「FP」を含む検索結果一覧
15,407件が該当しました
専門家をご紹介
利用者からのQ&A相談
これから先、教育費や老後の資金が心配でご相談させてください。小学生の子どもがひとりいます。わたしは時短勤務です。夫 手取り18万ボーナスなし妻 手取り17万ボーナス年66万家賃85000食費(外食費込み)70000日用品、衣類等25000通信費18000光熱費20000教育費40000お小遣い40000保険料(生命、自動車)33000生命保険料は夫だけですが、30000円の貯蓄型に加入しているそう...
- 回答者
- 吉野 裕一
- ファイナンシャルプランナー
夫 月収手取り17.5万妻 月収手取り17万ボーナスは2人合わせて年間84万小学1年の子どもがいます。家賃105000食費70000日用品5000衣類・嗜好品・ガソリン代20000水道光熱費20000スマホ代17000お小遣い30000娯楽費10000生命保険10000自動車保険6600ペット費用10000習い事(水泳、公文、学童費)31000その他、賃貸なので2年に1回1ヶ月分の更新料と車検が1...
- 回答者
- 吉野 裕一
- ファイナンシャルプランナー
令和5年の5月に国民年金の2年前納を申請していたため、口座から振り替えされました。令和7年3月分まで支払い済みということになりますが、令和6年度(5月ごろ)には、期間をずらした2年前納(令和7年4月から9年3月分)が振り替えされるのでしょうか。それとも令和6年の5月頃には振り替えされることはないのでしょうか。ご回答頂ければ幸いです。
- 回答者
- 吉野 裕一
- ファイナンシャルプランナー
住宅ローン借り換えを希望しています。現在、残債1000万円であと15年程で完済予定。フラット35(利率2.9)で私だけの単独ローンですが妻と共有名義です。勤続年数が3年未満の為、借り換え申込先(変動型希望)を慎重に考えたいと思っています。申込にあたって、調べながら考えた事は妻との共有名義であることは申し込む時に不利なのか?という事です。妻が8分の1を所有しているからです。もし、返済中の銀行からOK...
- 回答者
- 吉野 裕一
- ファイナンシャルプランナー
専門家が投稿したコラム
融資を受けられるのか?不安を解消するためのチェックポイント
融資を受けられるのか?不安を解消するためのチェックポイント 中小企業や個人事業主が、事業資金の融資を受ける資金繰りのサポートをしている、銀行対策.comの渕本です。 コロナ禍で、別事業を考えている、 あるいは、 新型コロナの影響は少なく、今こそ、ビジネスチャンスなので、 事業を拡大したいのですが、融資を受けられるか、不安です。 という、相談が寄せられます。 融資を受けられるのか?...
- 執筆者
- 渕本 吉貴
- 起業・資金調達・事業再生コンサルタント
ドクターのためのマネー・ライフプランの本
ドクター(医師・歯科医師)の立場に立った、本当に中立的な人か書いたマネー、ライフプランの本がない。 だから私はコロナで大変なドクターのためにも執筆することを決めました! ドクター(医師・歯科医師)の立場に立った、本当に中立的な人か書いたマネー、ライフプランの本がない。ドクターの相談をできる独立系FPもいない。だから私はコロナで大変なドクターのためにも執筆することを決めました!
- 執筆者
- 岡崎 謙二
- ファイナンシャルプランナー
2020年12月のフラット35と災害復興融資
12月1日に住宅金融支援機構から12月のフラットの金利が発表されました。【フラット35】の融資率9割以下で返済期間21年以上の最低金利は、前月比横ばいの年1.31%(団信あり)となりました。(団信なしは-0.2%) また、【フラット35】の融資率9割超10割以下で返済期間21年以上の最低金利も、前月比横ばいの年1.57%(団信あり)となりました。 この最低金利は、手数料定率方式のモーゲージバンク...
- 執筆者
- 沼田 順
- ファイナンシャルプランナー
2020年12月の住宅ローン金利と今後の見通し
まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。10月29日に日銀で開かれた、金融政策決定会合でも原則的な金融政策は据え置かれたため、現在は金利を引き上げる環境にはありません。 日銀は、2%の物価上昇率を達成するまでは基本的に「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続する考えですが、10月29日に公表した最新の政策委員の見通しでは物価上昇率が20年度は-0.8~-0.6%、21年度は+0.2~...
- 執筆者
- 沼田 順
- ファイナンシャルプランナー
私生活の変化を甘くみないこと
おはようございます、今日はいい付録の日です。 軽減税率絡みで、少し話題になったかなぁ。 自営業者の生活費についてお話をしています。 小さなおしごとを続けていくに当たっての私生活の制御について触れています。 私生活について考えていく上で、避けて通れないのは環境の変化です。 例えば、私は税理士としてお客様と新しく契約をする際に、次の点についてお願いをしてい...
- 執筆者
- 高橋 昌也
- 税理士
サービス
専門家が投稿した写真・作品
コンテンツを絞り込んで探す
「FP」に関する情報を、コンテンツの種類ごとに表示します。
-
Q&A
(8,236件)
-
コラム
(7,076件)
-
写真
(22件)
-
サービス
(19件)
-
専門家
(54人)
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。