回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「他人」を含むQ&A
1,248件が該当しました
1,248件中 351~400件目
はじめまして。歳をとるにつれ、元々気が強い性格でしたが、それが徐々に強まっている気がします。些細なことでイライラしたり、(例えば満員電車でぶつかられたのに、相手が舌打ちをした時)とか、父親譲りの短気な性格も強くなりました。幼いころは短気の父親を見て、ひどく嫌がっていた自分が短気になっているのに気づき、どうしても治したいです。また、自制心がきかず人前で感情的になって泣いたり、怒…
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー

- chibiapiさん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
- 2013/01/19 14:58
- 回答1件
初めて質問します。よろしくお願いします。今現在、夫の転勤先の中国地方の小さい町で暮らしています。赴任して8年経ち、この先も採用地へ戻れる予定もなく、長男が今年、小学校へ入学する機会に、県内のもう少し環境の良い場所へ引っ越そうと考えています。一生、今の転勤先で暮らす予定はなく、ゆくゆくは地元(関西)へ帰るつもりです。時期としては、長男の大学入学、次男の高校入学時に、私と子供だけで…
- 回答者
- 中石 輝
- 不動産業

-
かぷりこさん
( 山口県 /35歳 /女性 )
- 2013/01/16 11:29
- 回答1件
私、新卒5年目の情報広告会社の営業マンになります。5年間地方3都市において不動産賃貸広告の営業に従事し主に、賃貸不動産業者を個人の裁量においてポータルサイト、独自ホームページを活用した集客の提案を実施しております。社内でも4半期に1度は必ず表彰に食い込んではいるものの2年ほど前より、自信のキャリアが広がっているのかどうか非常に不安に感じております。大きな理由といたしましては同…
- 回答者
- 佐藤 創紀
- ビジネスコーチ

- tomo3020128さん ( 茨城県 /28歳 /男性 )
- 2013/01/13 16:36
- 回答1件
20代女性です。私は10代前半からの不登校に始まり、今現在も就労しておらず半分引きこもりの状態です。趣味での交友関係が少しあるだけです。私はすぐにイライラする性質で感情の波が激しく、それが原因で日常生活が上手くいかないこともあります。中学は2年生から全く行かずに卒業し、通信制高校はなんとか卒業したものの、進学した大学は1日行っただけで退学しました。大学に進学する前は、先の将来に多少…
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー

- lkkさん ( 兵庫県 /25歳 /女性 )
- 2013/01/01 00:24
- 回答1件
毎日やることが有り過ぎて、寝ても疲れがとれず、仕事中に強い睡魔に耐え切れずPCに向かって数分寝てしまうことさえあります。仕事でも私生活でも昔から段取りは良い方だと他人からもよく言われますし、自分でもそう思っています。が、とにかく時間がないのです。1年前、夫が単身赴任になるまでは充実していると思えたのですが、今はただ疲れて、いつも何かに追われている気がして、自分はダメなのではないか…
- 回答者
- 国府谷 明彦
- 心理カウンセラー

- rihanaさん ( 神奈川県 /41歳 /女性 )
- 2013/01/01 12:32
- 回答1件
50代パート主婦、夫は会社員。コツコツ節約して3300万ほど貯めました。持ち家有り、ローン無し。大学生の子一人、学費準備済み。夫の退職金は2000万見込みで老後資金はそれを足して夫婦で6000万あればいいなぁ~と夢見てひたすら節約と貯蓄に励んできました。ようやく先が見えてきた時に突然親の遺産を相続し、約4000万ほどの現金が舞い込んできてしまいました。正直どう扱って良いか悩んでいます。最初は今…
- 回答者
- 山田 聡
- ファイナンシャルプランナー

- ぷいぷいさん ( 大阪府 /53歳 /女性 )
- 2012/12/24 05:20
- 回答5件
この数日前から、我が家の愛犬(ウェルシュコーギー♂10歳)の体調に異変が見られるようになりました。具体的には…突然、頭を横に何度も何度も振り続け、同時に唾液も泡となって溢れ、その場でおしっこをしてしまいます。数分で元には戻ります。外耳炎の治療中なので、最初は耳が痛がゆいのかと思ったのですが、どうも様子が変でした。そこで、かかりつけの獣医さんに血液検査して頂いた所、数値的に内臓は別…
- 回答者
- 苅谷 和廣
- 獣医

- uraponさん ( 広島県 /26歳 /女性 )
- 2012/12/21 02:18
- 回答1件
はじめて質問をさせていただきます。よろしくお願いいたします。今年の2月に離婚をしました。所有マンションの前妻持分割合を増やしたいと思っています。何点か質問をさせてください。【前提】・2012年2月に離婚・マンション所有 (持分割合 夫5分の4 前妻5分の1) (抵当権債務者 夫のみ 前妻は連帯保証人扱い)【質問】前妻の持分割合を50%にしたいと思います。1.離婚時は贈与税がかからないと読んだことが.…
- 回答者
- 林 高宏
- 税理士

- セバスチャンさん ( 東京都 /37歳 /男性 )
- 2012/12/24 10:00
- 回答1件
現在アパート暮らしをしておりましたが実家の方へ引っ越す事になりこちらの建物をリフォームしようと計画がありますただリフォームの内容もほぼ全面改装という内容になりそうで資金は住宅ローンで借り入れとなりますそこで質問ですが現在の建物の名義ですが父親・土地の名義は母親となっていますこの建物には自分と妻・子のみが入居予定で親は別棟の家での生活になります別棟の家は土地・家の名義は母親名義…
- 回答者
- 大浦 正
- 住宅ローンアドバイザー

- うみべさん ( 秋田県 /40歳 /男性 )
- 2012/12/24 00:22
- 回答1件
はじめまして。私は現在25歳男で国立大学の工学部で5年目になるものです。下記の理由で卒業時には27歳になるかも知れず、不安を感じてこの度質問させていただきました。私は高校を卒業後、北海道大学の医学部を志望して2年間浪人をしましたが一歩及ばず、こう言っては失礼ですが滑り止めとして受験していた同大学の工学部に入学しました。1、2年の時に、留学を兼ねての長期海外旅行やボランティア活動などの…
- 回答者
- 泉 満信
- キャリアカウンセラー

- KT1125さん ( 北海道 /25歳 /男性 )
- 2011/02/22 21:38
- 回答2件
宜しくお願いします。この度、新築する際に解体したところ隣家が雨水の排水をうちの排水溝に口をもってきて無断で流していました。(口が境界を越境しています)隣家は持ち主がわかっているだけで変わっていて、3人目です。家を立て直す際に勝手につくったようです。それでうちの排水溝は反対側に作るので自分の排水は自分の敷地内で処理してください、と申し出ました。それで壁を塗り替えたいので樋も移動…
- 回答者
- 森 賢一
- 建築プロデューサー

- fururuさん ( 大阪府 /50歳 /女性 )
- 2012/12/20 09:15
- 回答1件
どうぞよろしくお願いいたします。高校生の娘が卒業式で振袖を着ます(私服の学校です、ほとんどの女子が着物+袴で出席します)。振袖は、娘のためにあつらえたもので70万円くらいのものです。2回目の着用ですが、卒業式ということ、親がずっとついているわけではなく、友人と大勢での式となるため、はしゃいで振袖を汚してしまう可能性もあるかと思います。このような場合、振袖に保険を掛けることは可能で…
- 回答者
- 田村 祐子
- 着付け講師

- ぷっくりさん ( 神奈川県 /46歳 /女性 )
- 2012/12/18 19:43
- 回答1件
現在明治安田外国債券オープン 毎月分配型(分配金受取コース) 2005年から財産3分法ファンド(不動産・債権・株式)毎月分配型(分配金受取コース) 2008年からに投資しております。リーマンショック以来時価評価額は下がり続け、現在の運用損益は、9月時点では、両方を合わせると130万円程度になります。いずれもすぐに必要なお金ではなく、このまま持ち続けていても困ることはないのですが、このまま下がり…
- 回答者
- 山田 聡
- ファイナンシャルプランナー

- 手帳はリベルデュオさん ( 北海道 /41歳 /女性 )
- 2011/11/09 23:20
- 回答5件
はじめまして、初めて投稿します。二十歳の大学生です。数ヶ月前から学校に行きづらくなり、休むことが増えました。学校に行けるのも午後から…という日の方が多いです。きっかけは、私は学祭の実行委員をしていたのですが、直上の先輩と上手くいかず、人数も少なく慣れない仕事ばかりが自分にのしかかるような状況になったことだと思います。一回だけ、苦しくて衝動的にその先輩と同期の前で飛び降りそうにな…
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー

-
Clariceさん
( 東京都 /20歳 /女性 )
- 2012/12/17 11:46
- 回答1件
9月に父が亡くなり、父が所有していた土地を相続し、家を建てようと計画していました。建設予定地をハウスメーカーの方が調べたところ、第三者の「所有権移転仮登記」がついていることがわかりました。 ・順位番号1 登記の目的「所有権移転」 受付年月日 昭和42年12月7日 権利者その他の事項には、 原因 昭和41年7月29日相続 所有者 ○○○ ○○○(父の名前…
- 回答者
- 芦川 京之助
- 司法書士

- にとちゃんさん ( 青森県 /45歳 /女性 )
- 2012/12/05 21:21
- 回答1件
今年の3月にお店を始めました。お店は2坪ほどでかなり小さく、最初は4席置いてたのですがなかなか中に入ってくれるお客さんがいないので、客席を取りテイクアウト専門にしました。販売しているものは、スコーン、チャイ、コーヒー、カフェオレ、季節の果物を使ったシェイクやソーダです。安全なものを提供したいので、材料はオーガニックのものや国産のものを使用しています。味は割りと定評があり、感動…
- 回答者
- 廣田 陽介
- ビジネスコーチ

- sabatoraさん ( 埼玉県 /27歳 /女性 )
- 2010/05/28 11:00
- 回答32件
私は、物心ついたときにはすでに強迫行為を行っていました。2年ほど前、病院に行き、強迫性障害と診断されました。昔から、自分のやっていることがおかしいことは分かっていましたが、小テストなどの自分の名前を書くときは必ず名前の最後に「。、。」と書いていました。先生から見ると気持ち悪いだろうなとは思っていました。それが性格だと思っていたので、常に気を張って、変なことを他人の前でしないように…
- 回答者
- 中村 はるみ
- パーソナルコーチ

-
やどらん+さん
( 東京都 /22歳 /女性 )
- 2012/10/29 03:23
- 回答1件
初めまして。彼氏が虚言癖かもしれなくて、現在深刻に悩んでいます・・。彼とはシェアハウスで知り合ったのですが、出会った始めから「俺は過去に、鳶の仕事+ア○ウェイの副収入で、年収が2000万あった」とか「俺がシェアハウスに来た理由は、婚約していた元カノに浮気されて婚約破棄をされて、寂しくて引っ越した。」とか「俺は元ヤンで、関東連合に所属していた。7人兄弟のうち一番上の兄貴が一時期総…
- 回答者
- 国府谷 明彦
- 心理カウンセラー

- あすか2012さん ( 東京都 /23歳 /女性 )
- 2012/10/23 11:41
- 回答2件
年齢25歳、今は工場内内職の仕事をしながら医療事務の資格取得を目指している者です。 医療事務を目指した理由は、母の勧めです。3月に大学を卒業し、7月までは会社で一般事務の仕事をしていましたが、仕事ができないため、解雇されました。その後、3か月ほど何もしずに過ごし、そんな私に業を煮やした母が、医療事務でもやったらどうかと提案してくれ、勉強を始めました。 しかし、最近医療事務の給料…
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー

- hinemosugatariさん ( 岐阜県 /25歳 /女性 )
- 2012/11/18 20:05
- 回答1件
現在、43条但し書き道路の許可が必要な土地の購入を検討しています。幅員3mちょっとの公道に2m接道しています(実際は、見た目が道路状の水路に先に接道している2mの他かなり接しています)。通常であれば42条2項道路のように思ったのですが建築基準法施行時に住宅が道路沿いになかったので43条但し書きの許可が必要とのことです。自分なりに調べたところ、住宅の建築の許可を取る手続きが余分…
- 回答者
- 平野 秀昭
- 不動産コンサルタント

- こーりーさん ( 東京都 /47歳 /男性 )
- 2012/11/16 22:47
- 回答1件
長文失礼します。こんにちは、私は高校三年生の女子です。最近人と自分が嫌になってきました。受験のせいかとも思いましたが、志望校が決まってもこの調子です。1つの原因はおそらく同じ女子グループの人達だと思います。そのグループはちょっとした問題児グループでもあり、彼女らが仕出かした事にフォローするのに疲れました。問題おこすたびにフォローし、注意しても聞かない彼女らに呆れたんです。私は…
- 回答者
- 湯田 佐恵子
- 婚活アドバイザー

-
nonameさん
( 東京都 /18歳 /女性 )
- 2012/11/08 23:03
- 回答1件
こんにちわ。私は昔から赤面症ですごく緊張しいです。仲のいい人や全く知らない他人と一言くらい話す事に対しては緊張しないのですが、会社の先輩や権威のある人と話す時、顔が真っ赤になり言葉もしどろもどろになります。人前で発表する際も手が冷たくなるのに顔は真っ赤で汗をかいて上手く喋れなくなってしまいます。見るからに緊張してるので笑われるし、緊張しいのせいで人前で仕事したり電話したりなに…
- 回答者
- 快眠コーディネイター 力田 正明
- 心理カウンセラー

-
aytnさん
( 北海道 /22歳 /女性 )
- 2012/11/09 13:57
- 回答1件
初めて相談させていただくので乱文お許しください。8歳♂3歳♀1歳♂の子供を育てています。主人の子供逹への接し方が良いのだろうと思い 真似をしてみてるのですがうまくいきません。子供逹の色々にできる限り付き合おうとは思うのですがそれをしていると片付けやご飯、自分の風呂が進みません。義母とも同居のためあまり遅い時間に入浴や洗濯は悪いと思い23時以降はやめています。以前、風呂場も遅くまで使って…
- 回答者
- 月森 涼慈
- 恋愛アドバイザー

-
AIRspilalさん
( 千葉県 /35歳 /女性 )
- 2012/11/06 12:45
- 回答1件
建て替えにあたり、敷地と市の道路の境界を測量士で詳しく調べるのに実費なのでしょうか?敷地は自分の土地と他人の分も含んでいます。市と両所有者も立ち会いで行います。宜しくお願いします。
- 回答者
- 鈴木 克司
- 不動産コンサルタント

-
せいとさん
( 埼玉県 /39歳 /男性 )
- 2012/11/05 16:05
- 回答1件
小学校3年生の子を持つ母です。中学校受験に向け、塾に通わせようと考えているのですが、個別指導塾か集団塾か悩んでいます。子供は引っ込み思案なところがあり、個別指導塾の方が合っているように思いますが、集団塾の中で緊張感を持ったり、揉まれるのも良い刺激になるのではないかと思っています。それぞれのタイプの長所や短所について教えてください。
- 回答者
- 児玉 美和
- 英語講師

- rioriokokkoさん ( 東京都 /40歳 /女性 )
- 2012/10/28 14:06
- 回答5件
二年前に購入をした土地取引の件でトラブルがあり、現在も話し合いを続けております。概要は下記のとおりです。[1]借地として約60年間、使用していた実家の底地(約20坪)を売主(個人)からの提案で仲介業者を通じて売買手続きを行いました(家屋は実家の所有物です)[2]底地の購入後、実家の底地と地続きの隣地(約25坪)が空き家となり、私たち子世帯の家を建てる為に、同じ売主・仲介業者を通じて売買手続きを…
- 回答者

- tangerineさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
- 2012/10/31 16:45
- 回答1件
長文になります。訳が分からないままにひどく辛い境遇に陥ってどうしてこうなってしまったのだろうかと思って泣きながら生活しています。助けてください。工場従業員の実父とパート社員の実母と私の3人家族でした。父親が私や母に対して暴力をふるったり馬鹿にして見下したり最低限の金さえも使わせないようにするような家庭環境でした。酒に逃避しビールをケース買いして昼夜問わず毎日何本も飲むような人間…
- 回答者
- 鈴木 安希子
- メンタルヘルスコンサルタント

- 通りすがりの暇さん ( 鳥取県 /28歳 /女性 )
- 2012/10/26 01:59
- 回答1件
昨年の12月から新築の賃貸マンションに入居しました。入居した時から、キーンという異音が頻繁にするようになりました。音の大きさはまちまちで、大きいときもあれば、小さく聞こえるか聞こえないかの時もあります。音が鳴らないときもあります。ただ7割は音が鳴っています。入居から1ヶ月後に管理会社に異音がなるので見てほしいと電話伝えたところ、『少し様子を見てほしい』と改善策なく、終話しました。…
- 回答者
- 渋谷 好幸
- 不動産コンサルタント

- p&gさん ( 東京都 /27歳 /男性 )
- 2012/10/25 18:38
- 回答2件
現在、私の実家に、主人と私と子供の3人で暮らしています。土地・建物、ともに私の母の名義です。(父は鬼籍)。このたびこの建物をリフォームすることになりました。一部を取り壊して車庫を作り、水周りや台所等を造り変えます。合計約1800万円です。自己資金1000万(私の貯金600万、主人の貯金400万)。残りは主人がローンを組みます。このままでは主人から母へ贈与となり、母が贈与税を払わなければなりま…
- 回答者
- 辻 唯寿
- 建築家

- せりのさん ( 岡山県 /38歳 /女性 )
- 2012/10/12 22:17
- 回答1件
質問させて頂きます。妻のサロン開業に伴い、賃貸マンション一室借りる事にしました。現在物件は決まり入居審査をしてもらう手続きをしているのですが、名義を自分(夫)にして申込をしようを思っていましたが、妻がその部屋で個人事業主として開業した場合、夫名義の家賃は経費に計上できないという情報をみました。なので、こういう状況の場合は、妻名義で契約する事にした方がいいのでしょうか。自分は会…
- 回答者
- 大坂 寿徳
- 保険アドバイザー

- oktknrさん ( 東京都 /38歳 /男性 )
- 2012/10/10 11:14
- 回答1件
最近、新しく会社を設立しましたが、その会社名を使って、ネット店の開設を予定しております。(たとえば株式会社ABCのところ、店名はABCの予定です。)そうしたところ、ある最大手のショッピングモールに同じABCという店名の店舗が最近、開設されました。現在のところ、わが社で扱う主力商品と分類は違いますが、いずれは、そのお店であつかっている商品も取り扱う事を予定しています。商標につい…
- 回答者
- 峯 唯夫
- 弁理士

- WORLDさん ( 長野県 /40歳 /男性 )
- 2012/10/08 20:00
- 回答1件
現在、土地を探している者です。立地、金額ともに私達の希望に叶う土地があるのですが、少し問題があります。前面道路は約6m(南側)、間口約6.4mで約31坪の縦長の土地なのですが、道路と逆側(北側)が崖になっています。これが、約10m以上の高さがあり、傾斜もかなり急角度です。ハウスメーカーにお願いして地盤調査をしたところ、地盤は問題ないものの土砂崩れに備えて岩盤層まで杭を打つ必要があるとのこ…
- 回答者
- 辻 唯寿
- 建築家

- あるみぞむくさん ( 神奈川県 /44歳 /男性 )
- 2012/10/08 19:37
- 回答4件
1年程前に不動産売買の契約(新築)をしました。土地のほか、私道の一部も売買対象に入っておりました。契約時の説明では私道を所有していることで、通行することができるわけで、将来において維持費がかかるようなことは、まずないですと説明を受けました。また、私道の一部を所有していますので、建替え時には特段承諾をとる必要もありませんとも言われています。以下質問になります。先日、同じ私道沿いの…
- 回答者
- 藤森 哲也
- 不動産コンサルタント

- lookさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
- 2012/10/04 18:06
- 回答1件
10年以上前に1つの消費者金融から借入し、現在も100万円ほど借入が残っています。利息が現在も高いようで、借金がなかなか減りません。初めの借り入れの際に、名前の読み方を本来の読みと違う形で申し込みをしており、詐欺になる可能性もあるかと思い、今まで誰にも相談できずにいました。ただ、月の支払いが苦しく、もう限界です。どうにかならないでしょうか。これって詐欺になりますか?
- 回答者
- 木本 寛
- 弁護士

- じだーんさん ( 東京都 /40歳 /男性 )
- 2012/10/07 10:05
- 回答1件
はじめまして。結婚して4年経ち、3才の娘が一人おります。主人のことで相談があります。主人は本来は優しい人ですが、仕事のストレスがあったり疲れが溜まると私と衝突します。ただの夫婦喧嘩なら時間が経てば解決するんですが、幼少期の心の傷がずっとあとをひいているようで、こちらの傷つくことを平気で言ってきたりします。どうやら父親への憎しみ感情が一時的に私に向けられるようです。また最近では娘…
- 回答者
- 井上 雅裕
- 心理カウンセラー

- まる1001さん ( 東京都 /38歳 /女性 )
- 2012/09/20 22:41
- 回答1件
平成18年に家を新築し、1年で夫は単身赴任になりましたが家族は住み続けていました。この度、10月に家を空けすぐに借家人が見つかるのかはわかりませんが人に貸すことにしました。平成27年分まで住宅ローン控除をうけられますが、税務署に転勤命令等により居住しなくなる旨の届出書を提出し住んでいない期間の繰延が出来るとのことですが、 1 転勤命令は4年前であるが認められるのか 2 自宅に戻るのが…
- 回答者
- 林 高宏
- 税理士

- かしまみさん ( 北海道 /53歳 /女性 )
- 2012/09/14 22:27
- 回答1件
こんにちは。高校生です。いくつか困っていることがあります。自傷願望があること、他人の思考が自分の中に混ざってくること、自分の中に別の意識があることなど。それに、タイトルの境界例のことも。回答、どうかよろしくお願いします。まず、自傷願望についてですが、胸や腹を刃物で思いっきり根元まで刺してやりたくなります。でも、決して死にたいわけではないのです。あくまで刺してしまいたい。たとえ…
- 回答者
- 服部 明美
- 社会保険労務士

- いとをさん ( 長野県 /17歳 /男性 )
- 2012/08/16 15:49
- 回答1件
はじめまして。私は22歳で、1年前から引きこもりです。1年前までは、アルバイトをしながら一人暮らしをしていました。今は母と、母の恋人の家でお世話になっています。外に出るのが辛いです。看板にあるお店の名前や、商品や、駅や学校などを見ると、いじめられていた頃を思い出して胸が苦しくなります。家にいても、テレビに映った人の名前や駅名を聞くと苦しいので、ほとんど見ません。人と話すのも難し…
- 回答者
- 藤本 厚二
- ファイナンシャルプランナー

- ぐるまゆさん ( 大阪府 /22歳 /女性 )
- 2012/09/27 14:35
- 回答2件
私が両親よりも先に亡くなって、その後に両親が亡くなった場合の相続はどのようになるのでしょうか。私自身の資産はあまりありませんが、両親の資産は不動産を含めると2億程度です。一番、気にしているのが、両親の遺産が妻や子供たちにどのように配分されるのか。また、妻への配分がない時は、遺言(両親向けに)で残すことは可能でしょうか。家族構成父-母私-妻-子供2人私の弟-妻(死別)-子供2人
- 回答者
- 平 仁
- 税理士

- DKPさん ( 東京都 /39歳 /男性 )
- 2012/09/27 15:33
- 回答2件
20代女性、学生です。最近、どっと大きな不安に襲われ胸が苦しくなります。そしてカッと身体が熱くなります。不安を紛らわそうと、集中できることや楽しいことをすると気分は紛れるのですが、また不安が押し寄せて、の繰り返しです。最近では、それが原因なのか長いこと腹痛が続いています。医者に診てもらい、薬を処方してもらい服用しているのですが、治りません。痛みが治まらないときのために貰った鎮痛…
- 回答者
- 松島 達也
- 薬剤師

- 麻槻さん ( 長野県 /21歳 /女性 )
- 2012/09/24 17:12
- 回答1件
お疲れ様です。回答よろしくお願いいたします。会社を設立するため、またその後の運営をするために上限1000万で投資をしていただく案件が決まりそうです。今後投資に対する配当等リターンの条件を決めなくてはなりません。案件によって条件はまったく異なるとは思いますがどういった条件で、どれくらいの割合で、どういった形で配当を行えばよろしいでしょうか?投資に関しては全く知識がないので御知恵を貸…
- 回答者
- 真鍋 貴臣
- ファイナンシャルプランナー

- ソウセキさん ( 埼玉県 /28歳 /男性 )
- 2012/09/24 19:49
- 回答1件
初めまして。44歳になる、2児の父親です。家内と離婚を考えています。口頭で伝え、離婚してほしいと頼みましたが応じてくれません。結婚して13年目ですが、現在、私は家内とは別に好きな女性がいます。告白はしていませんので、相手にはその事は知られていません。手帳に「家内と離婚する」「○○さんと結婚する」と書いたり、家内との喧嘩の様子を細かく日記にして、手帳に書き込んでいました。今年の8月初旬…
- 回答者
- 中村 はるみ
- パーソナルコーチ

- ニクイネームさん ( 千葉県 /44歳 /男性 )
- 2012/09/06 18:46
- 回答1件
近々結婚しようと考えている男性とのコミュニケーションがうまくいかず、喧嘩も絶えないため、結婚を躊躇しています。彼は離婚歴のある46歳です。私は初婚です。彼は元々会話が苦手なのですが、会話中言葉に窮すると「俺が全部悪いんだ」と言い、短くても1時間は貝のように押し黙ります。喧嘩の際、彼はよく「自分のことしか考えていない(だから喧嘩になる)」と私の非を指摘します。が、私からすると彼の…
- 回答者
- 大澤 眞知子
- 英語講師

- soracaraさん ( 群馬県 /41歳 /女性 )
- 2012/09/20 18:56
- 回答1件
生後3カ月のミニチュアピンシャーの女の子を家族に迎えました。我が家に来てまだ一週間くらいなのですが、元気で好奇心旺盛で楽しい子です。ミニチュアピンシャーは落ち着きのない子が多い犬種とは聞いていたのですが、噛み癖が日増しにひどくなっています。手と足にじゃれついて、興奮しすぎて本気で噛むを繰り返します。それ以外は比較的いい子です。ネットや本などに書いてある事(大きな音を出す、無視を…
- 回答者
- 小川 真也
- しつけインストラクター

- べにこさん ( 大阪府 /33歳 /女性 )
- 2012/08/01 23:08
- 回答1件
こんにちは。80歳になります母親の生命保険(契約名義は本人)のことで、ご相談させて下さい。母親は離婚しており子供は私一人です。死亡保険金の受取人は私になっており証書も私が保管しておりました。母親は一人暮らしだったのですが要介護状態ではないものの精神的に不安定で本人の希望もあり、私が実家を処分して介護付き有料老人ホームの手続きをすませて入居させ、残金はすべて母親名義の口座に入金し…
- 回答者
- 大坂 寿徳
- 保険アドバイザー

- りんたんさん ( 大阪府 /42歳 /女性 )
- 2012/09/05 17:01
- 回答1件
私は、聴覚障害があり人と会話するのが苦痛です。小さいときから、聞こえないことで馬鹿扱いされたりした事が多々あり聞こえないことに罪悪感を感じるようになっています。そのことで、現実逃避として自殺願望や対人に関して非常にストレスをもっています。最近といっても、だいぶ前からですが妄想癖があり、他人の行動(特にモラルに関して)に対して殺傷している妄想が日々多々あります。喫煙場所でないと…
- 回答者
- 国府谷 明彦
- 心理カウンセラー

- 無間地獄さん ( 埼玉県 /48歳 /男性 )
- 2012/08/18 13:56
- 回答1件
初めまして。以前私は合同会社を設立しまして、数年後、休眠届を出し活動を休止しました。そして現在、会社を欲しいという友人が、新規に設立するよりも安いから、私の休眠会社を売って欲しいと言っております。なお、その会社の所在地は東京で、友人は群馬に置く予定です。この場合、どのような手続きと費用が必要でしょうか?事業再開の届け出と、定款変更、その印紙代(?円)でよろしいのでしょうか?詳…
- 回答者
- 碇谷 賢祐
- 行政書士

- masaolyさん ( 東京都 /24歳 /男性 )
- 2012/07/21 01:04
- 回答2件
芸術作品が展示してある展覧会で、写真撮影が許可されていたため、気に入って撮影した作品をブログなどに画像掲載することは、作者の許可が必要でしょうか?他人の作品を自分で撮影した場合、その画像の著作権・肖像権は誰に有するのでしょうか?教えてください。
- 回答者
- 河村 元春
- カメラマン

-
hananeko0404さん
( 大阪府 /31歳 /女性 )
- 2012/08/20 17:00
- 回答1件
社内異動で部署が変わりました。今の部署は社内では花形、抜擢と言われました。当初は意気込んで頑張ろうと思っていました。実際は一から百まで自分でこなすべき過酷な環境。専門用語や言語の壁、何より前任の不良債権に苦しみました。落ち度のない謝罪、催促、100%担当者のミスで社内から不満の嵐。上司は外部から肩書きで入った人間で実務を知らず頼りになりません。上司がいい加減に取った仕事を引き継が…
- 回答者
- 大澤 眞知子
- 英語講師

- sigmaさん ( 東京都 /30歳 /男性 )
- 2012/08/24 14:30
- 回答2件
1,248件中 351~400件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。