「PDCA」の専門家コラム 一覧(8ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

「PDCA」を含むコラム・事例

525件が該当しました

525件中 351~400件目

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その13ライバルのことをもっと知ろう

第2章:お店の商圏とポテンシャルについて理解しよう ⑥ライバルのことをもっと知ろう・・・ライバルはあなたのことをよく見ているのです 「彼を知り己を知れば百戦あやうからず」 これは、「敵と味方の情勢を知りそれぞれの強み弱みを把握した上で戦えば、百戦しても負けることは無い」と言う意味です。古代中国の兵法書「孫子」に書かれている有名な言葉ですね。 己を知ることの大切さについては、「お店の...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その12商圏を独占しよう

第2章:お店の商圏とポテンシャルについて理解しよう ⑤商圏を独占しよう・・・「他にはない」が一番強い 「店舗ビジネスを一番うまくいかせる方法は、『商圏(マーケット)を独占すること』である!」 例のチェーン店の出店調査部長は、このように主張しています。 彼のお話しによると、「ライバルがいることで、商圏(マーケット)は活性化するが、ポテンシャルも半分になる。仮に自分達の方が、良い場...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その11来店の決め手には「~でもいい」と「~がいい」の2種類が

第2章:お店の商圏とポテンシャルについて理解しよう ④来店の決め手には「~でもいい」と「~がいい」の2種類がある 「『きっかけ』は、あくまで店の存在を知るだけに過ぎない。『決め手』が無いと、最終的には選ばれない。」 かの出店調査部長は、「面と線と点の中にいる潜在顧客(今日はまだ来ていないけれど来る可能性のあるお客様)」に対して、何らかの刺激策(看板、広告、メルマガ、チラシ、ポスター、の...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その10商圏には「面」と「線」と「点」があることを知ろう

第2章:お店の商圏とポテンシャルについて理解しよう ③商圏には「面」と「線」と「点」があることを知ろう 「『商圏』は、面だけではなく、線も点もあるんだよ。それらは、お客様が来店されるきっかけとも密接に関係があるんだ。」 前出の出店調査部長は、「商圏と来店きっかけ」の関係についてよく理解することが、新店売上予測や既存店の売上げ向上対策を立てる際に重要な情報になると話しています。 お...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

成長の為に大切な168分の……

 おはようございます  「成長」を望む人は多く 「どうやったら〇〇になれますか?」 と質問を頂くことも多い  多くの人が 「今よりもっと素晴らしい自分」に なりたいと想っている  漫画や映画の世界では 誰かが突然 潜在能力を引き出してくれて 一気にレベルアップしたりするけれど  皆さんご存知な様に 現実世界では、そんなことは起こり...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/09/16 08:07

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その9「ポテンシャル」って何だろう?

第2章:お店の商圏とポテンシャルについて理解しよう ②「ポテンシャル」って何だろう?・・・・「商圏」に影響する色々な要素の関係を理解しよう 「商圏は、『ターゲット』『来街目的』『来店動機』『フォーカルポイント』『動線』『競合』が絡み合って出来ている。それを理解しないと、『ポテンシャル』も理解は出来ない。」 昨日の冒頭でご紹介した、あるチェーン店の出店調査部長は、「商圏内のポテンシ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その8「商圏」って何だろう?

第2章:お店の商圏とポテンシャルについて理解しよう ①「商圏」って何だろう?・・・・基本的な考え方を学ぼう 「『商圏の範囲』と『その中にいるひとの動き』をつかまえずに『お客様の引き寄せ方法』を考えてもそれはただの『思い込み』に過ぎない。」 あるチェーン店の出店調査部長は、いつも口癖のようにこう話していました。 彼は、「どんな店であっても、まずは『商圏の範囲』を定義することが一番大...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その7「客単価」と「メニュー」「スタッフ」の関係を分析しよう

第1章:売上げの基本データを確認しよう ③「客単価」と「メニュー」「スタッフ」の関係を分析しよう 「サービス力と客単価は密接にリンクしている。だから客単価を下げるようなレベルのスタッフは、鍛え直さないといけない!」 あるチェーン店の敏腕部長は、こう言っていつも店舗毎の客単価動向を確認し、店長やエリアマネジャーを厳しく指導しています。 彼に言わせれば、「『お客様の言うとおりの注文...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その6「「客数」「お客様」を分解しよう」

第1章:売上げの基本データを確認しよう ②「客数」「お客様」を分解しよう・・・来店されているお客様のことを整理しよう 「お客様のことをよく知らない店長に、『売上げ』を語る資格など無い」 あるチェーン店の営業部長は、口癖のように「お客様のことをもっと知ろう」と言っています。 店長は、店にいますからお客様のことをよく知っているつもりでいます。あなたもきっとそうでしょう。 では、質問...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その5「売上げを分解しよう」

第1章:売上げの基本データを確認しよう ①「売上」を分解しよう・・・細かく分解し何と比較するかで「不調箇所」が見えてくる 「お店が健康か不健康かについては、売上げを見ればすぐにわかる。」 あるチェーン店のデータ分析の専門家が、こう主張していました。 売上げが、「ポテンシャル×吸引力」で表現されるならば、お店の健康は「吸引力」の低下の結果です。「吸引力」が低下すれば、売上げは低下してい...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その4「お店の健康診断の中味を理解しよう」

プロローグ:人間と同じように店舗も「健康診断」で状態を知ろう ④「お店の健康診断」の中味を理解しよう・・・売上げはどうやって出来ているかを理解しよう 「みなさんが健康であれば、明るく元気になるように、店も健康ならば売上げが上がっていきます。では、その売上げってどうやって出来ているのでしょうか?」 私のブログ読者やセミナー、研修を受けておられる方は、「あ、またあの話だな」と想われる...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その3「健康診断で何を調べるの?」

プロローグ:人間と同じように店舗も「健康診断」で状態を知ろう ③「お店の健康診断」で何を調べるの?・・・お客様との「接点」を全て見直そう 「『お店の健康診断』って、何を調べるんですか?それって、どこかの調査会社にお願いするんですか?それとも、自分たちでやるんでしょうか?難しい調査なんてやったことないんですけど・・・」 「お店の健康診断」をするために店長とお話をしていると、よくこう言う...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その2「健康か病気かはどうやって判断するの?」

プロローグ:人間と同じように店舗も「健康診断」で状態を知ろう ②健康か病気かはどうやって判断するの?・・・店の不調原因は掘り下げて行かないとわからない 「お店の調子が悪いのか?良いのか?と言うのは『売上げ』を見ればわかりますよね。では、売上げが下がる『原因』は、どこを見ればわかるのでしょうか?」 お店の健康状態が悪くなれば、つまり病気になれば、その結果として「売上げ」が下がります。...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その1「あなたの店は健康ですか?」

プロローグ:人間と同じように店舗も「健康診断」で状態を知ろう ①あなたの店は「健康」ですか?・・・なぜ「健康診断」が必要なんだろう? 「最近、チラシを入れても反応が鈍い・・・」 「新規客用のディスカウントクーポンを配っても再来店に繋がらない・・・」 「メニュー変更したのに客数が増えない・・・」 「駅前に競合店が出来たら、売上げがガクッと減ってしまった・・・」 「最近急にアル...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その71

第8章 番外編 ⑪PDCAを廻していくために、お互いの「接点」を見つけよう! 「君の提案と、相手のニーズとの間にある『接点』は何や!それを見つけ出して、そこから話しをするんや!自分が言いたいことだけをいくら言っても『接点』を共有していなかったら、話しはまとまらへんのや!!」 と、関西弁で教えて下さったのは、私が今までリアルにお目にかかったコンサルタントの中で、もっとも尊敬する大阪在...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その70

第8章 番外編 ⑩PDCAにおけるエリアマネジャーの役割を考えよう 「PDCAを廻していくときに、エリアマネジャーがやるべきことは何があるでしょうか?」 店長向けの「売上不振店復活プロジェクト」を進めながら、同時に店長達の上司であるエリアマネジャーやスーパーバイザー達に向けての「PDCAサポーター研修」を行っていたM部長は、エリアマネジャーに対してこのような問いかけをしました。 ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その69

第8章 番外編 ⑨5つの視点で店の健康診断をしよう・・・角度を変えればたくさんのことが見えてくる 「『店舗力診断シート』のQSCチェックって、店長チェックだけではダメなんですか?」 ある店長が、M部長に質問しました。 「店舗力診断シート」とは、店舗の現状を知るためのチェックシートです。用意された100問ほどの質問に答えていただき、それをカテゴリー毎にレーダーチャートグラフにすると...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その68

第8章 番外編 ⑧PDCAを継続させるコツ・・・・「責任の5W1H」にこだわろう 「なかなか作戦が継続出来ないんです・・・。単発のアクションあらば出来るんですが、毎日やることや毎週やることなどは、だんだんやらなくなってしまうんです。どうしたらPDCAが継続出来るようになるんでしょう?」 M部長は、「売上不振店復活プロジェクト」に参加していた店長から、こんな質問を受けました。 確か...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その67

第8章 番外編 ⑦店長がいない店でのスタッフ中心のPDCAの進め方 「私が担当している店は、店長がいないので、私が管理を担当しています。普段の店の運営はアルバイトリーダーが仕切ってくれています。そう言う店でも、このPDCAはまわせるもんなのでしょうか?」 あるチェーン店でPDCA研修をしていたときのことです。エリアマネジャー(スーパーバイザー)が、私に質問を下さいました。 彼女...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その66

第8章 番外編 ⑥環境を整えればスタッフを増やすことはむずかしくはない 「スタッフの数を、現状の40人から3ヶ月で120人にします!必ずします!今日からはそのことに集中します!なので、それを実現出来るような方法を今から決めて行きたいのです!協力をお願いします!」 6マンスプラン発表会から店に帰ってきた私は、早速、社員スタッフ3人と5人のスタッフリーダーを集めて緊急ミーティングを行いま...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その65

第8章 番外編 ⑤戦略の優先順位1番は「販売促進策」や「QSC向上策」「お客様満足向上」だとは限らない・・・スタッフ不足の店は、リクルートと店舗イメージの改善から始めよう 「今日は、6ヶ月間の販売促進策を決める日だぞ!販促に関係ない話はここではする必要は無い!」 私が、大昔マクドナルドで店長をしていたときの話です。 当時のマクドナルドでは、半年に一度「6マンスプラン」と言う、店舗...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

8月を終えて~結果とプロセス~

 こんばんわ 8月もあっという間に終わりですね  8月最終日は、新小岩で心友の阿部氏と パンケーキを食べながらモーニングミーティングをし そのまま理学療法士の方々に交じってセミナーを受講 スタジオに戻ってお志事ってな感じでした  お陰様で8月は 「きゃっとばっく」を始める前に 計画をしていた数字に、近い所まで 皆で辿り着くことが出来ました!! ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/08/31 23:59

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その64

第8章 番外編 ④自分達の店の存在は意外と知られていない現実を知ろう 「すみません・・・この近くにマクドナルドがあると聞いたんですが、知りませんか?」 部長に御堂筋のビル壁面への看板設置を却下された私は、自分の仮説を裏付けるデータを取ろうと、御堂筋側(店舗から100mほど)の自店舗が見えない所で、道行く人に対して「自店舗の場所を知っているかどうか」の調査をしました。 当時は「認...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その63

第8章 番外編 ③商圏は広げることが出来る・・・・ポテンシャルを増やすのも戦略です 「この店の壁のところに誘導看板を設置したいんです。」 私が、店長をしていたときのことです。 その店は、大阪難波の戎橋筋にある店でした。目の前には、毎日何万人という通行者が通り、大阪で一番にぎわいのある商店街でした。 着任後3ヶ月でスタッフ不足を解消した私たちの店は、そのお陰で売上げも徐々に上昇し...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その62

第8章 番外編 ②「QSCバイジング」は「まじめ」に取り組めば必ず「まじめ」な結果が返ってくる 「なぜ、あなたが言いたかったことと、店長が感じたことは違ったのかわかるか?」 (昨日の続きです) 新人スーパーバイザーであった私は、上司と担当店舗を訪問し、そこでQSCバイジング(店舗訪問レポート)を行い、そのチェックシートの内容を店長にフィードバックしました。 しかし、私が最も大切で...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その61

第8章 番外編 ①QSCバイジングの目的・・・基準を合わせを怠るとブランドの品質が維持できなくなる 「QSCバイジングって何の為にやるんだと思う?」 私がかつてマクドナルドにいたときのことでした。(もうかなり昔のことです・・・) あるとき私は、店長を卒業し、6店舗を担当するスーパーバイザーに昇格しました。 その新人スーパーバイザーの私に、上司(統括スーパーバイザー)や営業部長から、...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その60

第7章 エピローグ:PDCAをまわしてもっと仕事を楽しもう・・・・店舗ビジネスはPDCAをまわすとムチャクチャ面白い ④PDCAは、店舗自動成長システムである・・・PDCAは現場の主体性を育てる仕組みです 「あ、忘れていました。もうひとつ、大きな変化がありました。」 スタッフリーダーのSさんは、店舗を訪問していたM部長に、先ほど「PDCAを進めてきてふたつの大きな変化があった」ことを...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その59

第7章 エピローグ:PDCAをまわしてもっと仕事を楽しもう・・・・店舗ビジネスはPDCAをまわすとムチャクチャ面白い ③PDCAをまわすとスタッフだけで店が動いていく・・・スタッフが店長を信頼するための基本は「手本を見せること」、口で教えるだけではなく行動で教えることが信頼の基盤です 「N店長の率先垂範は本当に素晴らしいんですね。聴いていて私も嬉しくなってきました。」 M部長は、ス...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その58

第7章 エピローグ:PDCAをまわしてもっと仕事を楽しもう・・・・店舗ビジネスはPDCAをまわすとムチャクチャ面白い ②PDCAをまわすとチームの結束力が上がる・・・お互いの情報を知る。面倒見の良さが評価になる。感謝をしあう風土を作ろう 「半年間PDCAをやってみていかがでしたか?何か、半年前と違ったものを感じますか?」 M部長は、大きな成果を上げたN店長の店を訪問し、スタッフリーダー...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その57

第7章 エピローグ:PDCAをまわしてもっと仕事を楽しもう・・・・店舗ビジネスはPDCAをまわすとムチャクチャ面白い ①PDCAをまわすと「本当は」仕事は楽になる~イレギュラーの対応ルールを決めておく 「N店長、素晴らしい成果発表をありがとうございました。では、N店長に、ひとつ質問をさせて下さい。N店長は、『仕事が本当に楽しくなった』とおっしゃいましたが、この半年間、色々なしんどいこ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その56

第6章 ACTION:一貫性のあるビジョンを持って次のサイクルに繋げよう・・・・スムーズに2サイクル目に繋げよう ⑤成果発表会をしよう~目標と成果と反省と改善を全て盛り込んだ発表をしよう 「みなさん、おはようございます!今日は、半年間続けてきた『売上不振店復活プロジェクト』の最終日です。みなさんが、お店で実行してきたPDCAの成果を発表して頂きます。」 不振店の売上げを復活させるた...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その55

第6章 ACTION:一貫性のあるビジョンを持って次のサイクルに繋げよう・・・・スムーズに2サイクル目に繋げよう ④PDCA1周目のACTIONは、2周目のPLANと同時に進めよう 「M部長、質問があります。PDCAのCHECKとACTIONで、PLANの時と同じ調査を行って『店舗力診断シート』を作ったのですが、2周目に入ったら、またPLAN作りをするんですか?『店舗力診断シート』は、...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その54

第6章 ACTION:一貫性のあるビジョンを持って次のサイクルに繋げよう・・・・スムーズに2サイクル目に繋げよう ③スタッフと反省会をしよう~改善ポイントの攻略方法をみんなで検討しよう 「では、今月の店舗ミーティングを行います。今日のテーマは、『この店をもっと良くするには』です。私たちは、PDCAを廻し始めて6ヶ月がたちました。みんなのお陰で、売上げの目標は見事に達成する事が出来ました...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その53

第6章 ACTION:一貫性のあるビジョンを持って次のサイクルに繋げよう・・・・スムーズに2サイクル目に繋げよう ②自分達のミッションとビジョンを再確認しよう 「さて、ではここで、みなさんの店が存在する理由。みなさんお店が地域のお客様に対して成すべき『ミッション』について再度考えて行きましょう。そして、そのミッションが達成された状態、つまり『ビジョン』をもう一度に描いてみましょう。」 ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その52

第6章 ACTION:一貫性のあるビジョンを持って次のサイクルに繋げよう・・・・スムーズに2サイクル目に繋げよう ①現在地を測定しよう~どこまで到達したのか?プロセスはどうだったのか?目標は達成したのか? 「さて、みなさん。2回目の『店舗力診断シート』は、出来上がりましたか?6ヶ月ぶりに、同じ調査をしてどの様に感じたでしょうか?聴かせて下さい。」 M部長は、「売上不振店復活プロジ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その51

第5章 CHECK:フェアな評価をしてやる気を高めよう・・・・フェアに評価しないからやる気を無くすのです ⑧PLANの時の調査は店長が実施したが、CHECKの時の検証調査はスタッフといっしょにやろう 「では、PDCAのCHECKについてその詰めの部分を説明しますね。目標に対しての結果については、売上げや商品動向のデータを経営情報室からもらいましたよね。では、みなさんが、売上げだけで単純...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その50

第5章 CHECK:フェアな評価をしてやる気を高めよう・・・・フェアに評価しないからやる気を無くすのです ⑦店長の業績を「売上を上げる対策と結果」だけで単純評価してはいけない 「え~、せっかく競合店が撤退したインパクトで、目標の売上げを獲得したのに、やっぱり私はA評価を受けられないんですか?」 ある店長が、ため息交じりで発言しました。 この店長は、今回のプロジェクトで売上げの前年比を...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

マイクロジムやパーソナルスタジオが上手くいっていない時にすべき事

 こんにちわ 昨日はスタッフと一緒にトレーニング 追い込み過ぎたら 夜中ブログを書いている最中に 自分が強制シャットダウンされていました(笑) まあ、そんな日もありますよね  さて、話は変わりますが 以下の様なご質問を頂きました 「マイクロジムやパーソナルスタジオを起ち上げた時に、  初めから上手くいくとは限らないと想うのですが、  小林さん...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/08/16 21:08

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その49

第5章 CHECK:フェアな評価をしてやる気を高めよう・・・・フェアに評価しないからやる気を無くすのです ⑥その結果は「あなたが行動した結果」ですか?~誰が何をやってどれだけ影響したのかを考えよう 「業績の評価をするときに、注目しなくてはならない点は何だと思いますか?」 「売上不振店復活プロジェクト」を受講している店長たちに、M部長が尋ねました。 「前年比だけで評価しないように...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その48

第5章 CHECK:フェアな評価をしてやる気を高めよう・・・・フェアに評価しないからやる気を無くすのです ⑤上司はつねり評価される立場だと理解しておこう 「では、宿題を提出して下さい。宿題は、『360度評価』と『従業員満足度調査』の実施でしたね。」 この日は、「売上不振店復活プロジェクト」のCHECK研修の日です。 M部長は、参加している店長達に、先月の研修で指示した宿題の提出を求...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その47

第5章 CHECK:フェアな評価をしてやる気を高めよう・・・・フェアに評価しないからやる気を無くすのです ④店舗戦略の途中経過を確認しよう・・・上司とフォローアップのタイミング・中間目標を決めておこう 「さて、本日の研修では、PDCAの進捗状況についてのフォローアップをしましょう。」 PDCAを開始してから4ヶ月たちました。この日は、「売上苦戦店復活プロジェクト」メンバーのための研修...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その46

第5章 CHECK:フェアな評価をしてやる気を高めよう・・・・フェアに評価しないからやる気を無くすのです ③あなたの店の本来の売上を「前年」で決めるのはおかしくないか?・・・思いっきりストレッチしてみよう 「N店長の店の売上げは、本来はいくら売れるはずなんですか?」 本社で行われたときに、M部長から質問されたN店長は、「え?」と思わず絶句してしまいました。 そりゃあそうですよね。自...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その45

第5章 CHECK:フェアな評価をしてやる気を高めよう・・・・フェアに評価しないからやる気を無くすのです ②目標の評価基準をあらかじめ合意しておこう・・・・目標と評価にはとことんこだわろう 「M部長・・・売上の評価なんですが・・・先月の前年比は、98%だったんです。全社の前年比が、103%でしたので、自分の店は、それよりも5ポイントも低いと言われたんです。でも、去年のうちの数字は、ディ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その44

第5章 CHECK:フェアな評価をしてやる気を高めよう・・・・フェアに評価しないからやる気を無くすのです ①フェア(公平・公正)って何だろう?平等との違いを理解しよう 「店長!私は、なぜGさんよりも時給が低いんですか?『行動目標』もちゃんとやっているし、遅刻もしていません!Gさんはえこひいきされています。ちゃんと平等に扱って下さい!」 ある日、スタッフのKさんが、店長に訴えました。 ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その43

第4章 DO:継続するための仕組みを作ろう・・・・継続は「仕組み」が無いと出来無いことを理解しよう ⑪軌道修正が必要かどうかを検討しよう~やり直す判断をするのも覚悟が必要 「店長大変です!このチラシ見て下さい!」 N店長は、血相をかえて事務所に入ってきたスタッフから1枚のチラシを渡されました。 そのチラシには、駅前の新しい商業ビルのレストラン街に、自店舗と同業態の競合店がオープン...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その42

第4章 DO:継続するための仕組みを作ろう・・・・継続は「仕組み」が無いと出来無いことを理解しよう ⑩スタッフと「他社競合店」「自社内ライバル店」「話題の店」を視察に行こう・・・・定期的に刺激を受けよう 「さあみんな、この店からどう言うことが学べるかな?」 その日、N店長は、3人の店舗スタッフを連れて、近くに新しく出来たショッピングセンターの中の競合店を視察に来ていました。 「あのホ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その41

第4章 DO:継続するための仕組みを作ろう・・・・継続は「仕組み」が無いと出来無いことを理解しよう ⑨本社の各部門の専門家を上手に使おう・・・餅は餅屋の情報と技がある 「F部長。今度デベロッパーの総会があるんですが、是非とも一緒に出席して頂けませんでしょうか?」 「Eさん。ランチのチラシの反応が悪くなってきたんですが、何か反応を上げる良い方法はありませんか?」 「Aさん。チラシ配...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その40

第4章 DO:継続するための仕組みを作ろう・・・・継続は「仕組み」が無いと出来無いことを理解しよう ⑧店舗ミーティングで中間発表会をしよう・・・店の中の話題はいつもPDCA 「では、今月の店舗ミーティングを始めます。まず始めに、私からみなさんへのお礼です。PDCAプロジェクトを初めて2ヶ月がたちましたが、この間全スタッフの皆さんが、誰一人三日坊主にならずに、それぞれの『行動計画書』に基...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その39

第4章 DO:継続するための仕組みを作ろう・・・・継続は「仕組み」が無いと出来無いことを理解しよう ⑦スタッフの「個人行動目標」だけでなく「チーム行動目標」を実行しよう 「Fさんは、本当にいつもしっかりと『行動目標』を実行しているね。すばらしいね!ところで、Fさんのチームの『行動目標』の方はどうかな?順調に進んでいますか?」 N店長は、スタッフのFさんの「個人行動目標」の進捗状況を...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

【大学3年生】インターンシップに参加しているが、迷っている人向け

こんにちは、今朝少し走っただけで汗だくになった(-_-;) 内定スタート面接塾の佐々木丈裕です。 今日のブログでは、「今、やみくもにインターンシップに参加しているけど、なんか、迷子になっている3年生」向けの内容です。 では、早速! ------------------【大学3年生】インターンシップに参加しているが、迷っている人向け------------------ 「今、これをしてていいのか...(続きを読む

佐々木 丈裕
佐々木 丈裕
(キャリアカウンセラー)
2014/08/05 17:31

525件中 351~400 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索