回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「生活習慣」を含むQ&A
370件が該当しました
370件中 301~350件目
私は、現在27歳です。結婚6年目。結婚は、21歳と早かった為まだまだ家庭での家計の仕方もわからないまま今までやってきました。ここで、専門家の皆様に意見を聞きたく投稿させて頂きました。収入 主人:月 手取り72〜85万(医師) 私:月 手取り7〜9万(パート扶養内)支出 住宅ローン:99,285 奨学金返済:20,501 ケーブルテレビ・IP電話:約8,500 …
- 回答者
- 大間 武
- ファイナンシャルプランナー

- 若菜さん ( 奈良県 /27歳 /女性 )
- 2008/04/02 23:02
- 回答4件
結婚を機に生命保険の加入を考えています。現在、気管支喘息で年に一度ほど発作時の吸入器の投薬を受けています。このことにより生命保険加入にどういった影響が出てきますか?
- 回答者
- 辻畑 憲男
- ファイナンシャルプランナー

- 2104さん ( 岡山県 /26歳 /男性 )
- 2008/03/22 15:11
- 回答4件
3年前に踵を骨折しました。手術はせずギブス固定だけで治療しました。リハビリは医師の指示で必要ないと言われ特にしませんでした。しかし、ずっと踵の内足側に痛みがあり、激しい運動(階段の上り下りなど)をした後は足を引きずる位です。この痛みを取り去るにはどうしたらよいでしょうか。いくつか病院で診てもらったのですが明確な答えが得られませんでした。
- 回答者
- 滝山 博行
- 鍼灸師

- 孤高のギタリストさん
- 2008/03/14 20:35
- 回答2件
昨年、ちょっとした段差で左足を軽くひねりその反動で右足に力を入れたら右足が外側に向かなくなりハリで治療してもらったのだが、それから1週間ほどしたら左足の温度を感じなくなり、2〜3日後から左足全体がしびれるようになった。足をひねったのが原因かと思い、整形外科、整体、接骨院、マッサージ、ハリ、お灸、気孔などあらゆる医院に通っているのだが、半年経っても治らない。ちなみに子供の頃から…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- springcoatさん ( 神奈川県 /46歳 /女性 )
- 2008/03/13 09:04
- 回答3件
1年前にガテン系バイトを数多くこなしてました。疲れのせいか腰に慢性的なだるさというか重さを感じるようになり、ある日突然どうにも動けないほどの痛みを覚えました。我が家は幼少時より「具合の悪いときは絶食して寝ていれば治る」という主義でじっと寝ていましたが全然よくならず、1週間後に病院へ行きレントゲン・MRI検査の結果「腰椎椎間板ヘルニア」と言われました。しかし多忙な時期で医者に通う暇…
- 回答者
- 滝山 博行
- 鍼灸師

- takagiさん ( 東京都 /19歳 /男性 )
- 2008/03/07 15:19
- 回答4件
IT関連の会社で働く、35歳の男性です。長時間のデスクワーク・運動不足等で、1年ほど前から慢性的な腰痛を患っておりますが、このたび引越をすることになり、せっかくの機会なので、腰痛をこれ以上悪化させないためは、という観点を加味して新しい環境を検討したいと考えております。つきましては、「ベッド」や「椅子」を用いた洋式の生活スタイルと、その逆では、どちらが腰に負担をかけないのか?を伺えれ…
- 回答者
- 山中 英司
- カイロプラクター

- usagiさん ( 東京都 /35歳 /男性 )
- 2008/03/05 23:26
- 回答4件
はじめまして。仕事がらパソコンの使用頻度が多く、超過勤務も加えて背中から肩、首筋を通過し首の付け根から、後頭部等にかけて偏頭痛に悩まされております。頻度は週1,2回です。特に左側によく出ます。現在カイロや整骨等に通院しており、鍼灸や内服薬等も常用しております。(ほとんどが痛み止めです)他に治す方法はないものでしょうか?ある時、下あごの矯正が肩こり以外にも痛みに関連する解消に、…
- 回答者
- 山中 英司
- カイロプラクター

- にこにこパパさん
- 2008/02/16 22:27
- 回答2件
家族収入保険に加入したいと考えています(40歳男)。人間ドックで「肝機能」:GOT:46、GPT: 82、γ-GTP:151、「脂質」:総コレステロール:230、HDLコレステロール:85、LDLコレステロール:133、「胃」:体下部ポリープ(良性)、「腎臓」:右結石があり、生活習慣改善と1年後再検査要と診断されました。恐らく、加入できても特別保険料となってしまうと思いますが、生活習慣を改善し、肝...
- 回答者
- 釜口 博
- ファイナンシャルプランナー

- mamachanさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
- 2008/02/11 00:20
- 回答4件
10年ほど前からパソコンを一日に何時間もしている常態です。初めの頃は一時的な目の疲れで収まっていたのですが最近では全身筋肉が常に硬くなって体重も落ちて冷え性にもなり、リンパの流れも悪く顔色も悪い状態です。カイロ整体、ロルフィングと通ったのですがよくならずストレッチも行なっているのですが、一向に改善せず気持ちが滅入ってしまってうつと診断されてしまいました。朝起きたら目が疲れだし、…
- 回答者
- 手塚 幸忠
- 鍼灸マッサージ師

- ゆうたっさん ( 石川県 /26歳 /男性 )
- 2008/02/07 14:05
- 回答4件
10代に摂食障害になり、10年以上苦しみましたが、通院入院治療の結果、ほぼ完治しました。もう通院もしていません。病気に苦しみながらも20代くらいまでは、社交的で友人も多く、恋愛も人並みにし、仕事も普通にやってきました。病気が治ったあたりから、人と接するのが苦手になっていきました。友人や家族とも何を話したらよいのか、話すことを考えるだけで冷や汗がでるようになり、部屋にこもるよう…
- 回答者
- 茅野 分
- 医師(精神科)

- ジンジャーさん ( 千葉県 /37歳 /女性 )
- 2007/12/28 22:50
- 回答2件
ここ1年くらい、前かがみになると腰に痛みを感じます。初めのうちは運動不足かと思っていましたが、ストレッチ等をしても一向に変わらなかったので病院にてレントゲンをとりましたが異常なし…。最近では顔を洗ったりするだけでもかなり痛くなるのですが、本当に異常がないのか心配です。
- 回答者
- 山中 英司
- カイロプラクター

- みゅううさん ( 北海道 /27歳 /女性 )
- 2007/12/12 09:22
- 回答7件
夫婦2人 夫35歳会社員 妻29歳専業主婦 夫のみ生きるチカラEX加入中ですが、生命保険医療保険共に見直ししたく、無料相談の保険代理店に行き、次の提案を受けました。1】ソニー 変額保険終身型オプションA リビングニーズ・ナーシングニーズ特約保険期間終身 払込期間65歳 夫保険金500万 妻保険金200万2】ソニー 家族収入保険(非喫煙)最低支払保障期間2年リビングニーズ特約保険期間・払込期間共に6...
- 回答者
- 辻畑 憲男
- ファイナンシャルプランナー

- ライナさん
- 2007/12/19 15:07
- 回答6件
中学2年生の娘なのですが、まだ月経がきません。他の友達はほとんどきてるのに。体重が40キロ満たなかったらまだというのは聞いたことがありますが、今は身長165センでもうすぐ体重も50キロになろうとしてます。ちょっと心配なのでお聞きしたいのですが。
- 回答者
- 滝山 博行
- 鍼灸師

- potekoさん ( 和歌山県 /37歳 /女性 )
- 2007/12/11 14:59
- 回答6件
2階のトイレは必要でしょうか?2階のプランニング中で、2つの子供部屋のスペースが狭く、2階のトイレを削る案が出ています。私たち夫婦は、トイレが一つしかない家で育っているので、必要性はさほど感じないのですが、あったら便利なのかなぁと思います。専門家の方の見解を知りたいです。
- 回答者
- 敷浪 一哉
- 建築家

- るんるんさん ( 愛知県 /32歳 /女性 )
- 2007/12/11 00:15
- 回答8件
はじめまして。私は高校二年の女子高校生です。初めてここに投稿します。実は中学校のときからずっと便秘に悩んでいます。原因はよくわからなくて、野菜をたべ水分もとっているのですが、なかなか治りません。小学校一年生くらいから最近までバレエを習っていたので、腹筋も平均的についていると思います。便通はいつも週に二、三回ほどで、しかも黒ずんでいて固いコロコロしたウサギの便のような物です。ま…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- 鶇さん ( 神奈川県 /17歳 /女性 )
- 2007/12/08 22:44
- 回答8件
去年の9月に離婚。今年9月に引越ししました。今年の2月に3年間勤めた会社を母子家庭になってしまったために続けるのが難しく辞めました。3月から9月は新しい職場で頑張っていたのですが、食品問題が騒がれているなかあまりにもずさんな会社だったので仕事にほこりが持てず辞めました。また別な会社にすぐ就職したんですが、自分ではできる自信があって仕事を決めたはずだったんですが、どの職場でも1…
- 回答者
- 茅野 分
- 医師(精神科)

- oharuさん ( 北海道 /39歳 /女性 )
- 2007/11/21 23:09
- 回答2件
始めまして。主人の首、肩の痛みについてご質問させていただきます。先日首、肩の電流が走るような痛みがあると主人。5分/1回ぐらいのペースで「あーーー」と叫び痛みに耐えていました。その日はお箸も持てない状態でした。自力で起き上がることも出来ませんでした。幼少時プールの飛び込みで頚椎を損傷(頚椎のゆがみ)したことがあり、決まって天候が悪くなる前日に痛みがあります。自力で起き上がれるこ…
- 回答者
- 山中 英司
- カイロプラクター

- torotorobさん ( 神奈川県 /36歳 /女性 )
- 2007/10/10 14:13
- 回答5件
こんにちは。私は3ヶ月前ぐらいから、原因不明の体調不良で悩んでいます。血圧が急激に上昇したり、脈拍が急激に早まったり、頭痛、首筋が硬直、肩から背中にかけてのコリと痛み、最近では胸部でも痛み出します。その他、仕事をすれば、すぐに疲れ、不眠、不眠による昼間の睡魔、耳鳴り、歯痛、腹痛、手足、指先のシビレ、残尿感、頻尿、総合診療内科、脳神経外科、神経内科、整形外科、循環器科で調べても…
- 回答者
- 山中 英司
- カイロプラクター

- おんせんさん ( 宮崎県 /36歳 /男性 )
- 2007/10/07 13:07
- 回答8件
新築マンションに入居予定ですが11畳ほどのリビングの照明で悩んでいます。今まで(賃貸)は明るめの昼白色蛍光灯のシーリングでした。少しリラックスするようなあかりにも憧れているのですが、電球色だと暗く感じるのではないかと心配です。たとえば旅先のホテルではすべてのライトを全開にしてもちょっと暗いなぁと感じるので・・・。実際いかがでしょうか。昼白色になじんだ人には電球色は難しいでしょう…
- 回答者
- 酒井 正人
- 建築家

- ワンディーさん ( 埼玉県 /34歳 /女性 )
- 2007/09/29 11:30
- 回答1件
アルバイト年収100万以下、生命保険未加入の妻が終身医療保険に加入しようと検討しています。当初は私と同じ 全労災の新総合医療共済5000円型に加入するつもりでしたが、この商品は終身払いですので、私の死後の保険料支払いが負担になるかもしれないと60歳払込のものの方が良いのかなという気もしてきました。検討商品は、オリックスのcureアフラックのever損保ひまわりのワハハ21 に上記、全労災…
- 回答者
- 釜口 博
- ファイナンシャルプランナー

- ほーほーさん ( 大阪府 /35歳 /男性 )
- 2007/09/28 22:21
- 回答6件
27才のサラリーマンです。現在保険に入っておらず、加入を検討中です。今年3月に結婚し、来年子供が欲しいと思っています。終身の医療保険を日額10,000円の60才払済で検討していますが、給付日数はどのくらい必要なのでしょうか。60日にすると保険料は安くなりますが、長期の入院に備えるために保険に入るのでは?とも思いますし、そんなに長期間入院することもあまりないのかも?とも思います。そこ…
- 回答者
- 吉野 裕一
- ファイナンシャルプランナー

- agoさん ( 岡山県 /27歳 /男性 )
- 2007/09/25 21:18
- 回答5件
先日、泥棒に入られました。まさか、自分がそんな被害にあうなんて、今まで考えたこともありませんでした。家中めちゃめちゃに荒らされて、めぼしいものはすべて持っていかれました。ブランド物のバッグや腕時計、ノートPC、Wii、PS2まで、金額でいうと100万程になります。もし犯人が捕まったとしても、物が戻ってくる確率は低いとか・・・“勉強代”にしても、100万はあまりにも高額です。あきらめきれません…
- 回答者
- 中村 雅子
- 建築家

- ひろすけさん ( 徳島県 /33歳 /女性 )
- 2007/09/17 12:33
- 回答7件
先日、お散歩ができない8歳のマルチーズの件で、質問させていただいた、りけと申します。ご回答を参考に、日々努力しております。ありがとうございました。もうひとつ、質問させてください。推定8歳になるマルチーズをひきとって1年になります。私より、母にとてもなついているのですが、(一緒に寝る・常に後をついてまわる・姿が見えなくなると鳴く、など)半年ほど前より、母のほうからなでたりしようとす…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- りけさん ( 神奈川県 /32歳 /女性 )
- 2007/09/19 17:39
- 回答3件
始めまして。現在29歳で、医療保険の見直しをしております(チョット急ぎ)医療保険は全労済の月1600円の医療タイプのみ加入しておりますが民間の医療保険に加入しようと思っています。現在考えているのは、キュアorエバーです。1年半前に月経不順のため、婦人科に行きました。ガンや筋腫などは特に問題なく、生理を起こさせる薬を5日間投与されました。投薬後には生理がきたのですが、「軽度の卵巣機能不全…
- 回答者
- 辻畑 憲男
- ファイナンシャルプランナー

- ka_madamuさん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
- 2007/09/11 13:05
- 回答3件
1才のミニチュアダックスの里親になりました。下記の件、困っています。?【甘えによるクンクン鳴き】前の飼い主がとても甘やかしていたらしく、一人でいることができません。ちょっとでも姿が見えないとクンクン鳴き続けます。躾の本等に必ず書いてある「ケージでクンクン鳴いてても無視」を実行していますが、どの程度までケージで過ごさせればいいでしょう?・不在時(共働きなので留守番が多い)と就寝時…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- べりーさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
- 2007/08/23 18:48
- 回答4件
こんにちは。骨格矯正の方法について質問させていただきたいと思います。(質問背景)現在、私(25歳)は特に身体に痛みがあったり、日常生活に支障があることはないのですが、身体中の骨格が歪んでおり、将来支障が出るのではないかと心配です。具体的にいうと、まず左右の足の高さが違い、それに伴って上体も歪み、肩は右側のみ下がっています。10歳くらいの頃から体のゆがみがあり、成長期はひどいアレル…
- 回答者
- 山中 英司
- カイロプラクター

- 悠久さん ( 東京都 /24歳 /男性 )
- 2007/08/16 14:13
- 回答5件
21歳女です。私は、学生なのですが、右手が痛くなり文字がかけなくなってしまいました。文字の書きすぎで肩こりかなぁと思い、2ヶ月ぐらいは、耐えていました。しかし、日ごとに文字が書けなくなっていき、今では10分ぐらいしてからは、ふにゃふにゃの文字しかかけない状態です。整骨院にも3つ行きましたが、どこも異常はない。と言われ、シップや塗り薬しかくれません。また、右手首も痛い(文字を書…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- きょろきょろさん ( 福岡県 /21歳 /女性 )
- 2007/08/09 19:42
- 回答7件
6畳の和室の間取りについて。6畳の1間半の間に押入れと仏間に床の間を取り入れたいと思います。実用的に考えると、1間を押入れ、半間を仏間となりますが、これだとただの6畳の部屋となってしまいます。客間としても使いたいので、小さくても良いから、お花、陶器等が飾れるスペースをどうしても欲しく思っています。押入れを4/3間とすると、4/1間しか床の間が取れず、奥行きとのバランスが悪くどうす…
- 回答者
- 中村 雅子
- 建築家

- モリヤマキッコさん ( 愛知県 /42歳 /男性 )
- 2007/08/06 21:48
- 回答8件
主として腰痛の不定愁訴を抱えている者ですが、だんだん耐えられなくなってきたので、いくつかのカイロプラクティックに行っています。 まず以前かよっていたのが、ある大きな学校の指定治療院で、ここはアクティベーターを使っていた所で、マッサージと一緒に受けられて結構気持ちがよかったのですが腰痛は治りませんでしたので、通うのを辞めました。アクティベーターでパチンと施術して頂いたのですが…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- 木下さん ( 東京都 /26歳 /男性 )
- 2007/06/29 06:17
- 回答8件
はじめまして、結婚2年目、夫29歳、娘10ヶ月(娘は保険未加入)の専業主婦26歳です。相談したいことは、夫婦の生命保険です。それぞれ知り合いに勧められるがままに、保険に加入しました。が、本当に私たち夫婦に保障内容が合っているのかをうかがいたいとおもいます。[夫の保険内容]H17.11月三井生命に加入。「積立て」と「保険」の2つの機能をもつ終身保険で、月々積立て1000円保険7500円の合計850…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- こじこじさん ( 茨城県 /26歳 /女性 )
- 2007/06/13 22:46
- 回答3件
370件中 301~350件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。