「賃貸」の専門家コラム 一覧(8ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

「賃貸」を含むコラム・事例

2,426件が該当しました

2,426件中 351~400件目

マイホームで国から利子補給

主婦A「うちは今賃貸なんだけど、最近家賃払うのももったいないなあと思って。やっぱりマイホーム買った方がいいのかな?」   先生B「賃貸がいいか、持ち家がいいかは永遠のテーマだね。生活環境や価値観などにもよるのでどちらがいいかは言えないけど、確かに家賃を払うのはもったいないと感じている人は多いみたいだね」   主婦A「ローンは大変かもしれないけど、家賃を払っても何も残らないし、、、 今は金利...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)

9月19日の相続セミナー開催のお知らせ

このたび、ミニミニ中央管理部にて相続セミナーを開催することになりましたのでお知らせいたします。   ●日時:2015年9月19日(土)13:30~16:50 ●会場:株式会社ミニミニ中央 東京駅前店 研修室          東京都中央区八重洲1-9-13 八重洲駅前合同ビル8階          http://minimini-owner.jp/shop.html ●定員:15名(...(続きを読む

立木 康夫
立木 康夫
(宅地建物取引士)

住宅ローン破綻事例紹介

『住宅ローン破綻事例』の紹介シリーズです。 マイホームを買って5年ほど経つと、金利が上昇するタイプの住宅ローンを組んでいたかたが返済が苦しくなります。 それだけなら、なんとかなるかもしれませんが、それ以外の要因が発生すると、返済が苦しくなります。 実際の相談事例をもとにご紹介していきます。 住宅ローン破綻の原因その1 『職場とマイホームが遠い』 「ちょっと交通の便が悪くたって、土...(続きを読む

西村 和敏
西村 和敏
(ファイナンシャルプランナー)

【静岡・愛知エリア限定】ハウスメーカーなどの注文住宅の設計・見積をプロがチェックします!

【静岡・愛知エリア限定】 名古屋提携オフィス、ご自宅・ご指定の場所にも出張して、 戸建て住宅の設計・見積をプロがチェックします! ご検討の戸建て住宅の設計図や見積書をご用意ください。 それぞれの設計を比較検討し、間取りの使い勝手やデザインなどをアドバイス。 また、見積は適正価格か?検討いたします。 さらに、コストプランニングのアドバイスとご提案をいたします。 サ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

既に離婚成立したあとからの慰謝料請求等できますでしょうか。

離婚理由が不倫だったことに、離婚後に気が付いても手遅れでしょうか? 先月離婚致しました。 離婚理由は性格の不一致、私が子供ばかり構って夫の相手をしない等ありきたりなものでした。 夫はとにかく急いでいる様子でそんなに私といるのが嫌なのかと泣きの涙で別れました。 財産は均等にわけ、養育費は常識的な額を頂くことになっております。 私はそのまま家族で借りていた賃貸に住み、夫は実家へ戻りました。 とこ...(続きを読む

芭蕉先生
芭蕉先生
(離婚アドバイザー)
2015/08/04 21:04

共働き夫婦の選択肢「連生団体信用生命保険付き住宅ローン(クロスサポート)」

平成24年から、経済産業省は東京証券取引所と共同で、女性活躍推進に優れた上場企業を「なでしこ銘柄」として選定しています。様々な政策も後押しする中で、お客さまや私の友人においても共働き夫婦が増えていると感じています。(夫婦の収入格差は少なくなっており、妻の方が高年収という家庭も少なくないと思います。)共働き夫婦の増加に伴い、夫婦で住宅ローンを組む割合は全体の約2割まで増加しているそうです。しかし、夫...(続きを読む

小川 正之
小川 正之
(ファイナンシャルプランナー)

【静岡・愛知エリア限定】ハウスメーカーなどの注文住宅の設計・見積をプロがチェックします!

【静岡・愛知エリア限定】 名古屋提携オフィス、ご自宅・ご指定の場所にも出張して、 戸建て住宅の設計・見積をプロがチェックします! ご検討の戸建て住宅の設計図や見積書をご用意ください。 それぞれの設計を比較検討し、間取りの使い勝手やデザインなどをアドバイス。 また、見積は適正価格か?検討いたします。 さらに、コストプランニングのアドバイスとご提案をいたします。 サ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

残り6席! 東京駅1分会社員向け!買ってはいけない住宅トラブル21事例&賃貸併用住宅で稼ぐ戦略セミナー

明確に買ってはいけない住宅があります。 時代は変化、昔の常識は、今の非常識。 これから10年で人口が700万人減少、これは四国4県の人口に相当。 だからこそ、いまサラリーマンが知らなければいけないことがある!   初心者&会社員の方々を対象とし、短期でなく中長期で大きな資産をつくりたい人向けのセミナー、 「長期安定した不動産賃貸経営」での資産運用の卓越した戦略を伝えます。 ◆不動産...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

【売り案件】ゴルフ場

ゴルフ場の売り案件がでました。 場所:茨城施設:18ホール 丘陵コース 6,648ヤード 売上:1.5億譲渡方法:株式譲渡希望譲渡価額:応相談その他:預託金等なし     コースとクラブハウスは共に賃貸 (続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2015/07/23 19:19

アメリカ確定申告― ホームオフィスを控除するには

アメリカ確定申告― ホームオフィスを控除するには ビジネスオーナー必読! ①     ホームオフィスを設定するとき、自分の家から会社がオフィスを借りるような設定(賃貸収入)では節税できません。 ②     なぜなら、たとえば $9000ドルでオフィスを借りたという設定にした場合、会社の損益計算では$9000ドルが費用になります。 ③     あなたの個人の申告書では $9000ドルは賃貸し...(続きを読む

尾崎 真由美
尾崎 真由美
(財務コンサルタント)
2015/07/20 13:04

アメリカ確定申告― ホームオフィスを控除するには

アメリカ確定申告― ホームオフィスを控除するにはビジネスオーナー必読!①    ホームオフィスを設定するとき、自分の家から会社がオフィスを借りるような設定(賃貸収入)では節税できません。②    なぜなら、たとえば $9000ドルでオフィスを借りたという設定にした場合、会社の損益計算では$9000ドルが費用になります。③    あなたの個人の申告書では $9000ドルは賃貸した収入になります。...(続きを読む

尾崎 真由美
尾崎 真由美
(財務コンサルタント)
2015/07/20 12:58

【静岡・愛知エリア限定・連休中もOK】戸建て住宅の設計・見積をプロがチェックします!

【静岡・愛知エリア限定】 名古屋提携オフィス、ご自宅・ご指定の場所にも出張して、 戸建て住宅の設計・見積をプロがチェックします! ご検討の戸建て住宅の設計図や見積書をご用意ください。 それぞれの設計を比較検討し、間取りの使い勝手やデザインなどをアドバイス。 また、見積は適正価格か?検討いたします。 さらに、コストプランニングのアドバイスとご提案をいたします。 サ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)
2015/07/16 16:00

安易な生前一括贈与、注意が必要!

1.子や孫への生前一括贈与 相続税の非課税枠が下がり、節税を考える高齢者が増えている。 この税制改正に合わせるかのように始まった子や孫への生前一括贈与の非課税制度。 教育資金贈与:1人あたり1500万円 住宅取得資金:1人あたり1000万円(良質住宅の場合1500万円) 結婚・子育て資金:1人あたり1000万円 相続税の節税のため、子や孫に一括贈与をする人が増えている。 ...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)

【静岡・愛知出張相談・土日も可】戸建て住宅の設計・見積をプロがチェックします!

【静岡・愛知エリア限定】 名古屋提携オフィス、ご自宅・ご指定の場所にも出張して、戸建て住宅の設計・見積をプロがチェックします! ご検討の戸建て住宅の設計図や見積書をご用意ください。 それぞれの設計を比較検討し、間取りの使い勝手やデザインなどをアドバイス。 また、見積は適正価格か?検討いたします。 さらに、コストプランニングのアドバイスとご提案をいたします。 サービス内容と料金 ・面談...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

持ち家世帯と借家世帯の家計支出と家賃額

前回は日本での住宅投資は経済的に全く採算が合わないことをお知らせしました。住宅に投資をしても、資産が増えるのではなく減ることが判明しました。では、住宅を購入した家計と賃貸に住んでいる家計の支出割合を家計調査の資料で確認します。データは国土交通省平成26年住宅経済関連データから使用しています。■持家世帯の支出下図は全国の勤労者世帯で持ち家の家計支出の割合の推移です。昭和51年~平成26年で非消費支出...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

新築住宅の購入は割に合わない資産運用

前回は中古住宅を購入する観点で中古住宅探しの注意点を述べました。今回は、住宅購入という資産運用について考えます。■住宅総数を年代別に区分したものです。築35年を超える住宅は1,369万戸で、且つ新耐震基準に切り替わった1981年以前の建物が、1,369万戸存在しています。不動産売買ではこの住宅の建物の価値はゼロになっています。日本の住宅の滅失住宅の平均築後経過年数は、下図の通り米国、英国に比べ低い...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

成”幸”学の専門家「この星は、行動してなんぼの星」

『この星は、行動してなんぼの星』 昨日で6月も終わりました。 今年も残すところ、あと半年と言うことで今日を「ハーフタイムデー」と呼ぶそうです。 半年を振返り、みなさんは、どんな半年だったでしょうか。 私は、皆様方のお陰で、たくさんの方々と新しいご縁を頂き本当に充実の日々を過ごさせて頂くことが出来ました。 有り難いことと、皆様方には心から感謝しております。 本当に、ありがとうござ...(続きを読む

杉山 春樹
杉山 春樹
(飲食店コンサルタント)
2015/07/01 11:11

今の家賃とお比べください!チラシ

これから人口減と住宅供給過多によって、不動産の格差(良いものそれなりの価格を維持できるが、悪いものは一気に値下がり)が拡大していくと予測されます。 そんな中、我が家に入ってきた中古マンションのチラシ。 『今の家賃とお比べください!』 毎月返済額61,163円!! この地域の家賃相場であれば震災前であれば月8万円弱くらいでした。 それよりも一見安い!!と見えますが、これは2000万円の住宅...(続きを読む

西村 和敏
西村 和敏
(ファイナンシャルプランナー)

日本の住宅数は世帯数より多い中古住宅 の検討を

前回は大学進学におけるお子様の進路について説明いたしました。 ライフプランの過程として、お子様を得たのちは住宅購入が控えています。ファイナンシャルプランニングの中で、子育てと住宅購入は大きな支出を伴うイベントです。 下図は国土交通省の平成26年住宅関連データにある図表です。 図にある様に日本における住宅件数はすでに全世帯数を上回っています。 今後住宅を購入する際には、このことを認識の上、...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

創業資金融資は、バーチャルオフィスでも申込みはできますか?

創業資金融資は、バーチャルオフィスでも申込みはできますか? 創業資金の借り方をアドバイスする、起業・開業コンサルタントの銀行対策.comへの質問です。 【 起業する時に、バーチャルオフィスを利用するメリットとは? 】 ・都心の一等地で、本社登記が可能 ・電話秘書サービスなど、様々なサポートが用意されている ・事務所などを賃貸するより、起業時の初期費用が節約できる 起業後に、実際に...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2015/06/18 15:47

常用労働者の入職・離職の状況-2転職と賃金増減

同テーマの2をお届けしますところで入職者の中にはパートタイム労働者が居ます。パートタイム労働者の率は男性と女性で大きな差があります。男性の労働者は35~39歳まで下降し10.7%迄下がります。一方女性では35歳から39歳の半数以上がパートタイム労働者となります。■転職入職者の賃金変動転職した際の賃金の状況がどのように変わったのかが分かるのが下表です。平成25年の転職と賃金の増減を見ると、45歳未満...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

【出口の見えないマンション投資!】 サラリーマンの副業が、とんでもない人生の足かせなる???

■出口が見えにくいマンション投資?? 最近の賃貸需要も人口減と首都圏一極集中で、ほかの地域の空室が目立つ。 特に、関西方面。   賃貸の需要は東京に比べると少ない。 そこに来て、いまだに新築の投資物件を建築している。   そのため、中古になった賃貸には集客が難しく、募集条件は年々、オーナーにとって厳しくなってきた。 例えば、1年ほど前の募集賃料...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

健康保険の扶養の要件2015

新年度も2月過ぎました。6月はジューン・ブライドで、ご結婚により配偶者の扶養に入るか、または、お子様の入学から2ヶ月経ち、お母様の再就職などで、保険に関する扶養の条件のご質問が増えています。   将来を眺めると、男女平等の観点と少子高齢化からの労働力不足による女性の再就労への期待の高まり等々、「女性が働くことを妨げている」と社会的に認知されて来た「扶養の要件」について説明いたします。2014年...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

老後保障はいくら必要?

老後保障とは、亡くなった時の経済的リスクを補う保障です。主なニーズとしては、 ▲老後の生活資金を準備したい ▲公的年金が支給されるまでの「つなぎ年金」がほしい。 があります。 経済的リスクは家族構成・現在の収入・資産状況などによって、一人ひとり異なりますが、今回は、夫婦2人で定年退職後に生活していく場合の老後保障について解説していきます。 「老後に必要なお金はいくら?」を考える上では、定年退...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(ファイナンシャルプランナー)

サラリーマンにマンション投資は向かない??【その3】

■出口が見えにくいマンション投資?? 最近の賃貸需要も人口減と首都圏一極集中で、ほかの地域の空室が目立つ。 特に、関西方面。 賃貸の需要は東京に比べると少ない。 そこに来て、いまだに新築の投資物件を建築している。 そのため、中古になった賃貸には集客が難しく、募集条件は年々、 オーナーにとって厳しくなってきた。 例えば、1年ほど前の募集賃料よりも1万円も値下げし...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

狭小地での集合住宅計画・木造重層長屋

計画中、都内19坪の敷地を有効活用した賃貸集合住宅の修正案。都安全条例の関係から、共用部をもたない長屋形式の計画です。 階数や床面積としてカウントされないロフト部分をつくることで これもひとつ、メゾネット形式の住居といえるでしょう。 単身者のみならず、二人住まいも可能な4住居が計画できました。 (続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)

いちばん得をする保険の知識セミナー (大阪・梅田) お知らせ

    ファイナンシャルアカデミーさん主催の保険セミナーの講師を務めます。   保険に加入するのは初めて!という方、必見のセミナーです。   基本からわかりやすく解説します。   毎月の保険料が高いと思っている方 生命保険のしくみを理解されたい方 公的な保険と民間の保険を理解されたい方 自分にぴったりの生命保険を選べるようになりたい方 生保レディと打合せをする前に基礎知識を...(続きを読む

山下 幸子
山下 幸子
(ファイナンシャルプランナー)

内容証明を送り無視されたり、払わない、払えないと回答があれば裁判してでも、払わせたいです。

旦那の不倫相手に慰謝料を請求しようと思うのですが やはり、収入の少ない人には、払えない。で終わるのでしょうか? 相手は私と旦那の2 つ上で、40代のバツイチ、二十歳と高校生の娘がいます。 彼女は旦那さんのDVで離婚したらしく 小さい頃に親に捨てられたとか(親が離婚し、母親に引き取られたけど、母親の再婚で祖父に預けられたそうです) その祖父も亡くなり 姉がいるようですが、元々仲が悪く、もう...(続きを読む

芭蕉先生
芭蕉先生
(離婚アドバイザー)
2015/05/23 14:26

私の不動産投資、必勝パーターン1

現在、私は家賃収入のみを資源として生活できています。 この様なレベルのみで成功した今だから言える必勝パターンをお伝えします。 前職はカメラメーカーに勤務していたサラリーマンでした。 このサラリーマン時代に不動産投資を開始しまして、 東京中心に4棟の木造アパートを取得後、会社を退職して2007年に専業大家業となりました。 現在は、大家業を営みながら、私の成功事例と学びをサラリーマンさんに伝...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

相続セミナーを6月13日に開催します

『相続セミナー開催のお知らせ』 このたび、ミニミニ中央管理部にて相続セミナーを開催することになりましたのでお知らせいたします。 ●日時:2015年6月13日(土)13:30~16:50 ●会場:株式会社ミニミニ中央 東京駅前店 研修室          東京都中央区八重洲1-9-13 八重洲駅前合同ビル8階 ●定員:15名(先着順) ●講座内容 第1部 13:30~14:30   ...(続きを読む

立木 康夫
立木 康夫
(宅地建物取引士)

狭小地での集合住宅計画・スキップ形式の木造長屋

都内、接道条件のよくない19坪の敷地を有効活用した賃貸集合住宅計画。 都安全条例の関係の制約から、共用部をもたない長屋形式の計画とします。 地域性から、二人住まいでの仕様も想定しておかなくてはなりません。 容積率の対象にならないロフト部分を活用させた、トリッキーなスキップ プロアーの計画案となりましたが、クライアントの方と打ち合せしていき、 も少しシンプルなかたちに精査することにし...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)

忘災ではなく防災…地震保険の保険料を値上げ?

昨年のことだったでしょうか?…18年ぶりに地震保険の保険料がUPしたのは。 (一部の県では値下がりでした)。 首都直下地震の確率を反映して地震保険の保険料を3割ほど引き上げることを検討しているそうです。 (記事はコチラをクリック)。 「保険料が高い」イメージの強い地震保険なのに…。 ますます高くなってしまうとは。 地震保険の加入もしくは継続を検討(=むしろ、ためらう)人もいるかも知れませ...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2015/05/07 23:53

又、上げるの地震保険!

今回、住宅向けの地震保険料を決める損害保険料率算出機構が、政府による首都直下地震の発生確率予測が大幅に上昇したことを受けて、保険料を全国平均で約30%引き上げる必要があるとの試算を纏めたとニュースで流れましたね。早ければ来年から実施するとの意向です。 新規加入の方は当然ですが、既に加入している方も契約更新時に値上げが適用される事になり、消費税増税等も合わさり家計の負担はより一層、厳しい状況となり...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)

持ち家、52年ぶり低水準

今週は東京や富士市などでセミナーがあり全くゴールデンウィークと言う感じがしないです。 国土交通省が2014年度の新設住宅着工戸数は、消費税増税前の駆け込み購入の反動で前年度比10.8%減の88万470戸となり、リーマン・ショックの影響で落ち込んだ09年度以来5年ぶりに減少した。中でも注文住宅など「持ち家」は21.1%減の27万8221戸と、1962年度(26万8333戸)以来52年ぶりの低水...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2015/05/01 08:57

A161.ザ・パークハウスグラン千鳥ヶ淵、まもなく賃貸にも募集が。

不動産というものは全て固有のもので、同じものはひとつとしてありません。 その様々な固有の土地の中で頂点に位置するもののひとつがこのザ・パークハウスグラン千鳥ヶ淵ではないでしょうか。 「半蔵門」駅から徒歩7分、まさに皇居の横のパレスサイドレジデンス。 分譲時の価格はバブル後、そしてリーマンショック後の最高単価、坪800万円。住戸の価格は1.6億から5.4億円。 このようなパレスサイドの...(続きを読む

大槻 圭将
大槻 圭将
(不動産業)

「金属花器」

 八ケ岳周辺で出会った鍛金作家の「atelier BOCO 小林秀幹さん」につくっていただいた銅板で加工した花器です。  昨日ご本人に届けていただきました。  ekreaのショールームにぴったりと似合いますね。  デザインって何でしょうか?改めて考えさせられます。  お金があるとかないとかではなくて、自分の感性で自分が気に入ったものを上手に飾るだけでも、日常がよみがえってくるものです。  最...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2015/04/15 10:09

死亡保障はいくら必要?

死亡保障とは、亡くなった時の経済的リスクを補う保障です。主なニーズとしては、 ▲万が一の場合、残された家族が困らないように生活費を確保したい  ▲万が一の場合、子どもが独立するまで困らない教育費を確保したい  ▲最低限のお葬式代を保険金で用意したい  があります。 経済的リスクは家族構成・現在の収入・資産状況などによって、一人ひとり異なりますが、今回は、経済的リスクが比較的大きいケースとして想...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(ファイナンシャルプランナー)

【土・日も相談可能です!】賃貸マンション・アパートによる相続対策 個別相談会 受付中!

不動産活用を得意とする相続診断士による相続対策 個別相談会 いつ起こるかわからない相続 事前の相続対策や相続が発生してお悩み・お困りの方を個別にサポート!  相続が発生すると、否応なしに葬儀や相続税の申告納税、遺産分割協議、不動産や預金の名義変更など、様々な手続きに巻き込まれす。 しかも、一定期間内に完了させる必要があり、遺族には辛いものです。 また、事前の相続対策には現状把握や問題点の確...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

30代、40代の独身女性は家を購入した方がお得?【その3】

独身女性に向けての今後の住まいにおいてのアドバイスは?? その1、2でも記しましたが、ずっとおひとりさまかどうはわかりませんので、 購入するとしても無理は禁物です。   購入の1年後に結婚!という話もありというわけですから…   また、国の政策では地方創生ということで、東京一極集中の現状を 改善していきたい意向があります。 例えば、自身の勤務先が半年後には東京から地方へという話もあ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

30代、40代の独身女性は家を購入した方がお得?【その1】

30代後半の独身女性は家を購入した方が得なのでしょうか? おひとりさまの指南本でもよくありがちな話題ですが、その方ご自身の就労形態や収入、 実家とのかかわり次第など、色々な点を配慮しなくてはならないと思います。 例えば、親御さんの介護なども現実問題としてとらえておかなくてはなりませんね。   確かに、今後、ずっと独身を続けるとなれば、将来の住まいについては心理的には大きな心配の種です。 ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

最後は売り抜け

おはようございます、今日はピアノ調律の日です。アレ、実は厳密な正しさよりも人間的な感覚を重視することも多いそうで。投資についてお話をしています。不動産投資は未来予想であり、街が発展すれば美味しい思いができるよね、ということを確認しました。最終的には購入した物件を売却することも多くあります。ちょっと俗な言い方をすれば「土地転がし」というやつですね。昨日も少し書いた「地上げ」なんてのも、どちらかという...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

具体例:二子玉川・武蔵小杉

おはようございます、今日はいんげん豆の日です。いんげん…そういえば最近食卓であまり見かけないような気が。投資についてお話をしています。不動産投資は未来予想、というざっくりとしたお話を紹介しました。私のすぐご近所にその恒例が2つもあります。今度楽天の本社が来るという二子玉川、それに大規模開発が進んでいる武蔵小杉です。いやもう、昔を知っている人間からしたら「どこよここ?」という勢いです。私自身、間接的...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

立地条件が大切

おはようございます、今日で年度末が終了という方も多いでしょうか。私の周囲にも就職や結婚など新しい環境に踏み出した方が何人か。投資についてお話をしています。不動産賃貸業において、空き室のリスクや規模の問題などを考えてみました。もう少し枠を広げて考えてみます。不動産投資というのは、極論を言ってしまえば・立地が命とも言えます。良い場所に物件を持っていれば、借りたい人も多いのだから家賃も高く取れるだろう、...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

規模が大切

おはようございます、誕生日です。素数でございます。投資についてお話をしています。不動産投資について、家賃収入が細った時の苦境について考えています。例えばワンルームマンション一室だけを持っていて、それを賃貸に回しているようなケースを考えてみます。家賃が下がればきついでしょう。そしてもし空き室になって誰も入らなければ、収入はゼロになってしまいます。余程の優良物件でもない限り、一室だけでの不動産経営とい...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

お金の不安をなくすためにやるべきこと・・・住宅について

  輝く女性を応援する!応援団長 マネーセミナー講師 山下幸子です。 先日は、働く女性のためのマンション購入セミナー、大変ご好評により終えることができました!ありがとうございました!のちほど、セミナーの様子やご感想などご紹介させていただきますね。 さて、今、住宅ローンの金利が低く、住宅を購入しようとお考えの方、多いのではと思います。  住宅購入の動機やきっかけは、 その1・・・住宅ローン金利が...(続きを読む

山下 幸子
山下 幸子
(ファイナンシャルプランナー)
2015/03/29 12:09

家賃収入がなくなると・・・

おはようございます、今日はマリモ記念日です。コケと何か違うのですかね?投資についてお話をしています。賃貸不動産の経営について検討をしています。ここまでのお話だと、なんだかバラ色のようにみえてきます。しかし、当然ながら実際にはそんなに良いことばかりではなく。よくあるトラブルは・家賃が値下がりをしてきた・空室が多くて家賃収入が全然予想に届かないこんなケースです。不動産投資はその多くが借入金を使って行わ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

1億円を使って200万円の儲け

おはようございます、今日は三つ葉の日です。茶碗蒸し、かな。投資についてお話をしています。賃貸不動産の現金収支について、簡単な数字を使って考えてみました。昨日の例であれば、1億円というお金を借りてきた上で、そのお金を使って不動産を買い、それを貸し付けることで一年間当たり200万円の儲けが出るようになる、という投資でした。1億円を預金として預けても、現在の利息では得られる利息なんてたかが知れています。...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2015/03/28 07:00

不動産投資に関する収支

おはようございます、今日は世界演劇の日です。演劇の舞台はほとんど観たことがないかな・・・。投資についてお話をしています。賃貸不動産に関するお金の流れについて確認をしてみます。例)土地と建物の購入に1億円かかる。購入資金は全額借り入れで賄い、10年間で返済する。利息は10年で1,000万円。一年当たり、維持管理費に200万円かかる(税金を含む)。家賃は一年間で1,500万円入ってくる。この状況につい...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

外国籍の方の賃貸借契約

皆様こんにちは。 アライバルの柳です。 今回は外国籍の方が賃貸マンションを借りる場合について書きたいと思います。 日本の賃貸業界では、 外国籍の方の契約は難しい場合が多いというイメージがあり、 外国籍の方から、弊社取り扱い物件は契約が出来るかの問い合わせがたまにあります。 弊社が取り扱っている物件は、 大手不動産会社が管理をしている物件が中心ですので、 基本的には、外国籍の方も契約が可能な物...(続きを読む

柳 一幸
柳 一幸
(不動産業)

2-1 自分らしく暮らすために60代から始めるマネー・ライフプラン講師を終えて|明治大学

明治大学で、自分らしく暮らすために60代から始めるマネー・ライフプランセミナーを行ってきました(2014年12月8日)。 全5回講座の4回目と5回目が私の担当。主に人生の終盤、エンディングについてのお話が私が担当するメインです。 生涯学習のため、受講者は一般の方々が約60名ほど。テキストはFP協会が発行している「自分らしく暮らすために60代から始めるマネー・ライフプラン」。今回のテーマと...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

2,426件中 351~400 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索