回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「友人」を含むQ&A
1,578件が該当しました
1,578件中 401~450件目
自己中心的な性格を直したいと思っていますが、具体的にはどのようにすればいいのでしょうか。ついつい予定をドタキャンしてしまいます。仕事の都合がつかなかったりして、勉強会や鍼灸院の予約をキャンセルすることが多いです。友人との約束は、ドタキャンまでいきませんが、遅刻することがよくあります。相手の時間をもらっているという感覚が薄いのではないかと思います。どうすればこの性格を直せるでし…
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー

-
たらんこさん
( 兵庫県 /30歳 /女性 )
- 2012/12/20 20:47
- 回答1件
どうぞよろしくお願いいたします。高校生の娘が卒業式で振袖を着ます(私服の学校です、ほとんどの女子が着物+袴で出席します)。振袖は、娘のためにあつらえたもので70万円くらいのものです。2回目の着用ですが、卒業式ということ、親がずっとついているわけではなく、友人と大勢での式となるため、はしゃいで振袖を汚してしまう可能性もあるかと思います。このような場合、振袖に保険を掛けることは可能で…
- 回答者
- 田村 祐子
- 着付け講師

- ぷっくりさん ( 神奈川県 /46歳 /女性 )
- 2012/12/18 19:43
- 回答1件
はじめまして。近頃私のまわりでもfacebookをやっている友人が急激に増えてきました。しかし私はやっていません。facebookに限らずtwitterなどSNSといわれるものに対して抵抗があるからです。自分の個人情報が(交友関係を含め)筒抜けになってしまうのではないかと心配です。ただ、最近企業によっては採用活動にfacebookの情報も参考にするといった話も聞きます。私は以前、正社員として働いて...
- 回答者
- 村本 睦戸
- ITコンサルタント

- ancoさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
- 2012/07/17 17:42
- 回答2件
質問させていただきます。私は、現在21歳の女性です。大学を去年の前期を以って退学しました。(つまり一年半程通いました。)それからは、アルバイトをしているだけで特に就職もしていません。退学した理由としては、勉強についていけなっかたから。というより入学した途端にやる気を無くしてしまいました。入試形態は指定校推薦だったため、割と自分のレベルよりも上の大学でした。専攻は栄養学です。あとも…
- 回答者
- 西田 正晴
- 転職コンサルタント

- popai57さん ( 東京都 /21歳 /女性 )
- 2012/08/18 13:29
- 回答1件
はじめまして、初めて投稿します。二十歳の大学生です。数ヶ月前から学校に行きづらくなり、休むことが増えました。学校に行けるのも午後から…という日の方が多いです。きっかけは、私は学祭の実行委員をしていたのですが、直上の先輩と上手くいかず、人数も少なく慣れない仕事ばかりが自分にのしかかるような状況になったことだと思います。一回だけ、苦しくて衝動的にその先輩と同期の前で飛び降りそうにな…
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー

-
Clariceさん
( 東京都 /20歳 /女性 )
- 2012/12/17 11:46
- 回答1件
今年の3月に結婚し、10か月たちました。主人とは7年の交際を経て結婚しました。 9月頃から主人の行動にいくつか不審な点がありました。 ・自宅へ帰宅後、夕飯を食べると友人と遊ぶと出かけ、深夜まで帰宅しない。酷い時は朝方まで帰宅しない。 ・家にいるとずっと携帯をいじっている。常に携帯と一緒。今日車に乗ったらダッシュボードから駐車違反金の紙が出てきました。 朝方3時の時間・・・この日は友人と…
- 回答者
- 新谷 義雄
- ファイナンシャルプランナー

- Futarishimaiさん ( 千葉県 /29歳 /女性 )
- 2012/12/08 23:39
- 回答3件
年齢25歳、今は工場内内職の仕事をしながら医療事務の資格取得を目指している者です。医療事務を目指した理由は、母の勧めです。3月に大学を卒業し、7月までは会社で一般事務の仕事をしていましたが、仕事ができないため、解雇されました。その後、3か月ほど何もしずに過ごし、そんな私に業を煮やした母が、医療事務でもやったらどうかと提案してくれ、勉強を始めました。しかし、最近医療事務の給料が…
- 回答者
- 竹内 和美
- 研修講師

- hinemosugatariさん ( 岐阜県 /25歳 /女性 )
- 2012/11/14 02:35
- 回答1件
現在30歳の会社員女性です。今は転職活動をしているのですが、なかなか決まらず落ち込む毎日が続いています。応募は積極的にしていますし、面接まで何社か受けました。しかし、雰囲気があわないという理由で選考落ちしてしまいます。実際私も応募するものの、その会社での自分の将来像がまったく描けないというのもあります。働くことには積極的でバリバリ働きたいのですが、何の業界・職種がいいのかわかり…
- 回答者
- 宍戸 芳雄
- 研修講師

- にっきいさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
- 2012/11/30 13:07
- 回答2件
こんにちは。3年前に結婚式を挙げました。私は欠講おおざっぱな性格で、結婚式に対して思い入れもない方でしたので招待ゲストを決めるにも当時付き合いのあった人たちだけを招待しました。ひとり招待しようか悩んだ友達がいまして、幼馴染みなのですが一年に一度連絡するかしないかで、最後に会ったのが結婚式の二年前です。親同士でお金の貸し借りがありかなり迷惑をかけたみたいなので気まずくなり招待しま…
- 回答者
- 古田 晃広
- カメラマン

-
panpandaさん
( 石川県 /29歳 /女性 )
- 2012/09/12 14:59
- 回答1件
私の彼は社会人1年目で教師の仕事をしています。先日、初めてはっきりと聞いたのですが、同じ人と長い時間一緒にいると疲れるからいれない。と言っていました。私も1日中友人といると疲れないと言ったら嘘になります。しかし、それはみんな同じで、無意識のうちに我慢しているものだと思っていました。友人と旅行に行くこともしばしばありました。今度学校の先生数名(年齢はばらばら)で3泊4日のスノボー…
- 回答者
- 夏目かをる
- 恋愛アドバイザー

- やどらん+さん ( 東京都 /22歳 /女性 )
- 2012/11/27 14:04
- 回答2件
私は、物心ついたときにはすでに強迫行為を行っていました。2年ほど前、病院に行き、強迫性障害と診断されました。昔から、自分のやっていることがおかしいことは分かっていましたが、小テストなどの自分の名前を書くときは必ず名前の最後に「。、。」と書いていました。先生から見ると気持ち悪いだろうなとは思っていました。それが性格だと思っていたので、常に気を張って、変なことを他人の前でしないように…
- 回答者
- 中村 はるみ
- パーソナルコーチ

-
やどらん+さん
( 東京都 /22歳 /女性 )
- 2012/10/29 03:23
- 回答1件
雑誌で作品が気に入った建築家(40代はじめ)に、家に必要なものをすべて含む予算として、坪単価100万円建物30坪(家具は含まず)、設計費別途15パーセントの条件で新築を依頼しました。しかし、見積もり調整の段階で不信感がつのり、契約を解除を視野に入れるようになりました。経緯1)合意した基本設計:工務店4社に見積もり→全社予算の倍~3割増予算オーバー理由:材料が高い、デザインが複雑で施工期間が長…
- 回答者
- 杉田 征陽
- 建築家

- newhouseさん ( 神奈川県 /33歳 /女性 )
- 2012/11/22 12:16
- 回答5件
40代の友人の話です。彼はフィリピンパブで一人の女性に夢中になってしまい、結婚まで考え始めました。向こうは子供はなく初婚らしいですが、何かと障害や覚悟がいると思います。体験者や知ってるかたがいたらアドバイスお願いします。
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー

-
tuunnさん
( 東京都 /44歳 /男性 )
- 2012/11/22 20:27
- 回答2件
賃貸マンションに住んでいるのですが、貸主A社から出ていくよう言われました。理由は、一人暮らしの私の家に同居人がいるとのこと。私の家には友人や彼女がよく遊びに来ていました。近所に住むオーナーが人の出入りをチェックしたり、洗濯物を見たりして、「同居人がいる!!」と決めつけ、貸主A社にクレームを出しているそうです。A社に対して私が一人暮らしを主張してもA社はオーナーの顔色を伺うばかりで…
- 回答者
- 渋谷 好幸
- 不動産コンサルタント

- kcnxingさん ( 東京都 /32歳 /男性 )
- 2012/11/20 14:40
- 回答1件
意図が伝わらなかったようなので、再投稿です。自分は20年前に社会不安障害になり、それから人付き合いを避けてきました。今、社会不安障害の症状はほとんどありませんが、人とどうやって関係を気づけばいいか、よくわかりません。働いてはいますが、心はずっと引きこもりです。どうしたら道が開けるでしょうか?中学3年生のときに大汗をかき、それからまた汗をかくのではないかと不安におそわれるようになり…
- 回答者
- 西田 淑子
- ビジネスコーチ

- 挑戦さん ( 神奈川県 /41歳 /男性 )
- 2012/11/14 02:07
- 回答1件
年齢25歳、今は工場内内職の仕事をしながら医療事務の資格取得を目指している者です。 医療事務を目指した理由は、母の勧めです。3月に大学を卒業し、7月までは会社で一般事務の仕事をしていましたが、仕事ができないため、解雇されました。その後、3か月ほど何もしずに過ごし、そんな私に業を煮やした母が、医療事務でもやったらどうかと提案してくれ、勉強を始めました。 しかし、最近医療事務の給料…
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー

- hinemosugatariさん ( 岐阜県 /25歳 /女性 )
- 2012/11/18 20:05
- 回答1件
高校3年生です。昨日自転車で転んで前歯ね片方が欠けてしまいました。前歯の3分2がない状態です。地面に強くぶつけたせいか歯の付け根の部分が上にあがっています。出血はありませんが舌があたるだけで痛みます。前歯は保険が聞かないなどと友人から聞いたのですが…治療費がどの程度かかるのか不安です。また千葉中央付近で治療に最適な歯医者はどこか教えていただけると助かります。ご回答よろしくお願いし…
- 回答者
- 飯田 裕
- 歯科医師

-
礼佳さん
( 千葉県 /17歳 /女性 )
- 2012/11/16 11:12
- 回答3件
以前こちらにメールしたものです。債務整理中で、39歳で 今から少しずつ貯金しても遅くはないとお返事をいただき、今少しずつ貯金してます。ただ債務整理が後2年で終わりますが、それから 貯金額を増やしても、住宅ローンは組めるのでしょうか?債務整理すると銀行等からの融資は期待できないと聞いてます。歳も歳ですから、そうなると、結婚とマンションや家を購入についての同時は 不可能かと。
- 回答者
- 小島 忠嘉
- 建築プロデューサー

-
デンゼルさん
( 千葉県 /39歳 /男性 )
- 2012/11/14 07:38
- 回答1件
お世話になります。私はブラジル人(永住者)、彼氏がフィリピン人(定住者)現在私は妊娠7ヶ月(出産予定日1月末)出産一時金のことで彼氏のほうがまだ社会保険に入っていないため、私は親の扶養として(現在19歳)社会保険にはいっています。そのため、結婚はまだしていない状況です。1月に生まれてくる子供の届けなどはどうすればいいんでしょうか?国籍のことやパスポートやビザの申請など教えてい…
- 回答者
- 山中 昇
- 英語講師

- mayumi8551さん ( 静岡県 /19歳 /女性 )
- 2012/11/10 02:31
- 回答1件
長文失礼します。こんにちは、私は高校三年生の女子です。最近人と自分が嫌になってきました。受験のせいかとも思いましたが、志望校が決まってもこの調子です。1つの原因はおそらく同じ女子グループの人達だと思います。そのグループはちょっとした問題児グループでもあり、彼女らが仕出かした事にフォローするのに疲れました。問題おこすたびにフォローし、注意しても聞かない彼女らに呆れたんです。私は…
- 回答者
- 湯田 佐恵子
- 婚活アドバイザー

-
nonameさん
( 東京都 /18歳 /女性 )
- 2012/11/08 23:03
- 回答1件
中学3年生のときに大汗をかき、それからまた汗をかくのではないかと不安におそわれるようになりました。誰にも相談できず、緊張する場面も増えていき、友人とも距離をとるようになっていきました。はじめて悩みを打ち明けたのは母親で、高校3年のときでした。本格的に精神科に通いだしたのは、大学卒業後に社会人になってからでした。自律訓練法や薬を処方されたりしましたが、良くはなりませんでした。30歳…
- 回答者
- 快眠コーディネイター 力田 正明
- 心理カウンセラー

- 挑戦さん ( 神奈川県 /41歳 /男性 )
- 2012/11/13 23:11
- 回答1件
5万円以下の物件で一人暮らしを考えています。しかし家庭の関係で一人暮らしをしても5~6カ月後には兄が東京へ来るため兄と住もうと思っています。この場合家賃5万円以内の物件でも5~6万円のシェアハウスに住んだ方が費用が抑えられますか?(初期費用のことなどもありまして)あまりシェアハウスが好きではないので・・・5~6カ月住むのに安くおさまる何かいい方法はないのでしょうか?教えてください!よ…
- 回答者
- 鈴木 克司
- 不動産コンサルタント

- nao08さん ( 北海道 /22歳 /男性 )
- 2012/11/11 07:57
- 回答1件
こんにちは。3年前に夫が死亡し、遺族年金を受給しています。今回夫から相続した分譲マンションを、結婚予定の友人夫妻に安く貸すと言う事を考えています。毎月の2万ちょっとの管理費(修繕積み立て期等含む)と固定資産税(年10万ちょっと)を払って居るのですが、実際には母の体調が2年前位から悪い為に、実家の近くにアパートを借りて、そちらでの生活がメインの為に、これらの出費と多少でも収入になれば。と考えて…
- 回答者
- 清水 光彦
- ファイナンシャルプランナー

- midorikunさん ( 神奈川県 /53歳 /女性 )
- 2012/11/09 14:13
- 回答1件
私の両親のDV離婚に関するご相談です。 以下、家族構成です。 父(50代)無職 母(50代)会社員 弟(10代)学生 私(20代)会社員 今年9月末頃、まだ夕方であったにも関わらず、弟が家に帰ってこないことを理由に父が警察に捜索願を届け、またその翌日に弟に一方的に暴力をふるいました。これ以上父と一緒に暮らすのが怖く、その時に母、弟、私の3人で家を出て、現在は3人で別の家を借りて暮らしています。 …
- 回答者
- 新谷 義雄
- ファイナンシャルプランナー

- snowrabikoさん ( 奈良県 /24歳 /女性 )
- 2012/11/03 22:53
- 回答2件
長文になります。訳が分からないままにひどく辛い境遇に陥ってどうしてこうなってしまったのだろうかと思って泣きながら生活しています。助けてください。工場従業員の実父とパート社員の実母と私の3人家族でした。父親が私や母に対して暴力をふるったり馬鹿にして見下したり最低限の金さえも使わせないようにするような家庭環境でした。酒に逃避しビールをケース買いして昼夜問わず毎日何本も飲むような人間…
- 回答者
- 鈴木 安希子
- メンタルヘルスコンサルタント

- 通りすがりの暇さん ( 鳥取県 /28歳 /女性 )
- 2012/10/26 01:59
- 回答1件
来年、結婚する予定です。神前式に憧れがあるのですが、自分自身、神前式に参列したことがなく、イメージがわきません。神前式ができる会場を選ぶ際に押さえておくべきポイントなどありましたら教えてください。
- 回答者
- 江口 真美
- ウェディングプランナー

- nanakonattsuさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
- 2012/08/23 11:26
- 回答1件
去年結婚し、今年に入ってから主人の浮気を疑うようになりました。5月に全く家に帰らなくなり、調べた結果、浮気が判明。女性との付き合いを継続したいとの事で離婚の方向となりました。主人から聞いていない話ですが、女性は妊娠6ヶ月くらいになるそうです。慰謝料は100万、私と親に借金が700万。仕事を最近始めたばかりなので手付で20万円、月5万の返済が今は精一杯だと言っています。所在変更は必ず連絡、…
- 回答者
- 小林 政浩
- 行政書士

-
むんむんさん
( 東京都 /33歳 /女性 )
- 2012/10/20 23:32
- 回答1件
友達が賃貸住宅にて洗濯機のホースがはずれ風呂の残り湯で脱衣室の床が水浸しになり、階下の住居に漏水被害と与えてしまいました。幸い、団地保険に加入していたため賠償はできるようですが階下の住民は修理工事は面倒でやらないが賠償見舞金を払えと要求されました。見積もりを取らないと保険請求はできませんが公団住宅で本人所有でもない場合でもやはりするべきなのでしょうか?公団側は請求など何もあり…
- 回答者
- 鈴木 克司
- 不動産コンサルタント

- yaga-donminsuuさん ( 東京都 /51歳 /女性 )
- 2012/10/20 02:08
- 回答1件
はじめまして。セミナー集客をして、お客様にコンサルティングをしている会社をしていますが、WEBからの集客が最近芳しくない状況です。そこで最近はやりのfacebook広告ってどう使えるのでしょうか?個人向けサービスなので、対象は合っている気がするのですが、リスティングとどちらが費用対効果よさそうですか?また、使うべきポイント、コツなどがあれば教えてほしいです。比較した中で、何かやらなくては…
- 回答者
- 鈴木 健一郎
- マーケティングプランナー

- ちきらーさん ( 神奈川県 /31歳 /男性 )
- 2012/07/13 15:32
- 回答2件
店舗デザインの仕事をしています。一年前、私が手掛けた取引先の画廊の会社の経営者が失踪してしまい、オープンしたてで簡単な鍵しかなかったので、その場に私がいたため、仲の良い友人の社員に『心配だから絵を何枚か車で持って帰って今日は保管してくれないか』と言われました。その後どうしていいかわからず、そのまま保管していたら、経営者が2ヵ月後戻ってきて、窃盗で告訴されてしまいました。私として…
- 回答者
- 安達 浩之
- 弁護士

-
dmwajtさん
( 東京都 /30歳 /男性 )
- 2012/10/03 22:18
- 回答1件
いつもこのサイトで勉強させていただいてますが、今日は質問させていただきます。主人はフリーランスとして働いております。私もこれから焼菓子のネットショップをしようと考えております。自宅でやりたいとは思っておりますが、菓子製造許可を取るのには家の改造をしなければならないので、パン屋を経営している友人が時間外だったら厨房を使ってもいいとは言ってくれています。(実際借りるのにはいろんな…
- 回答者
- 林 高宏
- 税理士

- decoleaveさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
- 2012/09/21 14:42
- 回答1件
新規事業の事業形態を株式会社にするか、政治団体にするかを迷っています。株式会社であれば対外的な信用がある上、株式を発行すれば出資されやすいです。しかし、赤字であっても毎年7万円の税金がかかってしまいます。政治団体であればあらゆる税制優遇が受けられ、毎年のコストはかかりません。しかし、資金を受けるには、寄付又は、融資&寄付のいずれかによらなければなりません。但し、配当は人件費と…
- 回答者
- 佐藤 正人
- 企業再生コンサルタント

-
171さん
( 東京都 /22歳 /男性 )
- 2012/03/06 18:42
- 回答1件
事故で親を亡くし、財産を相続することになりました。その今一番悩んでいることは、相続財産の中で一番大きな財源になるマンションの振り方です。実は相続財産の中にはマイナスの財産も大きくあり、その返済をどの様にしていくか銀行とも話し合いをしている最中です。債務は銀行の借入れが5000万円あり、他に友人借入れが1000万円、固定資産税の滞納が400万円ほどあります。マンションといっても…
- 回答者

- ちぅさん ( 山梨県 /38歳 /女性 )
- 2012/10/01 04:42
- 回答1件
こんにちは。高校生です。いくつか困っていることがあります。自傷願望があること、他人の思考が自分の中に混ざってくること、自分の中に別の意識があることなど。それに、タイトルの境界例のことも。回答、どうかよろしくお願いします。まず、自傷願望についてですが、胸や腹を刃物で思いっきり根元まで刺してやりたくなります。でも、決して死にたいわけではないのです。あくまで刺してしまいたい。たとえ…
- 回答者
- 服部 明美
- 社会保険労務士

- いとをさん ( 長野県 /17歳 /男性 )
- 2012/08/16 15:49
- 回答1件
仕事をコーチングしていた女性(22歳)を一年弱指導した頃(6月)から恋愛関係になりました。心の負荷が重なると体調を崩し、引きこもるなど精神的に弱い人でした。本音や意思を表す事が苦手でしたが、心と向き合うことや、まず私に心を開く努力をしてました。必要なら厳めに指導もし、衝突しながら理解しあい、本音を話せるようになってきました。直近はsexに対しての意見まで。(見え方と全く反対であった…
- 回答者
- 国府谷 明彦
- 心理カウンセラー

- ちゃんふるさん ( 大阪府 /39歳 /男性 )
- 2012/09/24 13:49
- 回答1件
初めまして。独身男性です。未だに独身生活が続いています。勤めている会社は男性が多く女性は若いひとはいませんし、彼女も作る暇もありません。女性の友人もおらず、毎日が退屈です。この年令になり、どうすれば良いでしょうか?現在病持ちの両親と生活しています。父は健康ですが、母が病気です。宜しくお願い致します。
- 回答者
- 愛沢 美香
- 婚活アドバイザー

-
まさっち778さん
( 愛知県 /44歳 /男性 )
- 2012/09/25 07:12
- 回答1件
交通事故なのですが腑に落ちない点があるので質問します。今日私の友人が警察から出頭を要請され行ったところ、3日前に2tトラックで民家を走行中の友人に自転車で右手を接触させられたと言う男性が診断書を持って訴え出て来ているとの事でした。相手の方は友人のトラックのナンバープレートを見て通報されたそうですが、友人曰く、その場所は確かに通ったがそんな自転車はみた事はないし当った覚えもない…
- 回答者
- 松浦 靖典
- 行政書士

- マッサさん ( 兵庫県 /52歳 /男性 )
- 2012/09/24 19:53
- 回答2件
私は30代後半の未婚の男です。今、父と母と3人で暮らしています。(両親とも還暦を過ぎています)父も母も認知症の前段階の感があります。(2人とも人格変化が顕著です)問題は父です。65歳を少し過ぎましたが、子供の私からはまだボケてほしくない。という思いです。父は言い間違いは母と比較すると少ないのですが、認識力が落ちてきました。父は金に関する夢を頻繁に見るようです。私が障碍者で大きな収入…
- 回答者
- 国府谷 明彦
- 心理カウンセラー

- チルドレンさん ( 福島県 /37歳 /男性 )
- 2012/09/22 02:01
- 回答1件
イタリア人の夫を持つ日本人です。私自身は会社設立について初心者で、更に特殊なケースなので質問させて頂きます。現在、主人がイタリアで友人(イタリア人)と50%50%シェアの共同所有で会社を経営しています。(SNC、おそらく合資会社か合同会社と呼ばれるものです。)その会社を経営しつつ、年内に私と主人は日本に移住するため、日本に支社(株式会社)を開業したいと思っています。そこで、日本の会社も…
- 回答者
- 荒谷 純平
- 行政書士

- akitakomachiさん ( 千葉県 /32歳 /女性 )
- 2012/09/20 06:59
- 回答1件
障害のある子供を持つ家族です。産まれてから一生涯、身体と知的共に重度の障害と向き合って行く状態です。暮らしやすい場所を求めて家を新築しようかとの方向になりました。一番には「介護のし易い家」を考え、自分たちなりの要望はあります。悩んでいるのは、家を建ててくれるところが沢山ありすぎるということです。ハウスメーカー。工務店(有名どころから地元まで)。建築事務所。。。勿論、それぞれ当…
- 回答者
- 竹中健次
- 建築家

- kuro-kokoroさん ( 福岡県 /41歳 /女性 )
- 2012/09/18 12:16
- 回答4件
夫から「離婚したい」と言われてから約5ヶ月、その後浮気が発覚夫自ら家を出て行き2ヶ月が経ちます、夫が話し合いの時間を作らない為前に進みません調停を申し立てるか、協議離婚として夫婦で話し合いをして決め公正証書にまでもっていくか、方法や時期を悩んでいます。夫50歳 工事関係で一人で自営業、年々夫の収入は不安定。今年、毎年の事で、年初めは夫の仕事がない長年お世話になった取引先も打ち切…
- 回答者
- 新谷 義雄
- ファイナンシャルプランナー

- さみさみさん ( 大阪府 /46歳 /女性 )
- 2012/09/16 21:50
- 回答2件
夫婦二人で、現在は共働きですが、いずれ夫の働きをメインにして、専業主婦になるかどうか考えています。当面は子どもの予定はありません。(経済状態が厳しいため、なかば子どもはあきらめています。)ゼクシィの新婚カップルの保険についての記事で、専業主婦になるとすると、夫の生命保険などは3000万~5000万は必要とあり、たいへんショックを受けております。たまたま主婦の友人に聞いたところ…
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

- noririさん ( 大阪府 /37歳 /女性 )
- 2012/09/16 03:48
- 回答2件
アメリカ在住の学生です。私が買い付けたアメリカの服、アクセサリー、靴、バッグ等を売るオンラインショップを作りたいと思っています。また、私自身がファッションの勉強をしているので、少しずつ自分の作ったものも売れたらなと思っています。希望の品があれば、代行して買って送るなど、そういったこともしたいと思っていますが、単にホームページを作って、販売していいものなのでしょうか?法律などに…
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

- rimさん ( 群馬県 /20歳 /女性 )
- 2012/08/09 20:08
- 回答1件
音痴なので、人前で歌を歌うことが苦痛です。飲み会の後にカラオケに行くことも多いのですが、友人や会社の人などとの人間関係を維持していくためには避けられないケースもあり、仕方なくカラオケに行っています。気持ち良さそうに歌っている人や、歌で周りを盛り上げている人を見ると羨ましく思います。自分も、少しでも歌がうまくなりたいのですが、音痴は訓練すればなおるものなのでしょうか。
- 回答者
- 安田 昌浩
- 音楽講師

- kanakokannaさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
- 2012/09/13 19:08
- 回答1件
長文失礼いたします。結婚1年半のお互い25歳の夫婦です。度重なる夫の嘘に、信頼が薄れてしまっています。付き合って5ヶ月で入籍いたしました。主人とはもともと学生からの友人です。主人は仕事はいつも7時前後には終わりますが、週に2.3回は必ず終電まで飲んできます。土日はほぼ家におり、ゲームなどだらだらしています。私も仕事をしていますが家事は100%私の担当です。主人は飲みも多く、もともとあまり…
- 回答者
- 藤本 厚二
- ファイナンシャルプランナー

- ちみゆささん ( 東京都 /25歳 /女性 )
- 2012/09/05 13:02
- 回答1件
新築を建てることになりました。私の父の友人に工務店をされている方がいるということで父がいつの間にかその方と話を進めていました。私や母は展示会に行くことも、工務店を比較することもなく、されるがままに話は進んでいきました。土地も見つけて下さって仲介もしてもらい、間取り図も書いてもらいました。しかし私達の意見はあまり反映されず、納得のいく間取り図ではありませんでした。見積書は書いて…
- 回答者
- 森 賢一
- 建築プロデューサー

-
かもちまいさん
( 佐賀県 /23歳 /女性 )
- 2012/08/27 04:32
- 回答4件
1,578件中 401~450件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。