「質問」の専門家Q&A 一覧(8ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「質問」を含むQ&A

23,055件が該当しました

23,055件中 351~400件目

退職金の受け取りについて。

現在56歳のサラリーマンです。1.確定拠出型年金を一時金0として、60歳―65歳に年金でで受け取った場合、年金月額39,984円。 退職一時金と混合型年金の一時金受け取り額は、2380万。 退職一時金にかかる税金は136,449円。2.確定拠出型年金の25%を一時金で受け取った場合、60歳―65歳に年金月額は、29,988円。 確定拠出金と退職一時金と混合型年金の一時金受け取り額は、2440万。 ...

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章
  • ひまわりあすかさん ( 山口県 /56歳 /男性 )
  • 2020/06/27 16:53
  • 回答1件

正社員採用のはずがバイトに

最近転職活動をし、新しい職場に入ったばかりです。正社員としての採用だったはずなのですが、会社が従業員を解雇し裁判となった為、私を正社員で採用すると都合が悪くなるとの事で、それが片付くまでバイトという事でもいいかと言われました。不満ではありましたが、以前の職場は辞めてしまいましたし、お金は必要だっためそれを承諾しました。なお私に関する痕跡を残したくないと言われ書面での契約や、裁…

回答者
三森 敏明
弁護士
三森 敏明
  • ゴンザレスさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2020/06/29 08:00
  • 回答1件

カナダの高校へ進学

この春、家族でカナダBCへ引越ししました。長女は16歳で、9月からG10の予定です。日本では、公立中学へ通っていました。主人がカナダ人なので英語は先取り学習し、15歳の時、英検一級をとりました。日本での学校の成績は上位でした。本人の強い希望でカナダの高校進学を決めましたが、ここへ来てコロナによる閉鎖的な生活、勉強への不安でかなり不安定になっています。質問は2つあります。1.この夏、高校の…

回答者
大澤 眞知子
英語講師
大澤 眞知子
  • 子羊ドリーさん ( 東京都 /48歳 /女性 )
  • 2020/06/24 00:27
  • 回答2件

名義変更。

こんにちはぁ。はじめまして。今年の春に父が亡くなりました。賃貸住宅だった為、名義変更をしようと思い不動産屋に連絡しましたが、名義変更の場合は新たな契約になる為、敷金などの諸経費がいると言われました。色々と物入りの時だけに予定外の出費は難しく困っています。敷金などは支払わなければなりませんか?

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • 匿名希望さん ( /55歳 /女性 )
  • 2020/06/19 23:07
  • 回答2件

どうしてもインテリアコーディネーターになりたいです。

初めまして。質問させて下さい。現在22歳で、今年の3月四年制大学を卒業したばかりです。就職活動は、一般事務を希望としていたのですが、私は大学で保育の分野だったため、知識にも欠けており内定をもらうことが出来ませんでした。ですが、どうしても一般事務になりたいと言うわけではなく・・・何に挑戦したいのかと考えると、昔から憧れていたインテリアデザイナーにたどり着きました。部屋のコーディ…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • tomochinnさん ( 静岡県 /23歳 /女性 )
  • 2013/03/29 20:23
  • 回答1件

犬の朝鳴き

初めまして。先日、1ヶ月半の子犬を知人から譲り受けました。しかし、こちらとしてあまり知識が無いまま受け取ってしまい、鳴いている事にどう対処したらよいのか、分かりません。子犬で調べてみても、生後3ヶ月くらいのものが多く、1ヶ月半でも同じで良いのかと戸惑ってしまいます。知識が無い状態で譲り受けてしまったこと、子犬に対しても本当に申し訳なく思っています。でもだからこそ子犬にも不安のない…

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • ひのこさんさん ( 愛知県 /17歳 /女性 )
  • 2020/06/15 05:34
  • 回答1件

調剤薬局の選択(精神科)

精神科に通院しております。調剤薬局は、原則として全国どこの医療機関の処方箋も扱うと理解しておりますが、やはり、精神科から処方される薬は、その取扱いが多い調剤薬局で購入する方がベターなのでしょうか?現在は、精神科の処方薬をほとんど取り扱っていない薬局を利用しているのですが、最近、湿気に弱い薬が劣化している事案が2回ありました。このことと、取扱量が少ないことと因果関係がある可能性…

回答者
菅野 庸
医師(精神科)
菅野 庸
  • 土方歳三さん ( 千葉県 /55歳 /男性 )
  • 2020/06/09 20:02
  • 回答1件

ご飯を減らしてダイエットしてしまいました。

自粛期間で体重が3キロほど増えてしまい、それを落とすために大体一日摂取カロリーを700kcalに抑えてちょくちょく有酸素運動を取り入れて一ヶ月かけて増えた分だけ戻すことができました。が、無茶な食事制限は以前の食事に戻したらリバウンドするどころか筋肉量の低下でダイエット前よりも体重が増えるそうなんです。ただ、私は食が大好きなのですがリバウンドは勿論避けたいので十分な食事量を得ようにも得…

回答者
石川 ロバート誠
食事・栄養アドバイザー
石川 ロバート誠
  • luna8822さん ( 東京都 /15歳 /女性 )
  • 2020/06/04 01:24
  • 回答1件

妻に離婚を言い渡され

先日、妻から別居をしたい。と話があり。何故か聞いてみると、子供と自分に会いたくない。1人になりたい。今現在1歳三ヶ月の男の子がいます。住まいは、私(夫)の実家に住んでいます。以前から実家からでたいとお話しもあり、来年には出ることを2人で約束していました。実家は、自分の母は死別しているので、父のみです。別居するのにも子供は置いていくとのことなので、71歳の祖母に子供を頼むしか現在の仕…

回答者
吉田 容之
離婚アドバイザー
吉田 容之
  • 匿名希望さん ( /25歳 /男性 )
  • 2020/06/01 06:23
  • 回答1件

建ぺい率

住んでる家の横の土地を借りて、家を建てましたいと考えてます。現在の家は建ぺい率60、容積50。建ぺい率、容積率は自己所有の土地と借りた土地の合算で決まってくるのでしょうか?その際、何らかの届け出は必要でしょうか?

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • eguochanさん ( 奈良県 /52歳 /男性 )
  • 2020/05/30 08:50
  • 回答2件

特に生活は変えていないのに

170センチ70キロ 24歳女性です。この1ヶ月で3キロ太りました。ちょうど1ヶ月前に転職しデスクワークになりました。なので一日8000〜10000歩を目安に歩き、朝ごはんは味噌汁と玄米とお弁当のおかずの残り、お昼は作ったお弁当、夜は基本的に温野菜と鶏肉、間食は週に1〜2度するかしないかくらいで200kcal以内です。ほぼ毎日40分ほど半身浴をしています。軽いものですが腹筋メインの筋トレもしたりし...

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • やす13さん ( 宮崎県 /26歳 /女性 )
  • 2020/05/28 07:42
  • 回答2件

目上の方とのコミュニケーションについて

職場の方から、目上の方に尋ねる際は、必ずすみませんなどを最初につけて欲しいと言われました。必ずしも、尋ねる時などにすみませんなどを最初につけて言わないといけないのでしょうか?

回答者
竹内 和美
研修講師
竹内 和美
  • ちさちさちささん ( 大分県 /29歳 /女性 )
  • 2020/05/25 19:03
  • 回答1件

HMの見積書打合せに同席お願いします。

大手HMに建替工事を依頼。建築確認申請から約2カ月後、着工目前になって3,500万円の増額を知らされ、弁護士に相談中です。高齢の母がいるため、一日も早く安心できる家を確保したいという思いがあり、契約解除ではなく、支店移動と担当者の変更を弁護士を通して要望。しかし、その条件さえも現在は受付できないというHMからの回答です。現在、高額仕様等をキャンセルし、増額は1千万円強となっています。し…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • 321homeさん ( 兵庫県 /50歳 /女性 )
  • 2020/05/25 15:14
  • 回答2件

化粧品の輸入について

海外でのみ売られている化粧品の輸入販売をしたいと思っております。海外在住の日本人が個人向けに海外から化粧品を販売・輸出するのは問題ないと聞きました。弊社は日本で設立しておりまして、日本で海外製化粧品のECショップを作成→注文が入ったら私が海外のオンラインサイトで購入し、弊社の海外在住スタッフ(アメリカ)が自宅で受け取る→海外スタッフから日本の個人消費者へ直接送るという場合は許可や…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • takanoさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2020/04/25 15:12
  • 回答1件

エコウイルかエコキュート&太陽光発電(オール電化)か

新築予定です。表題にも書いたのですが、エコウイルかエコキュート&太陽光発電かで迷っています。建築予定地は静岡県です。日中はあまり在宅していません。当初の総費用でみたら、エコウイルなのですが、後々のランニングコスト等を考えると、オール電化の方が良いように思い、迷っています。というのも、エコウイルは冬場は活用出来そうなのですが、夏場に疑問がのこる、、、という点です。静岡は、暖房より…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • のんんんんんさん ( 静岡県 /40歳 /女性 )
  • 2014/12/02 13:50
  • 回答1件

今までと気持ちの落ち着きが違う

今まで好きな人や彼氏ができるとその人で頭いっぱいでドキドキしてちょっとしたことで一喜一憂したりすぐ惚気たり生活の中心がその人になったり周りからは盲目や依存と言った言葉が似合うとよく言われていました。そんな私ですが、つい先日告白をしていただいて彼氏が出来ました。告白される前に何度か遊んでいて普通に楽しかったし誰でもいいと適当に選んだ訳では決してないのですがその彼氏に対して恋愛的…

回答者
堀江 健一
恋愛アドバイザー
堀江 健一
  • えむちゃんさん ( 岡山県 /23歳 /女性 )
  • 2020/03/02 16:00
  • 回答1件

競合避止義務の有効性について

ネイルサロンに勤め始めてまだ半年程度ですが、独立の機会があり、隣の市で始めようとしていましたが「競合避止義務」の項目が就業規則にありました。隣接する地域、対応したことのある地域で2年間は開業就職不可と書いてあります。隣の市で開業は難しいでしょうか?駅で言うと、二駅隣です。半年しか勤めておりませんが、技術は私の独自のもので会社で培ったものはありません。また、特別な手当などもありま…

回答者
寺崎 芳紀
経営コンサルタント
寺崎 芳紀
  • みんころりんさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2020/05/19 23:29
  • 回答1件

減量の停滞

こんにちは。現在20歳、170センチ・71キロほどです。今年の4月ごろからダイエットを始めましたが思うように体重が減りません。(開始時は72キロ)今は、一日ごとに脚(スクワット・ブルガリアンスクワット)⇒胸(腕立て伏せ)⇒肩、腹筋⇒脚⇒胸⇒肩、腹筋⇒休養といった形で自重でトレーニングをしています。(トレーニングでは結構追い込めていると自分では思っています)他にも毎朝20分程度のウオーキングとト…

回答者
石川 ロバート誠
食事・栄養アドバイザー
石川 ロバート誠
  • ぴよまるさん ( 神奈川県 /20歳 /男性 )
  • 2020/05/19 09:09
  • 回答1件

借り主の承諾なしで、賃貸仲介手数料1カ月分は違法ですか。

大手HMに建替新築依頼中で、仮住まい探しのお手伝いを担当営業にお願いしました。競合他社のHMにお願いした時には「仮ナビ」から営業の方がご自分で検索してくださったのでそのつもりで当方はお願いしました。しかし、フリーの仲介業者の方を紹介され、その方がピックアップした大手賃貸会社が所有する物件3社分を内覧しました。その賃貸料は20万、30万、35万円でした。私たちは20万円の物件で契約…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • 321homeさん ( 兵庫県 /50歳 /女性 )
  • 2020/05/16 21:18
  • 回答1件

父の日にどんな贈り物をするかわからない

父の日が再び来て、特に困っています。贈り物を選ぶのは本当に面倒だからです。どうやって始めたらいいのかわかりません。父の日としてどんな贈り物を選ぶか迷ってください?

回答者
池見 浩
消費生活アドバイザー
池見 浩
  • showfashion711さん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2020/05/18 17:45
  • 回答1件

離婚した夫と共同で買った家の借り換え

離婚して10年が経過します。住宅ローンがまだ3000万近く残っております。共同購入しており、住んでいる私が残金600万、前夫2400万弱だと思われます。5年前に銀行にその相談をしたところ、私に融資ができるのが2200万までただ言われました。現在、再婚も考えており再婚相手に夫の分のローン、名義変更などをしたいと思っておりますが、可能でしょうか?財産分与には当てはまらないと思いますが、どのくらいの…

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • rikoiさん ( 東京都 /41歳 /女性 )
  • 2020/05/15 11:38
  • 回答2件

コンクリート壁にアンカー

マンション管理規約を知らず、戸境壁のコンクリートにドリルで穴をあけ、アンカーを打ち込んで写真を飾りました。深さ4センチほどで、5箇所あけてしまっています。戸境壁の厚さは、素人目には16センチ以上はあると思います。14階建ての3階部分です。耐震性に問題を与えてしまったのでは と不安になっております。現状復帰が必要かと思いますが、どのような作業が必要になりますでしょうか。よく考えもせず、…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • シューズさん ( 大阪府 /39歳 /女性 )
  • 2020/05/11 02:15
  • 回答1件

食生活について

今年の初めから筋トレを初めて体も理想の体型に少しずつ近づき嬉しかったのでもっと結果を出したいと思い最近、食事の事についても気にするようになりました。ネットで色々調べ、消費カロリー>摂取カロリーにする事、基礎代謝カロリーよりは摂ることや、PFCバランスを守るといいという事を知ったので早速献立を立てました。普段はデスクワーク中心ですが、運動中はほぼ休みを入れずに筋トレを1時間半、有酸素…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • レルさん ( 東京都 /20歳 /女性 )
  • 2020/05/10 11:23
  • 回答2件

大手HMの見積り内容と提案に疑問

大手ハウスメーカーで新築依頼中、着工目前に追加料金3,400万円を請求されています。吹き放し→トラバーチン仕上げに変更として21万円追加されましたが、契約書内の見積りには外壁パターン仕上げと書いてあります。パターン仕上げとは、吹き放し以外の仕上げ方ではないのか、ダブルカウントではないかと疑っています。オーダーアイアン門扉が100万円以上、門扉にアイアン(重い、錆びる)ってどうなんでしょう…

回答者
畔柳 美知子
建築家
畔柳 美知子
  • 321homeさん ( 兵庫県 /50歳 /女性 )
  • 2020/05/08 13:40
  • 回答3件

大手HMから建築確認申請後に3500万円増額宣告

大手HMで注文住宅を2500万円値引き、1億5千万円で契約しました。打ち合わせ中、金額の話は一切出ず、建築確認申請後の再見積りで3500万円増額。1億8千5百万円請求され、早く捺印しないと納期遅延と言われています。増額の主な内容は、建築士による位置変更や拡大、契約見積り80万円のタイルを600万円の石を採用している等です。もちろん打ち合わせ時に説明はありませんでした。建て替えで…

回答者
岡田 晃朝
弁護士
岡田 晃朝
  • 321homeさん ( 兵庫県 /50歳 /女性 )
  • 2020/04/28 18:19
  • 回答3件

転職したばかりの退職

はじめまして。ぜひご意見を頂戴したく質問させて頂きました。私は現在34歳男です。4月1日に入社をした会社なのですが、辞めたくて悩んでおります。理由としましては・事前に聞いていた業務内容と違う・提示された初年度年収と違う(月30時間分の残業代を加味して伝えられました。ただ、新人で仕事もまともに出来ないのにしばらく残業はするなと言われました。)・残業代(4月の勤怠で残業した分を申請したの…

回答者
西澤 靖夫
キャリアカウンセラー
西澤 靖夫
  • れん10さん ( 東京都 /34歳 /男性 )
  • 2020/05/07 17:19
  • 回答1件

家電量販店の携帯販売

最近転職して人材派遣会社に正社員として雇用され、家電量販店の携帯コーナーに配属されました業界、業種未経験なので出来る事が少ないのも知識が無いのも当然なのですが実働から数日で早くも店頭での宣伝業務(ティッシュとチラシを配りつつお客様に声をかける)に挫折しそうになっています前職が飲食店のフロアスタッフだった事もあって自分の出来る業務が少ない事とお客様が来ても何も出来ないのがキツイで…

回答者
笹木 正明
キャリアカウンセラー
笹木 正明
  • マッサーさん ( 宮崎県 /24歳 /男性 )
  • 2020/05/06 12:56
  • 回答2件

途中で扶養(130万)を抜けることについて

こんばんは。調べてもよく分からなかったので質問します。乱文、わかりにくい説明で申し訳ありませんが教えてください。夫の年収330万社会保険あり、扶養手当なし子供2人、妻(私)扶養内でパート勤務130万1~4月までで現在44万円月々大体10万強扶養内に収まるつもりでいました。7月に辞める人の仕事をやってくれないかとフルタイムに変わってくれないかといわれています。年途中でフルタイム勤務になる場合、…

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹
  • mamananamimiさん ( 愛知県 /29歳 /女性 )
  • 2020/05/06 19:15
  • 回答1件

就業規則と会社規定書の違い

宜しくお願いします。近々会社の社名が変わるにあたり、就業規則と社内規定を改訂もしくは新規作成を考えてます。ちなみに私は総務でも人事でも役員でもありません。10人程度の零細企業なので出来る人間が実施します。就業規則の変更には代表(管理でない従業員の)の意見書で改訂出来るのでしょうか?結局役員会もしくは株主の承認がないと何も帰れないのでしょうか?また、これまで社内における業務規定…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • KAZBEATさん ( 東京都 /31歳 /男性 )
  • 2010/01/11 16:55
  • 回答1件

クロストレーナーの使い方

クロストレーナーは、腰痛に良いと聞き、購入しました。階段昇降のタイプのものになります。明日が前後にというよりは、上下に移動するタイプです。これを5分ほど使用すると、腰が痛くなってしまいました。しばらくして使ってもなってしまいました。恐らく自分の根本的な使い方が悪いのだと思うのですが、どのようにすればよろしいでしょうか?教えて頂けますでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。…

回答者
石本 工
スポーツトレーナー
石本 工
  • deep seaさん ( 東京都 /44歳 /男性 )
  • 2020/04/25 15:58
  • 回答1件

説明されていないのに勝手に解体される

現在住んでいる家を建て替えするためにHMに依頼中です。5/8着工予定でほぼ内容が確定し4月から解体工事が始まりました。駐車場は庭を潰して作り費用もそれなりに掛かってますし1年ほどしか経ってない事をHMにも伝えていました。営業担当からは駐車場は活用できますのでそのまま残しておきましょうとの話でまとまっていました。最終の外構費用の話の際も特に詳しい見積もり書類、駐車場に関しての話はされま…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • かつお節さん ( 千葉県 /26歳 /女性 )
  • 2020/04/18 20:30
  • 回答2件

PTSD持ちの人が選ぶべき物件について

はじめての質問なので至らない所などがあるかと思いますがよろしくお願いします。東京つつじヶ丘にて賃貸物件を探している者です。まず前提として私は東日本大震災の被災を受け、地震恐怖症だということを前提にお話を聞いてください。防災マップを見ても地震の影響がなるべく少ない地域の調布で地盤が強いつつじヶ丘を選び探しています。今日、物件を探して、二件ほど見つけたのですが、耐震構造的にはどち…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • ころぼんさん ( 東京都 /17歳 /男性 )
  • 2013/08/27 09:04
  • 回答2件

畳の上にたんすなどを直置きしても…?

はじめまして。今度和室へ移ることになったのですが、畳の上に、直接家具を置いてもいいものでしょうか?カーペットを敷くように言われたのですが、あまり清潔な感じがせず、必要スペースだけ、ラグを敷いたりして過ごそうと思っています。本棚などを置きたいので、かなり重くなると思われるのですが…。そのほか、ベッド、テレビボードなども置きたいと考えています。また過去の質問を拝見していて、畳は手入…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • flashさん ( 大阪府 /23歳 /女性 )
  • 2010/01/19 00:36
  • 回答2件

親が外国人だからという理由で入居審査に落ちた

4月から大学生になる甥が1月からずっと物件を探し回り、ようやく見つけた気に入った物件の入居審査に先日落ちてしまいました。家賃支払いに関する収入面も問題はなく、契約者や保証人も日本在住の親族にしました。不動産側も収入面も問題はなく、契約者も日本に税金を収めているため審査に落ちることはあまりないだろうと伝えられたんですが…。落ちた理由は、親が外国人で日本ではなく海外で働いているからか…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • haruk@さん ( 東京都 /23歳 /女性 )
  • 2020/04/03 23:55
  • 回答1件

息苦しさの原因について

息苦しさは自律神経が原因なのでしょうか?2月20日頃から息苦しいのがずっと続いています。特に最初の2週間は苦しさが強く、1度夜間やってる病院にもいったほどでした。病院では、胃カメラ、胸部レントゲン、心電図、心臓エコー、鼻のCT、採血、採尿をしていただき、その中で見つかったのは食道に少しカビがあったのと採血で肝臓の数値が悪いということくらいで息苦しさの原因だろうというものはみつかりま…

回答者
山内 ケイト
ビジネスコーチ
山内 ケイト
  • ベルナさん ( 神奈川県 /31歳 /男性 )
  • 2020/04/09 12:06
  • 回答2件

50代、筋トレと糖質制限しても痩せません

49歳、159cm、72キロ、体脂肪率47%です。何度か糖質制限やジムでの運動もしましたが痩せられず、パーソナルトレーニングを受けるようになりました。トレーナーの指示で、サプリはビタミンB、カルニチンBCAA、DHAEPA、アルファリポ酸を接種し、朝はホエイ、夜はソイのプロテイン、水は二リットル、食事を写真で送るなど徹底した糖質制限もしています。トレーニングは週二回、30キロ近いバーベルでスクワッ...

回答者
石川 ロバート誠
食事・栄養アドバイザー
石川 ロバート誠
  • yori1205さん ( 栃木県 /49歳 /女性 )
  • 2020/04/06 08:36
  • 回答1件

遠距離恋愛 会えない

高校で知り合った1つ年上の女性なのですが、学校ではよく会って話していて卒業してからも遊んで会っていたのですが、最近になって全く会うことがなくなってしまってLINEでの話しかしなくなってしまいました。LINEで会いたいと送っているのですが相手からは困ったような返事がきて最近になって会うことができなくなってしまいました。相手に「僕のこと好きなの?」と送ったら「もちろん好きでまだ付き合ってる…

回答者
芭蕉先生
離婚アドバイザー
芭蕉先生
  • aoi130さん ( 千葉県 /19歳 /男性 )
  • 2020/03/30 15:10
  • 回答1件

夫婦共働き 一方が住宅ローン使用できず 登記持分について

今回3000万円の中古マンション購入(返却終了後、売却or賃貸物件)をします。15年返済でローン組みますが、うまくいけば繰上げ返済をし、6年くらいで返済、次の物件(再度一定期間住む物件か生涯住む物件)をまた購入したいと思います。※物件は、50平米未満のため住宅ローン控除の対象ではありません。※婚姻歴は1年です。二人とも正社員共働きのため、二人で返済しようと思ったところ、妻が持病の関係で団体…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • kaooorii1206さん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2020/04/05 07:52
  • 回答1件

この平均勤続年数は短い?

いつもお世話になっております。内定を頂いた会社が1社(100年以上続く地元の老舗企業です)あるのですが、正規職員の平均勤続年数が9年という情報がありました。(公営の就職支援機関の情報なのでガセの可能性は低いです)正規職員の平均年齢は40歳で従業員数は本社と工場を合わせて250人ほど(うち、正規職員は150人ほど)です。新卒も過去3年で6~7人程度採用していてうち1人が離職していま…

回答者
山内 ケイト
ビジネスコーチ
山内 ケイト
  • ガンちゃんさん ( 和歌山県 /33歳 /男性 )
  • 2020/03/31 21:25
  • 回答1件

妊娠三ヶ月で三人目です。

便秘がひどく困っています。食べ物や運動などで改善できることがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

回答者
福島 多香恵
ピラティスインストラクター
福島 多香恵
  • 匿名希望さん ( /35歳 /女性 )
  • 2020/03/29 13:53
  • 回答1件

I傷病手当を貰いながら法人設立

現在、傷病手当を貰って休業しています。法人を設立する予定なんですが、その後、融資が降りなければ、事業継続が難しいので。融資不可なら、傷病手当を貰い続けようと思ってますが、可能ですか?

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • おもてぃーさん ( 広島県 /36歳 /男性 )
  • 2020/02/06 11:16
  • 回答1件

通販サイトで返金対応をしてもらえません。

※カテゴリがどこになるのかよくわからず こちらに入れさせてもらいました。2月4日にとある通販サイトで注文をしました。クレジット払いにしてあるので今月の27日に引き落としになります。ですが3月に入っても商品が届かなくて追跡番号で確認しようとしてもその番号がでたらめで確認できずお店の電話番号が記載されていたので電話を掛けてみたら「現在使われておりません」のアナウンスサイト内の問い合わせか…

回答者
池見 浩
消費生活アドバイザー
池見 浩
  • えむちゃんさん ( 岡山県 /23歳 /女性 )
  • 2020/03/24 21:06
  • 回答1件

休職期間満了による自己都合退職は特定理由離職者に該当するか

現在休職中で、会社から休職期間満了の連絡があり退職を検討していることで、わからないことがあり質問させていただきます。現在新卒1年目です。2019年4月1日 入社2019年12月19日 適応障害により休職2020年3月19日 休職期間満了予定※休職期間満了は社内規定により3ヶ月で復帰できなければ退職。(休職期間の傷病手当金は申請中)・上記の理由で自己都合退職した場合は、病気による特定理由離職者として...

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹
  • みんみみさん ( 神奈川県 /23歳 /女性 )
  • 2020/03/18 20:14
  • 回答2件

窓ガラスのヒビがあり、退去時に敷金から引かれました。

先日、6年以上住んだ賃貸を引っ越しました。引っ越しの際に、熱割れによる窓ガラスにヒビがあり敷金から引かれました。納得いかないため、管理会社に相談したことろ、ヒビが入ったときに連絡してくれれば敷金から引くことはなかったとのことです。私としては生活に支障はでないため管理会社に未報告でした。この場合は、私に支払い義務はあるのでしょうか。

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • くろのしんさん ( 千葉県 /31歳 /男性 )
  • 2017/08/16 11:11
  • 回答1件

アパートの退去時に敷金以外にお金を請求されました

10年間住んでいたアパートを退去するにあたり不動産業者と立会いをした所、故意に壊したりリフォームをしたわけでもなくペットを飼っていたわけでも子供がいていたずらしたわけでもなく大人が2人で住んでいただけなのに現状回復をするにあたり敷金以外にお金を請求されました。壁のクロス代とクリーニング代との事ですが当たり前のことでしょうか?大手不動産業者なのですが・・

回答者
大槻 圭将
不動産業
大槻 圭将
  • おさおささん ( 山梨県 /43歳 /女性 )
  • 2008/04/24 17:04
  • 回答2件

有給休暇の消滅

入社4年目のサラリーマンです。入社当時から気になっていたことがあり、ご相談致します。弊社の有給休暇は決算の11月で消滅し、12月から新しく付与されています。それが毎年続いています。通常、有給休暇の有効はもっとあるような気がしますが1年消滅が妥当なのでしょうか?もし違反している様なら、労基署に通告した方がいいのでしょうか?何だか騙されているようで気分が悪いです。ご教示、宜しくお願い致…

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹
  • KAZU.さん ( 神奈川県 /38歳 /男性 )
  • 2020/03/09 07:34
  • 回答1件

確定申告で入力しなかった

会社で年末調整済みですが医療費控除を受けるために確定申告にいきました。その際、16歳未満の子供を扶養に入力せずにすませてしまいましたが、問題ないでしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • ラパスさん ( 岡山県 /49歳 /女性 )
  • 2020/03/07 08:21
  • 回答1件

賃貸マンション退去について

賃貸マンションを借りております入居時に光回線を引きました室内の回線設備が物理的に塞がっていた為、管理会社経由で大家と室内の壁に穴を開けるか室外から線を這わせて室内に引き込むのか相談してもらい、共有部分の廊下の天井を這わせて玄関ドアの隙間を通して室内に線を入れました後、マンションの塗装工事があり、共有部分である廊下の天井も線を固定したまま塗装した状態退去にあたり、共有廊下の天井…

回答者
尾原 央典
弁護士
尾原 央典
  • 匿名希望さん ( /35歳 /男性 )
  • 2018/12/07 19:50
  • 回答2件

隣の家の屋根を傷つけた場合

どうぞよろしくお願いいたします。一階が貸店舗であり、二階三階に住んでいます。貸主の家の屋上に一階の店のクーラーの室外機を置いています。隣の家が二階建てであり、大きいです。その屋根は古いです。その隣の屋根を台風や地震で借主のクーラーの配水管できずつけた場合には、その責任は、貸主、借主の、どちらのものとなりますか?

回答者
岡田 晃朝
弁護士
岡田 晃朝
  • ベストフレンズさん ( 大阪府 /44歳 /女性 )
  • 2019/08/05 18:21
  • 回答3件

住宅ローンの審査について

1年ほど前に、自分の名前のフリガナを変えました。漢字の部分は変えていません。フリガナは市役所で簡単にかえることが出来る為、人生を見直したくせめてと思いフリガナを変えました。現在持っているクレジットカードや銀行口座もいくつか変更しましたが、まだ変えていないものもあります。このような状況で住宅ローンの審査を受けることになりましたが、申し込みは古いフリガナでするつもりです。漢字の部…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • minoko20188さん ( 埼玉県 /49歳 /女性 )
  • 2020/03/03 09:51
  • 回答1件

23,055件中 351~400件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索