回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「労働安全衛生」を含むQ&A
22件が該当しました
22件中 1~22件目
- 1
社内研修を実施したのですが、効果が得られたのかどうか分かりません。研修後の効果はどう計れば良いのでしょうか。また、研修の成果を生かす方法を教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 松山 淳
- 経営コンサルタント
- All About ProFileさん
- 2007/11/22 17:00
- 回答9件
はじめて投稿します。よろしくお願いします。1.元入金について 昨年11月1日、個人事業(労働安全コンサルタント事務所)を開業したばかり です。2ヶ月経ち、年が明け早速青色申告の時期になり、悪戦苦闘しています。 開業前の9月初旬に事業専用の普通預金口座を開設し資金を預け入れ、パソコン 等の支払いを口座引き落とし及び現金(預金から引出し)で払い、11月の開業 に備えました。 …
- 回答者
- 森 滋昭
- 公認会計士
- new2588さん ( 岐阜県 /61歳 /男性 )
- 2012/01/08 23:00
- 回答1件
今働いている仕事場は、以前と変わりません。今年の更新の際、人事の人から【年間労働時間】が2600時間を超えている、との話が出ました。事実、話からすると、昨年度2680時間だと思うんですが、年間労働時間という話が出ています。実は、去年だけでなく、年間労働時間がここ3年で2600時間を超えているようなのですが、今のところ改善が見られません。昨年から、朝7時出勤、夕方6時までの労働…
- 回答者
- 角森 洋子
- 社会保険労務士
- Naoki37さん ( 千葉県 /37歳 /男性 )
- 2011/04/03 22:17
- 回答1件
私の会社に4年ほど前に私と同年代の女性課入社しました。彼女の給料は、私とほとんど変わりません。会社に聞いてみたところ、給料の基本給は年齢によって決まる。(年齢給)ということです。(このとき、賃金表をみせてほしいと言っても、断れています)しかし、同年代の男性とは、格差があります。おかしいと会社に言っても、なんだかんだと言い逃れをします。それからも何度か会社側と話をし、先日やっと、…
- 回答者
- 渡邉 勝行
- 社会保険労務士
- shさん ( 千葉県 /50歳 /女性 )
- 2011/04/01 15:41
- 回答2件
従業員のメンタルヘルスのために、産業医によるカウンセリングを行っています。ただし、社員からは、通り一遍の質問をされるだけなのであまり意味がないのではという話を聞きました。従業員へのカウンセリングで実際に効果を上げるように制度を変えたいのですが、ポイントがありましたら教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 鮎川 詢裕子
- ビジネスコーチ
- All About ProFileさん
- 2010/08/17 14:57
- 回答2件
現在、従業員向けの秘密保持誓約書を作成しています。そもそも労働契約を締結した場合は、使用者側、従業員側双方に付随義務が課されているはずですが、その付随義務のなかに「秘密保持義務」も含まれていたような気がします。そこで質問ですが、この労働契約の付随義務での「秘密保持義務」と、秘密保持誓約書による「秘密保持義務」は、何が異なるのでしょうか?労働契約の付随義務での「秘密保持義務」だ…
- 回答者
- 岸本 弘志
- 経営コンサルタント
- 超kumakumaさん ( 神奈川県 /38歳 /男性 )
- 2010/08/09 14:51
- 回答1件
中小企業で労務管理を担当しています。最近、うつ病やメンタルヘルス上の問題を抱える社員が増えてきています。一般的な休職制度などは設けているのですが、精神不安定で業務効率が落ちている社員に休職を促す対応なども、今後は必要になるかもしれないと考えています。就業規則の改定や今後用意すべき制度など、早めに着手すべきことがあれば、教えて下さい。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいた…
- 回答者
- 本田 和盛
- 経営コンサルタント
- All About ProFileさん
- 2009/04/16 14:58
- 回答6件
給料明細に会社を通して購入した制服(半額会社負担) お弁当(全額個人負担)健康診断(半額会社負担)など記載されていません。別紙メモ紙に手取りより・・・マイナスいくら・・と書いてありそこから手取りが減った額が支払われます。業者への支払いは会社が一括していて、領収書も個人にはもらえません。そのマイナス分は所得税や市県民税の対象にはならないのでしょうか?
- 回答者
- 清水 正彦
- 社会保険労務士
- より目0195さん ( 愛知県 /46歳 /女性 )
- 2010/06/24 11:35
- 回答1件
現在、うつ病の為に、極度の摂食障害と不眠を患っております。 主治医のドクターストップにより休職中です。 まだ、復職できる状態にありません。病気について周囲に理解してくれる人がおらず、苦しい毎日です。 どのような気持ちで接すれば楽になるのでしょうか?・会社の上司:月に一度、電話で体調を確認する為に連絡をしてくるのですが、「運動して疲れないから寝れないだけ。」「いつ直るか何故わから…
- 回答者
- 菅野 庸
- 医師(精神科)
- とふとふさん ( 大阪府 /23歳 /女性 )
- 2010/02/01 15:14
- 回答1件
身体表現性障害と診断され、ストレス原因や回避方法など考えながら治療にあたってきましたが、病状の悪化を感じ、6ヶ月職場を休職し、体調の回復と共に復帰しました。しかし、復帰後、またストレス環境に身を置くと症状が悪化し、3ヶ月後、再び休職に入りました。医師からは「無理しない、段階的な職場復帰が必要」といわれますが、現場にでると、どうしても全体の動きに合わせて仕事をしなければならず、…
- 回答者
- 菅野 庸
- 医師(精神科)
- ウルトラの母さん ( 新潟県 /38歳 /女性 )
- 2009/12/30 22:16
- 回答1件
私は55歳の男です。IT会社に勤めていましたが、6年前あるプロジェクトで毎日夜中の1:00まで仕事が続き、ついには眠れなくなりました。プロジェクトは途中で抜けましたが、以前持っていた仕事に対する自信、満足感があって、楽しく充実して仕事をしていたのですが、この時を境に仕事に対する自信とやる気を全く失ってしまいどんなプロジェクトに配属されてもみんなうまくいかなくなってしまいました…
- 回答者
- 菅野 庸
- 医師(精神科)
- ひろやんさん
- 2009/11/01 16:11
- 回答1件
私は夫と子供1人の3人暮らしで、今年7月に出産したばかりです。私は現在、育児休暇を取得中ですが、4月から保育園に預けて復帰する予定です。昨晩、夫とケンカしてしまい、その際、夫から「いまは、周りに気づかれないようにしてるけど、俺はうつで休職するかもしれない。だから、家庭でトラブルはやめてくれ」と言われました。私が「私が働くから休んだら?今の仕事が大変なら転職も考えてみたら?」と言っ…
- 回答者
- 菅野 庸
- 医師(精神科)
- seiyuさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
- 2009/10/05 10:18
- 回答1件
6月初旬に主人が勤務していた支社が閉鎖し、その頃から主人の体調が悪く診察の結果、うつと診断され、有給休暇を頂き自宅にて療養しておりました。7月末で有給日数が無くなり8月からは休職という事で休職申請を会社に提出しましたが、復帰すると転勤が決まっており、また単身赴任生活を続ける事に不安があり、主人と相談し8月末に退職を考えております。傷病手当金について会社の健康保険組合に質問したとこ…
- 回答者
- 菅野 庸
- 医師(精神科)
- まんまるこさん
- 2009/08/04 12:09
- 回答1件
HIV等の感染者の採用に絡む件で、いくつかお聞きしたいことがあります。労務士に確認をしたところ、そうした病気を理由に断ることは偏見になるのでできないと言われました。また、もし入社した後、本人の了解がなければ、社員に告げることはできないと言われました。そこでいくつか会社の管理や責任の面から疑問がありますので、教えていただきたくご連絡させていただきました。文書にて回答をいただけ…
- 回答者
- 本田 和盛
- 経営コンサルタント
- soumuさん ( 沖縄県 /29歳 /女性 )
- 2009/07/08 20:18
- 回答1件
現在、正社員で勤務しています。前職は契約社員で勤務していました。そこでは、有休休暇・健康診断などの待遇はしっかりしていましたが、正社員途用がなく、安定を求めて転職しました。現在勤務している会社は、基本給14万、諸手当11万、計25万です。健康保険・厚生年金・雇用保険・所得税・住民税を引かれた額を手取りで頂いています。お給料的には非常にありがたい額だと思っています。ただ、有給休暇・健…
- 回答者
- 本田 和盛
- 経営コンサルタント
- にゃんのすけさん ( 大阪府 /36歳 /女性 )
- 2009/06/03 18:35
- 回答1件
従業員80名ほどの会社を経営しております。職場環境におけるストレスや人間関係などメンタル面での問題が急増している昨今、弊社においても、メンタルケアの必要性を実感しております。また、離職率の低下や、モチベーションの向上など、職場環境の改善が企業成長へ繋がると感じています。大企業では産業医を置いたり、ケア体制をEAP会社にアウトソーシングしているケースもあるようですが、弊社においては、…
- 回答者
- 小笠原 隆夫
- 経営コンサルタント
- All About ProFileさん
- 2008/05/22 10:30
- 回答6件
労働環境の向上のため、育児休業を積極的に推奨することにしました。短期間でスムーズに復職していただくために、復職の際は研修を行う予定ですが、取り入れるべき項目はなんでしょうか。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者
- All About ProFileさん
- 2007/12/20 17:55
- 回答2件
昨年の11月に新しい部署に異動になり、異動した後に残業は最低夜10時までさらに土日出勤という状況が4月下旬まで続くと知らされました。このスケジュールを2週続けた後に高血圧、動機、めまいが始まりました。年の半分休みなしで働くと聞いただけで、すごいプレッシャーです。さらには朝家を出た後ガスの元栓が気になって、家にもどって確認するということを毎日してしまいます。今は調子が悪いからと…
- 回答者
- 菅野 庸
- 医師(精神科)
- 白うさぎさん ( 愛知県 /37歳 /女性 )
- 2008/01/03 06:33
- 回答2件
お世話様です。塾講師の非常勤を10年しています。昨年までは少しの時間でしたので夫の扶養でいました。今年よりひとつの教室を任され、週20時間程度ですが働いています。給料は月給と言う形で銀行に振り込まれます。扶養を外れてしまうので会社の保険に入れてくれと言ったところ、業務委託だから駄目と言われました。労災さえありません。税金を自分で支払うと時給としては安いものになってしまいます。…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者
- ゆっこさんさん ( 長野県 /46歳 /女性 )
- 2007/04/26 17:12
- 回答1件
私は、企業の人事担当者です。最近、メンタルの問題で会社を休んでいる社員が出てしまいました。これまでは、メンタルのケアの仕組みを設けておりませんでしたので、予防や初期対応など、仕組みを段階的に整備していかなければと感じています。仕組みの構築にあたり、注意するポイントや、導入したほうがいい制度などについて、ご教示いただければ幸いです。
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者
- ゴロウさん ( 東京都 /32歳 /男性 )
- 2007/06/06 17:17
- 回答2件
22件中 1~22件目
- 1
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。