「青色申告」の専門家Q&A 一覧(8ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「青色申告」を含むQ&A

576件が該当しました

576件中 351~400件目

青色専従者の各種保険控除について

現在個人事業で青色申告をしています。妻を青色専従者給与の支払いで月額8万円支給し月々の源泉納税額は0円で届け出ています。そこでご質問なのですが生命保険や個人年金そして国民年金や国民健康保険などの控除は妻本人でしか控除対象にならないのでしょうか?または実際支払っている夫の控除対象(確定申告時)となるのでしょうか?保険の名義は妻の名前になっています。この後近づく年末調整の際にまず妻…

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • フロッグスさん ( 北海道 /32歳 /男性 )
  • 2008/11/03 13:11
  • 回答1件

両親の扶養家族化

仕送りをしているなら、別居している両親の場合でも扶養家族にできるという話を友人から聞きましたので、今年から申告したいと思います。初歩的な質問ですみませんが、留意点を教えてください。必要な手続き詳しい条件など。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • ひでじんさん ( 東京都 /48歳 /男性 )
  • 2008/10/31 14:19
  • 回答1件

会社員です。アルバイトと妻名義で個人事業を登録と

よろしくお願いします。現在、会社員なのですがベンチャー企業で軌道に乗るまで給与は何とか生活できるレベルで、会社にアルバイトの申請を出しOKは頂いてます。また、他の会社の事業設立に対して当初アドバイザーとして立ち上げの協力を依頼されておりそれは、個人事業として収入にしようと思ってます。軌道に乗るまでは月5万円程度です。個人事業を立ち上げるにあたって妻の名義で行おうと考えてます。(月…

回答者
平 仁
税理士
平 仁
  • メイシスさん ( 神奈川県 /39歳 /男性 )
  • 2008/10/20 22:53
  • 回答1件

個人事業主の株式投資の税金について。

個人事業主が株式投資を行う場合の税金についてご教示ください。夫は個人事業主で青色申告で確定申告を行っております。このたび,現物株投資を行おうと思い証券会社に口座を開こうと思うのですが,1.「特定口座・源泉なし」で開いた場合,「利益が年間20万円以下であれば申告時に株式投資の利益分について記載しなくてよい。(利益が20万以上の場合は当然記載する)」で正しいでしょうか。2.「特定…

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐
  • 悩める妻。さん ( 北海道 /35歳 /女性 )
  • 2008/10/23 12:27
  • 回答1件

申告が必要になる収入額について

現在専業主婦で、主人は自営業です。昨年、結婚前に働いていた会社から頼まれて2万円程度の仕事をしました(自宅で)。主人の青色申告をしたとき、このわたしの収入2万円も申告が必要か聞いたところ、「103万円以下はしなくて大丈夫ですよ」と言われたように記憶しているのですが、これは何かの間違いですよね?今年も頼まれ仕事で5万円くらいいただく予定です。それで申告が必要になるのは、年間収入いくら…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 6月のこうもりさん ( 群馬県 /29歳 /女性 )
  • 2008/10/19 10:46
  • 回答1件

扶養のメリット、デメリットを教えてください。

11月より私の実家に夫と二人で同居予定です。実家には父親(65歳、年金収入120万程のみ)と祖母(92歳、年金なし無収入)がおります。私は41歳、正社員で社会保険です。夫は35歳、型枠大工で個人事業主として来年度より青色申告です。いずれにしても扶養手続きをしたほうがいいかと思っておりますが、私と夫とどちらの扶養に入れたらいいか悩んでいます。お互いに一人ずつ扶養に入れたほうが良…

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • saranさん ( 千葉県 /41歳 /女性 )
  • 2008/10/20 17:54
  • 回答1件

専業主婦に一時所得がある場合の確定申告

専業主婦で収入は有りませんが、来年(H21年)、養老保険が20年間の満期を迎えます。H21年7月に150万・12月に100万を3口で300万、合計450万です。満期保険金額−支払保険料を計算すると 7月 150万ー約124万=26万12月 300万ー約222万=78万で、合計104万となり、一時所得は約54万ですよね?そこで、質問なのですが、1、夫の年末調整には、どのように書けば良いのでしょうか?...

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 麒麟さん ( 広島県 /44歳 /女性 )
  • 2008/10/16 14:35
  • 回答1件

個人事業主開業届け提出の適切なタイミング

現在、中国で働く一方、副業として日本にある会社から翻訳の仕事を請負契約しています。仕事は毎月コンスタントにあります。先方の会社の説明では、私は1年のほとんどを中国で生活する非居住者であるため源泉徴収はしないので、183日ルールにより、中国で納税するようにとのことです。毎月、源泉徴収なしの金額が日本の銀行口座に振り込まれています。来年3月に中国の仕事をやめて日本に帰国する予定で…

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • mikamさん
  • 2008/10/15 21:22
  • 回答1件

会社設立にあたっての保険等手続き他・・・

 はじめまして。保険等に知識が薄く、アドバイスをお願いいたします。 主人はサラリーマンをする傍らご両親の代から引き継いだアパート経営他土地を貸しています。個人名義で経営しており現在迄青色申告をしております。所が節税の為、妻の私名義を使用して会社設立をする事になりました。土地は主人の個人名義、建物管理は私名義の法人化です。ただそこで私も知識がないので教えて頂きたいのですが・・・…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • にゃーこさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2008/10/13 23:57
  • 回答1件

パート収入について

初めまして、宜しくお願い致します。私は、夫が青色申告者で年収500万、所得金額が300万程です。今回パートの勤め先を変わり社会保険に加入しました。子供にもお金がかかるので現金収入が欲しく出来るだけ働きたいのですが損をしない年収限度額はどれくれいでしょう?前の会社では社会保険に加入はしてなく年間で120万くらいでした。お願いします。

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • なおあやさん ( 愛知県 /35歳 /女性 )
  • 2008/10/12 04:03
  • 回答5件

アパート共有の場合、会計方法は?

アパートA(17戸)、B(12戸)、C(10戸)があります。「物件A」母・私の共有(持分2分の1ずつ)「物件B」私だけの単独所有「物件C」祖母・母・兄の共有(持分3分の1ずつ)銀行からの融資は・・・「A」母「B」私「C」祖母AとCについては、母と祖母が代表して借りていますが、私や兄もそれぞれ連帯保証人になっています。現在、上記のような状況になっています。この事業を青色申告で出すため、PCソ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • エイジ3さん ( 徳島県 /27歳 /男性 )
  • 2008/10/08 12:44
  • 回答1件

会社勤めから、業務委託契約に変更になりますが。。

勤めていた会社が9月末に突然破産し、10月1日から元の会社とはまったく関連性のない所での業務委託契約として少なくとも数ヶ月はすごすことになりました。何からはじめたらいいのか相談する人がいないので家族もいるので不安です。保険の件、確定申告の件、何からすればよいのでしょうか?

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • ZDZDさん ( 神奈川県 /34歳 /男性 )
  • 2008/10/04 23:47
  • 回答3件

経費計上をするために

お世話になります。私は鍼灸師です。出張専門での開業手続きを済ませていますが、現在は病院勤めに専念しています。会社員の扱いで在る現在、現在私費で鍼についての講習参加、書籍の購入をしています。職場との契約の仕方を従業員ではなく「個人事業主として仕事を受ける」形がとれて、職務に必要な講習などの経費を計上出来ないものでしょうか?今後は休日を利用し、他の施術所での仕事も並行しようと考え…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 兄さん ( 東京都 /36歳 /男性 )
  • 2008/09/29 11:02
  • 回答1件

持分3分の1、申告方法は?

確定申告について。教えてください。今春、私、母、祖母の3人の共有名義で土地の購入と全10戸のアパートを新築しました。3人とも3分の1ずつの持ち分です。土地は3人の自己資金、建物は銀行融資なのですが、融資は私一人で受けております。この物件の収益についての確定申告ですが、知り合いに聞くと(税理士ではない)、「一人だけがまとめて申告すればよい」というので、青色申告の申請を私の分だけしま…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • エイジ3さん ( 徳島県 /27歳 /男性 )
  • 2008/09/25 11:03
  • 回答1件

白色申告の収支内訳書について

今年からピアノを何人かに教えることになりました。白色申告で収支内訳書を提出するようにと言われました。いくつか疑問点があります。1.ピアノの月謝については、領収書を書いていなかったのですが、それでも大丈夫なのでしょうか?2.出張レッスンなのですが、ETCを利用しているため、交通費がかかった領収書がないのですが、それも経費として計上できるのでしょうか?ガソリン代は、どのように計算…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • soleilさん ( 兵庫県 /34歳 /女性 )
  • 2008/09/22 21:48
  • 回答1件

個人事業(白色申告)から法人へ

今年の4月から夫婦で個人事業を始めました。5月に夫が税務署へ行き、手続きをしてきたと言っていたので安心していたのですが、どうやら開廃業届けを出しただけで、青色申告届けを出していなかったようです。月の売上は250万円くらいあります。経費もかなりかかっていて、帳簿はきちんとつけています。今年中に事業を拡大し、法人にすることも考えているのですが、その場合でも4月から法人にするまでの収支…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ビワコさん ( 福岡県 /37歳 /女性 )
  • 2008/09/16 16:27
  • 回答1件

ソフトウェアの減価償却について

さっそくですが、質問をさせていただきます。私は7月より個人事業主としてお仕事をしております。この10月に事業で使用するソフトを購入予定です。本体価格が228900円、ほぼ毎年バージョンアップする性質のソフトになります。この場合の今年度の減価償却と、次年度以降の減価償却がどのようになるのか御指導ください。また、保守契約(一年・50400円)をつけた場合、この金額の処理方法も御指…

回答者
木下 裕隆
税理士
木下 裕隆
  • ドゥーアさん ( 愛知県 /42歳 /女性 )
  • 2008/09/15 12:09
  • 回答1件

青色申告ですが・・・

初めまして、全くの無知でお恥ずかしいのですが、今現在、私は、料理屋を息子とまかなっています。この度、再婚をする事になりました。相手は、サラリーマンなのですが、会社を辞めて、個人で仕事を請け負いたいと言うのですが、簡単に言えば、個人経営にして、私をこのまま経営者とし、自分は、社員として、仕事をするとの考えなのですが、ここでどうしたら良いのか分からないのが、私は、料理屋の経営者と…

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • 森のうさぎさん ( 愛知県 /45歳 /女性 )
  • 2008/09/12 18:12
  • 回答1件

確定申告に提出する書類

個人事業主で青色申告の複式簿記を採用のものです。夫の扶養範囲内で事業をやっていますが、確定申告の際に必要な主な提出書類は、?確定申告書B様式?青色申告決算書だと思います。このほかに、・損益計算書・貸借対照表も提出に必要なのでしょうか?また、総勘定元帳・伝票(仕訳帳)も提出するのでしょうか?

回答者
木下 裕隆
税理士
木下 裕隆
  • マリッペさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2008/09/12 23:16
  • 回答1件

パートタイム派遣扶養控除

今年2月からパートタイム型派遣をしています。それとは別に副職で事業収入を得ています。現在副職で事業収入が20万ほどあり、派遣での給与収入は11月までで90万ほどになる予定です。主人の扶養控除内での給与収入に抑えたいのですが、給与収入を調整したほうがよいのでしょうか。103万 OR 130万 どちらが今後働くのに良い選択なのでしょうか。主人は自営業をしており、青色申告をしています…

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • チビクロノさん ( 東京都 /43歳 /女性 )
  • 2008/09/10 00:17
  • 回答1件

会社設立のメリットを教えてください

フリーライターをしています。年収は650万円程度です。昨年からかろうじて青色申告にはしましたが、さらに会社にするメリットはあるのでしょうか?500万円以上なら会社にしたほうがいい・・という話も聞きましたが、どのように(どのくらい)いいのでしょうか。職業上、経費が比較的少ないこともあり、税金が年々増えていくのが悩みです。よろしくお願いします。

回答者
木下 裕隆
税理士
木下 裕隆
  • zabunさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2008/09/04 01:09
  • 回答1件

自営業の確定申告について

個人でプラント関係の仕事を始めました。自分の所で、職人を雇わず、職人派遣してもらっています。取引先に自分の分とその派遣して貰った職人分の経費、日当を請求し支払って貰っています。職人を派遣してもらってる会社から、職人の請求書が来てそれを支払うと、いう形態です。取引先への請求分は100万円前後です。ほとんど出張仕事なので、交通費や食事代や旅館代の立て替え、僕以外の職人(派遣)の日…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • おせもこさん ( 大阪府 /40歳 /男性 )
  • 2008/09/05 22:24
  • 回答1件

税務調査が入り申告が必要といわれました 

司会業をしています。報酬は一件につきいくらという形です。元請に税務調査が入り、雇用関係でないので私が個人事業主として申告が必要だといわれました。元請からは申告の必要はないといわれていたので、経費明細など一切保存しておりません。19年度、330万収入がありました。経費が認められないとかなりの税がかかるのではと不安です。夫は会社員ですが、個人塾をしておりその経費(家賃、通信費)な…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • てるままさん ( 岡山県 /40歳 /女性 )
  • 2008/09/05 11:09
  • 回答1件

個人事業主と年金について

はじめまして、宜しくお願い致します。今年、会社を退職して個人事業を開業しました。会社員の時にはまるで興味のなかった「年金・保険・税金」について真剣に考えるようになりました。(というより嫌でも避けて通れない壁にぶつかっている状況です)さて、御教示頂きたい問い合わせ内容ですが自営業者の年金についてです。37才男個人事業(青色申告)扶養なしこの先10年程度は事業継続できる見込み(その先…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • うーてんさん ( 長野県 /37歳 /男性 )
  • 2008/09/03 18:24
  • 回答1件

青色申告

個人事業を今年始めました。来年の青色申告に向け今、いろいろ勉強していますが、3つ質問があります。わかれば教えていただけますか?よろしくお願いします。1、主婦レベルでやる「SOHO」で、所得が180万くらいあったにもかかわらず、申告を103万以内の虚偽でやる方は実際はどのくらいいらっしゃるのでしょうか?2、主婦レベル(180〜200万の所得)のSOHOで、上記のようなことで、税務署から追徴課税…

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • マリッペさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2008/09/01 00:14
  • 回答1件

サラリーマンの個人事業登録

はじめまして。私は現在会社勤務をしながらフリーでプロダクトデザインをしています。営業活動や展覧会、試作品製作などと経費がかかるのですが、まだ大きな収入は殆どなく年に5万円程度です。会社の給料をフリーランスの活動につぎ込んでいるので、できたら個人事業主として登録して経費として節税できないかと考えています。私のように、あまり収入に結びついていない場合でも個人事業主として登録して経…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • maouryoさん ( 千葉県 /35歳 /女性 )
  • 2008/08/29 15:53
  • 回答1件

個人事業の青色申告

個人事業を始めました。取引に対し支払いが生じ、銀行のネットバンキングで支払いをしています。記帳していますので、どこにいついくら支払ったかはその通帳に印字されていますので、相手方から送られてくる「領収書」は青色申告の際、添付の必要性はないでしょうか?またカードで支払った際もカード会社から請求書がきますで、これも相手方からの「領収書」は青色申告の際は必要はないでしょうか?

回答者
木下 裕隆
税理士
木下 裕隆
  • マリリさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2008/08/28 16:36
  • 回答1件

青色申告と白色申告

今までフリーランスで翻訳の仕事はしていたので、毎年確定申告はしていたものの、国民年金や保険の控除を受けるだけで経費などの申請はしていませんでした。今年7月より職種をコンサルタントに変え、やはりフリーで請け負うようになり、収入が増えた一方で経費も多くなったので、申告したいと考えています。このような場合、7月に事業開始をしたという扱いで青色申告することは可能なのでしょうか?それとも…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ユカちんさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2008/08/26 22:35
  • 回答1件

雇用関係がない場合は外注費?

建設業で職人をしています。雇用関係はない職人と5年ほど一緒に仕事をしています。(経費は折半・道具は自費)当方は白色申告をしていますが、個人事業主の登録はしておりません。来年から個人事業主の登録をし、青色申告をするつもりです。相方は確定申告をしていません。2人分の売り上げは当方の通帳に税込で振り込まれ、当方の名義で領収証をきります。2人分の売り上げは1000万円を超えますが、一人分…

回答者
平 仁
税理士
平 仁
  • 喜さん ( 京都府 /26歳 /男性 )
  • 2008/08/26 04:05
  • 回答1件

共有名義の不動産収入について

持分2/3の不動産賃貸収入があり、共有者と共に、青色確定申告をしています。私が一括して賃料を受け取っているので、共有者に1/3の賃料収入を計算して支払わなければならないのですが、その場合の金額は確定申告決算書上の青色申告特別控除前の所得金額の金額でしょうか?それとも控除後の所得金額でしょうか?なお、経費などは全て持分で按分しています。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • mimoさん ( 東京都 /48歳 /男性 )
  • 2008/08/26 11:57
  • 回答1件

青色申告にした方が得?

フリーランスで仕事しています。メインの収入源(250万位)は、非常勤での雇用となっている為、「給与所得」になっています。その他のもろもろの収入(100万位)は、業務委託契約の報酬と言う形です。これまでは、その他の収入を「雑所得」として、確定申告していましたが、経費を差し引くと実質はゼロ(赤字)でした。私の場合、今のままの方が節税になるのでしょうか?それとも、青色申告した方が節税にな…

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • NTKさん ( 大阪府 /43歳 /女性 )
  • 2008/08/09 18:42
  • 回答1件

健康保険被扶養者調書の添付書類について

こんにちは。父が会社から健康保険被扶養者調書という書類を持ってきました。(政府管掌の健康保険)父は会社の他に相続したアパートからの収入があり、母はその手伝いをしており、青色申告専従者として月8万円(年96万円)をもらっています。母はすでに扶養に入っていますが、税法上の扶養ではありません。その場合、収入の証明となる書類を提出する必要があるということですが、給与明細のような形で月々ある…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • ENOKIDOさん ( 埼玉県 /37歳 /女性 )
  • 2008/08/06 18:52
  • 回答1件

個人事業と配偶者控除について

夫婦で個人事業を始めて5ヶ月目です。収入は専従者給与という形でお店の帳簿から毎月25万円を差し引いてます。この専従者給与というのは、妻である私の収入になるのでしょうか。私は別に旅行会社で仕事を持っています。といっても会社員ではなく、登録社員として完全出来高制で、売上が発生したときに利益の何割かをもらっています。今年すでに100万円近くの収入がありますので、税金が心配です。この仕事を…

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • ビワコさん ( 福岡県 /37歳 /女性 )
  • 2008/08/06 00:00
  • 回答1件

青色申告用の記帳についてです。

ネットでの商品の販売を利用しています。某社の場合は、2週間に1度の売上分の振込入金があります。本来は売買のあるたびに記帳するのだと思いますが、振込入金があったときのみ記帳をしても大丈夫というのを見たことがあります。実際はどうなのでしょうか?

回答者
平 仁
税理士
平 仁
  • 小春日和さん ( 茨城県 /32歳 /男性 )
  • 2008/08/02 08:41
  • 回答1件

妻が起業 夫が個人事業主

こんにちは。自分で色々調べているつもりですが、微妙にまだわからないことがあるのでお願いします。私は会社員の夫の扶養に入っている専業主婦です。今年から自宅で自分デザインした小物をコツコツと制作し、店頭に営業を始めるところにきました。開業届けはまだ出していませんが、そのことでお聞きしたいことがあります。実際にこの起業を始めるのは妻の私なのですが、個人事業主の名前を夫にして、そのま…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • カワさん ( 埼玉県 /27歳 /女性 )
  • 2008/07/31 15:03
  • 回答1件

専従者給与

夫が自営業で、私は専従者として働いています。平成19年度の専従者給与は300万で、夫の青色申告特別控除65万を引いた後の所得金額は600万でした。今年平成20年度は専従者給与360万、夫の青色申告特別控除65万を引いた後の所得金額は、600万位になりそうです。来年平成21年度ですが、売り上げ落ち専従者給与と青色申告特別控除を引く前の金額が200万程下がる予定です。(所得760万)確定申告書の所得か...

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章
  • リンコさん ( 千葉県 /36歳 /女性 )
  • 2008/07/31 00:57
  • 回答1件

個人事業で友人に手伝ってもらう場合の手続き

自宅で週2日ほど、こじんまりと犬の美容室を始めることになりました。友人に手伝ってもらうのですが、1日5時間程度で月に4〜8日だけなので、労災の手続きだけしようと思っていました。このような雇用の場合でも源泉徴収の必要はあるのでしょうか?その他にも友人に対してしておくべき手続きはあるのでしょうか?また主人は自営業のため私も国保なのですが、私が開業することによって保険料や税金にどの…

回答者
葉山 直樹
経営コンサルタント
葉山 直樹
  • ワンワンさん
  • 2008/07/26 22:38
  • 回答1件

妻を扶養家族にいれれるか?

こんばんは、妻を扶養家族に戻せるかお伺いしたいのですが、去年、妻の父が亡くなり、貸家を相続したのですが、貸家の賃料が入ってくるようになり、扶養から妻がはずれました。 今回、アパートを新たに建てることになり、借り入れを作るのですが、青色申告をして、税金の申告上は所得が赤字になるのですが、この場合は妻を扶養家族に戻せるのでしょうか?お忙しい中申し訳ございませんが、教えてください。…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • うなぎうなぎさん ( 愛知県 /29歳 /男性 )
  • 2008/07/29 00:00
  • 回答1件

白色申告から青色申告

教えていただきたいのですが、不動産会社に勤務していましたが、今年別の不動産会社に転職しました。以前勤めていた会社からは給与と外交員報酬を受けていたため、給与所得と事業所得でH19年分は白色で確定申告しました。新しい会社からも給与と外交員報酬を受けていますので、転職を期に青色申告をしたいと考えているのですが、調べた結果H20年分から青色申告を受けるためには、3月15日までに青色申告の承…

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • modさん ( 東京都 /31歳 /男性 )
  • 2008/07/26 22:58
  • 回答1件

原稿料収入についてのご質問

こんにちは。お世話になります。私は給与所得の他に、原稿料の収入があります。その原稿料を雑所得もしくは事業所得として申告し税金対策を考えておりますが、経費になると思われるものが、書斎として使用している部屋の水道光熱費、書籍代、それと仕事に関係ある質問、打ち合わせ等の際に支出する食事代、接待費、会議費等(以下まとめて交際費とします)ですが、そのうち交際費についてはどの程度が認めら…

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • ピコピコ王子さん ( 千葉県 /30歳 /男性 )
  • 2008/07/19 17:54
  • 回答1件

開業申告について

 はじめまして。知識がなく、初歩的な質問ばかりになってしまいますが、よろしくお願い致します。 去年から自宅で、フリーランスでデザイン関係の仕事をしています。 開業届けを出していない状態で、去年度は赤字でしたので、確定申告もしていません。 収入も増えつつありますが、いつまでこの仕事をやるか悩んでいる感じですし、開業届けは急いで出さなくても問題ないというお話も聞きましたので、だら…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • atatさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2008/04/25 11:06
  • 回答3件

合併による節税対策

はじめまして、初めて質問させていただきます。欠損状態の子会社があります。 この子会社の清算を考えていますが、その子会社には青色申告の繰越欠損金があります。 話によると、この欠損金を親会社に取り込んで節税ができるそうですが、我々のような小さな会社でも合併してこのような税の恩恵を受けることは可能でしょうか。 ご教示のほどよろしくお願いします。

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘
  • まちのさん ( 千葉県 /50歳 /男性 )
  • 2008/07/10 21:17
  • 回答1件

扶養範囲の金額について

上記の質問の回答をみました。青色申告者は扶養に入れないと聞いていますが間違いなんですか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • pasさん ( 岐阜県 /41歳 /女性 )
  • 2008/06/30 21:43
  • 回答2件

会社員の給与と個人事業での経費の確定申告について

会社員として働く傍ら、副業で個人事業で開業しました。こちらの収益は投資段階で収益はない状態です。確定申告をした場合、個人事業での経費を会社員での給与分から控除する事は可能でしょうか?(青色申告も提出しています。)また、上記が可能な場合、確定申告をすると会社側にはその情報が知られてしまいますか?ご回答の程、よろしくお願いいたします。

回答者
平 仁
税理士
平 仁
  • boogalooさん ( 千葉県 /29歳 /女性 )
  • 2008/07/06 21:11
  • 回答2件

家賃収入と扶養認定

私は現在主婦で、主人は公務員で、現在、給与収入は600万ほどです。子供は一人で2才です。私の実家がアパート経営をしており、今回相続するにあたり、どちらの名義にするか悩んでいます。アパートは10室あり、家賃は3万〜3.5万で満室で年間家賃収入は400万程です。現在は満室ですが、2部屋ほど、長く空くときもあります。主人は公務員ということもあり、副業禁止の規定もあって悩んでいます。また、主人…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • お魚さんさん ( 鹿児島県 /34歳 /女性 )
  • 2008/06/27 18:38
  • 回答1件

はなことはなこ

自営業(接骨院)をしています。青色申告です。19年の収入金額は1300万ほどです。経費48万ほど。所得税87900円を払いました。子供2人、曽祖母(身体障害者3級)私は専従者として働いています。19年の専従者給与は66万にしたのですが(自営が休みの日に講師をした講師料が30万ほどありました)今年は講師の仕事はしてませんので専従者給与のみなのですが、月どの程度で専従者給与を決めたらいいのか分かり…

回答者
平 仁
税理士
平 仁
  • はなことはなこさん ( 岐阜県 /35歳 /女性 )
  • 2008/06/26 17:49
  • 回答1件

専従者給料

現在主人が個人事業主、収入500万程度、青色申告で専従者給料8万円を受け取っておりますが、実際のところ生活がきつく、経理を税理士に頼み働きにでるべきか悩んでおります。働きにでる際いくらほどの収入がある場合、専従者でいりよりもメリットがあるのでしょうか?またこのまま専従者でいる場合月8万では税法上有利ではないという話を聞きましたが、いくら程が税法上有利なのでしょうか?現在経理及…

回答者
平 仁
税理士
平 仁
  • べりさん ( 福井県 /40歳 /女性 )
  • 2008/06/25 17:25
  • 回答1件

主人の扶養にもどれましたが・・・

個人塾をしており、青色申告もしています。主人は公務員(教員)をしており、一度38万円を4万円程超えて申告して以来、税務上必要経費のものが認められず、扶養をはずれていました。売り上げも下がってきていたので、思い切って問い合わせたところ、113万円の収入の範囲で扶養に認められました。ところが、生活も大変だったので、朝だけのパートも初めてしまいました。これは、月5万円程度ですが、この…

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章
  • ぽてこさん ( 岡山県 /42歳 /女性 )
  • 2008/06/23 16:01
  • 回答1件

有限会社設立について

初歩的な質問ですみません。有限会社を起こすにあたり最低限必要な費用、手続き方法を教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

回答者
平 仁
税理士
平 仁
  • yoshiyoshiさん ( 青森県 /39歳 /男性 )
  • 2008/06/22 12:07
  • 回答1件

青色申告承認申請書について

はじめまして。mchildと申します。7月より同僚と共同事務所を借りて双方個人事業主として事業を行う予定にしております。青色申告65万円控除をうけるため、青色申告用会計ソフト(やよいの青色申告)を購入して複式簿記管理する予定にしていますが、承認申請書の「備付帳簿名」の記載欄(○をうつ項目)がよくわかりません。・ソフトを使用して入力したら出力できる帳簿がわからない・土木設計という事業柄…

回答者
平 仁
税理士
平 仁
  • ドゥーアさん ( 愛知県 /42歳 /女性 )
  • 2008/06/20 08:47
  • 回答1件

576件中 351~400件目

「確定申告」に関するまとめ

  • 知らないと損する!? 専門家が教える確定申告・青色申告・白色申告のポイント

    「FXで稼いだお金の確定申告はどうすればいいの?」「住宅ローンがあるんだけど、確定申告は何か変わるの?」 「青色申告をすると何がお得なの?」「2014年(平成26年)1月から全ての白色申告者に記帳と帳簿保存が義務化されるけどどうすれば良いの?」など、 専門家が教える確定申告・青色申告・白色申告の常識から、減税、控除などの知らなきゃ損する情報をまとめました。

「青色申告」に関するまとめ

  • 多くの特典がある青色申告。白色申告と青色申告の違いや青色申告の特徴、条件などを知って賢く節税を!

    フリーランス、個人事業主の方の確定申告には青色申告と白色申告の2種類があります。違いを知って申告していますか? 青色申告には最高65万円の特別控除を受けることが出来る青色申告特別控除の制度があります。複式簿記で帳簿を付けている方以外でも10万円の青色申告特別控除が受けられます。 その他に損失分の繰越控除、減価償却の特例、家族への給与が必要経費として計上出来たり等、事業を続ける上でプラスな特典が受けられます。 白色申告をしている方も2014年(平成26年)1月から全ての白色申告者に記帳と帳簿保存が義務化されました。せっかく帳簿をつけるなら青色申告に切り替えた方がお得かも!? 白色申告と青色申告の違い、青色申告をするための方法、青色申告のデメリットなどの正しい知識を身につけて税金対策をしませんか?

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索