回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「フランス語」を含むQ&A
14件が該当しました
14件中 1~14件目
- 1
海外(ヨーロッパ圏)へのホームステイを考えています。希望する国はフランスもしくはイギリスでと考えていますが、正直フランス語はほとんど話せない状態です。英語は単身の旅行でもどうにか過ごせる程度です。どちらにしても、滞在中は語学学校に通うつもりではいますが、渡航前にどの程度勉強しておけば良いのでしょうか。できれば今年中には動きたいと考えていますが、語学力としては無謀でしょうか。
- 回答者
- 石田 さおり
- 英語講師

- ocean_77さん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
- 2012/02/01 00:55
- 回答5件
パリ在中の日本人です。フランス産のキャンドルや小物、アンティ-ク等のネット販売をしていますが、このフランスのHP(フランス語)を日本でのネット販売用に日本のHP(日本語版で)へリンクさせる事は可能でしょうか。言語翻訳は問題ないと思いますが、気になるのは支払いです。現行のフランスのHPでは海外からもペイパル支払いが出来るように取り込まれています。リンクの不可、リンク方法、リンクさせる…
- 回答者
- 宝利 修
- ITコンサルタント

- parisnokaoriさん ( 東京都 /46歳 /女性 )
- 2012/08/03 01:11
- 回答1件
英語のリスニングとライティングはだいぶ上達してきたのですが、会話時の発音がどうしても上達しません。自分の発音がカタカナ英語にしか聞こえないときがあります。もっと英語の発音を良くするために、効果的な練習方法があれば教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 横溝 美由紀
- 英語講師

- All About ProFileさん
- 2010/07/28 11:38
- 回答11件
30代前半女性です。学生時代に留学したかったのですが、いろいろな事情でかないませんでした。留学しておけばよかった、ホームステイしてみたかった、と、今でも悔いが残っています。そこで、会社の長期休暇制度を利用して、思いきってホームステイに行きたいと思っています。半月から1ヶ月くらいの期間で、ステイ先のファミリーと本当の家族のように交流し、その国でのリアルな生活を体験したいのです。で…
- 回答者
- 向井 啓和
- 不動産業

- All About ProFileさん
- 2010/06/23 12:44
- 回答18件
英語圏に住み始めて約1年半が経とうとしています。私には外国人の夫と13歳の子供がおります。移住当時は、生活に慣れるのに忙しくて感じたことが無かったのですが最近すごいホームシックにかかっています。とにかく毎日日本に帰りたいと時々涙が出ることもあります。夫は現地の人なので家族も近くにいるし友達もいます。最近ケンカも多くなり、現在夫婦で結婚カウンセリングを受けていますが別居の話しも…
- 回答者
- 恩田 耕爾
- 建築家

- kaeritai san.さん ( 東京都 /40歳 /女性 )
- 2011/11/04 13:52
- 回答4件
友人と海外旅行に行こうと計画中です。2人とも外国語は英語しか話せないので、英語の通じる国に行きたいです。アメリカ、イギリス、オーストラリア…など、英語圏以外に、英語が比較的よく通じる国があれば教えてください。逆に、通じにくい国も教えていただけると嬉しいです。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 黒澤 文子
- 英語講師

- All About ProFileさん
- 2010/08/31 15:56
- 回答5件
ミーヤキャットと申します。新卒で入社した会社に勤めています。今年で8年目です。入社した頃から、自分がやりたいと事とは違うため、ずっと辞めたいと思っていました。しかし、なかなか一歩踏み出せず、状況を変えることができませんでした。また、2年前に配置転換があり、営業の仕事に変わったため、業務内容も人間関係的にも更に負担が大きくなりました。経験と思い、やって見ましたが、どうしても“儲け…
- 回答者
- 宍戸 芳雄
- 研修講師

- ミーヤキャットさん ( 大阪府 /29歳 /女性 )
- 2011/04/19 11:15
- 回答1件
仕事に困らない武器を身につけたいと考えています。(失業や生活保護を恐れています)英語か中国語か、がんばるとしたらどちらがいいでしょうか?それとも語学だけではだめでしょうか?接客の経験が約3年、事務の経験も約3年あります。よろしくお願いします。
- 回答者
- 藤原 純衛
- 転職コンサルタント

- りんごあっぷるさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
- 2010/10/23 18:25
- 回答2件
アーティストの彼がアートの中心地ベルリンに行ことに決め、それを機に結婚しました。彼がベルリンに行く事は私もとても有意義だと考えています。私は彼と同じ美大を出た後料理の仕事に就き、仕事は大変ながらも本当に楽しくやりがいがありましたが、私は手荒れがひどくハードな仕事の将来に迷いがあったのでそれも含め今後の人生を考えようと思い結婚を機に辞めました。滞在は3〜4年という話で、私は離れ…
- 回答者
- 黒澤 文子
- 英語講師

- ぽぽぽさん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
- 2010/08/03 19:16
- 回答3件
こんばんは。私は現在慶應義塾大学商学部二年に在籍する男子学生です。今日のお願いは、現在の私の進路の延長上で(理系の分野・専門学校で学ぶ必要のある分野以外)で、私の進路の可能性となるものをいくつか挙げていただきたいと言うものです。参考にしてさらに情報収集、努力、自分の頭で考えることを続けていきたいのです。最も理解していただきたいのは、私はクリエイティブなこと(斬新な発想や自分の…
- 回答者
- 松尾 一廣
- キャリアカウンセラー

- kittoさん ( 東京都 /21歳 /男性 )
- 2010/06/26 04:30
- 回答3件
32歳女性。1歳の子どもがいて現在夫の仕事で海外在住。大卒後、6年間マスコミ勤務(記者職)。夫の帰国に合わせ再就職を希望しています(帰国時点で退職後2、3年経過予定)。記者として広く浅く多分野の取材に関わり、適応力や対人関係にはある程度の自信がありますが、これといった専門分野やスキルは持ち合わせていません。英語は日常会話程度、フランス語は現在居住地にて学習中で、再就職時点で日…
- 回答者
- 葉玉 義則
- キャリアカウンセラー

- ポムさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
- 2008/11/14 08:39
- 回答2件
前歯が全体的に隙間があります(隙間の数は上下で9カ所)検索していても、前歯2本のすきっ歯の例は多いのですが自分のような全体的な隙間の治療法が探せませんフランス語の勉強をしているのですが、うまく発音ができません(><) 全体的なすきっ歯の場合は、どんな治療法があるのでしょうか? 時間とお金はほとんどありません(;^^)
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師

- aerikaさん ( 滋賀県 /28歳 /女性 )
- 2008/05/03 02:38
- 回答2件
小さなアミューズメント商品の企画会社で、商品企画に携わっております。実は先日新しく企画をした商品に、英語で名称をつけたのですが、クライアントから「それどこかの国の言葉で、とんでもない意味ですよ」と指摘を受けてしまいました。弊社では横文字の商品名をつけることが多く、最低限のチェックはしているつもりではありましたが、さすがに英語以外までチェックをすることは難しく、調査の基準をどこ…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- conlerさん ( 福岡県 /28歳 /男性 )
- 2007/09/14 20:45
- 回答8件
14件中 1~14件目
- 1
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。