回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「スポーツ」を含むQ&A
580件が該当しました
580件中 1~50件目
社員のITリテラシーを向上させるのに効果的な方法を教えてください。パソコンの基礎的な操作レベルから、業務システムの使いこなしレベルまでさまざまな層がいるのですが、社内での研修は可能でしょうか。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- All About ProFileさん
- 2008/01/11 10:30
- 回答3件
現在、日本には、多くの外国人が来ています。合わせて、人材不足を叫ぶ企業が多い印象があります。そこで、外国人材の採用をご提案したいのですが、多くの日本企業様は、国別のイメージをもっており、採用基準が偏っているように思います。中国、ベトナム、ネパール、ミャンマー、タイ等日本との関係が深まってきている国は、たくさんあります。自社で採用する場合、どこの国の方なら入れてみたいと思うでし…
- 回答者
- 西田 正晴
- 転職コンサルタント

- umj1604さん ( 東京都 /32歳 /男性 )
- 2016/04/17 23:20
- 回答2件
初めまして。大阪の高校に在学している者です。授業の一貫で「貧困環境で育ったことによる収入格差を減らすためにできること」についてグループで探究しています。私たちは解決策として、"最終学歴の差が収入の差に影響する"という統計から、下記のような要素のある「新しい高等学校」の建設を考えました。〈新しい高校〉・国公立で学費が安い・高校に入学しやすい(→貧困家庭では小中学生の頃から学力が低い…
- 回答者
- 寺崎 芳紀
- 経営コンサルタント

-
タムラさん
( 大阪府 /17歳 /女性 )
- 2021/01/03 18:19
- 回答1件
私の後輩が(いま何のために部活をやっているのかわからない) と相談を受けました。彼女は人とは違う行動をとりたがるひとなのですが私たちがやっている部活は人とのコミュニケーション無しには決してできないスポーツです。また、彼女のやっているポジション的にもかなり難しいことが要求され怒られてしまうこともしばしば、、 そこでさらに気持ちも落ちてしまいさらにできなくなって怒られて…週6の部活と…
- 回答者
- 田倉 怜美
- 心理カウンセラー

-
じさん
( 埼玉県 /22歳 /男性 )
- 2019/01/28 17:36
- 回答1件
二十歳女子です。4月からダイエットを始め、3ヶ月半ほどで166cm57.3kg→47kg前後(体脂肪率16%前後)になりました。しかし、ダイエット前までは生理がちゃんと来ていたのですが、6月ごろから排卵時に少し出血があったり、生理がなかなか終わらずだらだらと前後に出血します。6月終わり頃に産婦人科に行き、漢方などを2週間飲みましたが、変化はありませんでした。生理痛、排卵痛、吐き気の症状などはありま...
- 回答者
- 浅川 恭行
- 医師(産婦人科)

-
みーるさん
( 神奈川県 /20歳 /女性 )
- 2020/08/07 20:38
- 回答1件
今YouTubeの広告等で話題のHMBサプリって本当に痩せるのでしょうか?過去サプリメントを試した事もあるのですが全部ダメでした。広告を見てると凄く効果がありそうに出ているので凄く気になります。実際にどうなのか教えてください。
- 回答者
- 石川 ロバート誠
- 食事・栄養アドバイザー

-
キングさん
( /25歳 /男性 )
- 2020/01/14 17:09
- 回答1件
ストレスを感じると吐くまで食べてしまいます。お腹いっぱいなのにまだ食べたい!と欲求が抑えられません。何か改善策はあるのでしょうか?体重も増えこのままでは病気になってしまうと心配です
- 回答者
- 吉田 靖
- 心理カウンセラー

-
匿名希望さん
( /35歳 /女性 )
- 2018/11/20 11:22
- 回答1件
こんばんは。恥ずかしながら31歳まで恋愛をしないままで、仲良くなりたい人がいても踏み込めなかったり、心にもないような事を言ってゴタゴタにしてしまったり、せっかく相手から仲良くなりたいと思ってもらえても相手の気持ちがわからないままで、どうしたら喜んでもらえるのかも解らない。いつも誤解される。こんなことの繰り返しで正直参っています。最近になって、恋愛云々を抜きにして、今までの自分…
- 回答者
- 蔵岡 龍明
- 恋愛アドバイザー

-
ガンちゃんさん
( 和歌山県 /31歳 /男性 )
- 2017/12/25 02:25
- 回答1件
今回質問したい詳しい内容は以下の通りです。(1)口約束を律儀に守って、興味のない異性と2人きりで遊びに行くものでしょうか?(2)それとも職場の同僚だから気まずくならないようにといった気遣いなのでしょうか? 先日、職場である女性のことが気になり、一緒に食事に行きました。この日は私から誘ったということもあり、ご馳走しました。今度は私がご馳走します。と言ってくれて、後日また食事に行きました…
- 回答者
- 出雲 輝子
- 婚活アドバイザー

-
c19h28o2さん
( 神奈川県 /27歳 /男性 )
- 2017/12/11 07:33
- 回答1件
今年40歳、妻と2人暮らしです。現在アルバイトとして働いてます。2年前からヤフーオークションでの取引で副収入15万程ありました。今年から本格的に取り組む為に、新しくパソコン(15万程)も購入して個人事業として開業したいと考えています。勤めている会社は副業禁止ではなく、社会保険等も加入しているのですが個人事業を開業をしても大丈夫でしょうか? パソコンや仕入れ代金、仕入れに必要な交通費…
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

- 北のクマさん ( 北海道 /39歳 /男性 )
- 2008/04/03 23:30
- 回答1件
体育系クラブで部活動をしている10代女子にもっとも必要な栄養素はなんですか。また、その栄養を補うためにいい方法、摂取するタイミングなどはありますか。
- 回答者
- 吉野 真人
- 医師(精神科)

-
mtmtmyuさん
( 神奈川県 /16歳 /女性 )
- 2017/08/31 15:11
- 回答1件
お世話になります。小6の娘のことなんですが、二週間前に、学校の体力テストで反復横跳びをしていた時に、膝を捻ったようで、大したことないと思い、湿布を貼って様子を見ていたのですが、一向に痛みがなくならず、膝も完全に伸びない・曲がらなくなりました。(多少はできましたし、歩くことも可能)あまりにも痛がるので、整形外科でレントゲン、CT検査をしてもらったところ、骨には異常はないが、内側靭帯…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
ハルママ1027さん
( 山口県 /40歳 /女性 )
- 2017/07/22 22:40
- 回答1件
玄米菜食を基本にタンパク質をプラスしてバランスよい食事でダイエットしています。体調も良く、それは良いのですが、運動すると男性のようにすぐに筋肉が大きく太くなってしまいます。筋肉がつかないで有酸素運動をしたり、腕などを細く引き締めることなできないでしょうか?二の腕を引き締めようと軽い腕の運動をするだけでムキッと腕の表も裏も筋肉の盛り上がりが育ち、サイズアップします。平地をウォー…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

- ミスティさん
- 2017/03/31 22:42
- 回答2件
はじめまして。24歳、女です。現在158cm 61kg~58kgの体重をさまよっています。体脂肪率32% 筋肉量38.7kg 基礎代謝1197kcal(ジムの体重計より)目標は48kgを目指しています。今年の1月から4ヵ月約週5回のペースでジムに通っています。メニューは筋トレ→二の腕、ヒップ、外転筋、内転筋、腹筋を30分間鍛えています。出来るだけウエイトは慣れてきたら上げていますが、沢山の回数をこ...
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

- piccobuuさん
- 2017/04/25 09:08
- 回答2件
カテゴリーが違ったら申し訳ないです。個人的な話ではありますが、私はブログを書くことが趣味です。今日ふと疑問に思いました。文章化する際に、自分の考えよりも先にタイピングする手が動いて止まらなくなる。この現象は一体?私自身は何も考えずに文字を打っているのですけど…。(考えずして文字は打てるのか?)これとはまた別に、考えるよりも先に口が動くことも稀にあるのです。そんなこと考えていないの…
- 回答者
- 堀江 健一
- 恋愛アドバイザー

-
n5さん
( 鹿児島県 /19歳 /女性 )
- 2017/06/11 23:04
- 回答1件
はじめまして、高2(女)です最近学校へ行くのがしんどくなりました。1年の頃はそういう事もなく、楽しく学校生活を送っていましたが、最近になって病気になったり、何となく行きたくなくなって休むことが多くなりました。自分では単位もあるし、行かなければ行けないとは思うんですが、その反面で人間関係に疲れてしまい、教室に入るのが毎回少し怖くなります。もちろん、いじめられてる訳ではないし、友達も…
- 回答者
- 久保 逸郎
- ファイナンシャルプランナー

-
るるかさん
( 兵庫県 /16歳 /女性 )
- 2017/05/10 20:47
- 回答1件
以前から自律神経失調気味で、脳貧血(ひどいと完全に意識を失います。小学生の頃からです)、立ちくらみ、だるさ、冷え、のぼせ、イライラ、動悸(電車内でなることもあるので軽いパニック障害なのかなと思っています)等の症状が出ます。大学病院で精密検査をしましたが特に異常はありませんでした(てんかん等もなし)特に夏がひどく、炎天下にいると貧血のような熱中症のような症状が出て気持ち悪くなり…
- 回答者
- 川井 太郎
- あん摩マッサージ指圧師

- erinko1216さん ( 東京都 /35歳 /女性 )
- 2016/09/02 14:36
- 回答2件
今入院中で寝たきりの時間が長かったため今は歩けません人工透析もやってます。寝たきりの原因は腰の感染で、余りの痛さに起きる事が出来なかったためです。リハビリをやっていたのですが、国の決まりとかで半年以上出来ないとの事で、今の状態で退院しなくてはならない状況です。毎日来ていたリハビリも、半年過ぎてからは週に1回程度来るくらいで、今は自分で筋トレなどをして、掴まりながら立つ事ぐらいは…
- 回答者
- 石本 工
- スポーツトレーナー

- ぷーたろーさん ( 千葉県 /49歳 /男性 )
- 2016/05/22 20:02
- 回答1件
ストレスで毎日お酒と食事で4キロも増えました。もう脂肪としてついてしまいましたか?手遅れですか?戻すにはどうすればいいでしょうか?
- 回答者
- 佐久間 健一
- スポーツトレーナー

- えみさん
- 2016/05/04 10:40
- 回答3件
17才男です 165cm80kgから57kgまで落としたのですがお腹や胸に脂肪細胞がたくさんあり座ると下っ腹がズボンにのっかります 後一歩だと思うのですがどうすればいいでしょうかちなみにフラットベンチと重い縄跳びを買いました
- 回答者
- 石本 工
- スポーツトレーナー

-
Yuki000さん
( 茨城県 /17歳 /男性 )
- 2016/04/30 00:40
- 回答1件
はじめて質問させて頂きます。仕事先から、メールの内容について頭ごなしに否定されてしまい、何が悪かったのかわからず返信できずにいます。私の所属する団体が、先方から嫌われているという経緯があるので揚げ足をとられている様な気もしますが、もし本当に失礼なことがあるから訂正やお詫びをしなければと思いました。指摘されたのはメールの冒頭です。「東京都〇〇〇〇連合 副理事長 〇〇(名字)さま」と…
- 回答者
- 佐野 由美子
- ビジネススキル講師

-
あさひだいちさん
( 埼玉県 /42歳 /女性 )
- 2016/04/23 06:23
- 回答1件
初めて質問させていただきます。 私はこの春に大学院に進学し、求められるレベルの高さを痛感し、悩んでいるところです。 気分が落ち着いているときには「大変だけど頑張ろう」と前向きに考えることができるのですが、ダメなときは一瞬のうちに気分が落ち込み、「修論がうまくいかないのではないか」「留年するのではないか」「卒業できないのではないか」「レベルが低くて呆れられるのではないか」「授業についていけな…
- 回答者
- 出雲 輝子
- 婚活アドバイザー

-
sachi724さん
( 東京都 /23歳 /女性 )
- 2016/04/09 08:13
- 回答1件
最近健康のためにランニングを始めた20代女性です。運動したら汗をかくので水分を取ることを心掛けていますが、運動した後も水でよいのでしょうか。スポーツドリンクのほうがよいのでしょうか。また一日どれくらいの水分を取ればよいのか教えていただきたいです。※この質問は、事前にユーザーからいただいた質問を専門家プロファイル編集部が編集した質問です。
- 回答者
- 佐久間 健一
- スポーツトレーナー

- 専門家プロファイル編集部さん
- 2016/03/03 16:45
- 回答1件
ピアノ講師をしていて、雑所得が47万円で、源泉徴収税額は4万8千円です(教室から謝礼としていただいています)。1.必要経費とはどこまでのものが入るのでしょうか? (ピアノ調律、コピー、楽譜、教室への交通費、電話・メール代、自身のレッスン・講習代は?) また、領収書などはとれるものはとっておこうと思っていますが、確定申告の際に提出は必要ですか? 2.必要経費が9万円以上あった場合、38…
- 回答者
- 柴田 博壽
- 税理士

- 税は難しいさん ( 大阪府 /44歳 /女性 )
- 2016/03/04 11:56
- 回答1件
PC作業が多いせいか、肩こりがひどく困っています。一人でできるマッサージか、空いている時間でできるストレッチ等あれば教えていただきたいです。※この質問は、事前にユーザーからいただいた質問を専門家プロファイル編集部が編集した質問です。
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- 専門家プロファイル編集部さん
- 2016/03/03 17:43
- 回答1件
この度コインパーキングの土地にテナントビルを建築する計画をしております。そこで建築費用と構造について教えてください。世田谷区で最寄駅より徒歩2分で土地の広さは60坪北側に道路でほぼ正方形に近い土地の形になっております。建ぺい率80%、容積率300%です。建築の提案が一社から来ました。内容は重量鉄骨造りで1階はパーキング3台とテナント(25坪)、2~4階は40坪で屋上があるプランです…
- 回答者
- 小松原 敬
- 建築家

- sweetmelonさん ( 東京都 /45歳 /女性 )
- 2016/02/25 15:16
- 回答1件
先日スノーボードをした際に、内側側副靱帯を損傷しました。先ほど医者に行って、サポーターのようなもので固定してきたのですが、なるべく早く運動したいので、早く治す方法を知りたいです。ですので、早く確実に治すために、どのようなことに気を使うなどがあれば教えていただきたいです。
- 回答者
- 長山 将吾
- 理学療法士

-
baquetaさん
( 秋田県 /16歳 /男性 )
- 2016/02/08 18:19
- 回答1件
事故後 左肩、左側背中、左腕の痛みがあり整骨院に通ってます。指のしびれもあったので痛み止めの薬を飲んでいましたが3週間整骨院に行けてなくて薬も切れてしまってます。3日前から左肩の激痛と左手左側の甲の激痛、左手薬指 小指のしびれに耐えられなくなってきました。2ヶ月前のMRIで首と脛椎の軽い椎間板ヘルニアと診断されましたが紹介されたスポーツ医療クリニックでは痛みがあるのに大したことないと…
- 回答者
- 為ヶ谷 祐太
- 理学療法士

-
さえじまみどりさん
( 福岡県 /37歳 /女性 )
- 2016/01/13 03:36
- 回答1件
年内にマラソン大会に出る予定です。以前はスポーツをしていましたが、ここ2,3年しっかりとしたスポーツはしていないので関節の稼働域がかなり狭まっていて、走っていてもフォームが崩れてしまいます。ただストレッチをやっているだけでは、稼働域が広がらずに困っているので何かいい方法はないでしょうか。
- 回答者
- 長山 将吾
- 理学療法士

- ながの2020さん ( 神奈川県 /27歳 /男性 )
- 2015/11/18 14:16
- 回答1件
高校二年生、女、バドミントンしてます。二週間ほど前からつま先を下に下げる動き(足の甲が伸びるような感じ)をすると足の甲がピーンと筋みたいなのが張るようになって痛いです。でも痛みを感じるのはこの動きをした時だけで押しても痛くないし歩いても痛くないです。硬く腫れています整形外科に行ってレントゲンをとってもらいましたが何も異常はありませんでした。シップを出されました。この腫れは何で…
- 回答者
- 長山 将吾
- 理学療法士

-
うさぎくらげさん
( 大阪府 /16歳 /女性 )
- 2015/10/18 22:07
- 回答1件
教育関連(塾)の個人事業を営んで5年が経ちました。福祉関連(子供相手)の新規事業の立ち上げと同時に法人成りを考えております。現在の事業はパートナーと2人で立ち上げ、教室と事業所に使用している不動産(土地・建物)各々の名義になっています。新たな事業展開を予定している場所の不動産(土地と中古物件)も取得予定ですが法人名義と個人名義のどちらが良いのでしょうか?また、現在の事業所(個人…
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

- vitaku-minさん ( 埼玉県 /48歳 /女性 )
- 2015/08/21 19:15
- 回答1件
後縦靭帯骨化症の難病で手術を受けたのですが失敗し左半身麻痺、浮腫、痺れが残り思うように動かせません。右も腕と足に間隔麻痺、しびれが残っておりぶつけて痣になっても解らない状態です。手術するまで健常者だったものですから、思うように動かない体にイラつく落ち込むなどで過食、拒食を繰り返し引きこもり状態になってしまってます動けない体でどうすれば体重を減らす事が出来るのでしょうか?
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

- 珠雫さん ( 東京都 /46歳 /女性 )
- 2015/08/31 12:07
- 回答2件
バレーボール歴20年以上の主婦です。今年4月にスポーツクラブとバレーボールで過激なトレーニングを繰り返した結果、尾骨周辺(右側)が激しく痛むようになりとても苦しんでいます。痛めてからもう4ヶ月になりますが、毎日鎮痛剤に頼ってどうにか生活しています。病院数箇所でレントゲン、CT、MRI等検査をしてもらいましたが、骨折、肉離れ、腫瘍等の異常は何も見つかりませんでした。トリガーポイント…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- うめじんたんさん ( 東京都 /58歳 /女性 )
- 2015/08/25 22:08
- 回答1件
最近スマホのダイエットアプリにはまりスクワットや腕立て伏せ~うで降り、腹筋など筋トレを毎朝していて体脂肪は減ったけど体重はほぼ変わりません!食事も納豆やご飯や味噌汁などなるべく和食にしています!夜は肉とか油ものも食べずあっさり系にしてますが体重はほとんど変化なし!これはいいことですか?どうすれば体重も減らせますか?炭水化物も控えめにしていてだいたい100gくらいの茶碗1杯くら…
- 回答者
- 北村 由城乃
- スポーツインストラクター

- 快食快眠さん
- 2015/07/23 10:25
- 回答2件
身長155㎝、体重65㎏の27歳です。春先まで体脂肪率が33%だったのですが、ピルを服用し始めてからすぐに6%も落ち、現在もそのままです。病院では、そんなことは普通ありえない、でもよかったねと言われました笑普通、私の体型だとこんなに体脂肪率が低くなるということはあるのでしょうか?ちなみに、運動はほとんどしておりません。計測は、体重計でしてい?のですが、測り方に問題があるのでしょうか?いつ…
- 回答者
- 北村 由城乃
- スポーツインストラクター

- akiさん
- 2015/07/04 14:13
- 回答2件
はじめまして。40代半ば女性で 現在 160cm 54kgです。学生時代から20代半ばまでは テニス ダンスなどスポーツをよくしていましたが結婚後は遠ざかり 40代に入り、少しづつ太り始め、体力が無くなってきたのも実感し1年前から ヨガ&ピラティス系教室に週2-3回、通い始めました。結果、体重は4kg程減り、冷え性も改善されましが、最近、身体成分分析機に乗り、体重 BMI 体脂肪…
- 回答者
- 佐久間 健一
- スポーツトレーナー

- まゆまゆ130さん ( 神奈川県 /46歳 /女性 )
- 2015/06/15 11:33
- 回答1件
580件中 1~50件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。