「ベントキャップ」を含む検索結果一覧
8件が該当しました
利用者からのQ&A相談
木造戸建てに住んでいるのですが車通りが多い角地の為うるさいので二重窓をつけようと思っているのですが、リビングなのでキッチンの換気扇、24時間換気の穴があるのですがどのようにすれば換気扇、換気穴を防音できるのでしょうか。ネットでいろいろ調べたのですが素人なのでよく分かりません。以前住んでたマンションは換気扇は使い終わったら蓋がしまる音がしていたので防音フードだったと思います。24時間換気も防音されていました。防音するにはすべて買い替えなけれなならないのでしょうか。
- 回答者
- 海田 修平
- 建築家

トイレの換気口について質問です。うちのトイレの窓と隣家のキッチンの窓の位置が正面はずれているものの、近い位置にあります。窓の位置はもう変更がきかないのですが、窓の上についている換気扇(24時間計画換気?)の排気口の位置の変更はきくのかなと思っています。隣家との距離ですが、うちが1M隣家が80cmくらい離れています。ハウスメーカーからの提案は通常通りトイレの窓の真上に排気口がついています。これを隣家...
- 回答者
- 志田 茂
- 建築家

小屋裏換気について教えてください。木造在来工法で2階建ての住宅を建てたいと思っています。天井裏断熱とし、小屋裏で換気を考えており、軒裏に吸気孔、妻面に換気孔を設け、意匠上ベントキャップを各2箇所付けようと考えています。これだけでは、公庫基準を満たさないので、棟部にも排気孔を設けようと考えています。妻面と棟換気の併用は公庫基準にはありませんが、問題があるでしょうか?
- 回答者
- 野平 史彦
- 建築家

関東地方の、夏はわりと暑い地域で、現在注文住宅を建築中の施主です。屋根の断熱に関する設計に不安があり質問させて頂きました。陸屋根に近いくらいの切り妻屋根 勾配3/100 天井はフラット 天井裏から屋根裏の一番高い所まで600ぐらいで 天井裏の空間は少ないです。屋根は上からガルバリウム鋼板0.35mm、アスファルトルーフィング22キロ、合板12mm、空気層10mm、スタイロフォーム50mmです。(天...
- 回答者
- 福味 健治
- 建築家

専門家が投稿したコラム
小粋なベントキャップ
ちょっと小粋なベントキャップの御紹介。 ベントキャップとは、キッチンのレンジフードや換気扇、自然給気口などを設置する場合に外壁面に取り付くカバー。 このベントキャップが外壁面に、いくつも取り付く。 せっかくカッコイイ外観デザインを考えても、これが変なとこに取り付くと、すべて台無し・・・。 外観のデザインを想像しながら、どこに取り付ければいいのか?を考えながらいつも平面計画を行ってい...
- 執筆者
- 松永 隆文
- 建築家

ベントキャップ
大田区で進行中の「ヨロイ」。 ベントキャップの取り付けが始まっています。 ベントキャップとは、換気扇やレンジフードの排気、自然給気口の外壁側に付けるもの。 ベントキャップにも色々な形、デザインのものがある。 我が事務所お気に入りがこれ。平たく丸いこの形。 ベントキャップは外壁を汚す天敵でもあります。 カッコよさだけでは選ばず、雨水を切り、出来るだけ外壁を汚さないものとしています。
- 執筆者
- 松永 隆文
- 建築家

ベントキャップ
目黒で進行中の「ミチノイエ」。 換気扇や、レンジフード、自然給気口の外壁部に、ベントキャップと言われるものが取り付きます。 ベントキャップにも、沢山の種類、形状がありますが、私共は、この丸く平らなものを、良く採用します。 ベントキャップ取付部は、外壁を汚す原因のひとつとなっています。 出来るだけ外壁を汚さぬよう、「水切り」といわれる機能をもったものを選出して...
- 執筆者
- 松永 隆文
- 建築家

ベントキャップ
換気扇や、自然給気口の外部に取り付くのを、ベントキャップといいます。 ベントキャップにも色々な形やデザインのものが有りますが、私どものお気に入りが写真にあるベントキャップ。 ステンレス製で、平べったい、シンプルなデザインです。
- 執筆者
- 松永 隆文
- 建築家

コンテンツを絞り込んで探す
「ベントキャップ」に関する情報を、コンテンツの種類ごとに表示します。
-
Q&A
(4件)
-
コラム
(4件)
-
写真
(0件)
-
サービス
(0件)
-
専門家
(0人)
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。