけがはありません。 自分の加入している保険会社に電話したところ、対象となるのはケガのみで、物損には対応していないとのこと。 車両を譲り受けた時に引き継いだ保険なのですが、内容をきちんと把握しておらず後悔しました。 徐行状態での接触で傷…
- 回答者
- 松浦 靖典
- 行政書士

- radiko00さん ( 東京都 /34歳 /女性 )
- 2014/02/07 22:15
- 回答1件
初めまして。初投稿のため、不躾な部分がありましたら申し訳ございません。私は現在二年目で、IT業界で営業をしております。二年弱働いてきて、今の仕事に全く関心が持てないということ、他にやりたいことができてしまったことから、転職を考えております。IT業界とは全く畑違いのメーカー会社にて営業がしてみたいという気持ちが芽生え、就職難と言われる昨今、・第二新卒での異業界への転職は難しいか・仕…
- 回答者
- 石田 登司雄
- 転職コンサルタント

- mic2211さん ( 神奈川県 /24歳 /男性 )
- 2014/02/04 17:45
- 回答3件
ここ半年間、体のだる気と目覚めてからしばらく四肢が重くなかなか動かせません。具体的には体が眠っていて頭だけ動いているような感じです。動かそうと思えば動くのですが、無理に動かすと反動でめまいや吐き気に襲われます。また先ほど、だる気と書きましたが、四六時中、力が入りきらないような感覚です。睡眠はしっかりを通り越すほどで、ひどい日にはぶっ続け20時間や12時間寝て起きてさらに6時間など、…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- すぴか~さん ( 大阪府 /21歳 /男性 )
- 2014/01/28 13:49
- 回答1件
相続放棄による、故人の家財道具について質問です。父は亡くなっており、このたび母が亡くなりました。子供は私一人で結婚し別世帯です。マイナス財産が多いので、相続権の有る私と母の兄弟は全員相続放棄します。母は亡くなる直前まで、父方親族に持家を売る手続きをしており、今は手続きが完了し既に父方親族名義になっています。その父方親族から、当分は家には住まないけれど、使える物(大型家電・家具…
- 回答者
- 藤本 厚二
- ファイナンシャルプランナー

- あかのぞさん ( 大阪府 /34歳 /女性 )
- 2013/12/11 23:55
- 回答3件
初めて利用させて頂きます。年令が37歳女性で、職業は美容師です。よろしくお願いします。2カ月程前に、慣れないハイヒールでの買い物で、左の太腿辺りが痛くなり整骨院でマッサージをしてもらいました。その時、結構力がかかって痛かったのですが、これ位しないと効かないと思い、大丈夫ですか?と聞かれても大丈夫です。と応え我慢していました。その日は少しマシになったかな?と思っていたのですが、その…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
pimeko2000さん
( 大阪府 /38歳 /女性 )
- 2013/11/01 09:40
- 回答1件
不動産投資でワンルームマンション(区分所有者)のオーナーですが・・・建物の管理会社は、別に居ますが、自己区分所有の部屋に対しての管理会社は、自分で選ぶことになってしまって、困っています。通常、区分所有の部屋の代行管理(家賃徴収、空家募集、賃貸契約事務等々)費用は、家賃の何%くらいですか?私は、5%を上限と考えておりますが、その5%では厳しいですか?ちなみに、物件は、大阪市中央区松…
- 回答者
- 渋谷 好幸
- 不動産コンサルタント

- 夢の不動産王さん ( 京都府 /53歳 /男性 )
- 2013/06/22 11:07
- 回答1件
昨年9月信号停車時に追突事故に会い頸椎捻挫と診断され治療に努めましたが、今月半年を過ぎた事と電気治療とマッサージでは頚部と両肩にかけての鈍痛、慢性の頭痛不眠が治癒しないため症状固定と後遺障害の申請を保険会社から勧められました。結局治療期間185日、実治療95日で症状固定とし後遺障害診断書を提出しましたが首が痛く辛い状態です。ちなみに後遺障害診断書には検査結果頸椎XP変形あり事故加齢に…
- 回答者
- 松浦 靖典
- 行政書士

- マッサさん ( 兵庫県 /53歳 /男性 )
- 2013/03/11 22:26
- 回答1件
祖母より母が引き継ぎ 全く活用されていない廃屋が建ったままの18坪程度の土地があります。場所は大阪市東住吉区でJR関西線および近鉄線の駅からそれぞれ10分程度の住宅街です。以前母はただ固定資産税を払っているだけになるので売る事を考えたようなのですが、不動産屋に廃屋の建て壊しがあるからという理由で非常に安値の提示があってからそのままにしてしまいました。二束三文で売り払うくらいなら他に何…
- 回答者
- 大槻 圭将
- 不動産業

- 南風さん ( 大阪府 /51歳 /男性 )
- 2013/02/16 17:48
- 回答1件
急遽会社を辞めたので4月末に退去をしたのですが、解約が2ヶ月前通知との事で5月6月と家賃を払わないといけないと言われました。月の家賃が17万と高額な為2ヶ月となると34万も払わないといけないのと、1ヶ月前ならまだしも2ヶ月と言う事に関して納得ができません。前の会社の知人に紹介してもらった不動産屋だったので契約書の説明も特に受けずに契約してしまったのが、不注意なのですが、どうに…
- 回答者
- 渋谷 好幸
- 不動産コンサルタント

- だーさんさん ( 千葉県 /33歳 /男性 )
- 2013/01/09 12:35
- 回答1件
自転車同士で接触し、相手に骨折(全治6ヶ月)のケガを負わせてしまいました。事故を起こしたばかりで、まだ被害者の方とは一度もお話をしていない状況ですので、被害者が希望する内容は一切分かっておりません。また私自身、自転車の損害保険などには加入しておらず、自身で事故の処理を行わなければなりません。示談について調べると、示談書の作成など、専門的で分からないことが多くあり、専門家に介入し…
- 回答者
- 松浦 靖典
- 行政書士

- riomizumeguさん ( 東京都 /38歳 /男性 )
- 2012/12/19 23:28
- 回答1件
来年1月から正社員になる予定の者です。基本給は205500円で皆勤手当は10000円、夜勤手当は一回5000円で月に四回ほどあります。全てあわせて235500円になるのですが、そこから、厚生年金や健康保険、雇用保険、所得税、住民税などが引かれます。ちなみに二年間生活保護をうけており、税金年金は免除になっています。今はパート勤務なのですが、正社員になった場合の手取りの総額を割り出したいのです。厚生年…
- 回答者
- 松山 陽子
- ファイナンシャルプランナー

-
まみなみえさん
( 大阪府 /30歳 /女性 )
- 2012/10/15 02:18
- 回答1件
宜しくお願いします1ヵ月前手を上げようとしたら痛んで筋肉痛かな?と思ってたら昨日も手を上げようとしたら痛みましたこれは腋窩リンパが痛むのでしょうかそれとも筋肉痛なのでしょうか
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
oakkさん
( 大阪府 /17歳 /男性 )
- 2012/10/16 00:15
- 回答1件
おしりの尾てい骨だと思いますが、出っ張りが気になりだして、最近では、車の運転時や仰向けで寝る時など、接地面に当たって、少し痛いです。こんなに短期間に出っ張ってくる事はあるのでしょうか?このままだと、どんどん出っ張ってきて痛みがひどくなる可能性もあるのでしょうか?今までこのような事は経験はありません。ちなみにひとつ気がかりなんですが、ちょうど10日前に初めて行ったマッサージ屋で…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- takatakatosiさん ( 大阪府 /39歳 /男性 )
- 2012/10/08 21:13
- 回答1件
交通事故なのですが腑に落ちない点があるので質問します。今日私の友人が警察から出頭を要請され行ったところ、3日前に2tトラックで民家を走行中の友人に自転車で右手を接触させられたと言う男性が診断書を持って訴え出て来ているとの事でした。相手の方は友人のトラックのナンバープレートを見て通報されたそうですが、友人曰く、その場所は確かに通ったがそんな自転車はみた事はないし当った覚えもない…
- 回答者
- 松浦 靖典
- 行政書士

- マッサさん ( 兵庫県 /52歳 /男性 )
- 2012/09/24 19:53
- 回答2件
現在、件名の通りどちらを先に購入するべきか思案中です。住宅としてのマンションは2件のうちどちらを購入すべきか、または先に投資マンションを購入し、資産運用がうまくいってから住宅用マンションを購入すべきか。まず購入したい住宅用マンションについてご説明します。1件目は三菱地所が建設予定のマンションです。http://www.mecsumai.com/tph-shin-omiya/top.htmlこちらで...
- 回答者
- 米原 大輔
- 不動産業

- おでんくんさん ( 埼玉県 /28歳 /男性 )
- 2012/07/28 01:17
- 回答2件
1998年に大阪市にマンションを2810万円35年ローンを住宅金融公庫で2310万円借入+100万円提携ローンを利用し購入しました。頭金や諸経費は貯蓄で賄いました2003年に離婚し私は子供を引き取り奈良の実家に子供と住民票を移しローンだけ払って空家にし売却活動しておりました。先月1550万円で売却出来たのですがローン残債が1700万弱あり仲介手数料+司法書士代を合わせさらに現金で200万追金しなく...
- 回答者
- 渡邊 浩滋
- 税理士

- はせまこさん ( 奈良県 /42歳 /男性 )
- 2012/07/09 03:21
- 回答2件
宜しくお願いします。3か月前ほど前から、知覚過敏・歯の痛み・テトラサイクリン系の抗生物質の副作用が原因だと思われる生まれつき黒い歯をセラミックの歯にしたいと思い歯医者の通っています。知覚過敏は治りましたが、今度はその歯と歯の間が痛く食事中普通に噛めません。それによって、逆側ばかりで噛んでいる為に逆の歯の銀歯が痛くて、歯茎がはれてきました。先生の話では、「銀歯をはずしてみないとわ…
- 回答者
- 袋 晃子
- 歯科医師

- ここあですさん ( 静岡県 /41歳 /女性 )
- 2012/06/06 11:27
- 回答2件
ユーザー車検をいつもしていますが、今回車に異常があったのでその車を購入したディーラーさんで修理をしてもらいました。車検は自分ですると最初に伝えたのに、請求された金額に車検代も入っていました。工場長には伝わっておらず最初に聞いた人も「そうでしたか?」とあやふやでした。そんなお金は払えないと言ったところ、また連絡すると言われました。2日経ちますがまだ連絡はありません。請求された金額…
- 回答者
- 松浦 靖典
- 行政書士

- torannkusu8さん ( 京都府 /51歳 /女性 )
- 2012/06/04 23:42
- 回答1件
三週間程前に 娘が体育館を裸足で走り 足首の内側のあたりを痛めてしました。整形外科ではじん帯の痛みということで診てもらいしばらく松葉杖でしたが 今は固定ベルトをしています。なかなか痛みが取れず、整形外科ではレントゲンで診るだけで治療は何もありません。このまま日にち薬で治るものなのか、他に治療方法があるのか教えてください。
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
るかちゃんあみさん
( 大阪府 /41歳 /女性 )
- 2012/05/18 00:40
- 回答1件
2011年3月23日に出張先(当時はまだ仕事をしておりました。)で下垂体卒中を経験しています。この病院では下垂体腺腫と言われています。そして、紹介状を頂きました。虎の門病院内分泌内科に約1年通院していましたが、初診時から担当医と相性が悪く(今年3月下旬に電話で話した際、相手の先生は私には特別目をかけていたと主張していた)、もう限界です。この病院では病名を教えて貰っていません。外来での検…
- 回答者
- 徐 大兼
- 鍼灸師

- みっしゅさん ( 神奈川県 /35歳 /女性 )
- 2012/04/20 12:04
- 回答1件
タイトルの通り、ドラム講師を目指しているのですが、あたりまえにそれだけの練習と勉強が必要になってきます。ですが本当に好きならどんなにしんどくても練習や勉強やるものだと思うのです。ドラムを仕事にしたいと思っているのに練習よりゲームをしたりだらだらしてしまいます。。それでこのままじゃ駄目だと危機感を感じるのですが、危機感だけで実行に移せません。これは本当に好きなことではないからで…
- 回答者
- うえむらかをる
- 音楽家

-
minikrdrummerさん
( 大阪府 /23歳 /男性 )
- 2012/03/15 11:25
- 回答2件
木造3階建ての代替非常用進入口の引き違いサッシ有効幅について
大阪市にて木造3階建て戸建て住宅を検討中です。道路に面する3階の窓には非常用進入口を設けるとおもうのですが、その代替になる開口を引き違いのサッシとした場合、片方開口した場合、一般的なサッシメーカーの内法幅1600のサイズであれば800開口はできると思うのですが(細かく言えば中央の交わり部をひくかもしれませんが)開口したときにクレセントのでっぱりがあると思うのですがその部分も有効幅750か…
- 回答者
- 青沼 理
- 建築家

- ohagiさん ( 大阪府 /43歳 /女性 )
- 2012/03/23 21:57
- 回答1件
去年の5月頃、自転車で通勤中に停車中のトラックの扉が開き、激突して横転、頭と手と顔(目の辺り)を強打しました。事故直前から救急車に乗るまで記憶がありません。手や顔(サングラスをしていたためかパンダのような青あざがありました)は対したことはなく今はほぼ完治しています。問題は頭ですが右後ろを数針縫い、2週間ほど入院しました。外傷性くも膜下出血という診断です。CTやMRIは問題ない結果と言…
- 回答者
- 松浦 靖典
- 行政書士

- ak2012さん ( 東京都 /32歳 /女性 )
- 2012/03/10 22:19
- 回答2件
今まで感じたことのない痛みに悩まされています。。。お尻を蹴られてるような、つっているような重たい痛みがあります。(28歳・女)2日間、激痛で歩くのに抵抗があるほどでした。その、2日目に生理になったので生理前の腰痛かと感じさせられたのですがあまりの痛さに生理前の腰痛だとは考えずらく・・・仕事もディスクワークなので遂にヘルニアになったのかとも思ったのですがよくよく痛むのは尾てい骨辺りで・…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- mmeinaaさん ( 大阪府 /28歳 /女性 )
- 2012/02/10 00:29
- 回答1件
163件中 1~50件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。