回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「コンサルタント」を含むQ&A
1,725件が該当しました
1,725件中 351~400件目
主人の会社の事務所が入った、賃貸マンションが売りに出るので、どうか?と話が舞い込んできました。 駅から徒歩7分、1階が主人の事務所、家賃11万。 2~4階に1LDK、家賃63000円の物件が6戸、駐車場などはありません。バストイレ別で部屋も割とゆとりがあります。現在満室です。 価格は6500万、市場に出すと7000万で売却予定だそうです。 主人は測量会社を経営、現在36歳です。年収8…
- 回答者
- 野口 豊一
- 不動産コンサルタント

- amagasakiさん ( 兵庫県 /44歳 /女性 )
- 2014/09/11 14:17
- 回答1件
2歳8か月になるゴールデンレトリバー未去勢の男の子です。田舎の1軒家で周りに民家がなく散歩に行っても殆ど犬にも人にも会いません。犬に慣らそうとたまに見かけたワンちゃんに行こうとすると身体が大きいので怖がられてしまいます。普段は仕事をしているので、休みの日は旅行に連れて行ったり、ペット可のホームセンターに連れて行ったりしていました。毎日の散歩は私の我流ですが、引っぱりもせずマテ…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医

- mimi_64さん ( 和歌山県 /53歳 /女性 )
- 2014/09/05 10:49
- 回答1件
はじめまして。5歳の雌のカニンヘンダックス(体重3kg)を生後2か月の時から飼っています。生活環境ですが、住まいは一戸建て、ワンコの居場所は1階のリビング隅のクレート、その横にトイレを設置しています。夫婦共働き・子供たちは学校のため、普段は昼間はクレート内でお留守番です。散歩の習慣はありません。おすわり・お手・おかわり・待て・伏せ・ハウスなどはすぐ覚えました。トイレに関してですが…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医

- ゆれくるさん ( 神奈川県 /42歳 /女性 )
- 2014/09/02 12:08
- 回答1件
現在賃貸の集合住宅で生活しておりますが、良いと思える物件に巡り合えたため住宅(新築マンション)の購入を検討しております。各金融機関での仮審査は通っておりますが、収入に対し過剰な借り入れなのではないかと心配であり、契約を前に一般的な観点から資金計画の妥当性についてのご評価をお願い致したく、ご質問させていただきます。物件価格:8000万円頭金:1500万円 諸費用は別途用意あり借入金:650…
- 回答者
- 三島木 英雄
- ファイナンシャルプランナー

- oomugiさん ( 東京都 /33歳 /男性 )
- 2014/08/27 20:55
- 回答3件
3歳の先住犬トイプードル♂と6か月のMIX♂について最近6か月の方が先住犬にマウンティングしますまた噛みグセが強く先住犬に よく噛みついています24時間 注意できないし先住犬は とても大人しく滅多に噛みつきませんおやつなどフードに関わると歯をむいて大きな喧嘩になりますが・・・この際6か月の方に思い切って去勢しようかと考えています先住犬には去勢は考えていませんが2匹とも去勢した方がいいので…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医

- 桜チャンさん ( 愛知県 /53歳 /女性 )
- 2014/08/28 14:01
- 回答1件
もうこの話はここもですが色んなサイトや電話相談 病院などで相談してきましたが何故か曖昧な回答や回答なしや やんわりスルーされたり 今元気なら大丈夫かなぁ というイマイチな回答しか得られてきませんでした。実際どうなのでしょうか?去年の12月末と今年の1月の半ばにキャナイン9だかと言うワクチンを接種してしまいました、完全なる2度打ちです、原因は全て私にあるのですが何分私は医者ではなく素人です、…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医

- サトウ9447さん ( 宮城県 /27歳 /男性 )
- 2014/08/19 23:29
- 回答1件
出欠はがきに参不参(どちらかに○をつけてください)とある場合、ただ○をするだけでよいのでしょうか?丁寧な返信方法はありますでしょうか?参に○して、手書きで「加させていただきます」だとおかしいのでしょうか。
- 回答者
- 岩間 好子
- キャリアカウンセラー

- royaltopさん ( 東京都 /19歳 /女性 )
- 2014/05/26 18:12
- 回答1件
敷地内に擁壁がある競売物件があるのですが、もしその土地を競落したあとに土地の旧所有者が敷地内の擁壁の所有権を主張してきた場合、どうなる可能性が高いでしょうか?鑑定士による物件調査報告書の写真に擁壁は写っており、擁壁は競売物件の土地内に存在しています。土地を競落したら、一般的には擁壁も付属物として所有権が移転すると考えて良いのでしょうか?
- 回答者
- 菊池 英司
- ファイナンシャルプランナー

- akiestさん ( 東京都 /45歳 /男性 )
- 2014/08/18 09:42
- 回答1件
初めまして、投稿いたします。私自身、数名の部下を使いながら商品管理業務を任されています。部下も優秀で頑張っているのですが、これからのスキルアップの為色んな情報を得るために勉強してきました。とある、小冊の中に書かれていたことに何か、感じるものがあり部下に、話のネタとして伝えてみたいと思いましたが、中々私も教養がなく伝えれません。部下との信頼とは?・部下が困っている問題に助力せよ…
- 回答者
- 竹内 慎也
- 営業コンサルタント

- すながわさん ( 大阪府 /46歳 /男性 )
- 2013/07/01 17:25
- 回答2件
独身女性33才です。新卒で入社した設計事務所を2年で退職し、建設会社に2年勤務した後、都内の建設コンサルタントとして、6年勤務で退職し、現在は派遣社員として働いています。設計事務所では給与面が厳しかったことと、現場経験を積みたく建設会社の現場監督に転職しました。建設会社では、現場ごとに勤務地が大幅に変わることから、落ち着いて仕事をしたいと思い、コンサルタントに転職しましたが、週の過…
- 回答者
- 平澤歌奈絵
- 心理カウンセラー

-
資格試験勉強中さん
( 東京都 /33歳 /女性 )
- 2014/08/12 22:37
- 回答1件
一歳1ヶ月のパピヨン♂を飼っています。お留守番と寝るとき以外はゲージから出しているのですが、私がソファに座ると隣に来てずっと手を噛んでいます。台所に立つと、横でずっとぴょんぴょん飛び跳ねていたり...。ドックトレーナーさんに何度も見てもらいましたが、ドックトレーナーさんの前ではとてもいい子になっていて私が下にみられてるのでしょうか。ずっと噛まれているとイライラして遊ぶのが怖くなって…
- 回答者
- 安藤 智洋
- しつけインストラクター

-
553460さん
( 東京都 /20歳 /女性 )
- 2014/08/03 15:40
- 回答2件
中学3年生です。私はすぐに泣いてしまう自分が本当に嫌いです。いよいよ受験生になりましたが、今年度に入ってから数学の成績が急激に落ちています。他の教科は95点以上あるなかで、数学は63点でした。学校ではなんとか堪えましたが、家に帰って1人で号泣してしまいました。県でもトップレベルの高校を第一志望としているので、「頑張らないと」と思うのに、分からない問題にぶつかると焦りと不安で1人で泣…
- 回答者
- 栗原 那桜
- キャリアカウンセラー

-
萌香さん
( 福井県 /15歳 /女性 )
- 2014/07/31 22:30
- 回答1件
現在サイトを通じてアパレル関係の販売をしており、本格的に起業するかを悩み市の起業相談に伺いました。その際市の職員の方に仲介頂き、同じコンセプトで成功している女性の社長をご紹介頂くことになりました。現在市の方から、お会いする日にちの候補を挙げて欲しいとメールを頂いているのですが、場所については記載がありません。その場合、場所も市の職員の方にお任せしたほうがいいのか、お相手の会社…
- 回答者
- 飯塚 浩一
- 経営コンサルタント

- smile0127さん ( 神奈川県 /37歳 /女性 )
- 2014/08/01 12:39
- 回答1件
初めて相談させていただきます。わんこはイングリッシュコッカーで10歳です。最近、落ち着いているときに体の一部が触れてだけで噛みつきます。本気噛みしてくるので毎回流血騒ぎになります。普段は穏やかな子です。ですが、分離不安があります。私たちの育て方が悪かったのでしょう。それは充分理解した上での相談です。今までレイジみたいな事がなく暮らしていたので、急な変化に驚いています。驚いていま…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医

-
hal9000さん
( 北海道 /44歳 /女性 )
- 2014/07/30 20:30
- 回答1件
教えてください。うちには、3歳半の犬ともうすぐ3歳になる犬がいます。甘やかして育ててしまいました。先住犬を撫でていると、後から来た子が私の手をしつこく噛んできます。出血するほどではないですが、痛いです。なかなか離してくれないです。無視するのですが、無視を解いた瞬間、またしつこく噛んできます。また、足も噛みます。私が立ち上がり、動くとけっこうな力で噛んできます。犬に向かって行って…
- 回答者
- 川添 千絵
- しつけインストラクター

-
ゆるたん、さん
( 埼玉県 /29歳 /女性 )
- 2014/07/19 15:18
- 回答2件
お世話になります。分譲マンションの面積は、内法面積と壁芯面積があるようですが広告やパンプレットでは、壁芯面積で表示されているようです。こういった広告は、壁芯面積で表記するのが一般的なんですか?内法面積で表示してはいけないのですか?壁芯面積はどうやって調べるのでしょうか?内法面積から壁芯面積を出すことができるのですか?それとも、何か資料があるのでしょうか?よろしくお願いします。
- 回答者
- 野口 豊一
- 不動産コンサルタント

- shinya19731さん ( 和歌山県 /27歳 /男性 )
- 2014/07/11 17:10
- 回答1件
初めて投稿させて頂きます。タイトル通り、10歳オスの柴犬の本気噛みに悩んでいます。こぼれた食事を拾おうとすると唸り、酷いと噛みます。布団の上でお腹を出して来たので触って欲しいのかと思い触ると鼻にシワを寄せ噛み付こうとしたり、テーブルの下で丸まっている様子を覗くと同じような顔で唸ったり、並んで座ってた時、ちょっと動いただけで噛み付いてきたり…縫合まではいきませんが、それなりに深い傷…
- 回答者
- 小川 亜紀子
- しつけインストラクター

-
akiryu2828さん
( 埼玉県 /34歳 /女性 )
- 2014/07/04 00:43
- 回答2件
初めまして。夫のシスターコンプレックスが強くて、一緒にいて苦しいんです。どうしたらいいでしょうか。夫42歳、私43歳、子供三人、結婚して15年ほどです。夫と義妹のコミュ二ケーションとスキンシップが度を過ぎていて、私は、嫉妬心が湧き、夫が別人に見え、本当に辛いです。義妹は41歳で、未婚、独身で、子供なしです。小さい頃から兄妹の仲がとても良かったようです。義母は強い女性で、自分で…
- 回答者
- ジュリー中島
- ビジネスコーチ

- Rain20146さん ( 東京都 /46歳 /女性 )
- 2014/06/26 00:09
- 回答3件
自宅の建て替えを検討しています。ちょうど、隣人が引越しをするとのことで、隣人宅の土地も購入し敷地を広げようと、隣人に相談をしたところ、負債があったご主人が他界したため、財産を放棄しており、土地は国民金融公庫の抵当に入った(と思う)とのことでした。ご高齢の女性のため、よく話がわからないのですが、、おそらくこういったことと思います。この場合、隣人宅の土地はどこかで競売にかけられる…
- 回答者
- 野口 豊一
- 不動産コンサルタント

- sinkyoさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
- 2014/06/23 09:48
- 回答1件
賃貸用アパートを購入したいと思っております。現在年収は440万円で非上場会社に6年勤めております。以前は上場企業におりました。住宅ローンがあります。残高は1600万円、毎月11万円返済しています。今の収入だけだときついのですが、他に収入があります。賃貸収入ですが、毎月35万円ほど入ってきます。その賃貸収入には、ローンがありません。給与収入と合せ年収は860万になります。 ここでご質問…
- 回答者
- 野口 豊一
- 不動産コンサルタント

- CRM推進室さん ( 神奈川県 /48歳 /男性 )
- 2014/06/18 16:48
- 回答1件
こんにちは。住宅ローンの手付け金について、教えて頂きたいです。大変長文になりますが、よろしくお願いいたします。4月末に、婚約者が単独で、新築マンションの、住宅ローン申込みをしました。私は、申込みの場には、居合わせず、どのような、流れかはっきり分かっていないのですが、手付け金130万を支払い済みだそうです。その後審査に入り (事前審査だと思うと、彼は言っていますが、私は、手付けも払っ…
- 回答者
- 野口 豊一
- 不動産コンサルタント

-
みこみこさん
( 大阪府 /33歳 /女性 )
- 2014/06/09 04:53
- 回答2件
こんにちは。こんなところで質問させて頂くのも恥ずかしいのですか、どうしてもまだ最終的な決断ができないので少しだけアドバイス(違う見方、考え方)などをお聞かせください。僕は今某私立大学の理工学部に在籍しています。しかし、今の大学では学べないような学問やら領域に興味を持ちました。そのため今、東京大学の理科1類に再入学しようと考えています。なぜ東大なのかといいますと、もちろん学びた…
- 回答者
- 笹木 正明
- キャリアカウンセラー

- Nico-nicoさん ( 東京都 /20歳 /男性 )
- 2014/05/27 15:00
- 回答1件
この度、婚約者が単独で、マンションの住宅ローンの申込みをしました。結婚は、秋頃の予定ですが、ローン申込み時に、同居人の欄へ、私の名前を記入したそうです(ローン申込み時は、私はいませんでした)。その後、一ヶ月ほどかかり、銀行から、私の住所と、年収を聞かれていると、営業の方から、連絡があったそうです。私が、その場にいなかったので、まだ返答はしていませんが、彼が単独で、申込んだローン…
- 回答者
- 野口 豊一
- 不動産コンサルタント

-
みこみこさん
( 大阪府 /33歳 /女性 )
- 2014/05/27 15:09
- 回答2件
周りに遅れをとっている企業の集客率を上げる自信があるのですが、契約まで持っていく方法が分かりません。外国人もよく来る観光名所で、とある1社の集客をお手伝いをしたいと思っています。ライバル企業は周りに10社ほど存在します。(立地や商品などの条件から1社は私の中で決まっています。)集客UPをする自信はありますが、ここからが溜息が出ます・・・。営業方法が全く分かりません。インターネット…
- 回答者
- ジュリー中島
- ビジネスコーチ

- 明弘さん ( 京都府 /30歳 /男性 )
- 2014/03/09 16:14
- 回答2件
アラフォーです。なかなか人を好きになることができません。今まで相手から申し込んでくれると、「付き合っているうちに好きになるかもしれない」と思いOKしては、やっぱりダメで別れる…ということを繰り返してきました。今も付き合っている人がいて、相手は結婚も考えてくれているようですが、私の方はそこまで気持ちが盛り上がりません。決して嫌いではありませんが、好きかどうかと聞かれると「嫌いじゃ…
- 回答者
- 湯田 佐恵子
- 婚活アドバイザー

- かおりんとさん ( 香川県 /38歳 /女性 )
- 2014/05/13 00:26
- 回答3件
中古住宅(築20年)を購入したのですが、買ってすぐに小屋裏に雨漏りの跡があったり、床下の基礎部分の一部がシロアリによってボロボロになっていることが分かりました。当然ながら、契約前に建物の内見はしたものの、売主が居住中だったため、時間を掛けて建物内を隅々まで見ることはできませんでした。希望である実家のそばで予算内でもあったことから、気持ちが先行してしまい、目に見える範囲で大丈夫だ…
- 回答者
- 菊池 英司
- ファイナンシャルプランナー

- ルルTCさん ( 群馬県 /43歳 /男性 )
- 2014/04/29 13:43
- 回答3件
先日、アパートの管理会社の方から「建物の老朽化も進み、諸説の事情により現建物を取り壊し、別事業に移行する運びとなりました」と書かれた用紙を渡されました。今のアパートは結婚を機に新居として契約したもので、住み始めてまだ7ヶ月しか経っていません。それなのに、明け渡しはこの先半年以内にと書かれています。管理会社の方に「この話は前もって決まっていたのでないのですか?」と聞くと「いずれは…
- 回答者
- 菊池 英司
- ファイナンシャルプランナー

- ryaaさん ( 神奈川県 /40歳 /女性 )
- 2014/04/29 13:48
- 回答1件
亡父が残してくれたマンション一室を最近リフォームをしました。売却するつもりでしたが思いのほか安い査定だったので賃貸を考えました。が、不動産会社3社に問い合わせたところ管理料について3社とも内容はほぼ同じなのに金額が違いました。A社は5%B社は8%C社は10%です。賃料の見積もりは3社とも同じでした。5%の会社は一番安いが担当者がたよりない。他2社の対応は同じくらいでした。今後管理会社…
- 回答者
- 野口 豊一
- 不動産コンサルタント

- mauさん ( 兵庫県 /53歳 /女性 )
- 2014/04/22 21:27
- 回答1件
無道路地の借地に家を建てて住んでおります。地主からの買い取り要求を受けたのですが、時価の半分ほどで買い取って欲しいと言われました。いわゆる再建築不可物件は千差万別で、相場や時価といった概念は適さないと思います。しかも旗竿地であり、関係隣家が強硬に反対しているので、交渉での再建築不可解消は不可能に近い状態です。ネットで調べたところ、不動産鑑定士さんのHPで、無道路地の評価は時価の2…
- 回答者
- 森田 芳則
- 不動産コンサルタント

- ネコマタノタマさん ( 埼玉県 /46歳 /男性 )
- 2014/04/11 12:24
- 回答1件
現在30歳で国家公務員(6年目)です。職種は水資源の技術職(試験区分が技術系で、「技官」とよばれています)で、今後、民間または社団もしくは財団法人のコンサルタント業界への転職を考えており,ぜひ専門家の方にアドバイスいただけたら幸いです。 転職を希望する理由、しかしながら決心ができない理由は以下のとおりです。 ○学歴は国立大学の水資源関係の修士課程を取得。上述のとおり、所属する職場…
- 回答者
- 笹木 正明
- キャリアカウンセラー

- 沈丁花さん ( 東京都 /30歳 /女性 )
- 2014/04/10 00:36
- 回答1件
とても難しいことを承知ですが、どなたかに相談したく書かせて頂きました。新築の建売住宅を購入し、引き渡しも終了し、引越するのみの状況です。しかし、目の前の道路を走るバスの音や振動が気になってきました。契約時は夜だったため、あまり気にならなかったのですが…このまま気にし続けて住むことに不安があり、また、一度消極的な点に気が付くと次々に気になる点が出てきてしまい夢の一戸建て購入の喜び…
- 回答者
- 森田 芳則
- 不動産コンサルタント

- くろべーさん ( 東京都 /31歳 /男性 )
- 2014/04/07 12:00
- 回答2件
宜しく お願い致します。実母名義のテナントビル兼自宅の売却について悩んでいます。敷地面積は70坪です。築21年です。1・2Fは店舗としてテナント貸ししています。店舗は 15坪 4室で、1室は空き室となっております。3Fは自宅となっております。実母は78歳 私は52歳で未婚です。築21年となり、あちこち修繕箇所が出てきておりますがローンが 後10年残っておりローン残額が2000万円ほどあります。(総...
- 回答者
- 平野 秀昭
- 不動産コンサルタント

- ヤンヤン7788さん ( 大阪府 /52歳 /女性 )
- 2014/04/06 13:42
- 回答1件
こんにちは。25歳女です。現在、とあるマネーコンサルタント会社のFPからアクサ生命のユニットリンク保険をすすめられています。これに加入すべきか、それとも投資信託で積み立てるかで迷っています。現在の年収は220万円ほど、貯金は300万円ほどです。2回相談したのですが、一度目にライフプランを聞かれたのでだいたいのこの先の希望としては現在は独身ですが、20代のうちに結婚→結婚して5年ほどで第一子→…
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

- ryu4690さん ( 大阪府 /25歳 /女性 )
- 2014/03/27 22:58
- 回答3件
お世話になっております。以前に建築条件付き土地について質問をさせていただきましたshikunと申します。土地売買契約に『停止条件』を盛り込んで欲しいと依頼したところ、仲介手業者から以下回答がありました。------------ここから(3) 停止条件について→今回は売主指定の建築会社及び設計士を変更した関係で、売主の立ち位置としましては建築条件無し売地での契約のみとなります。このことから建築条件…
- 回答者
- 森田 芳則
- 不動産コンサルタント

-
Shinkunさん
( 千葉県 /32歳 /男性 )
- 2014/03/25 19:55
- 回答1件
お世話様です。初めて質問させていただきます。このたび、すでに住んでいる住宅の建て替えを考えております。そこで住宅ローンを組もうと考えているのですが、住宅ローンが組めるかどうか大変心配しております。 私は9年前に起業しまして会社(法人)の代表取締役(家内が取締役)です。 年齢は43歳。妻と中学生と小学生の娘がおります。 年収はおおよそ700万です。 会社は過去3期のうち2期は赤字で…
- 回答者
- 野口 豊一
- 不動産コンサルタント

- chaki2014さん ( 埼玉県 /43歳 /男性 )
- 2014/03/26 09:55
- 回答1件
はじめまして、新潟に住む阿部といいます。当方何かに特化しているわけでもなく特別何かに長けている事もなく、全く図々しい話で恐縮ですが、何か開業をしなくてはなりません。がいくら考えても小売業や飲食店しか思いつきません。もちろん関東などで飲食店でもいいのですが、そもそも素人目から見ても儲かるイメージがなく競争率が激しく入れ替わりが早いとゆう印象が強いです、ましてや素人なので。預金の5…
- 回答者
- 飯塚 浩一
- 経営コンサルタント

- 阿部さん ( 新潟県 /29歳 /男性 )
- 2014/03/15 18:01
- 回答1件
社内研修を考えておりますが、特に予算を取っているわけではないので外部セミナー等は考えておりません。社内で何かできる研修を教えてください。内容は管理職手前の社員研修で5名ほどの人数で、マネジメント研修・リーダー研修を考えております。今考えているのは、1課題図書を読み、リポートを提出し議論する。2SWOT分析(ネットから情報を得ました)3管理職とのダイレクトトーク、講話以上を考え…
- 回答者
- 宍戸 芳雄
- 研修講師

- c4080049さん ( 沖縄県 /38歳 /男性 )
- 2012/12/18 15:13
- 回答3件
お客様を玄関までお見送りをするのですが、その時“ありがとうございます”と“ありがとうございました”どちらを言えば良いか悩むことがあります。何か基準のようなものはあるのでしょうか?教えてください。
- 回答者
- 竹上 順子
- 研修講師

- スノー2250さん ( 島根県 /33歳 /女性 )
- 2014/02/10 10:05
- 回答5件
はじめまして。築6年のマンションを現在サブリースにて賃貸中です。情報は以下です。購入価格:2900万円残債:2500万円マンション:3LDK 首都圏 徒歩20分サブリース:10年契約 賃料95000円 賃貸開始から2年目所有者情報:勤続5年 年収650万円 カードローン、延滞なし 住宅ローン以外に借り入れなし当時急いでいたもので、相場賃料より安い価格で貸出し、すぐに契約できました。しかし、これから...
- 回答者
- 野口 豊一
- 不動産コンサルタント

- hayakuuritaiさん ( 千葉県 /36歳 /女性 )
- 2014/02/27 13:01
- 回答2件
1,725件中 351~400件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。