回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「カジュアル」を含むQ&A
63件が該当しました
63件中 1~50件目
- 1
- 2
こんにちは。現在新築中です。床の色決めのことで非常に悩んでいます。1階の吹き抜けリビングルームを含む生活空間の床の色は、フローリングのかなり濃いこげ茶色を選び、リビング階段(エアリ、スケルトン)のステップの色も笠木の色も同じこげ茶色でシックにまとめています。2階に上がるとそこは6畳ほどのホールがあり 第2リビングとして使う予定です。一階とは、ガラリと趣を変えて明るくカジュアル…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家

- ananさん ( 愛知県 /41歳 /女性 )
- 2006/05/13 05:32
- 回答1件
私の会社には制服がなく、普段は自分が持っているオフィスカジュアルと言われる服を着て仕事をしています。夏になると暑いので、薄手の素材の服を好んで着るのですが、仕事をする上ではどうなのでしょうか。この前うっかりシースルーの服を着て出勤し、そのまま来客対応をしました。「上司からその格好で出るのは失礼だろう!」と叱られました。普段はお客様から見えないところで仕事をしているのですが、や…
- 回答者
- 竹上 順子
- 研修講師

- スノー2250さん ( 島根県 /35歳 /女性 )
- 2016/07/23 08:24
- 回答1件
10畳と狭めのLDKの腰高窓になるべくすっきりさせたく思いウッドブラインドを設置することを考えています。窓はL字型になっており、長い方の幅は約230CM、短い方は50CMです。色は床が薄目のグレージュでクロスが白なので、ブラインドも白にしようと思っているのですが、悩んでいるのは、スラット幅です。お店の人によると、5CM幅が一般的とのことなのですが、思うに少しカントリー調な雰囲気がする気がしまし…
- 回答者
- 伊藤 一郎
- 建築家

- あいいろさん ( 神奈川県 /47歳 /女性 )
- 2015/10/21 22:52
- 回答1件
身だしなみについて相談させてください。最近、新入社員が入り、上司から教育担当を任されました。仕事の仕方は手順を踏まえて少しずつ指導を進めていくのですが、仕事をするにあたって身だしなみで気になることがあります。まつ毛が異様に長く、また、カラーコンタクトを付けており、メイクに不自然さを感じています。本当のまつ毛や目の黒さだとしたら失礼にあたるので、「まつ毛が長いね~」とか「黒目が…
- 回答者
- 竹上 順子
- 研修講師

- スノー2250さん ( 島根県 /34歳 /女性 )
- 2015/08/07 11:24
- 回答2件
初めて質問します、仕事の服装について教えて下さい。以前個人起業のため地域の商工会議所に話を聞きに行き、その際同行者に服装を注意されました。私の服装:スーツのタイトスカート/普段着用ネイビー襟付き長袖シャツ/黒のパンプス真夏だったのでジャケット無しにしたのと、行くことが決まったのが当日でスーツ用のYシャツがなくカジュアルなものをあわせたのが「その格好はどうかと思う、ビジネスシーンに…
- 回答者
- 宮本 雅恵
- イメージコンサルタント

- wiwiさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
- 2015/04/19 13:07
- 回答1件
来月主人父の法要があります。着ていく服装ですがこの時期用としては灰色のスーツしかないのですが、やはり黒でなくてはいけませんか。下には黒のタートルネックを着ようと思いますが不適切でしょうか。
- 回答者
- 飯田 祥子
- マナー講師

- ponpokorinさん ( 北海道 /26歳 /女性 )
- 2011/02/21 11:11
- 回答1件
社会人2年目で営業職をしています。女性の割に身長が高く、ヒールを履くと175cmは越えてしまいます。顔立ちも一重でキツく、しっかりアイメイクをすると迫力が出てしまいます。お客様先に行っても目立つようで、圧迫感を与えてしまっているのでは…と悩んでいます。手抜きに見えずに、印象が柔らかくなるメイクアップ方法を教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、プロファイ…
- 回答者
- 白井 京子
- ブランドコンサルタント

- 専門家プロファイルさん
- 2013/04/23 15:24
- 回答2件
表題の件で質問させていただきます。床はオールナット、家具も似たようなこげ茶色です。フレンチシックな感じが好きなのですが、モダンとフレンチシックを融合させたような雰囲気にしたいと思っています。(予算的に家具も買い換えられないので)好きな雑貨屋のイメージだと、サラグレースが好きなので、淡いグレーとピンクのクッションを持っていて、新居で使おうと思ってます。テーブルランナーにラベンダ…
- 回答者
- 小森 あき
- インテリアコーディネーター

-
横浜さん
( 東京都 /31歳 /女性 )
- 2015/01/29 15:07
- 回答1件
はじめまして先日、パーソナルカラー診断でオータム(スプリングの要素もあり)と診断されました。私は大学生4年生で、来年から社会人になります。そこで、パーソナルカラーが秋の場合の、スーツの着こなしについて調べていました。「オータムタイプは、スーツはブラウン、キャメル、カーキが良く、インナーはオイスターホワイトなどを合わせると良い」とのことですが、ブラウンのスーツは少ないように思いま…
- 回答者
- 帝王紫 やえ
- パーソナルスタイリスト

- もよさん ( 東京都 /21歳 /女性 )
- 2014/05/05 22:34
- 回答3件
はじめまして。私はどちらかというとOLさんみたいな服(カーディガン+フレアスカート+パンプス等)が似合うと言われるのですが、アウトドア好きなので、スニーカーに合うカジュアルな服装が知りたいです。しかし、「カジュアルど真ん中」な服がどうも似合いません。ジーンズは似合うものが分からず長年履いてないですし、そろそろ年齢的にショートパンツに抵抗が出てきました。体型は小柄で、上半身は薄いで…
- 回答者
- 帝王紫 やえ
- パーソナルスタイリスト

- axsonさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
- 2014/10/04 19:48
- 回答2件
1月末に、新郎友人として結婚式に招かれました。着物を着たいのですが、どのような着物が失礼にあたるのか、何を選べば良いのか分かりません。持っているのは振袖と訪問着なのですが、30歳ということで訪問着にしようかと思っております。訪問着は新郎友人・30歳・独身の女性が着ても問題がないでしょうか?色や柄など、季節などを踏まえ良いもの・悪いものがあれば教えていただきたいです。また、1月末です…
- 回答者
- 田村 祐子
- 着付け講師

- 水元さん ( 東京都 /30歳 /女性 )
- 2014/11/29 11:00
- 回答1件
ずっとビジネススーツで通してきたため、“ビジネスカジュアル”のさじ加減が、いまひとつつかめません。どのあたりまでなら許されるのでしょうか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 松井 千恵美
- マナー講師

- All About ProFileさん
- 2008/02/29 02:20
- 回答1件
今年入社3年目になる女性です。昨年までは、社内作業をする部署にいたため、カジュアルOKだったのですが、今年度より営業部署の外回りになったため、スーツ勤務となりました。今、その際のメイクに悩んでいます。今まではカジュアルだったため、薄いメイクで済ませていましたが、先方に失礼のない程度のメイクが今いち掴めません(営業部の女性は私一人です)。まつ毛を埋める程度のアイラインに、ブラウンの…
- 回答者
- 安田 紀子
- イメージコンサルタント

- 専門家プロファイルさん
- 2013/08/20 17:45
- 回答2件
長女が友人の結婚式に招かれました。神社での式なので着物で出席したいと言うのですが、長女は振袖を持っておらず、たとえ持っていたとしても、30を越えているので振袖は着たくないと言います。それで、私の付け下げを着たいと言うので出してみたらシミだらけ。今からでは染み抜きに出しても間に合わず、いろいろ探してみたら地模様のハッキリした色無地が出てきました。一つ紋付と紋なしの2枚あるのですが…
- 回答者
- 田村 祐子
- 着付け講師

- たぽさんさん ( 和歌山県 /55歳 /女性 )
- 2014/02/27 10:36
- 回答1件
45歳会社員です。今年度より社内でスーツのドレスコードが無くなり、男性もオフィスカジュアルOKになりました。若い部下達はチノパンにカラーシャツなどをさらりと着こなしていますが、スーツ歴20年の自分はどうしてもスーツに頼ってしまいます。自分の印象を変えるため、また自分に似合うオフィスカジュアルを知るために買い物同行を依頼しようか迷っています。ただ、経営者でもない自分がプロの方に依頼し…
- 回答者
- 信海 茉美
- パーソナルスタイリスト

- 専門家プロファイルさん
- 2013/08/20 17:47
- 回答2件
旅行・外国文化・アウトドア・暮らしで役立つ小ネタなど、幅広く気軽に楽しめるネタを読めるPC・スマホアプリ開発を企画しております。(現在クライアントに提案中)以下のような原稿をお願いする場合、どのくらい費用がかかるかご教示いただけますでしょうか。■掲載箇所PC、スマホアプリ■記事数全50記事(まとめて初回に納品して頂くことを考えています)■掲載期間基本的にアプリが公開されている期間。10…
- 回答者
- 佐々木 研一
- 歯科医師

- kossyさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
- 2013/04/30 21:55
- 回答3件
お客様からの電話を受けるときに、「○○(会社名)でございます」と出て、「○○(会社名)の××(名前)ですが、お世話になっております」との返答を受け、「どうもお世話になっております」と答えるのは、礼儀上失礼なのでしょうか?細かく嫌味を言う担当者に「どうも」を付けるのは失礼と指摘されましたが、ビジネスマナーについて調べると「どうも」で終わらせると失礼ですが、「どうもすみません」「どうもありがとうござ…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- memeさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
- 2008/01/09 10:39
- 回答2件
自分が所属する部署内での部門長への報告メールでの質問です。私<Aさん<B部長の関係です。私が、B部長宛てメールにAさんが言っていたことを報告するのに下記のようなメールを書きました。「△企画について、Aさんが○○とおっしゃっていましたが、いかがでしょうか。」これについて、Aさんから「おっしゃっていました」なんて敬語の使い方が間違っている!「言っていました」を使うべきだと注意されました。A…
- 回答者
- 松岡 利恵子
- 研修講師

- ユンヌさん ( 埼玉県 /36歳 /女性 )
- 2012/11/07 22:34
- 回答1件
卒園式で着物を着ます。黒を着ようと思ってたけど義母に黒は粋な感じになるから変だと言われました。変ですか?もう一着は緑ですが淡いのではなく濃い青緑で幼い感じがします。どちらがましでしょうか。
- 回答者
- 田村 祐子
- 着付け講師

-
ママ1220さん
( 兵庫県 /29歳 /女性 )
- 2013/03/12 12:56
- 回答1件
先日、新築で建物屋さんと契約をしました。デザインナーズ住宅の様なカッコ良くて、明るくて、おしゃれな家を目指して、アイランドキッチンを入れる事にしました。アイランドキッチンを引き立たせる為にも、白色フローリング、白色建具にしようと思っていますが、アイランドキッチンの色をどうしたら良いですか?リク○ル新宿ショールームの、ミシ○ルシリーズを見ると、どれもカッコ良くて目移りするばかりで……
- 回答者
- 三竹 忍
- 建築家

-
きなちんさん
( 東京都 /33歳 /女性 )
- 2013/03/04 00:42
- 回答2件
現在新築中で、工事も終盤にかかり、来月上旬には引き渡し予定です。注文住宅なので、床材・色・建具なども自分達で決めていったのですが、決めていく段階であまりイメージが固まっていなかったせいもあり、2階部分の各部屋ごとの床色等を聞かれたときに、それぞれの部屋のイメージで決めてしまいました。先日、実際に建具や床板を貼っているのをみて、チグハグな感じを受け、愕然としました。床板について…
- 回答者
- 三竹 忍
- 建築家

- るみっくるさん ( 熊本県 /39歳 /女性 )
- 2013/02/10 23:44
- 回答2件
LDK22畳の広さにヤマハのベリーシリーズ、ペニンシュラ型の2700cm、奥行1010cmのキッチンに、1mくらいの幅をとって背面収納の奥行50か65cmのカウンタータイプに90cmの吊り戸棚をつけて、キッチンと同じ2700cmで置きたいと考えています。キッチンの横に80cm程幅をとり、ダイニングテーブルを置き、キッチンから見渡すようにリビングです。LDK22でこのぐらいの大きさのキッチンを置くと...
- 回答者
- 三竹 忍
- 建築家

- りことやんさん ( 岡山県 /32歳 /女性 )
- 2012/12/04 22:55
- 回答2件
私は身長が157cmしかありません。(芸人のナインティナインの岡村さんと同じです。)体重は57kg程度でウエストは75cm、足のサイズは24cmです。ユニクロやマルイ、ネットショップで売っている洋服のXS、Sサイズでも着丈や袖丈が合わず、なかなか自分にぴったりのサイズの洋服を見つけることができません。袖丈は手首で折り返せばなんとかなるのですが、着丈だけはどうしようもありません…
- 回答者
- 大森 紀香
- イメージコンサルタント

- ゆたろうさん ( 神奈川県 /34歳 /男性 )
- 2011/03/19 21:25
- 回答1件
ノーネクタイにシャツとスラックスというスタイルが、だらしなく見えてしまう気がするのですが、格好良く見えるシャツやスラックスの選び方、着こなし方のコツを教えてください。また、どこまでカジュアルにしていいのか基準が分かりません。お教えいただけますようお願い致します。
- 回答者
- 帝王紫 やえ
- パーソナルスタイリスト

- takashirokumaさん ( 埼玉県 /26歳 /男性 )
- 2012/07/17 13:19
- 回答2件
このたび、長男が結婚することになりました。すでに長男は新婦の実家に、一度挨拶にいきましたが、親同士はまだ、挨拶を済ませていません。6月に結婚式を控え、新婦のご両親の家に挨拶に行くことになりましたが、そのときの服装に悩んでいます。普通ならスーツでというところでしょうが、私は仕事柄ほとんどスーツを使いません、古いスーツを引っ張り出してきたもののサイズが合いません。略礼服(黒のWで…
- 回答者
- 吉武 利恵
- イメージコンサルタント

- キートンさん ( 京都府 /61歳 /男性 )
- 2012/03/16 12:32
- 回答2件
新築一戸建てのリビング20畳です。床は桜でピンクかかった明るい色、天井は無垢パイン材、テレビボードは造り付けで床と同じ桜、センターテーブルはチェリーでオーダーしてます。カーテンは生成り色で控え目な柄、壁紙は和紙のようなホワイト系の色です。和モダンで揃えるにはソファ、クッション、ラグは何色がよいでしょうか?また柄は入らない方がいいでしょうか?アクセント色をどこに入れるとよいのか、…
- 回答者
- 横山 彰人
- 建築家

-
りんとわくんさん
( 千葉県 /35歳 /女性 )
- 2012/01/03 02:19
- 回答1件
ずーとカーテンの模様替えを考えていますが、どんな色、柄が似合うのかわかりません。ダイニングテーブルは板はガラス。色は、イス、テーブルとも黒。ソファーは白。ソファー前のテーブルは板はガラスで白。テレビーは50インチで、テレビ台は黒です。壁紙は白。ドアは木の明るい色。フローリングの明るい色です。リビングの隣は和室でいつも扉を開けたままにしています。ご提案をよろしくお願い致します。
- 回答者
- 恩田 耕爾
- 建築家

- skysky0201さん ( 北海道 /38歳 /女性 )
- 2011/09/30 13:08
- 回答2件
現在新築の設計をしている段階です。住宅は建ぺい率のことがあり、一階のリビング、ダイニング、キッチンを一つの部屋として約13〜14帖ほどしかとれません。4人家族でこの広さにダイニングテーブル、ソファを置くとかなり狭くなってしまいます。朝食は家族それぞれ時間が違うので、キッチンの横に2人ほどが座れるくらいの小さなカウンターなどを作ってそこですませ、夕食は4人そろうことも多いので、リビ…
- 回答者
- 森岡 篤
- 建築家

- manpuku39さん ( 東京都 /50歳 /女性 )
- 2010/09/09 09:19
- 回答2件
ファッションに全く興味がない20代男性です。スーツを着ているとそこそこに見られますが、私服だとかなりまずいと周りから言われることが多く、変わりたいと思うようになりました。まずは、金曜の夜から休日の服装をそれなりにしたいのですが、金銭的にきびしいのであまりお金をかけられません。いちから揃えるとして、まずはどういうものをおさえればよいでしょうか。※この質問は、ユーザーの方から事前にい…
- 回答者
- 深井 学
- パーソナルスタイリスト

- All About ProFileさん
- 2010/08/31 15:54
- 回答2件
新築のファミリー向けマンションに引っ越すにあたり、家具を揃えているところです。(30代の夫婦で、子供がもうすぐ生まれる予定です)照明やダイニングセットなど、個別に気に入るものを見つけたのですが、コーディネートについて専門家の意見を仰いだわけではないため、この調子で全部を自分の好きなように揃えていくと、最終的に部屋全体としてまとまりのない空間になるのではないかと心配しています。(…
- 回答者
- 坂野 民枝
- インテリアコーディネーター

- おしさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
- 2010/08/01 17:59
- 回答2件
最近、ステキなデザインのオフィスがテレビで紹介されているのを見ました。上司にうちのオフィスも変えたいと言ったら「いいよ。案を出して」と言われました。でも、なかなか良い例が見当たりません。社員がゆったり話し合えるスペースを考えています。身近な良い例を教えてください。お願いします。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 岡部 千里
- 建築家

- All About ProFileさん
- 2010/07/22 15:22
- 回答4件
25歳女性です。結婚式二次会出席時の着物の選び方について教えてください。この度、友人の結婚式の二次会に出席することになりました。(式・披露宴には参加しません。)着物を着て行こうと思っています。都内のカジュアルなレストランで17時から開催されるパーティーです。おそらく着物であるだけで目立つと思うので、カジュアルな装いのほうが浮かずに済むのではないかと考えています。訪問着ではちょっと…
- 回答者
- 結月 美妃
- 着付け講師

- All About ProFileさん
- 2010/07/28 13:00
- 回答1件
はじめまして。この度、家をたてることになり、建具、カウンター、本棚の色について悩んでいます。1階にオープンキッチンのLDKがあり、LDは南向きで約12畳(約6.3×3.1m)です。キッチンはパナソニックで扉の色はネイビーに、ダイニングテーブルと椅子は家具蔵のウォールナットを、ソファはエコーネスのストレスレスチェア(革の色:サンド、ベース:マホガニーかブラウン)を2脚使用する予定で…
- 回答者
- 大谷 薫
- インテリアデザイナー

- 悩みちゃんさん ( 神奈川県 /41歳 /女性 )
- 2010/07/15 18:31
- 回答2件
現在中古マンションを購入し、リノベーションの計画をしています。キッチン床材を迷よっています。全体は杉無垢材のフローリングですが、キッチンは汚れやメンテナンスの面からも変えたほうがいいのでは・・・とも思います候補としてはコルクが挙がっています*無垢材のキッチン床は可能か?*コルクのメリット・デメリット*ほかにお勧めの床材があれば以上のようなポイントでアドバイスをお願いします。家…
- 回答者
- 秋山 功
- 建築家

- wakky8152さん ( 宮城県 /38歳 /女性 )
- 2010/07/13 06:11
- 回答8件
この春から営業職に配属されました。今までは人と接する機会が少ない部署だったので、身だしなみにはあまり気をつかっていませんでした。初対面の人にも好印象を与えるには、どんなことに気を使ったらいいのでしょうか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 大松 茜
- 研修講師

- All About ProFileさん
- 2006/09/15 03:08
- 回答4件
もうすぐ着工となり、サッシ注文が近づきサッシ内観色、床、建具の色で非常に悩んでいます。間取りはリビング南向き10畳ストリップ階段で階段部分を含め3畳ほど吹き抜け。階段は南海プライウッドのココナッツブラウン色でアルミはマットステン。手すりは造作で木製のシンプルな手すりをココナッツブラウンに合わせてもらう予定です。ダイニングはリビングと3枚引き込みで仕切り可能な南向き12畳でキッ…
- 回答者
- 葛西 紀巳子
- インテリアコーディネーター

- うまうまさん ( 香川県 /34歳 /女性 )
- 2010/07/05 00:58
- 回答1件
はじめまして。趣味を活かして、フリーランスとして仕事していくことを考えています。ただ、どうも見た目が地味で、そこに引け目を感じているせいか人に対して積極的につながっていくことがちょっと苦手でもあります。フリーランスになるなら、そういうところは直さないといけないと悩んでいるのですが…もっと自信をもって堂々と人に接したいのですが、たとえば、服装や外見を変えることで、自分を変えること…
- 回答者
- 伊勢田 幸永
- 研修講師

- トリユキさん ( 東京都 /24歳 /女性 )
- 2010/06/03 11:39
- 回答17件
こんにちは。近日中に結婚を控えている者なのですが、今度相手側のご両親をお招きして、一緒にお昼を食べようと思っています。ですが私、これまで「おもてなし!」というような料理を作ったことがなくて、こんな大事なときに新しい料理に挑戦するのもこわいし、いつもどおりの普通のご飯を作ってしまいそうです。でも、気合をいれておもてなしの心で作りたいととても思っています。気持ちを込めた手料理をつ…
- 回答者
- 安齋 花子
- 料理講師

- realgoldさん ( 神奈川県 /29歳 /女性 )
- 2010/05/28 10:16
- 回答6件
家を新築中です。シンプルモダンでホテルのような高級感のあるイメージにしたいです。18畳のLDKをベージュの大理石調の床(セルベジャンテ柄)にする予定です。壁と天井は白です。それに合うドア・壁面収納・キッチン扉・家具の色で迷っております。こげ茶や黒が合うかと思うのですが、全てその色でまとめると圧迫感があるのではないかと心配しております。しかし、ホワイトにするとよほどいい素材でなければ…
- 回答者
- インテリアコーディネーター

- orangeeeeさん ( 埼玉県 /27歳 /女性 )
- 2010/02/05 23:08
- 回答1件
上司の部屋(20畳ほど)をどうすればセンスアップできるか悩んでいます。壁面は落ち着いたブラウンの木目。デスクや書棚などの家具は壁よりさらに濃いブラウンの木目。しかし、打ち合わせ用の大きなテーブルがなぜか、白っぽい木目で、これがどうも浮いているように感じます。また、打ち合わせ用の椅子(8脚)が濃いエメラルドグリーンなので、この白っぽいテーブルと椅子を周囲を調和させるよいヒントがあればと…
- 回答者
- 上野 勲
- インテリアコーディネーター

- マカロニさん ( 兵庫県 /33歳 /女性 )
- 2009/06/02 01:07
- 回答3件
こんばんは。現在5年目のマンションに住んでいます。先日ダイニングテーブルをみてすごくきにいったのがあって購入に悩んでいるのですが・・インテリアセンスがなく,リビングとダイニングの色合い。ナチュラルでいくのかシンプルでいくのか・・と,いうのも1つのものをみて「これ」と選んでしまって・・今回はTVボードが白(UV塗装)・キッチンも・・。今回購入しようとしているのはタモ材で木材がは…
- 回答者
- インテリアコーディネーター

- tometomeさん ( 大阪府 /36歳 /女性 )
- 2009/05/13 22:20
- 回答3件
新築のリビングコンロの裏側に、横長3段のニッチを作りました。間接照明もあります。何を飾ればいいか?どういった具合に飾ればお洒落になるか悩んでいます。できれば、グリーンを取り入れたものもいいかな?と思っているのですが、何かよいアドバイスなどがあれば教えてください
- 回答者
- 酒井 正人
- 建築家

- マメ子さん ( 岡山県 /39歳 /女性 )
- 2009/01/24 23:49
- 回答5件
巾木の溝は何の為にあるのでしょうか。溝があるとホコリ等が溜まるので、無い方が良いのですが…。溝が無い巾木はあるのでしょうか。また、出来れば、高さがあまり無い巾木が良いのですが、ハウスメーカーさんは標準の高さでしか無いとおっしゃいます。ちなみに1階のみ床暖で、床材はウッドワンです。
- 回答者
- 安部 かつみ
- インテリアコーディネーター

- 0808さん ( 滋賀県 /30歳 /男性 )
- 2008/08/18 12:48
- 回答4件
初めまして。近々、築20年のマンションのリフォームを考えているのですが、床をどうしようか迷っています。現在、床は入居時のままカーペットの敷き詰めです。2人暮らしの共働きであること、ペットなどを飼っていないこと、あまり掃除が好きではないうえに時間もあまりとれないことなどから、フローリングでなく、コルク材などを考えていますが、今ひとつ、メリット、デメリットがわかりません。わかりやす…
- 回答者
- 中村 雅子
- 建築家

- くしやまさん ( 神奈川県 /45歳 /女性 )
- 2008/06/27 16:52
- 回答3件
こんにちは。初めまして。私は去年から1人暮らしをしている女性です。カーテンを購入する際、何も考えずに黒を購入してしまったのですが、意外な合わせづらさに少々後悔しています・・・。現在の部屋は、実家から寄せ集めて持ってきたものばかりなので、まだ全くまとまりのない状態です。◆テーブル・・・薄い色の木目◆テレビ台・・・グレー◆ローボード・・・白◆ラグ・・・アイボリーに茶色の柄◆カーテン・・・黒このような感...
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- なおじろ〜さん ( 宮崎県 /23歳 /女性 )
- 2008/04/02 15:31
- 回答4件
63件中 1~50件目
- 1
- 2
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。