「給与」の専門家Q&A 一覧(8ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「給与」を含むQ&A

3,879件が該当しました

3,879件中 351~400件目

年金受給時期について

質問させていただきます。昨年定年をしまして、現在同会社で嘱託社員として勤務中です。現在月額32万円の給与です。ボーナスなし。年金の受給をいつからしたら良いか考え中です。1954年11月生まれです。妻(無職)息子(休職中)と同居。住居は持ち家でローン・借金はありません。効率の良い受給開始年齢を教えてほしいと思い質問しました。何歳まで働けば良いかでも結構です。65歳からは年金生活者になり…

回答者
菅田 芳恵
社会保険労務士
菅田 芳恵
  • qb32138さん ( 静岡県 /60歳 /男性 )
  • 2015/06/11 10:16
  • 回答1件

アルバイトの給与が130万円を超えてしまいました。

初めまして。質問させて頂きます。私はA店とB店でアルバイトを掛け持ちしている大学生です。2014年度の給与が合計130万円を超えてしまい、昨日納税の手紙が来ました。しかし以前まではアルバイト先Bの方で「乙欄」で申請していた為か、130万円を超えていましたが納税の手紙が来ることはありませんでした。しかし2014年度は「乙欄」の申請を忘れてしまった為か初めて納税の手紙が来てしまいました。130万円を…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • りかさん ( 東京都 /21歳 /女性 )
  • 2015/06/12 03:31
  • 回答1件

婚姻費用分担について

結婚15年、高校と中学、小学生3人の子供がいる43才専業主婦です。結婚5年目に主人が、3人の女と不倫、うち2人は慰謝料請求し、主人にも二度と不倫はしない、貞操を守ると約束させました。しかし、その後も、主人は怪しい行動ばかり、私も、疑心暗鬼になりケンカが絶えませんでした。唯一の楽しみは、アイドル。しかし、テレビを見たり、コンサートに行く事も罵倒され、俺の金で食わせてやってるのだから、俺…

回答者
芭蕉先生
離婚アドバイザー
芭蕉先生
  • みゃあたんさん ( 千葉県 /43歳 /女性 )
  • 2015/01/03 00:06
  • 回答1件

扶養の103万の壁について

はじめまして。扶養の103万の壁について、教えてください。私は、今年の4月から扶養に入りました。今年の1月~3月までは、フルで働いており扶養には入れませんでした。その場合、103万とは扶養に入ってからの収入にかかってくるのか、それとも関係なく、1月~12月の年間でかかってくるのかを教えてください。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • ばなな3さん ( 愛知県 /41歳 /女性 )
  • 2015/06/07 15:59
  • 回答2件

[海外在住]資産運用について

はじめまして。わたしは今アメリカに在住しているものです。日本の口座に4000万ほどの資産があり、全て銀行の定期預金に入れてあります。そのまま寝かせておいても、日本の銀行の金利だと、塵のようにしかお金を増やすことができず、なにかもっと効率のいい方法で運用できないかとおもいご相談させていただきました。全て通貨は円です。アメリカの銀行口座もあります。新生銀行の口座もあります。中・長…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ヴァンズさん ( 東京都 /24歳 /女性 )
  • 2015/05/22 07:07
  • 回答4件

今後特定派遣を今後続けていくにあたって。

私は現在、特定派遣業界の会社で働いて1年目の24歳です。高専を卒業後、地方の零細企業を3年ほど勤め、転職して今に至ります。業界の中でも、かなりの優良企業で、前職より額面で+10万以上、手取りで+2〜3万その他各種補助アリと、かなりの高待遇で雇って頂いています。今の仕事に何ら不満はありませんが、自分なりに業界について調べていくにつれ、以下の問題点を知り、非常に離職率の高い業界と知りまし…

回答者
笹木 正明
キャリアカウンセラー
笹木 正明
  • たにみずさん ( 愛知県 /24歳 /男性 )
  • 2015/05/29 20:55
  • 回答1件

会社員の副業として始めた個人事業

個人事業届けを出して半年ほど前から副業をしています。(本業は会社員)しかし今年ももう終わりかけているのに全く売り上げが今のところありません。確定申告や、何か提出・手続きしないといけないものは今年度はないですよね?また、失業保険なのですが、手当を受け取れるのは90日後90日間ですが、今の会社を辞めたとしても個人事業届けを税務署に出している以上利益が全くなくても、失業手当は受け取れな…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • momo4profileさん ( 東京都 /24歳 /女性 )
  • 2014/10/21 17:31
  • 回答1件

傷病手当について

4月末に鬱病と診断され、5月いっぱい休職させてもらってます。復帰するかどうかまだわかりません。ただ、収入が無い事に非常に焦りを感じ症状は悪くなる一方です。そんな時に傷病手当があるのを知りましたが、難しくよくわかりませんので質問させてください。私は今の会社を4カ月程で一旦退職し、数ヶ月で再入社しています。昨年6月に再入社の為、今月末で再入社から丁度一年になります。傷病手当を受け…

回答者
菅田 芳恵
社会保険労務士
菅田 芳恵
  • チャソさん ( 愛知県 /35歳 /女性 )
  • 2015/05/19 12:49
  • 回答1件

教えてください

父親が、新しく小売店を始めました。開業届けは出してあります。私は、そこで働いていますが、生計は同じではありません。また、始めたばかりで、給料は発生しておらず、前月交通費のみ、もらいました。私が経理をしており、これから、給料を取ろうと思うのですが、従業員として届け出をしていないのです。それは、どのタイミングでするものでしょうか?届け出をしていない状態では、給料は取れないでしょう…

回答者
石野 琢也
経営コンサルタント
石野 琢也
  • りんご28さん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2015/05/04 22:54
  • 回答2件

住宅買い換え

よくわからないので質問させてください。4年前に築19年のマンションを8150万円(全額ローン)+諸費用約200万で購入しました。現在の残債は7200万円。家庭環境が変わり戸建てを新築しております。マンションの査定額は9000万くらいなので8700万くらいで売れたらいいと考えていますが売却益が出た場合の譲渡税はどの位かかるものなのでしょうか?居住用物件には3000万の特別控除という言葉はよく見かける...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • さっくさくさん ( 東京都 /36歳 /男性 )
  • 2015/05/19 20:37
  • 回答1件

養育費と慰謝料について。

結婚3年、28才専業主婦で2才の息子と実家に住んでいます。 旦那の暴言暴力や、隠れてパチンコ行っていた事などが原因で別居して2年近くになります。婚姻費用は話し合いで決めて毎月6万円振込んでもらっています。旦那は子供が成人するまで養育費は毎月2万5千円しか払わないと言っています。私は毎月4万円はもらいたいです。年収は250万前後です。残業を増やしたり、バイトをしたりで収入を増やすことはできる…

回答者
芭蕉先生
離婚アドバイザー
芭蕉先生
  • リルモコさん ( 熊本県 /28歳 /女性 )
  • 2015/05/15 00:10
  • 回答1件

住宅ローンの一部繰り上げ返済について

5年程前にマンションを購入し、当時共働きだったためローン控除を最大限に使えるように夫婦でそれぞれローンを組みました。今年家庭の事情で私(妻)が退職することになりました。私の分のローン控除が使えなくなってしまったので、私のローンだけ貯金から一部繰り上げ返済したいと考えています。ただ、貯金用の口座の名義が夫になっています。共働きの時、私の給料は全て一旦夫の口座に移して、そこから貯蓄…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • emniさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2015/05/08 22:48
  • 回答2件

源泉徴収票がもらえない 過去の申告について

今年の4月から子供を保育園に預け始めたのですが、主人は今まで確定申告をしたことがなかったようで保育料が現在最高額で算定されています。平成26年度の申告が必要と市から言われたのですが、当時働いていたところでは親方から給与として月に27万程度もらっていました。しかし、親方も仕事は他の個人事業主から話を受けて小方を連れていく、という形だったため、源泉徴収票がもらえないそうで、また過去のも…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • モルスァさん ( 大阪府 /22歳 /女性 )
  • 2015/05/07 01:32
  • 回答1件

父と扶養家族のアルバイトについて

初めまして、扶養家族のアルバイトと年金についてご質問があります。現在、定年退職後アルバイトをして年金を支給されている父ですが、その父の扶養家族として未成年の弟が扶養家族となっております。その弟が今月、アルバイトで10万以上稼いでしまった為、父の扶養なので年金が減給されるのではないかと心配していました。そこで質問なのですが、弟が年間103万以上稼いでしまう場合は父の扶養から抜けた方が…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • マッシュポテトさん ( 大阪府 /27歳 /女性 )
  • 2015/05/03 12:29
  • 回答1件

慰謝料と養育費の強制執行について

お世話になります。12年前、妊娠中に元主人の浮気で出産後に公正証書を作成し離婚しました。慰謝料と養育費は離婚してからの一年はきちんと支払われましたが2年目は一度も支払われず3年目から勝手に3万円減額されて支払われるようになりました。2年目の不払いに関しては多分仕事を辞めたのではないかと思われたのでメール等で請求はしましたが支払われず3年目の減額もなんの相談もなしだったため養育費を満額…

回答者
芭蕉先生
離婚アドバイザー
芭蕉先生
  • apple seedさん ( 東京都 /44歳 /女性 )
  • 2015/01/18 18:46
  • 回答1件

産休手当と標準報酬月額について。

表題の質問について、よろしくお願いします。現在妊娠中で、8月12日より産休に入る予定の30代女性です。(産前6週間、産後8週間のフルで取る予定です)勤務医で、当直手当、交通費等を含め、額面の給与は120~130万円ほどです。(今年4~6月の給与も120万円くらいです)もともとは年棒制で、それを12で割った額+各種手当といった形で支払われています。産休手当についてですが、いただけることはいただけるよ.…

回答者
寺野 裕子
ファイナンシャルプランナー
寺野 裕子
  • もちもち712さん ( 兵庫県 /32歳 /女性 )
  • 2015/04/17 09:36
  • 回答1件

年金保険の受け取りかた

個人年金保険に、入ってます。27才で入り、只今51才です。基本年金額100万で、10年確定年金です。55才払い済み、55才年金開始を65才開始に変更出来た場合、公的年金65才から受け取る予定ですが、この個人年金保険も所得扱いになり、公的年金受け取りが、調整されたりするのでしょうか?55才から、年金開始した場合は雑所得で、確定申告が必要になるのですか?宜しくお願いします。

回答者
大泉 稔
ファイナンシャルプランナー
大泉 稔
  • ともぴーぴさん ( 東京都 /51歳 /女性 )
  • 2015/04/19 14:26
  • 回答2件

年金収入に対しての確定申告について

前回ご質問の回答に「25年度より年金収入400万円以下の人は申告が不要の取扱となっています」とありました。さらに追記で「(400万円以下の場合)申告は不要なのですが、申告によって源泉所得税の還付を受けられるので積極的に申告を」とありましたが、「還付を受けられる」とは具体的にはどのような意味なのでしょうか?メリットがあるという意味でしょうか?お恥ずかしながら、「還付」の意味がいまいち掴…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • マスヲさん ( 岐阜県 /40歳 /女性 )
  • 2015/04/18 21:46
  • 回答1件

扶養家族の対象にするべきかについて

父が退職し、年金だけの収入になりますが、その額が年間で180万円ほどになります。この場合、私の扶養家族とすることができるのでしょうか?また、扶養家族とした場合、今後の父の年金分の確定申告や所得税や住民税の支払いはどのようになるのでしょうか?まったくわからないため不安です。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • マスヲさん ( 岐阜県 /40歳 /女性 )
  • 2015/04/17 10:03
  • 回答1件

働くことに拒否感を抱く

2年の就活ののちに仕事をはじめました。昼から夜にかけての8時間働くサービス業なのですが夕方以降や土、日曜にプライベートの時間が取れないこと家族と過ごせる時間が減ることなどのマイナス面にしか、目が向かなくなってきました。仕事中も、なぜわたしはここで働いているのだろうと不安になります。また、自分が以前から興味のあった業種で働きたいと思う気持ちが増えたり、、、公務員として働くことが素…

回答者
笹木 正明
キャリアカウンセラー
笹木 正明
  • なすびいためさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
  • 2015/04/08 23:19
  • 回答1件

130万円以上の所得は損?

2か所の会社から合計130万円弱の給与をもらっています。が、現在どちらの厚生年金・社会保険にも加入できません。2016年10月から106万円に適応が変わるにあたって、このままの状況だと、扶養を外れて、国民年金・国民保険に加入しなくてはならないのでしょうか。負担はどのくらい増えるでしょうか。また、働き損をしないような働き方はあるでしょうか。

回答者
大泉 稔
ファイナンシャルプランナー
大泉 稔
  • 武即天さん ( 岡山県 /40歳 /女性 )
  • 2015/03/29 10:20
  • 回答1件

確定申告とマンション購入

何年も夜の仕事をしてました収入申告も出してません。領収書、医療費などの控えもとってません。マンション購入を考えて申告の方をしようと思います。1、0で収入だしてたのですが 訂正は可能ですか?2、領収書などないのですが、その場合は、 どうしたらいいですか?3、春からアルバイト始めました。頭金もありません。保険は国保です。やはり社員にならないと無理ですか?

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • わんださん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2015/04/11 13:01
  • 回答2件

扶養内、外と、保育料

旦那の年収は約500万弱私は、30歳で子どもは3人。7歳、5歳、1歳。今年、新築するために現金は必要です。だけど、損な働きはしたくありません。(また、もう、出産の予定はありません。)今までは、ずっと103万以下で働いてました。しかし、今年になって職場から、もっと働いてほしいと要望がありました。でも、まだ下が1歳なので、保育料が高いのです。現在、二人で約4万8千円所得によって、かわるので…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • ウメマァさん ( 広島県 /29歳 /女性 )
  • 2015/04/08 23:21
  • 回答2件

扶養内の働き方について

このたび、給与所得者(年収700万以下)の夫の扶養内(103万)で働くことになりまして、2社採用されたので掛け持ちすることにしました。A社:パソコン教室の講師。業務委託。時給制。交通費支給。給与月4万程度。B社:広告代理店の事務。パート。時給制。交通費支給。給与月4万程度。A社の業務委託分の給与は「家内労働者等」として、【収入金額(4万×12か月=48万)ー65万】 の計算となりますでしょうか。さ...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • ppこあらqqさん ( 千葉県 /31歳 /女性 )
  • 2015/04/07 15:09
  • 回答1件

証券会社の早期退社、及び公務員試験について

今年四月から新社会人として大手証券会社に勤める者です。入社以前から三年後に公務員(出身地ではない地方県庁)へと転職したいと考えておりました。しかし、多くの先輩社員や同期と交流をするうちに、また研修で業務内容をより深く知れば知るほど証券会社で働くことに魅力を感じなくなってしまいました。そこで、すぐにでも準備をはじめ、できるだけ早く転職したいと考えるようになりました。具体的には1.一…

回答者
笹木 正明
キャリアカウンセラー
笹木 正明
  • soccer34さん ( 東京都 /22歳 /男性 )
  • 2015/04/01 21:49
  • 回答2件

賢いマネーの知恵は?

こんにちは。4月から一人暮らしを開始し、同時に貯金を始めようと思います。今までは月の収入から必要なものを買い、余った分を貯金に回す・・・といった方法を取ってきました。計画的に貯金をしたことがないため、何から始めたら良いのか分かりません。どうすれば計画的にお金が貯められるのでしょうか?手軽に始められる方法を教えて下さい。

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • riri000さん ( 愛知県 /27歳 /女性 )
  • 2015/04/05 12:04
  • 回答2件

夫婦間の口座移動に贈与税がかかるの?

数年前に銀行で口座の移動は夫婦間は気にされなくて大丈夫です。って聞いていたのですが、最近大金を移動したので気になったのでお尋ねします。主人が個人事業主で私が専従者です。会社の通帳は別にしています。引出金は税金と主人のおこずかい月5万~10万ほどとっています。専従者給与は年間480万ほどとっています。毎月専従者給与から20万~10万を子供の教育費やら主人の保険や家族の保険の引き落とし口座A…

回答者
和田 安弘
税理士
和田 安弘
  • smile31さん ( 佐賀県 /54歳 /女性 )
  • 2015/03/29 02:44
  • 回答1件

会社員と個人事業主について

はじめまして色々調べて副業が可能というのはわかっているのですが・・・私は現在会社員ですが 会社員を続けながら個人事業を開業する予定でいます仕事の依頼は現在勤務している会社から毎月60万/年間700~800万程の受注が見込めアルバイト2名程を雇用する計画ですもちろん会社の承諾もあり 勤務時間に自分の事業に出向く事も了承して頂いておりますその為現在の給与が下がる事も納得済です給与は約月45万…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • askayuumiさん ( 愛知県 /50歳 /女性 )
  • 2015/02/23 23:44
  • 回答1件

確定申告(年金、健康保険)・控除について質問です。

平成26年3月20日付で、6年正社員で働いていた会社を退職しました。 平成26年5月に結婚し、雇用保険の失業基本手当を受け、12月より夫の扶養になりました。 国民健康保険料と国民年金は、3~11月分まで自分で支払い、12月分から夫の会社の方で支払ってもらっています。 「平成26年分 国民健康保険税納付証明書(確定申告・住民税申告用)」と、 「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」というハガキが届...

回答者
山宮 達也
ファイナンシャルプランナー
山宮 達也
  • b5a9rさん ( 群馬県 /29歳 /女性 )
  • 2015/03/03 08:33
  • 回答1件

非常勤職員の住宅ローン

家の購入を考えていますが、私自身ローンが組めるのかどうかが不安になり、投稿させて頂きました。私37歳世帯主、妻32歳主婦、娘2歳、今年6月にもう1人誕生予定です。私の働き方は、あまり一般的な形ではなく、有期(1年毎の更新)非常勤雇用と個人事業の両立という形態を取っています。ただ、個人事業の方は、収入はそれなりにありますが、計算上の所得は微々たる額ですので、ローン審査上はカウントでき…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • ocean1forestさん ( 東京都 /37歳 /男性 )
  • 2015/03/06 10:15
  • 回答1件

自営業で住宅ローンが組めるか教えてください

平成29年までに新築(土地、建物込で2500万)を建てたいので住宅ローンを組むことが出来るか教えてください。夫:自営業で24、25年分は所得60万で確定申告。26年分売上350万、経費250万、所得100万で申告予定。27年分からは200万から300万で申告予定。妻:外交員で24、25年分は所得80万で確定申告。26年分売上220万、経費120万、所得100万で申告予定。27年からは雇用保険付き、...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • waaaa2989さん ( 福岡県 /29歳 /女性 )
  • 2015/02/25 22:20
  • 回答1件

家購入  援助金 確定申告に必要な書類

いつもお世話になってます。去年無事マンションを購入しました。そして確定申告のことですが、親が500万援助して頭金にしてくれたのは、確定申告しなければいけないんでしょうか?まったくのはじめてですので、何から準備したらいいかも分かりません。いくらかは親が援助しても非課税とのことでしたが、申告するのでしょうか??何が必要なのでしょうか??調べても難しく書いてあるので、わかりませんの…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • ささのささん ( 大阪府 /34歳 /女性 )
  • 2015/02/12 04:37
  • 回答1件

妻がフリーランスを検討中

妻が、フリーランスで仕事を始めようとしています。年間180万円程度(交通費除く)の収入が見込めるのですが、扶養控除、国民年金、健康保険などの影響でフリーランスになるか、103万円以内でのパートどちらが得するのでしょうか。ちなみに、ワタシ(世帯主の年収は500万円程度です)

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • daccanさん ( 大阪府 /44歳 /男性 )
  • 2014/10/20 11:16
  • 回答1件

新築投資用マンション3戸所有 現状回復の為には?

2011年頃、購入した投資用ワンルーム3戸を所有しており、最近3900万の一戸建てを購入しましたが、それまであまり気にしていなかった3戸の物件の事が気になり、色々調べるうちに今になって、とんでもない物に手をつけてしまったと後悔しています。東京在住、現在28歳 、既婚(共働き)、子供なし預貯金約250万円年収約500万円残債トータル6500万円+自宅ローン3500万円(自宅は妻と共同でローンを組みま...

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • skywesll9641さん ( 東京都 /28歳 /男性 )
  • 2015/02/02 16:55
  • 回答4件

扶養に入るタイミングについて

長文で失礼いたします。昨年12月付けで派遣社員として5年間勤めていましたが自己都合退職しました。現在無職で夫の扶養に入るか迷っています。失業保険受給の手続きもしています。ただ、受給開始が5月以降なので、失業保険受給はやめて、2月から2ヶ月か3ヶ月間、場合によっては6ヶ月間の派遣の仕事(月収20万程度)につこうか考えております。その後すぐ、夫の扶養に入ること可能でしょうか。友人や役所に聞…

回答者
山宮 達也
ファイナンシャルプランナー
山宮 達也
  • ホキポキさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2015/01/27 18:22
  • 回答1件

住宅ローン額減りますか?

2013年医療費控除150万(不妊治療費)申請しました。2013年度、年収550万でしたが、住宅ローンを組む際は550万として計算するのでしょうか?医療費控除額を引いた額400万として計算するのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願い致します。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • ふくいさん ( 北海道 /42歳 /女性 )
  • 2015/01/29 22:33
  • 回答2件

業務委託として認められるかどうか

昨年9月から僧侶《自宅はお寺ではありません》の仕事をはじめました。依頼寺院、当方間では業務委託として認識して働いていました。今回確定申告となり、申告方法等を伺う為税理士さんに相談したところそれは業務委託にならず、給与扱いになると言われました。職業として僧侶のフリーランスでは業務委託契約は無理なんでしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • kotorichangさん ( 大阪府 /40歳 /女性 )
  • 2015/01/26 12:58
  • 回答1件

自分で青色申告を行いたいと思うのですが

個人事業 青色10年目 自分と妻(専従者)の2人です 今まで税理士事務所に記帳と申告をお願いしておりましたが、不景気の為今年度からはやよいソフトで帳簿をつけて確定申告を行う予定です。1、自分で行う提出などの作業として、・7月、1月の専従者の給与所得納税(給与所得の年末調整)・1月頃に法定調書と支払調書の提出、・3月頃に確定申告という理解で宜しいものでしょうか?2、平成26年は事業主所得約180万…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • tfypoさん ( 山形県 /37歳 /男性 )
  • 2015/01/28 14:55
  • 回答1件

青色申告と扶養家族の関係

現在主人の扶養家族になっている 主婦です。  編み物教室をやっていますが、収入が70万円で、家計を助けるため   パートに、出だしました、収入が103万円です。      あみもの教室の、青色申告すると、主人の扶養家族から、外されるのでしょか      お伺いします。    白色申告に  すべきなのでしょうか。

回答者
杉浦 詔子
ファイナンシャルプランナー
杉浦 詔子
  • siroiyukiさん ( 大阪府 /73歳 /男性 )
  • 2015/01/17 23:19
  • 回答2件

住宅ローンとうつ病について

現在うつ病にて休職7カ月めとなります。回復しており、1,2カ月以内に復職の予定です。住宅購入を検討しております。住宅、諸費用で約4250万。自己資金2450万。銀行ローンは団信に加入ができないため、フラット35の20年ローンで1800万の借入を希望しています。昨年の年収は休職もあり、750万。休職中も給与収入となっています。その前年は1000万。年収の差額からどうしても休職したと…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • happysmilieさん ( 東京都 /38歳 /男性 )
  • 2015/01/13 23:10
  • 回答1件

開業前の確定申告

今年2014年7月に会社を退職しまして、来年2015年3月以降に開業届を提出する予定です。開業後は青色申告にするつもりですが、今回の2015年3月の確定申告を、白色にすべきか青色にすべきか悩んでいます。2014年中は、退職後は所得はありません。開業費は、青色申告にしたら計上したいと思っています。下記、いくつかパターンを考えたのですが、どうすべきかアドバイスを頂けないでしょうか。A)2015.3/1...

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • anbeeさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2014/12/15 16:03
  • 回答1件

どの様な形で確定申告をするのが良いのか?

健康保険は夫の扶養になっていますが、昨年、3箇所からパート代をもらい総額が1,503,141円となってしまいました。3人の子供がいて、長女が私立高校に通っているため授業料がかさみ、その為にパートを増やしました。今年は、1箇所のパートはやめているので年収も減る予定です。そういう事情のため、税金、健康保険料が増えることは手痛く、いったい幾ら来てしまうのか、とても不安です。私は個人でピアノ教室…

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章
  • emi1010tさん ( 東京都 /48歳 /女性 )
  • 2015/01/11 18:44
  • 回答1件

夫婦間の贈与税について

夫が個人事業主として働き、妻の私が専従者として働いています。収入は全て私が管理していて、売り上げが振り込まれる夫名義の口座から家賃等の支払いがある金額を残してほとんどの金額を引き出しています。そこから私名義の口座に入金して生活費を出したり、残ったお金はまた別の私名義の貯金用の口座に移しています。一応専従者給与として毎月8万円ほど貰っていることになっていますが、貯金額が400万円弱…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • 田中ですさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2015/01/11 15:59
  • 回答1件

扶養家族 今月より税金が引かれます。

5年前より息子の扶養家族になりました。H25までA社で54万の年間所得、H26はA社66万+B社17.6万で息子の年末調整に記入出してもらいました。扶養控除は103万と思ってましたがH27、1月B社より「今月から7000円くらい税金がかかります」と言われました。親子間の扶養控除は額が違うのでしょうか?今まで正社員で働いていたもので扶養家族になるのは初めてで何もわかりません。今後の気を付けることしな…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • クローバーままさん ( 熊本県 /50歳 /女性 )
  • 2015/01/11 11:00
  • 回答1件

確定申告をするべきか、否か?

健康保険は夫の扶養になっていますが、昨年、3箇所からパート代をもらい総額が1,503,141円となってしまいました。3人の子供がいて、長女が私立高校に通っているため授業料がかさみ、その為にパートを増やしました。今年は、1箇所のパートはやめているので年収も減る予定です。そういう事情のため、税金、健康保険料が増えることは手痛く、いったい幾ら来てしまうのか、とても不安です。私は個人でピアノ教室…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • emi1010tさん ( 東京都 /48歳 /女性 )
  • 2015/01/08 15:32
  • 回答1件

地方の実家に帰るべきか悩んでます

38才独身の女です。東京で8年程働いていましたが、生活費や諸々のことでカードを使い、返済・借入を繰り返し、気づいたら金額が150万円程になっていました。ストレスをためやすいため、仕事が長続きしない状態で、前職も1ヶ月前に辞めました。これまで毎月6万弱の返済をしていますが、中々返済が進まないので、一度実家に帰って借金を大幅に返済してしまおうと思っていますが、地方なので仕事が少ないのと賃…

回答者
鈴木 満
行政書士
鈴木 満
  • ぽこぽこさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2015/01/07 03:02
  • 回答1件

住宅ローンについて

住宅ローンの審査についておたずねします。給与所得4479700円 外交員報酬1941152円 勤続16年 希望借入額3000万円昨年までは外交員報酬ではなく全額給与で年収560万円だった為、地銀で仮審査は通過しています。融資開始がH28年3月からなので本審査は今年の所得で行われると思います。この場合本審査でダメになるのか心配です。すでに売買契約を結んでいるので…よろしくお願いします。

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章
  • ぱういよさん ( 三重県 /44歳 /女性 )
  • 2014/12/28 22:21
  • 回答1件

給与明細書の電子化について【事前承諾】

会社で給与実務を担当する者です。給与明細をWeb化したいと考えておりますが、事前承諾等の手続きがある様です。所得税法を調べるに、平成19年に源泉徴収票の電子化認可に伴い、事前承諾が必要となった経緯を考えると給与明細書のみを電子化する際は、事前承諾は必要ないのでしょうか。また事前承諾を個々に書面で取ることまでは法律で定められていないので、業務連絡を一定期間の周知を以て発信する等で、事…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • A.TOMさん ( 東京都 /29歳 /男性 )
  • 2014/12/08 17:30
  • 回答1件

パート2カ所で年収113万ほど

私は去年までは1カ所、今年1月末から2カ所でパート勤務しており、主人の扶養内で働いております。年末調整の時期に、主人には私の見込み年収が100万ほどと伝えたのですが、実際113万弱になりました。この場合、どのような手続きが必要になるのか教えていただきたいです。私は確定申告をするように、とパート先の税理士さんから言われました。主人に関しては、どうしたらいいでしょうか。ネットで色々と調べ…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • うり98さん ( 神奈川県 /37歳 /女性 )
  • 2014/12/25 19:08
  • 回答1件

年末調整反映で

アルバイト先の会社から年末調整の反映があったのですが所得税・住民税の年調過不足税で還付額1220円のせいで103万を50円だけ超えてしまいました。年末調整は会社に提出した保養関係の勤めている証明書?申告書?に基づき実施しているらしいですがこの場合支払う税額はいくらになるのですか?5円でいいんですか?それとも還付額がなくなるのですか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • こーゆんさん ( 愛知県 /27歳 /女性 )
  • 2014/12/21 14:41
  • 回答1件

3,879件中 351~400件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索