回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「価値観」を含むQ&A
693件が該当しました
693件中 1~50件目
夫の勤務先の社長が急逝し、奥さんが一時的に社長代行をしていますが、奥さんから「共同経営者になって、社長をやって欲しい」と言われています。生前、社長夫妻に後継者がおらず、ゆくゆくは事業承継して欲しいと言われていましたが、何の手続きもせず、会社の株を買うこともなく急逝されてしまいました。奥さんとしては、早く夫に会社を引き継いでもらい、会社とは関わりたくないと思っているようです。し…
- 回答者
- 岡田 晃朝
- 弁護士
- yori1205さん ( 栃木県 /52歳 /女性 )
- 2023/01/28 14:45
- 回答3件
約9年間働いている職場での話になりますが主に性格や考え方を改善したいのでこのカテゴリに入れさせて頂きました自分で言うのはあれですが元々はイライラしたりすることも全然なくて損得など考えず人の何倍も働いて後輩や新人の面倒見もよく慕ってもらえることが多い感じでしたでも、いつの間にか損得勘定とは違うかもしれませんが同じ時給で働いているのに対し自分と他の人との仕事量、能力の差(速さや正確…
- 回答者
- 春野 みどり
- 心理カウンセラー
- みょんさん ( 岡山県 /26歳 /女性 )
- 2023/07/02 23:17
- 回答2件
最近、「良薬は口に苦し」「人間厳しい意見も必要」というのは、見聞きした事が「自分にとって不利益を被るかどうかで良薬かどうかを見分ければいい」という事を学びました。しかし、10数年前に親から受けた事は良薬は口に苦しでどう処理すべきか分からない状況です。まず、子供の頃、自分は発達障害で親も頼れる人がいなかったため、親から戸塚ヨットスクールに入れてやる、更生施設に入れてやると脅されて…
- 回答者
- 中村 はるみ
- パーソナルコーチ
- namikenさん ( 広島県 /32歳 /男性 )
- 2022/10/08 15:50
- 回答1件
いつもお世話になっています。 前回、「親と世間のギャップについて」相談した者です。沢山の回答をありがとうございました。 しかし、同じ質問をhttps://oshiete.goo.ne.jp/qa/13141969.htmlでしたところ、全く違う答えが返ってきており、やはり自分が甘すぎたのか非常によく分からないです。 どう処理すれば良いでしょうか?
- 回答者
- 澤田 紗千子
- 婚活アドバイザー
- namikenさん ( 広島県 /31歳 /男性 )
- 2022/09/16 17:33
- 回答2件
いつもお世話になっています。発達障害31歳男性です。現在、認知療法で落とし込んだ新たな価値観を頭に馴染ませようとしています。尚、認知療法は専門家の下で行っており、落とし込んだ新たな価値観も自分が納得できる内容です。しかし、幼少期〜現在に至るまで刷り込まれてきた古い価値観がかなり強く、新たな価値観の馴染ませは一朝一夕にいかないのは承知ですが、馴染ませまでのプロセスにおいてすぐに古…
- 回答者
- shino nakamura
- 心理カウンセラー
- namikenさん ( 広島県 /31歳 /男性 )
- 2022/09/14 19:53
- 回答1件
発達障害の自分は、必要に応じて心療内科のカウンセリングを受けています。しかし、親(昔某ヨットスクールに入れてやると脅された・精神論好き)やそのヨットスクール校長先生は、カウンセリングは甘いことしか言わないと言ってました。何が正しいのか分からない状態です。どうやってカウンセリングを活用等すれば良いでしょうか。
- 回答者
- shino nakamura
- 心理カウンセラー
- namikenさん ( 広島県 /31歳 /男性 )
- 2022/09/07 22:48
- 回答4件
最近耳にした「エコーチェーンバー現象」についてお聞きしたいことがあります。エコーチェーンバー現象というものが調べてもよく分からないのですが、以下の1〜3に示す事例は全てエコーチェーンバー現象でしょうか。またその場合、エコーチェーンバー現象は世間の総意、とみなす必要はないでしょうか。1.インターネットやSNSには、政治思想が右寄りの人や極右思想の人が大量におり、左派は悪とみなされている…
- 回答者
- 古賀 竜一
- ITコンサルタント
- namikenさん ( 広島県 /31歳 /男性 )
- 2022/08/25 20:08
- 回答1件
ネットやSNSの匿名コメントはネガティブな書き込み(差別的内容・悪口・誹謗中傷・デマなど)がとても多いのは周知の事実ですが、実名制SNS(フェイスブックなど)の書き込みもあまり変わらない気がします。(コメントに付与される評価も含めて)実名制と匿名制では全く違うはずなのに、何故でしょうか。それとも私の感覚がおかしいのでしょうか。
- 回答者
- 古賀 竜一
- ITコンサルタント
- namikenさん ( 広島県 /31歳 /男性 )
- 2022/07/15 19:51
- 回答1件
はじめて質問させていただきます。小生、人材サービス会社に転職して3年になります。このたび社内で新規部門が立ち上がりまして、担当することになりました。この部門は、首都圏に点在する営業支店に横串をさすような業務を遂行していくことをイメージされ、設立されました。しかしながら具体的なミッションなどは一切決まっていないため、早急に決めていく必要があります。営業所ではありませんので具体的…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者
- eastpescさん ( 東京都 /38歳 /男性 )
- 2009/04/15 12:54
- 回答5件
専門家のみなさま、初めまして。相談に乗っていただけると嬉しいです。私は北海道に住む者です。夫の定年が54歳なので貯金はないのですが1.2年後にはマイホームを考えています。おそらく新築か建売かが希望なのですが、無謀でしょうか?私たち夫婦は29歳になる年で夫は勤続11年の国家公務員で年収は470万。54歳で定年退職します。1歳の息子がいてもう一人ほしいです。1年前に400万円ほどの新車を購入し7年ロ…
- 回答者
- 岡崎 謙二
- ファイナンシャルプランナー
- *ゆみ*さん ( 北海道 /28歳 /女性 )
- 2017/06/17 11:26
- 回答2件
不動産の売却理由の告知について教えて下さい。不動産の売却理由に離婚が理由と伝えるのは、わかるんですが離婚理由まで告知義務はあるのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。
- 回答者
- 藤森 哲也
- 不動産コンサルタント
- しょう125さん ( 大阪府 /48歳 /男性 )
- 2020/11/24 19:42
- 回答1件
私の部署では、話の要点がつかめない後輩がいます。先日、クライアントから壁紙を替えたいという電話をもらったので、後輩に行かせました。打合せから戻ってきた後輩にクライアントの要望を聞くと、「明るくしたい」という依頼だったようなので、現在の壁紙の色を基に最新のトレンドを折り込んだ色見本と見積書を持って行かせたところ、クライアントから全く見当違いのものを持ってきたと事務所にお叱りの電…
- 回答者
- 竹上 順子
- 研修講師
- スノー2250さん ( 島根県 /39歳 /女性 )
- 2020/04/11 13:27
- 回答2件
どのように考えたら気持ちが落ち着くのでしょうか?
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター
- まゆさん ( /55歳 /女性 )
- 2020/02/01 22:52
- 回答1件
はじめまして。私には高校から5年間付き合っていた彼氏がいました。彼は容姿が私のどタイプで、性格もよく優しい彼でした。しかし一緒にいて会話があまり続かず、価値観もあまり合わず、このまま私はこの人と結婚していいのか…とずっと悩んでいました。大学4回生の就活の時期に、たまたま地元のメンバーと久しぶりに飲みに行くことになり、そこでそのメンバーのうちの1人(Aとします)と意気投合し、頻繁に連絡…
- 回答者
- 星野美咲
- 恋愛アドバイザー
- 匿名希望さん ( /25歳 /女性 )
- 2019/12/19 06:37
- 回答1件
先日、遠距離の彼氏がいる女友達に告白して振られました。今はその女友達とは一緒に遊んだり、食事をしたりする、いわゆる友人関係に戻っています。最近、彼女の顔を見るとすごくムカムカします。相手の悪い部分が見えたりと....振られて盲目が覚めた表れだと考えています。ストレスを感じるなら関わる事を辞めてしまえばいいのですが、『待ち続けていればチャンスが巡って来るかも』という淡い期待を捨て切…
- 回答者
- 星野美咲
- 恋愛アドバイザー
- 匿名希望さん ( /25歳 /男性 )
- 2019/09/04 13:56
- 回答2件
12歳年上の35歳の方とお付き合いをしています。仕事先で出会いましたが、相手が一時的にヘルパーとして来ていた時に出会ったので、先輩後輩というよりかは仕事のことも相談できる良き友達のような感じでした。一緒に仕事をしていたのは2ヶ月ほどでした。半年経ったころ久し振りに何気ない連絡が来て連絡を取るようになり、何度か2人で遊びに行ったりするうちに告白されて付き合うようになりました。もともと…
- 回答者
- 星野美咲
- 恋愛アドバイザー
- 匿名希望さん ( /25歳 /女性 )
- 2019/05/13 22:22
- 回答1件
普段からよく遊ぶ女友達に惹かれています。その人とは休みを合わせて遊びに行ったり、2人で食事に行ったこともあります。ただ、その人には遠距離の彼氏がいて、定期的に連絡を取ったり、会ったりしているようです。彼氏がいるにも関わらず、男と2人で食事したり、こちらの予定に合わせてくれたりしてくれるので、正直その人のことがよく分からなくなっています。「そういう人なんだ」と割り切ることも出来ず…
- 回答者
- 星野美咲
- 恋愛アドバイザー
- 匿名希望さん ( /25歳 /男性 )
- 2019/04/15 20:39
- 回答1件
私は一部上場企業に勤める37歳、独身の営業です。数年ぶりに帰京したことを切っ掛けに、昨年からいわいる婚活をしておりますがなかなか、お相手が見つかりません。優良のお見合いパーティなどに参加しています。どうしたら、結婚することができますでしょうか?私自身の改善や、お相手の選びかた、納得の仕方含めて、アドバイスをいただけますと幸いです。
- 回答者
- 星野美咲
- 恋愛アドバイザー
- あまの073さん ( 東京都 /36歳 /男性 )
- 2019/04/03 13:37
- 回答2件
付き合って2ヶ月の彼女がいます。学生時代にいじめや浮気等々で対人関係や恋愛から逃げていましたが、10年の年数がたったこともあり、彼女を作りました。最初は良かったのですが、ちょっとしたイザゴザから、私自身もどこかで気づいていた人としてのダメさが露呈していき、それを取り繕うとしたり、隠そうとして、相手の気持ちも考えれないぐらい勝手に追い込まれ、ネガティブな暴走をしてしまいました。…
- 回答者
- 吉田 容之
- 離婚アドバイザー
- jabisanさん ( 東京都 /31歳 /男性 )
- 2019/01/31 22:42
- 回答2件
両家の顔合わせは済み、相手のご両親からは上げるなら支援していただける、私の親からは二人で相談しなさいっと言われました。二人で話している分には、フォトウェディングではじめての海外に行こうかと話してます。二人で休みが合うのは月に二回あれば多い方で私が不定休な仕事で旦那さんはカレンダー通りの休みです。周りの式を上げた人に聞くと、すごい前から準備をして大きいお金が動き一瞬で終わってし…
- 回答者
- 中村 はるみ
- パーソナルコーチ
- 568さん ( /25歳 /女性 )
- 2018/12/07 21:36
- 回答1件
前々から傾向はありましたが、エスカレートしてきたので、気になって色々と調べてみたら人格障害なのではないかと思い、心療内科に通院してまして、そこで相談しましたが、結果的に薬を出しましょうかで終わりました。人格障害だと思う理由は、◦年を重ねるたびに格差を感じてしまい、嫉妬心から相手に対して「自分はこんな風なのに」と、自分の状況を見せつけ、分かってもらおう とする行動をとる。◦大人数…
- 回答者
- MASA 大坪
- メンタルヘルスコンサルタント
- とっきーとっきさん ( 愛知県 /28歳 /男性 )
- 2018/11/25 20:47
- 回答1件
現在大学3年生で、アルバイトをしています。今年の給与が9月分の時点で102万円程度でした。そのため親の扶養内に収めるためには、10月11月を丸々アルバイトを休まなければなりません。アルバイト先からは大丈夫だと言われていますが、私自身が2ヶ月間収入がゼロになるのが正直厳しいです。親と相談して130万円以内の範囲で収入を増やそうかと相談したのですが、年金や保険、税金のことがあまりよく分かってい…
- 回答者
- 柴田 博壽
- 税理士
- へのんさん ( 福岡県 /21歳 /女性 )
- 2018/09/23 14:33
- 回答1件
地方工務店にて新築注文住宅の契約前段階です。現プランの見積もりは、延床面積33坪で税込2400万(坪単価72万)です。自然素材が売りの工務店で、見学した家の環境(室温、湿度などの住み心地)は良く、家自体はこの工務店で建てたいと思えました。現プランの間取り自体に不満はありませんが、太陽光党の設備は一切ありません。付加価値の少ない家に坪単価70万以上出すのは,,と気が引けています。予算の希望とし…
- 回答者
- 福味 健治
- 建築家
- コロナさん ( 愛知県 /30歳 /男性 )
- 2018/07/09 23:02
- 回答2件
お付き合いして4ヶ月の人がいます。彼は本当に思いやりに欠けていてドライ、まだ4ヶ月なのに私がいつも不満を抱えています。こういうところが悲しいとか辛いとか伝えるようにしていますが、伝えるのも毎回辛いです。私が泣くとめんどくさそうにしています。どう改善するかというより、どう私の機嫌を回復するかを考えているように感じます。何かすれば相手の気持ちを考えられるような人になりますか?それか…
- 回答者
- 田尻 健二
- 心理カウンセラー
- 北村さん ( 千葉県 /23歳 /女性 )
- 2018/06/02 18:59
- 回答1件
30代後半男性です。新婚2ヶ月で離婚しました。原因は義父のパワハラ、モラハラです。義父とは別居で近くに住んでいたのですが、これがうちのやり方だからといきなり部屋に来て手取り以上の生活費を要求されました。更に自分の給与明細や資産を毎月コピーで見せろとも言われました。当時の妻経由で私の給与を聞き、給与が低い事に嫌みや皮肉を言ってきたり、自分の価値観ばかり押し付けてきました(例:クレジ…
- 回答者
- 国府谷 明彦
- 心理カウンセラー
- industmine2018さん ( 東京都 /38歳 /男性 )
- 2018/05/04 22:56
- 回答1件
運送会社を営んでいた先代の社長から、長男の私が急きょ跡を継ぐことになりました。あまりにも当然の出来事で、引継ぎがうまくいっていません。何を優先して、事業継承を行っていくべきでしょうか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント
- All About ProFileさん
- 2006/09/15 03:08
- 回答1件
こんばんは。恥ずかしながら31歳まで恋愛をしないままで、仲良くなりたい人がいても踏み込めなかったり、心にもないような事を言ってゴタゴタにしてしまったり、せっかく相手から仲良くなりたいと思ってもらえても相手の気持ちがわからないままで、どうしたら喜んでもらえるのかも解らない。いつも誤解される。こんなことの繰り返しで正直参っています。最近になって、恋愛云々を抜きにして、今までの自分…
- 回答者
- 蔵岡 龍明
- 恋愛アドバイザー
- ガンちゃんさん ( 和歌山県 /31歳 /男性 )
- 2017/12/25 02:25
- 回答1件
現在家賃200,000円支払っております。サラリーマンで一定収入が確保されているので問題はないのですが、会社の先輩は「同じ200,000円でも不動産買ってローン返済にあてた方が将来資産として残るし、家賃だと定年迎えた以降も支払い続けなければならない。でも持家なら返済終わってるから住み続けられる」と言っており、それも確かになぁと思うところもあります。ただ、昨今、「持家を持つのはナンセンス、賃…
- 回答者
- 岡崎 謙二
- ファイナンシャルプランナー
- taro1988さん ( 東京都 /28歳 /男性 )
- 2017/06/19 18:13
- 回答1件
私は現在高校3年生です。私は長年海外で暮らしていて、家族と離れ日本の高校に入学しました。しかし、人付き合いがうまくいかず、学校にも馴染めないまま2年生になりました。そのような時期に海外から家族帰ってきたのですが、私がいない間に家族はとても仲良くなっていて、私と家族とでは価値観が違ったり、ギクシャクして学校でも家でも居場所がなく辛かったです。そして高2の冬に病んでしまい、躁鬱と診断…
- 回答者
- 丸本 敏久
- 心理カウンセラー
- negi66さん ( 東京都 /17歳 /女性 )
- 2017/05/07 00:25
- 回答1件
お世話様です。宇野と申します。接骨院を11月30日に閉院しました。貸店舗、大島駅徒歩1分、約44.6平米。クリーニング代金一式の見積もり、30,000円を請求されました。これは高すぎると思います。一般的な値段はどのくらいでしょうか。お手数ですがお教えいただければ、幸いです。よろしくお願いいたします。
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター
- うのけんさん ( 東京都 /73歳 /男性 )
- 2016/12/15 09:33
- 回答1件
初めまして。私はいま、働きながら個人で仕入れ、ネットオークションでの販売もしております。将来はネットショップ・通販会社を立ち上げたいのですが、何から始めていいかわかりません…ネットオークションでは今のところ月8〜13万程度の利益ですが、まだ会社立ち上げには早いでしょうか。設立の際は現在の本職をやめ、通販会社を本業にしたいと思っています。
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント
- anna74さん ( 山形県 /18歳 /女性 )
- 2009/04/24 18:05
- 回答1件
建売住宅を購入したのですが、やはり間取りが気に入りません。2階にリビングがある家で日当たりなどはいいのですが、ここがこーだったら!っと妄想してばかりで全くマイホーム感がないんです。キッチン、バスルーム、階段、トイレ、玄関、変えたい所だらけなのですがオープンハウスの10年保証があるうちは今のまま我慢して暮らそうと旦那はいいます。でも、10年たって子供も大きくなりそれからリフォームして…
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター
- とばちゃんさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
- 2016/11/10 22:25
- 回答1件
すごく動揺しています。購入希望は一戸建てで、お隣のおうちも一戸建てですが、現在空き家だそうです。予算、広さや環境などとても気に入り、購入したいのですがそれを聞きすごく迷っています。その事があって、何かあったから売ることにしたのかな、とか色々想像してしまいます。。近所の神社にお祓いをお願いに行ったりしたら平気かな?とか。。やっぱりやめたほうがいいのかな?とか。。物件自体はすごく…
- 回答者
- 山田 大史
- 不動産業
- glicoさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
- 2016/10/09 03:35
- 回答2件
現在離婚でもめています。結婚して6年になります。旦那26歳、私30歳。子供4歳と3歳です。旦那の年収約300万。私は約70万。旦那から一方的に離婚したいと言われている状況です。離婚理由は価値観の違いや、喧嘩の度に私が実家に帰るのがもう我慢できないと言われました。別居して1ヶ月半ほどたちます。どうにか戻ってきてほしいとお願いしましたが、旦那はもう無理だ。離婚したいとしか言ってきません。別居…
- 回答者
- 芭蕉先生
- 離婚アドバイザー
- しょきちなかのさん ( 岩手県 /29歳 /女性 )
- 2016/09/22 01:57
- 回答1件
好きなタイプの人には好かれず好きではないタイプの人に好かれる
34歳、独身、女です。最近婚活パーティーに参加したり友人に積極的に合コンを開いてもらったりと積極的に婚活をしています。婚活をしている中で、好きなタイプの人には好かれず、好きではないタイプの人にばかり好かれる事が多く悩んでいます。私は性格は明るく男女問わずコミュニケーションを取るのは得意で、また見た目は年齢よりは若く見られる事が多く、スタイル維持や男性ウケの良いキレイめなファッシ…
- 回答者
- 小田 都呼
- 恋愛アドバイザー
- きゃりーさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
- 2016/05/16 18:23
- 回答1件
初めて質問を投稿させて頂きます。大手メーカーで機械設計をしている5年目の29歳男性です。現在、会社に留まるべきか、公務員への転職を目指すべきか悩んでいます。<現在の会社について>・残業が多く帰りが遅い、休日出勤しなければ終わらない仕事量なのに、残業時間を適正に付けられない。・上司に信頼できる人がいない。・設計という仕事はやりがいがある。<公務員に転職したい理由>現在の会社では機械設備…
- 回答者
- 笹木 正明
- キャリアカウンセラー
- hargenさん ( 神奈川県 /29歳 /男性 )
- 2016/02/21 22:20
- 回答1件
693件中 1~50件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。