回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「内々定」を含むQ&A
7件が該当しました
7件中 1~7件目
- 1
旦那(現 彼氏)は大学4年生で いま ゼネコン企業に内々定を頂いてます内々定を頂いた5月の終わり頃 私が妊娠してることがわかり 相手の親といろいろ揉めましてやっと今 両家納得して 「籍を入れようか」という話になったのです妊娠発覚から、遅くはなってしまいましたが就職先の 人事の方に来年四月の就職時に 嫁と子供の扶養有りになることを報告しなくては と思ったのですが 10月2日に内定式があるそうで…
- 回答者
- 笹木 正明
- キャリアカウンセラー

-
藤川さん
( 京都府 /23歳 /女性 )
- 2017/09/22 11:24
- 回答1件
有名な就活情報掲示板に「早く結果が知りたいです。他の企業の面接が迫って来ているので、気が気ではないです。ダメならダメと早く言ってほしいです」という感じの書き込みをしてしまいました。その後、また同じ掲示板に同じ名前で「○日に1次、○日に2次受けました!通っていて良かった!」と言うようなよくよく調べると個人が特定出来るような書き込みをしてしまいました。上記のような書き込みは企業への批…
- 回答者
- 平澤歌奈絵
- 心理カウンセラー

-
GreenTea44eさん
( 岡山県 /21歳 /女性 )
- 2016/06/11 08:40
- 回答1件
初めて質問させて頂きます。就職活動を終えた都内の大学4年男です。民間に的を絞って就職活動を行い、現在2社から内々定を頂いております。しかしここにきて迷いが生じてきました。というのも私自身、何となく金融を業界を志望し、ありがたく内定を頂きました。しかしいざ内々定を頂いて、そこで働くということになった時に本当にここでよかったのかという思いが生じてきました。簡単に2社の特徴を書きます。…
- 回答者
- 清水 健太郎
- キャリアカウンセラー

- しゅうだいさん ( 神奈川県 /21歳 /男性 )
- 2013/08/20 12:47
- 回答1件
学生結婚をした主人が、先日第一志望の企業(大手)より新卒採用で内々定を頂く事ができました。選考の過程では、配偶者の有無を質問される事がなく、周囲の人たちからのアドバイスもあり、主人からも企業へ既婚者である事を伝えませんでした。書類や面接での回答に嘘があった訳ではございませんが、今まで隠していた事によって「内定取消」となる可能性はございますでしょうか。ちなみに子供はいません。妻…
- 回答者
- 西田 正晴
- 転職コンサルタント

- リナハナさん ( 京都府 /26歳 /女性 )
- 2012/04/25 09:37
- 回答1件
現在、ある会社の最終試験に合格いたしまして、今週中に意思確認の電話が来ます。ここで、入社する意思を示せば内々定を頂けます。しかし、まだ第1志望と考えている企業の選考が進んでおり、その結果が出る前に、入社するかどうか決めなければいけません。私としては内々定を頂いておいて、その後の第1志望の結果次第では辞退できればと考えています。しかし、1度入社する意思を示しておいてその後辞退する…
- 回答者
- 宍戸 芳雄
- 研修講師

- device3718さん ( 静岡県 /23歳 /男性 )
- 2011/07/17 15:52
- 回答2件
履歴書の賞罰の罰についてご質問いたします。私は現在大学三年生で就職活動の真っ最中です。大学2年時(成年時)に公然わいせつ罪で起訴されました。未遂であったこともあり、逮捕はされませんでしたが、起訴されて罰金刑を受けました。最近、エントリーシートを書くことが多いのですが、賞罰についてどう書けばよいのか悩んでおります。ネット等では「罰」は懲役や禁固などの以上ではないと、書く必要がないだ…
- 回答者
- 本田 和盛
- 経営コンサルタント

- キムタケさん ( 東京都 /21歳 /男性 )
- 2010/03/11 05:15
- 回答1件
はじめまして。私は、現在30歳手前で、これまで会計士として会計事務所に勤務していました。そして、2年前からコンサルティング会社への転職を考え、2年間に及ぶ転職準備をして、最近、コンサルティング会社へ転職活動を行いました。結果、練習気分で受けたファームから内々定を頂きました。最初は、練習気分だったのですが、自分が段々とそのファームを気に入っていくのが分かりました。しかし、最初に転職…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- ZABUさん ( 東京都 /28歳 /男性 )
- 2007/08/11 23:58
- 回答2件
7件中 1~7件目
- 1
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。