「貸借」の専門家Q&A 一覧(8ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「貸借」を含むQ&A

537件が該当しました

537件中 351~400件目

一番税金を安くするには?

現在、夫婦2人で土地を購入後、その土地に工務店で家を建てようと考え中です。私の両親(母)より、2000万円を出してもらえる予定です。土地に1000万円をあて、残りの1000万円を住宅にあて、プラス私達が住宅ローンを組み1000万円〜1500万円を借りる予定です。この場合、生前贈与するのと親の名義で土地・家を購入する、もしくは土地のみ親の名義にし、住宅を夫婦の共同名義にするなど、どの方法が税金を安…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • ハタケさん ( 山形県 /32歳 /男性 )
  • 2009/04/12 21:29
  • 回答1件

親からの借金について

住宅購入の際に親から借金をしました。4700万のうち2000万は相続時精算課税制度を使い、残り2700万は借金とし、利子1%をつける月およそ10万ずつ返済する予定にしてます。借用書も作りました。そして、税務署に行ったところ、年間利息がおよそ27万となり、親が雑所得として申告しないといけないといわれました。年間利息が20万を超えないと申告しなくてよいと聞いたことがありますが、その場合、借金の総額を…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • こっこっこさん ( 兵庫県 /29歳 /男性 )
  • 2009/04/01 20:57
  • 回答2件

使込みの問題

会社から甥が会社の金を270万程使い込んだとの連絡が親元にあり、(本人は約1ヶ月程行方不明でした)事件にしないので、金銭貸借契約書を作成するので署名するようにとの連絡があり、本人帰宅後事情を聞くと・勤続1年たらずで店長(?)を負かされていた間の使込みと言わ れているが、はっきりとした明細はありません。・その間の給与明細も無いとの事・社会保険関係も不明・取敢えず、幾らかでも返金し…

回答者
水嶋 一途
弁護士
水嶋 一途
  • mizusanさん ( 大阪府 /68歳 /男性 )
  • 2009/03/25 18:01
  • 回答1件

社長からの借入金について他

今期末をもって代表取締役が退任の予定です。それに伴い役員退職金を支給することになりますが、折からの不況により弊社もその影響を多大に受けており、資金繰りも大変タイトになっております。そのためこの時期にまとまった資金が流失することは極力押えたいのですが、今回の事案についてはイレギュラーな特別な事象であり、また永年の労に報いるためにもこの機に支給することを総会等でも決議されました。…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • くんくんいいこさん ( 愛知県 /44歳 /男性 )
  • 2009/03/24 15:37
  • 回答1件

新築住宅の共有登記について

 妻が所有の土地に住宅建築の確認申請を妻1人で行った場合の登記は夫婦2人での登記はできないのでしょうか?(住宅ローンも妻1人の名義です) 

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • ナカケンさん ( 茨城県 /29歳 /男性 )
  • 2009/03/22 15:35
  • 回答2件

住宅ローンの連帯保証人

土地/建物の住宅ローンを夫名義で組む予定です。現在専業主婦の私には収入はありませんが、これまでの貯金を土地/建物それぞれに頭金を出し、その分の持分を設定しようと考えていますが、借入予定の銀行から、共有持分にするには妻が連帯保証人になる必要があるといわれ、「連帯保証人」に抵抗があり悩んでいます。そこで以下について教えていただけませんでしょうか。①借入する銀行は大手都市銀行で…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • Sakuraraさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2009/03/16 14:43
  • 回答1件

住宅購入で妻の貯金使用。妻名義もいれるべき?

住宅購入!妻の貯金も入れる場合、妻名義もいれたほうがいいですか?このたびマンションを購入いたしました。頭金のうち私の独身時代の貯金を450万円入れます。うちの親は私の名義も入れるべきだと言います。主人は、私の名義を入れたところで連帯保証人になるだけで何のメリットもないので入れる必要はないと言います。もしも離婚したときのことを心配してるのかもしれないけど、その時は、折半になるん…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • きみたんさん ( 埼玉県 /35歳 /女性 )
  • 2009/03/11 21:34
  • 回答2件

短期借り入れ

不動産会社です。アパートのオーナーもやっています。会社設立後物件購入で会社は私含めて家族から金を借りて購入しています。物件売ったときの金で短期借り入れ分を返すつもりでいたのですが、次から次に買うので一向に短期が減りません。銀行借入より多くなってしまいました。例えば5000万の物件であれば2500万を銀行から借り入れ。2500万円を私から短期で借り入れ会社にお金が溜まらないので…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 三保の松原さん ( 埼玉県 /62歳 /男性 )
  • 2009/03/13 18:58
  • 回答1件

法人成りにおける個人名義の借入金

個人から法人成りする際、個人名義の借入金を法人名義に変更しました。手続きとしては、銀行から会社に入金があり、そのお金を持って個人の借入金を返済しました。会社の処理としては、貸付金(社長) /  預金 でいいのですか。この場合、個人において、所得税について申告する必要がありますか。なお、貸付金に対する利息も徴収しなければならないですか。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ヒ ロさん ( 愛知県 /27歳 /男性 )
  • 2009/03/07 13:58
  • 回答1件

確定申告での事業主借、事業主貸の処理は?

個人事業主です。会計ソフトを使用して白色申告する予定です。事業主借と事業主貸(所得税がかかる)は決算時はどのようになるのでしょうか。借りから貸しを差し引きできるのでしょうか。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • グリーンロタラさん ( 京都府 /49歳 /女性 )
  • 2009/03/06 15:34
  • 回答1件

わずかな所得でも青色申告できますか?

パソコン講師をしております。派遣で給与所得があり、ホームページ作成や講師の事業主所得もあります。昨年、開業届けは提出しております。給与所得は97万円、事業主所得は47万円、経費は25000円です。質問1)このぐらいの金額でも青色申告できますか?その際、給与所得はどのように申告すればいいでしょうか。質問2)サラリーマンの妻としての配偶者控除はどのようになりますか?

回答者
平 仁
税理士
平 仁
  • ちろこさん ( 神奈川県 /50歳 /女性 )
  • 2009/03/01 18:30
  • 回答1件

自営業の住宅ローンですが・・・

家を建築中の自営業者です。昨年仮審査も通り、ローンを組む予定で安心して建築中ですが、今年度の確定申告では、過去3年の所得から相当下回る申告をしなくてはいけない状況になりそうなのです。(自営業なので、それなりの節税をしているからであって、実際はきちんとやっていけてはいるのですが)このようなパターンで、実際建ってから「やっぱりローンが組めない」という事例はあるのでしょうか?その場…

回答者
宮嵜 勝己
ファイナンシャルプランナー
宮嵜 勝己
  • darumasanさん ( 三重県 /33歳 /男性 )
  • 2009/02/23 10:36
  • 回答3件

相続した土地の贈与について

はじめまして。少しややこしいのですがご相談させてください。子供の居なかった叔母(父の姉)の養子となりその叔母が亡くなり土地を相続しました。現在その土地に私の実両親と姉夫婦が同居しています。(家は姉夫婦の名義で固定資産税は 支払通知を渡し、姉夫婦が支払ってます)姉夫婦は子供を持たず、将来は私の子供がその土地を相続する予定でした。(実両親との間でなんとなくそのような話に なってい…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ねむりんさん ( 大阪府 /35歳 /女性 )
  • 2009/02/17 11:18
  • 回答1件

パワーハラスメント?

会社経営の知人に援助を受け独立。その会社より仕事を受注し、売上を得ることで初期支援分は相殺しました。しばらくすると、その知人会社の悪劣振りが目に入るように。会計事務所ぐるみの脱税や顧客との癒着など。私個人の問題もあり、せっかく支援していただいたが自営を畳むつもり、と会談すると恐喝まがいの恫喝で止められました。無論、こちらにも非があることは承知していますが、私は一生この付き合い…

回答者
金井 高志
弁護士
金井 高志
  • kumanoakiさん ( 大阪府 /43歳 /男性 )
  • 2009/02/08 10:25
  • 回答1件

家の持分比率と住宅ローンについて

まもなく新築住宅の竣工をむかえます。借入する金融機関と司法書士さんより「登記の際の持分比率はどうされますか」と聞かれたのですが、不明な点があり質問しました。総額 3000万円(内訳 諸費用150万円 設計費350万円 本体工事2500万円)諸費用、設計費は自己資金本体工事分の2500万円を住宅ローンでの借入となっています。住宅ローンの申し込み時に、夫婦の収入合算(連帯債務)を条件に審査が通りま…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • まるさんさん ( 秋田県 /33歳 /男性 )
  • 2009/02/05 14:49
  • 回答2件

実家の名義変更

相続や名義変更などを含め、法律に関して全く無知のものです。父の名義である実家があります(土地付き一戸建て)。現在、両親はすでに他に家を買ってそちらに住み、その家は居住者のいない状態です。この家に、数年のうちに私の夫婦(私・妻・子供の三人家族)が住む可能性が出てきました。引っ越した場合、私名義に書き換えることになると思います。この場合、どのような手続きをとり、また、税金などはど…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ncbさん ( 東京都 /35歳 /男性 )
  • 2009/02/06 16:30
  • 回答2件

夫名義のローンを妻側の親からの借入れで返済する場合

現在2400万円程度の銀行ローンがあります。銀行金利を考え、一括返済を考えておりますが、以下の点で教えていただきたいと存じます。よろしくお願いいたします。・ローン名義、住宅の名義共に夫にあります。・現在、夫は転職求職中につき、就業中の妻が親より借用し返済。その際、共有名義への変更を考えております。〔返済内訳〕・妻の親より⇒1000万円を借用⇒「金銭消費賃借契約書」を交わします。・妻名義…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • のんぐりさん ( 神奈川県 /41歳 /男性 )
  • 2009/02/05 12:11
  • 回答1件

日本に帰るべきでしょうか?

こんにちは。私は13年ほどカナダに住んでいて、数日前38歳になった女性です。日本では貿易事務を3年ちょっと、派遣で貿易事務の書類作成の手伝いを1年ちょっと、カナダでは日系企業で1年程一般事務、10年半経理、受付、トラックの手配等をやっていました。本当は経理はあまり好きではなく貿易事務に戻りたい(もっと人と関わる仕事)のですが、10年ー15年位昔の経験なので相手にされないと思い…

回答者
再木 奈生
研修講師
再木 奈生
  • canadaさん ( 愛知県 /38歳 /女性 )
  • 2009/02/01 04:42
  • 回答3件

セミナー参加は経費になるの?

現在、起業しようとしているものです。経営や、経理に関する書籍などは経費に計上出来ると思うのですが経営セミナーへの参加は経費計上できますか?また、中小企業の経営者グループの参加会費などは経費計上できるものでしょうか?英語を使って貿易をする場合は「英会話教室」は経費に計上出来ると本で読んだ事があります。セミナーや各種勉強はどうなんでしょうか?

回答者
平 仁
税理士
平 仁
  • ★やっちさん
  • 2009/01/29 10:29
  • 回答1件

住宅ローンを借り換えた場合、贈与扱いになりますか?

現在住宅ローンを公庫のみで借りています。借入当時は夫婦共正社員で働いていたので、持分を1:1で妻(私)を連帯債務者としました。2年半前より妻はパートとして働いています。民間の金融機関のローンに借り換えを検討中です。その際、銀行の担当者よりパートの収入は世帯収入に合算出来ない事を知らせれました。借り入れは主人名義一本になるのは構わないと思ってたのですが、妻のローンを主人が肩代わり…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • たずらさん ( 神奈川県 /38歳 /女性 )
  • 2009/01/20 15:32
  • 回答2件

住宅ローンについて…どちらが得になりますか?

10年の固定分の家のローンが今月で終わります。返済はあと6年 400万ほど残っています。(住宅ローンはこれで終了です。)このローンを組むさいに残りの6年分は変動金利になると説明されましたが、これを固定金利にすることはできますか?その手続きにはローンの組み換え時のような組み換え料金などがかかるのでしょうか? 又これからの6年の支払いについては変動金利と固定金利のどちらが得になります…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • iroiroiroさん ( 北海道 /46歳 /女性 )
  • 2009/01/17 07:58
  • 回答2件

親の為の住宅購入について

近いうちに、実母(65歳以上)が居住する為の40平米前後のマンションを購入したいと思っております。母は高齢の為、住宅ローンを組むのは難しいと思っていますので、頭金を母が、ローンを主人名義で(私は専業主婦のため)組み、母に貸借できればと思っておりますが(実質月ごとの母の負担は管理費、修繕積立金のみと考えております)このような場合購入資金用に母が出すと言う事になりますと贈与税がか…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • norkさん ( 神奈川県 /33歳 /女性 )
  • 2009/01/16 21:51
  • 回答1件

個人事業での店主借勘定

個人事業主ですが、当座預金残高が足らないときに店主の個人の現金を当座預金に入れるんですけど。このお金は限度額があるのでしょうか?それと所得税には影響がどのくらいあるのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • toppoサンさん ( 岐阜県 /56歳 /男性 )
  • 2009/01/13 13:29
  • 回答1件

知人に貸したお金を返してもらえません

その知人とは、金銭消費貸借契約書を作成しているのですが相手からの連絡は一切ありません。電話はもちろんでません。何度もメールしたのですが、アドレスを変更されて届かなくなりました。もう終わったなと思っていたのに先日、再度メールを送信したら届いたので驚き「法的処置を取ります」と再度送信したら、知人と名乗る人物から返事があり「現在、本人から携帯を預かっている者です。来月から返済を開始…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • haru2008さん ( 神奈川県 /33歳 /男性 )
  • 2009/01/09 16:09
  • 回答3件

住宅ローンについて

はじめまして。2008年三月にマンションを購入。月々9万 ボーナス時15万ずつ 年間約138万の返済をしています。ローン名義は私(妻)単独です。 主人は過去の債務整理で組めませんでしたので。今年初めての確定申告に行くのですが 夏に妊娠が発覚し、体調を壊したため退職しました。2008年度税込年収229万。 そのため、住宅ローン控除を昨年度分は受けられると思いますが、2009年分からは主人の扶養に入る…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • はじゅさん ( 千葉県 /31歳 /女性 )
  • 2009/01/09 00:21
  • 回答2件

住宅ローンの返済について

 はじめまして。現在夫52歳、妻の私が45歳、子供は19歳東京の国立大学の1年です。平成14年に2100万円を25年ローンで借りて、住宅を建てました。7年たって、残高1600万円あります。親から老後の面倒を看る約束で、1500万円もらってあります。毎月返済をしても元金はあまり減らないので、親からのお金を一時流用して、ローンを返済し、月づきのローン分を貯蓄に回してがんばろうと考…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • huniwaraさん ( 埼玉県 /45歳 /女性 )
  • 2009/01/04 17:45
  • 回答8件

銀行は現金ゼロでも、預金口座にお金を生み出せる?

最近の金融不安で、そもそも銀行とは何だろうと調べています。法や規制の根拠なども含めて教えていただければ大変ありがたいです。よろしくお願いいたします。銀行は現金を持たなくても、法人や個人への融資により、預金口座にお金を生み出せますか?つまり、銀行は現金を全く持っていなくても、融資を、原則的に無制限にできるのでしょうか?なぜなら、銀行が融資をするときに、法人や個人の預金口座に、端…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • Y,Yさん ( 東京都 /34歳 /男性 )
  • 2008/12/27 16:45
  • 回答2件

連帯保証人の責務

兄の借金(金銭消費貸借契約)の連帯保証人となっていましたが、その兄が自己破産したためにその債権者から債務履行の請求がありました。その後返済計画に基づき返済を開始しましたが、もし自分が亡くなった場合には、この残額の債務履行は私の配偶者か子供に継承されるべきものなのでしょうか?また、債権者からその請求があった場合、それは合法的なのでしょうか?その場合、配偶者或いは子供がその債務履…

回答者
羽柴 駿
弁護士
羽柴 駿
  • yasushiさん ( 神奈川県 /55歳 /男性 )
  • 2008/12/16 15:04
  • 回答1件

専業主婦でも大家になれますか?

子供が病気のため仕事を辞めることになりました。この3年育児休暇を取得していたため収入もありませんでした。不動産投資を考えていますが、やはりローンは組めないですよね?主人がローンを組むことも考えましたが、そうなると大家は主人になるんですよね?主人は仕事上他に収入を得るのは禁止されているので主人は大家にはなれません。ということは現金のみでしか物件購入はできないのでしょうか?専業主…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • りのべーしょんさん ( 愛知県 /33歳 /女性 )
  • 2008/12/13 08:09
  • 回答3件

亡くなった祖母所有の株

今年亡くなった夫の祖母がとある会社の株を持っていたようで、先日まもなく開催される株主総会のご案内が届きました。(祖母と我が家は隣接しており、住所は同じになっていました)現在その株はどの位の価値があるのかわかりませんが、もしこの株を手放したい場合はどのような手続きを行えばよいのでしょうか?ちなみに、株価を確認しようとしましたが検索できなかったので、上場していない会社なのかもしれ…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • なごみさんさん ( 山形県 /34歳 /女性 )
  • 2008/12/14 16:15
  • 回答2件

住宅ローンの審査について

来年の4月末に住宅の引き渡しがあるため、住宅ローンを調べています。条件などで三カ所に絞り込みましたが、仮審査は通りました。本審査はそれぞれ手続きをして、最終的に金利の安い所に決めることは出来るのでしょうか?それとも何かペナルティーがあるのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ドーナッツさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2008/12/10 19:05
  • 回答3件

融資利用の特約による解除について

すいませんが相談させてください。12月2日に3500万円の一戸建てを契約(手付金:100万円)しました。(銀行へ融資申込み額3200万円、借入れ期間35年前提)融資利用の特約有りところが、今回2つの銀行に審査申し込みを行った結果、○○銀行では融資限度額2700万円、もう一つの銀行は3200万円はクリアできたもの の、借入れ期間33年でした。銀行からの融資条件が希望通りでは無かったため、(融資利用の...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • tontonmanさん ( 神奈川県 /44歳 /男性 )
  • 2008/12/08 09:41
  • 回答3件

夫の親の土地に家を建てる

夫の親の土地に家を建てる予定なのですが、家の費用は、私:夫が6:4の割合で支払う予定です。親の土地を使用貸借して子供である夫が家を建てるということになりますが、夫の親よりも夫が先に他界してしまうような事があった場合、私はどのような立場になってしまうのでしょうか?また、どのような対策?をしておくことがよいのでしょうか?尚、夫の親の年齢は50代半ば、夫の兄弟は4人、私には子供はお…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ぴぴちゃん!さん ( 静岡県 /34歳 /女性 )
  • 2008/12/05 21:55
  • 回答1件

住宅ローン借り換えに伴う贈与税

現在、住宅ローンを公庫のみで借り入れを行なっております。マンションの購入時に妻も働いていた為、持分を1:1とし、妻を連帯債務者としましたが、現在は働いておりません。公庫の金利が上昇する為に借り換えを検討しております。借り換えを行なう為には借り入れが私のみとなり、多額の贈与税が発生する事がわかり、贈与税対策を考えております。そこで質問したい事項があります。?『負担付贈与』について…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ひよきちさん ( 神奈川県 /35歳 /男性 )
  • 2008/12/03 12:54
  • 回答1件

住宅ローン返済

主人名義のローンが1000万残っています。別居中で子供2人と私の3人で住んでいます。今は毎月の支払いを主人、ボーナス払いが私になっていますが、主人は離婚後は支払いません。私の名義に変えたいのですが、私の給料ではローンを組めそうにありません。私の父が、名義を私にしたいらしく、残金を一括で支払おうとしているのですが、父からの借金は贈与税がかかるんですよね?私の名義でローンの組み替えがで…

回答者
永田 博宣
ファイナンシャルプランナー
永田 博宣
  • なつきさん
  • 2008/12/02 10:35
  • 回答1件

親子ローンについて

当方3年前に親と私(連帯保証人)で親子ローンを組み一戸建てを購入し今は居住しております。ですが私は結婚を機に一度家を出るつもりをしております。この場合私はローン対象住居に住んでいないことになりますがローンは成立するのでしょうか?連帯保証人が対象住居に住んでないのは問題がありローンの融資継続は難しいかもしれないと聞きました。住民票を残したまま家を出ることも検討しておりますがあとあ…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • まさともさん ( 奈良県 /33歳 /男性 )
  • 2008/11/18 21:30
  • 回答1件

住宅ローン

結婚前に住宅ローンを組み自宅を購入し、結婚後も遅れなく返済しており返済残期間もあと7年あまりです。結婚後は、主人が購入したマンションに住んでおります。先日、住宅ローンを組んだ銀行から、私が結婚前に購入した家(住宅ローンを組んだ家)に住んでいないので、このままだと残金を一括返済してほしいと言われました。売却も考え、不動産屋に依頼しましたが買い手がつきません。女性ですと結婚前に購入し…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • うめままさん ( 埼玉県 /42歳 /女性 )
  • 2008/11/18 23:22
  • 回答2件

家の譲渡について

遠い親戚の家をもらって父が住むことになりました。築10年位の木造一戸建てです。建物はただで譲ってもらえますが、土地は地主さんの名義でそのままの予定です。この場合、家を取得したことでいろいろ税金が発生すると思うのでうすが、いったい何がどのくらいかかるのか、検討もつきません。家を取得するにあたって発生する税金など教えてください。

回答者
永田 博宣
ファイナンシャルプランナー
永田 博宣
  • キューさん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
  • 2008/11/18 11:54
  • 回答1件

親からの借入金で住宅購入したいのですが

はじめまして現在30歳、年収約430万 妻と幼児2人 公務員です。よろしくお願いします。来春3500万の住宅購入を予定しています。頭金500万は用意できますが あとは 親が私名義で貯めた定期預金1000万と 私の親からの借入金を返済する形にしたいと思います。承諾が得られれば 金利や返済期間を税理士さんに相談するつもりですが 親に頼む前に 借入返済の場合の 親と私にかかる税を知りたいと思います…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • tatitutetoさん ( 愛知県 /31歳 /男性 )
  • 2008/11/12 18:29
  • 回答2件

住宅ローン・住民票について

はじめて質問させていただきます。現在、中古マンションを購入予定で、手付け金のみ支払い済み、となっております。近々、正式引渡しを予定しておりますが、物件そのものが、現在居住中の物件で、引渡し日直前に転居を予定されているようです。住宅販売会社からは、「引渡し日までに、銀行とローン契約を済ませておいて欲しい」と言われているのですが、ローン契約までに、住民票を引越先住所に移しておくよ…

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典
  • yutakanさん ( 愛知県 /38歳 /男性 )
  • 2008/11/13 13:42
  • 回答1件

配偶者間の借金は贈与になりますか?

当座の投資資金が必要で夫から800万円借りましたが、数日間ですべて銀行振り込みで返済しました。この場合も贈与とみなされますか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • アリオンさん ( 神奈川県 /57歳 /男性 )
  • 2008/11/11 19:11
  • 回答1件

住宅ローン控除(夫婦連帯債務返済は夫の給与天引き)

以下の内容で住宅ローンの申し込みをしました。この場合夫婦で住宅ローン控除が受けられますか??頭金 夫600万円 妻400万円 借入2,000万円?ローンの申し込みは夫名で妻との連帯債務?登記は共有名義で夫:妻 6:4とする(現在の収入割合がほぼ6:4であるため)?返済は夫の給与からすべて天引き(会社の労働組合に加入している場合、借入銀行との提携により給与口座からの引き落としでなく、給与からの…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • ゲジリスさん ( 静岡県 /35歳 /男性 )
  • 2008/11/07 23:26
  • 回答1件

個人事業の経費の取り扱い

給与所得が約400万あり、これとは別に土日は個人事業を開業して年間約30万収入がありましたが、パソコン、ガソリン代、器械、書籍の購入等で約25万かかりました。事業にかかった経費を取り戻すことはできるでしょうか?

回答者
近江 清秀
税理士
近江 清秀
  • あきら*マリアさん ( 宮崎県 /40歳 /男性 )
  • 2008/11/07 00:29
  • 回答2件

納得がいきません

10月の初めに新築マンションの契約をしました。銀行のローンの手続きは全てデベの営業の方にお任せしていて、銀行もどの銀行に決まったのかも知りません。10月の初めに借り審査をするための書類をデベの営業の方に提出しました。連絡ではOKにはなるけれどももう暫く時間がかかるとのことでした。正式なローンの契約をしなくても良いとの事ですが通常そうなのでしょうか? 又3分の1以上物件が売れ残…

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • kyster71さん ( 東京都 /44歳 /女性 )
  • 2008/11/04 13:16
  • 回答1件

住宅資金について

今回家を約2000万で建てることになりました。そこで自己資金1000万で残りを親に借りることになったのですが?.親は利子はいらないと言っていますが贈与にみなされたりしないのでしょうか。?このように親から借りる場合は税金の控除等は受けられるのでしょうか。?また親から借りる際気をつけたらいい点がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

回答者
山下 幸子
ファイナンシャルプランナー
山下 幸子
  • yositokiさん ( 千葉県 /34歳 /男性 )
  • 2008/10/28 00:13
  • 回答3件

居住権

祖母に代わって質問します。土地建物の名義は私(祖母)名義となっておりますが、現在在居しているのは、息子で、家賃などはもらっていないのが現状です。今後この家を処分しようと思い、息子には退去して欲しいのですが、「25年住でいた居住権があるから、家を処分するなら、その後の保障をしろ!」って言う始末です・・・もう25年程、まともに会話をしていません。私が今まで甘やかしてきた事も反省で…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • likeさん ( 愛知県 /29歳 /男性 )
  • 2008/10/25 23:41
  • 回答1件

決算報告書の公示について

会社の社名変更に伴い、決算報告書をいろいろなお客様から提出依頼をされております。商法により、公告の義務●株式会社は、「定時株主総会の承認後遅滞なく、貸借対照表又はその要旨を公告しなければならない」と定められています。(商法第283条第3項、資本金5億円又は負債合計200億円以上の会社は、商法特例法第16条第2項の規定により損益計算書の公告も義務づけられています。)と決められてい…

回答者
小林 彰
司法書士
小林 彰
  • アンジェリーさん ( 兵庫県 /40歳 /女性 )
  • 2008/10/20 10:29
  • 回答1件

フラット35の融資実行前について

以前にフラット35の事前審査について、アドバイス頂きお世話になった者です。無事本審査も通り、工事も着工して棟上まで完了して楽しみにしていた所、勤務先が倒産してしまいました。ちなみに融資手数料の関係で、信販系のつなぎ融資を使いました。ハウスメーカーに話をした方が良いのでしょうか?その場合どのような処遇をされるのでしょうか?(ちなみに役員・保証人等にはなっていませんが近親者の経営…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • yosiさん ( 宮城県 /38歳 /男性 )
  • 2008/10/14 08:46
  • 回答2件

同族、友好株主の経営権を損なわず増資をしたい。

同族、友好株主の経営権を損なわず増資をするには種類株式の発行以外になにか方法がありますか。

回答者
長坂 有浩
経営コンサルタント
長坂 有浩
  • ポプラさん ( 埼玉県 /33歳 /男性 )
  • 2008/10/01 18:21
  • 回答2件

不動産名義変更に伴う、贈与税対策

現在離婚調停中です。私と2人の子供が住む為、ローン残金2000万円の現在の住まいを私の両親に肩代わりして貰い完済をし、私名義に変更し、譲渡してもらう事は夫も納得しています。現在私はパートで仕事をしておりますが、フルタイムに変更したとしても子供の学費、生活費だけで大変で、両親への返済は出来ない状態です。贈与税対策の為、形だけでも借りているものとする為、金銭消費貸借の書類を作れば良いの…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • エアリーさん ( 神奈川県 /46歳 /女性 )
  • 2008/10/04 11:41
  • 回答1件

537件中 351~400件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索